人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 04時頃


【人】 助手 ゲイル

 こんな大きな傷跡、それも斬撃の類。
 斬撃で可能性を上げるなら…
 私、辰次くん、トルニトスさん、ガストンさん。

 辰次くんは打撃との切り替えスタイルのはずで、省かれます。
 信用してくださるかは、判りませんが…わ、私なら距離を詰めずに蜂の巣にして倒すのが定石です。
 トルニトスさんは…

[云って、翠の瞳を向ける。]

 ……違うと、思います。
 残るのは、ガストンさん…。

[どうして違うと思うかは、口には出さなかった。
もし彼が黒側でもそうじゃなかったとしても、怪しんでいたかも知れない私を真っ先に殺しに来るはずだとも思ったから。]

(317) 2011/07/21(Thu) 04時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 04時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ああ、これだけやられたならラルフも反撃はしただろう。
 だがそれほど反撃を食らったようなプレイヤーを見ていない。
 
 ラルフがやられすぎているのも一因だな。
 同じレベルで、同じだけこのゲームをしている、それでこの状況はラルフにとって相手が悪かったと考えるのが普通だろう?

 相性の悪い相手か、不利な戦いだったか。

 ゲイル? 役に?

[ゲイルの言葉にそちらを見た]

(318) 2011/07/21(Thu) 04時頃

【人】 助手 ゲイル

 大丈夫、危なくなんてない、から。

[きっと。
そう呟いた声は心の中でヤンファちゃんには聞こえないように。
心配そうに見上げてくれた彼女の顔、眉間に寄った皺を伸ばすようにふにふにと眉間をつついた。
柔らかな笑顔を向けて、せめて安心してもらおうと。]

 レベル64で覚えた技を使えば役にたてるかも、知れません。
 でも、それを使えるのは…多分、一度だけ。

[怖くないわけじゃない。
でも、使うのなら今しかない…そう思ったから。]

(319) 2011/07/21(Thu) 04時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[一方的……と言葉を反芻して、一瞬不思議な気がしたが、
 言葉のあやだろうかと思って頭を振り、追い出した]

 ナユタのビームサーベルは微妙だな。
 アイリスの鎌も切れるけど、
 普通のアイリスはそこまでSTR振らないと思う。

 ……辰が除かれる理由が良く解らないけど。
 打撃との混成は、省かれる理由になるのか?

[打撃を使うかどうかは本人次第な所があると思って問う。

 ゲイルが自分を外した理由も不明なままだが、
 疑われないと言う事は、そのまま安心だった。

 カリュクスも氷を刀にするスキルがあったと思うが、
 最初の反応からして考慮外だと考え、口にしない]

(320) 2011/07/21(Thu) 04時頃

トルニトスは、ラルフが倒された後の遺体損壊、と言う最悪趣味の可能性を考えて頭を押さえた**

2011/07/21(Thu) 04時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ナユタは、違うだろうな。
 ナユタは戦うことを唆すことをしても、自分でここまで叩くことはしないだろう。
 
 どちらかといえば、ナユタは私たちが戦うことを望んでいるようだから。

 アイリスは考えなくもないが、私は先ほどここでアイリスの攻撃を受けた。
 弾幕を基本技としたやり方で、傷口を考えれば薄い。
 
 辰次はどうだろうな。私は薄いと見ているが。

[グロリアと対峙した時の様子を考えれば、そうなる。
目下一番怪しいのは目の前にいるトルトニスとガストンの二人]

(321) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
個人的にはここでガストン落としたい

白二人いなくなるのはきついよ…

(-82) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【人】 助手 ゲイル

 辰次くんの二刀流スタイルはここまで深く抉れるような傷跡にはならないと思います。
 私のブレードなら、その…あれくらいの傷なら、つけられ、ますけど…。
 それから、辰次くん自体傷を追っています。
 もし不意打ちでラルフくんを襲ったのだとしても、ラルフくんがここまでの攻撃を受ける事はないと…おもい、ます。
 それと、一度辰次くんと共闘した…印象、でしょうか。

[言論を並べる事は慣れていない。
だからかだんだんと声は小さくなって顔も俯いてしまう。
ヴェラさんの視線には、一度小さく頷いて見せて。]

 私を…信じて、もらえれば……です、が…。

(322) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ゲイル、その多分一度というのは?
 発動条件がある、とか?

[ゲイルに聞きながらも、時折視線はトルトニスに向く。

性格的なものを考えれば、確実にトルトニスよりもガストンが可能性として高い。

けれど――。

ゆっくり息を吐いて、怪我をした腕を押さえる]

(323) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【独】 助手 ゲイル

/*
たっちゃんすきだよ!
でもそれだけじゃなくちゃんとしょうこを!
はうあん!

流れに参加してなさすぎて、証拠も陳べれねぇ orz

(-83) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[ふにふに眉間をつつかれて、
 はふん、とくすぐったげに身をよじる。
 向けられた笑顔は柔らかなものだったけれど]

 うう……ゲイルちゃん、気をつけてね。
 あぶないことはしないって……うん、信じるけど。

[ロクヨンPLという前提条件はあれど、
 ゲイルがそう好戦的なことを考えるようには、見えなかったからだろう、こくこくと頷いて。]

 わたしのこと、
 呼んでくれれば守る魔法かけられるからね!

[どんな技であるか、は聞かないほうがいい気がした。
 なにせヤンファはうっかりだ、どこで口を滑らすか。]

(@52) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

トルニトスは、説明してくれる二人に、耳を傾け時折頷いた**

2011/07/21(Thu) 04時半頃


【人】 助手 ゲイル

 発動条件、とも… 発動後の…とも、云えませんが…。

[言葉を濁すのはヤンファがそこにいたから。
まだ発動させた事のない、技。]

 大丈夫ですか、ヴェラさん。
 怪我見せて下さい…回復は、出来ませんが…。

[白衣の成り立ちだというのに回復系の技を持たないゲイル。
その白衣の裾をびりりと破り、怪我をした部分へと巻きつけようと。
止血か、多少の痛みの緩和くらいにはなるはずで。]

(324) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ヤンファちゃんがこくこくと頷いてくれたことで少し息を吐いた。
こうして緊張を解してくれる愛らしい彼女のどこが『役立たず』なんだろう。
このプレイでヤンファちゃんの魅力をまたひとつ感じたようにも思う。]

 ありがとう。
 じゃあ、私が…その、大きな声で呼んだ時は…魔法をかけに来てくれる?
 危ないって思ったら、ヤンファちゃんを、呼ぶから。

[約束。
そういって差し出した小指を、彼女は繋いでくれただろうか。

きっとその約束を私は破る事になってしまうんだろう。]

(325) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[カリュクスもやはり、見解は同じだっただろうか。
 小屋のほうへと視線を向ける、中も荒れているようだ。
 といっても、戦闘は中でもあったらしいというはわかるが、
 それ以上のことはよくわからない]

 あ、そうだヴェラさん。
 さっきの調べたこと……やっぱり、
 天空神殿のステージはゴミ処理場の隣にあったよ。

 それと、グロリアさんのデータ、ちゃんと戻ってきてた。
 ラルフさんも、やっぱりログアウト出来てないままだった。
 全然連絡ないし、ここの異常は外には伝わらないようになってるみたい……。

[はふん、とため息ついて。
 手当てするように白衣が巻かれるのを、感嘆の目で見てる。
  器用度最低ランクであればこその、うっかり属性だ。]

(@53) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【独】 助手 ゲイル

/*
人犬 襲撃で一日だけ生きながらえる。
つまりは黒側の襲撃だけ一回受けて持ちこたえるor一日だけの復活。
吊りでは起こらない。

すげぇ設定が難しいなー、自分で希望しといてなんだけど!!!

上手くバグとリンクさせてー…とか考えてるんだけどな。
上手く行くかは知らんけど(←

(-84) 2011/07/21(Thu) 05時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[ありがとう、と聞けば、にこーっとなる。
 その言葉は嬉しいらしく、ぴょこん、と
 頭からハートマークが跳んだ]

 ん、ちゃんと行くからね!
 わたしナビゲーターだし、丈夫だし!
 遠慮なく呼んで!

[とんっとまったいらな胸を叩いて、
 それから差し出された小指に、きょとんとする。
 約束、ゆびきり、思考がつながるには間があって] 

 うん、約束。

[それからそうっと小指を絡める、
 破られること前提の約束なんて知らないから。ただ笑って*]

(@54) 2011/07/21(Thu) 05時頃

ヤンファは、それから、移動コマンドを発動することになるだろう。またうっかりするかもだけど**

2011/07/21(Thu) 05時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 05時頃


【独】 助手 ゲイル

/*
ヤンファちゃん癒しすぎる、かわいい。
あと実は地味にカリュクスちゃんも、癒しだと思っている。

女の子たちに埋もれたい(←

(-85) 2011/07/21(Thu) 05時頃

【人】 助手 ゲイル

[抵抗がなければそのままヴェラさんに白衣を巻きつけ自分の腕にも同じように施す。
すっかりライブで忘れ去っていたけど、自分も負傷しているのだった。

頭からハートを飛ばす可愛いヤンファちゃんとの指切り。
うっかりしつつの移動コマンド発動で消えて行くその背に。]

 …ごめんね、ヤンファちゃん。

[翠の瞳を寂しそうに細めた。]

(326) 2011/07/21(Thu) 05時頃

【人】 助手 ゲイル

[そこにいた面々の顔を翠の瞳が其々見遣る。
小さく息を吸い、覚悟を決めたように。]

 この中に、黒側である方がいない事を前提に話します。
 …いえ、黒側である方がいない事を願って、話します。
 私を信用するか、しないかは、勿論判断にお任せしますが
 私は………信じて、もらいたい…です。

[臆病な私を奮い立たせるけれど声はきっと震えていた。]

(327) 2011/07/21(Thu) 05時半頃

【人】 助手 ゲイル

 レベル64で覚えた技の中にPTシステムでのみ発動の技があります。
 今回は確か、PTシステムの使えないサバイバルモードのはずなので本来は使えないはず。
 でも…

[自分のインターフェースを開き、発動可能技の一覧を呼び起こす。
そこには使えないはずのPTシステム限定のマークと
【フェルマータ】という文字が可能状態になっている。]

 バグ…、だと思います。
 でもこれを使えば、きっと…。

 フェルマータは、自分のPTメンバー以外から戦闘不能までのダメージを受けた時に一定時間生命維持が出来ます。
 その間に援護を呼ぶか、仲間をそのエリアから退避させるか。

 …――所謂、囮技…です。

(328) 2011/07/21(Thu) 05時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 05時半頃


【人】 助手 ゲイル

 私が【白というPTに属している】と、バグが判断しているのなら
 黒に属している方からの攻撃で戦闘不能まで追い詰められたら
 一時的に延命措置が働くと、思います。
 もし、白の方に倒されたなら…発動はしません…、が…その方が白だと云う確証になるかも、知れません。

 ……勿論、バグ頼りで…あくまでも私の…推測での話です。
 発動しないかも、しれないし…表示だけがバグなのかも、知れない…。

[だけど私は信じて欲しい。
それに私は育ててきたゲイルを、一緒に育ってきたゲイルを信じたい。
例えそれが、どんな場所でも。
どんな結果を迎えたとしても。]

(329) 2011/07/21(Thu) 05時半頃

【人】 助手 ゲイル

 もしかしたら、私は本当は黒側で…フェルマータの発動による仲間への信頼稼ぎかも知れないし
 …白側への攪乱を目的としている、かも…しれません。
 そう思われてしまったとしても…、私には…証明できる材料が…ありません。

 だから私に出来る事は、フェルマータに関する、情報の開示と
 お願いすること、だけです…

[徐に頭をぺこりと下げて。]

 私を… 『ゲイル』を 信じて下さい…お願い、します…!

(330) 2011/07/21(Thu) 05時半頃

【人】 助手 ゲイル

[暫くそうして頭を下げたまま落ちそうになる涙を瞳にためていた。
私の話を聞いた面々はどんな反応をしたのだろう。]

 ……私、は…ガストンさんを探し、ます。
 彼と…若しくは、他の誰かと…もし戦闘になって…私の延命措置が働けば…
 上手く、バグが、利用できていれば…。
 きっとその方は黒側、です。

[信じてもらえるのだろうか、私なんかの言葉は*]

(331) 2011/07/21(Thu) 05時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

[とりあえず今この状態になって理解したこと。
 それはもうまったくの無力だということだ。
 状況を見ていることしか出来ない、つまりどうしようもない]

 まあ、もう仕方がないか。
 というかなんなんだ、あの白いのは。
 あれは規格外すぎて、……さすがに予期しようがないだろう。

[テストプレイといっても実質ユーザーイベントの一環。
 最新の注意の元、実質的なマスター盤、だったのだが]

 ……とはいえ、どうだ。
 我ながら情けなかったな。

[諦めと自己嫌悪とそれでもどこか、
 飄々としたものを漂わせて、彼は在る]

(+0) 2011/07/21(Thu) 06時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 06時頃


【墓】 良家の娘 グロリア

[少し癖のある明るい髪色と、涼やかな眼差し。
 彼の“ファーストキャラ”に似た面差しが在る、
 年相応の落ち着きはそのキャラクターにはないものだったが]

 しかしこれは本当に死んだみたいだな。
 限りなく幽霊になった気分だ。

[触れることもできれば、すりぬけもする。
 オーブがはまったゲートの傍ら、
 どうしたものかと空を見上げたり]

 ラルフ、か。
 彼もままならない状態になってるのだろうな。

(+1) 2011/07/21(Thu) 06時頃

グロリアは、思考の淵に沈んでいる*

2011/07/21(Thu) 06時頃


【人】 受付 アイリス

―野外ライブステージ―

さて……あたし達も行きましょうか。

[いつの間に、呼び寄せたのかメアリーが傍にいた。
彼女だけでなく。ホリー、レティーシャ、キャロライナと言った普段はメイド喫茶のキッチンだったり。他の場所でNPCとして行動してる面々を頼んで呼び寄せてもらったのだ。]

ま、お祭りだしね。

[5人が5人とも、高校生の制服のような格好をしていた。メアリーにオプションでネコミミ付けていたのは、これから歌うアニソンにちなんでのもの。]

(332) 2011/07/21(Thu) 07時半頃

【人】 受付 アイリス

[見る人からは、すぐに人気アニメ『いけおん!』のコスプレと分かったかもしれない。
5人の高校生の部室での穏やかな日常を描いた。普段好んで見る厨アニメとは毛色が違うが。なんだかんだと、ぼんやり見れる其れも好きだったのだから。まあ、自分よりはソフィアの方が髪型は主人公に近いのだけど、それは内緒だ]

Don’t say “lazy”!

[曲名を告げると、モブ達が盛り上がって見せた。
そうして曲が歌われていく。視界には、モブだけでなく他の参加者も見えるのだろうかと思ったが。ステージからは案外と見えず]

(333) 2011/07/21(Thu) 07時半頃

【人】 受付 アイリス

[即興で弾いているように形だけのギターを初めとして。
他の皆もあくまで形だけの演奏ではあるが。それでも十分な盛り上がりを見せた。そうして、最後にやってみたかった事。]

みんな、ありがと!

[ピックを客席に投げ込むと、電光掲示板の表示を待つ。
果たして、得点は……64]

(334) 2011/07/21(Thu) 07時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 07時半頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
おはよー アイリスとガストンについてはヴェラが推理展開して頑張ってるから。

これは占われたのはズリエル=血族でしょうね。
役職が出そろったというかんじかなぁ

(*61) 2011/07/21(Thu) 07時半頃

【人】 受付 アイリス

―野外ライブステージ→メイド喫茶―
楽しかったね、みんな。

[そう言うと、NPC達も皆笑っていた。
いっその事、店内でコスプレDAYでもやれば良いんじゃないなどと言う話も出たのだろうけど。其れを実行するかは少しだけ考えさせてと返答しておいた。]

さーて、これからどうしよっかね。

[タブレットを持ってきて貰うと。
また、情報収集に戻る。]

(335) 2011/07/21(Thu) 08時頃

【赤】 受付 アイリス

/*
おはよー。
あたし今日帰りが遅めだと伝えておくね。

ゲイル襲撃はこっちでしても良いし、向こうのご指名に合わせてもって感じ。

(*62) 2011/07/21(Thu) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび