人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 士官 ワレンチナ

― レストラン・ブルーバード ―
>>357
[そこにはヴィヴィの姿もあって、そういえば一緒に食事しようとミチルの記憶にあったのを思い出す。

 そして、食べている面々を見て、
 自分も食券機を見た。
 ミチルの身体は閣下からの治療済みで、空腹は覚えてはいないが…。]

 ――…どっち?

[ふとヴィヴィがつぶやいた言葉には声を漏らす。]

(360) 2011/06/18(Sat) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 問題? 自分が怪我するのか?

[包帯を見せられて、気ぃつけろよ、と頷いた。]

 わかった。アケの回収、さんきゅ。

[一瞬走る鋭い眼光。なんだろうと思いつつも、二人同じ方向から歩いてきた様子に、まさか殺し合いたいと思わされてるなんて考えない。]

 ……アケ寝かせたら、俺もメシ食うか。
 蔦? ヴィヴィか?
 
[ベネットはどうする、と視線で問う。
 小柄な青年の軽い身体は、普段は全く苦になんてならない重さなのに、何故か心臓がたまに痛んだ。]

(361) 2011/06/18(Sat) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[テッドの能力は直接的というか攻撃的な能力だ、と思った。
明之進の能力…。>>254ゲームみたいなのがいいという彼に、]

でも、情報が数値化されるのって、
すごくゲーム的ですよね。

[かっこよい、というか便利。

テッドのベネットに対する感情を聞けば、
そういえば、二人とも自分の質問に答えてくれたけど、
どこかよそよそしかった、かも?と思い当たる。]

(362) 2011/06/18(Sat) 20時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


【見】 道化師 ネイサン

[それは、鍵を隠すとホテルを出た後の話。]

 さぁて?
 白鳥の王子か幸せの王子か、どっちに隠そうカナ?

[園内の何処かで道化は悩む。とてもとても愉しそうに。
取り出すのは、紅い鉱石で出来た6面ダイス。]

 偶数が出たら、白鳥の王子。
 奇数が出たら、幸せの王子。

 おや、奇遇だネ。両方とも王子様ダ。

[ダイスを空に放る。
出た目は――……【3】]

(@13) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

― レストラン ―

 あ、フィリップも無いの?
 幽霊…サヤさんはねえ。
 ホリーさんも見たって言ってたしなあ。
 ね、ね、ホリーさんは、ちょーのーりょく、見つけた?

[>>358ホリーとは恐らく同じテーブルに着いただろう、フィリップとの会話を彼女へとも向ける。]

(363) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

―園内北側―

[強制的に呼び起こされる殺意を
振り払うように首を横に振った。]

…くそ

[右手で顔の半分を、覆い。]

―――戻る。一度な。

[食事は摂らねばならないから。
蔦、については頷いた。

殺意の遠退きに安堵を覚えたため、ドナルドの異常には気づけない]

(364) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

― レストラン ―

 あー、ミチルさん!
 やあっと会えた!

[>>346ずっと探していた人物の姿を見つけて、表情を明るく――元から明るかったが、して。
下がる眉に気付けば、あっ、と声をあげた。]

 あのっ、責めてるわけじゃなくって!

[問診の時に優しくしてくれた彼女の申し訳無さそうな表情に、僕はあわててぱたぱた手を振る。]

(365) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

−レストランは今−

[若干入れ替えがあった後、久方ぶりにミチルの姿をみた>>346
ケイトに話しかけるミチルを見つめながら、
思い出すのはテッドやベネットからの警告。

チルチルには気をつけろ。

でも、どう確かめたらいいだろう?
悩んでる間に聞こえた声>>357に、
一瞬自分の思考がもれたのかと焦ったが、
ヴィヴィの声だとわかり、溜息一つ。

が、しかし、ミチルにも聞きとがめられたようで、思わず息をのむ。]

(366) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


【見】 道化師 ネイサン

[ダイスの答えを確かめると、道化は笑む。
紅いダイスを握りしめて、向かうはスカイ・シンフォニア。]

【無茶振り】

スカイ・シンフォニアには、カップル向けのアトラクションがあります。
空を滑空しながら、敵を倒していくというものです。

誰かと組んで、2人でこのアトラクションに挑戦しましょう。
1人ずつ運命の命数[fortune]を引いてください。
それが貴方の得点となります。
二人の合計が120以上なら景品がもらえます。

景品はランダムで貰えるようです。
どちらか一方がおみくじを引いて下さい。
中吉以上が出れば、キーとなる商品が出るようです。

尚、2回目以降も挑戦できますが、その際は経験補正で出目に+5点できます。

(@14) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>365
[手をぱたぱたと振って、ミチルとの対面を喜ぶケイトに、チルチル自身は頭をひねったけれど、
 表面的には笑みを浮かべる。]

 ……責められても、仕方ありません。

[そして、申し訳なさそうな顔を。}

(367) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[白銀が、本当に眠っていたのかそうでないのか。
 フォーチュンハウスを出て、一番近くにあるのは展望台。
 ライトアップの施された金の蔦絡まる高い塔を見上げたけれど、
 到底昇る気分にはなれなかった]

 ……眠いし、帰ろう。
 たぶん、こっち だよね。

[来た方面、と思しき方向、ホテルを目指す。
 多分な真っ直ぐに来た記憶もあるし、
最悪湖に出ればきっとどうにかなるだろう。

 ―――空腹感じていないこと、その違和感に気づかぬまま、
 ゆったりとした足取りで、ホテルへ向かった]

(368) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

セシルは、今度は迷子にはならなかった、はず。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― レストラン ―

[レストランにはフィリップの姿もあって。
ポロリと零した言葉に息を呑む様子がうかがえた。]

 え?ミチルかチルチルどっちかなぁって?

[ワレンチナの問いかけに、どちらであったとしても構える様子なく、首を傾げる。
確かにチルチルには気をつけろと聴いてはいたけれど、その危険性を目の当たりしていなければ、警戒心は薄い。]

(369) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

[ミチルさんに会えた、その安堵で、すっかりチルチルミチルの話を忘れていた。
>>357>>360「どっち」と言われても、ぴんと来ない。]

 あっ、えと、そのっ…
 ミチルさんも忙しかったんだろうし!
 仕方ない、だから、あの…

[>>367申し訳なさそうな顔が続けば、ますますどうしたらいいのかと困ってしまって。]

(370) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【赤】 奏者 セシル


 はあ……つかれた。
 なんなのあの鳥、人の頭踏みまくって……!

 っていうかドナルド、
 ちゃんとアレに躾してよね。

[ぶつぶつ苦情を言いながら帰り道]

(*50) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

―園内北側―


――――ん?


[道化師は幸せの王子のもとへ、
それに気づけるのか。
甘い香りは風にたなびき、ゆれた。

顔は夜空へ]

(371) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 よし、行くか。
 そういえばこいつ、なんで倒れてたんだ? 心当たりあるか?

[>>364明之進についてはそう問いながら。]

 ジョージ……先生?
 さっきのヒントか……。メシ食い終わったらもう一回、ここ来た方いいのかもな。

[あの医師がそんな名前だったかもしれないと思い返し、スカイシンフォニアを眺めた。]

 アケの部屋、わかんないしな……ソファーでいいか。

[すっかり鼻が麻痺してしまい、ベネットの匂いは感じられない。>>371夜空を仰ぐのにも気づかず歩き出した。]

(372) 2011/06/18(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

[席を立ち、ぱたぱたとミチルさんの傍に寄って行く。]

 ……あー。そういえば。

[>>369ヴィヴィの声に、漸く思い当たる。
同じく、警戒心は薄い。]

(373) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

 ……いや、あれは俺の鳥じゃないって。
 それよりアケ、見つけたぞ。今ベネットと一緒に抱えて帰ってる。

[しつけと言われても困るぞと、穏やかな声。]

(*51) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【見】 道化師 ネイサン

【無茶振り訂正】
スカイ・シンフォニアは敵を倒すアトラクションでなく、
困った人に宝石を届けるアトラクションとなります。
二人は燕になって、空を滑空しながら、
手持ちの宝石に見立てたボールを困った人に向けて投げ、
相手がキャッチできたら得点となるゲームです。

(@15) 2011/06/18(Sat) 21時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 21時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>370
[責めずにミチルも忙しかったと告げるケイトに、チルチルはお人よしだと内心思った。]

 ううん、ケイトは優しいのね。

[そう返して…。]
>>373
[傍によってくれば、にこりと笑んだ。]

(374) 2011/06/18(Sat) 21時頃

ディーンは、ホテルへ戻る最中、こちらへ戻ってくる足取りに気づき歩みを止めた。

2011/06/18(Sat) 21時頃


ヴェスパタインは、ミチルだったら一緒にご飯食べれるといいなと思いながら、見守っている*

2011/06/18(Sat) 21時頃


【秘】 墓守 ヨーランダ → 士官 ワレンチナ

お世話になります

明日一日電波届かないところにいるのでこれが最後になります。

無茶ぶりなどは了解していましたし、
役職など人様の希望を蹴っているのに大変申し訳ないのですが、
諸々の関係で無理です


死に様など特に希望はありません。
お好きにして頂いてかまいません

(-95) 2011/06/18(Sat) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 21時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>369

[ヴィヴィの言葉に、瞬いた演技をする。
 そう、でも、もう、チルチルであるかもしれないと広まっているのか、と内心眉を寄せる。]

(375) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ミチルの様子を見守るが、
ミチルなのかチルチルなのかわからない。

そもそも問診の時以外話す機会もなかったのだ。
ケイトと話しているのは、そのままミチルでいい気がするけれど。

無防備にケイトが近づいていけば、自分もゆっくりとミチルの側へ。]

(376) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

 とりあえずラウンジに寝かせて……
 書き置きとかはなくていいか。起きたら気づくだろ。

(*52) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ……しっかし、怪我するテッドといいベネットのといい、面倒な能力ばっかだな。
 俺のはこの程度で逆に良かったのかね。

[そう独りごちる青年は、自分の能力の本当の意味に、まだ気づいていない。]

(377) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

―ホテル前―

 セシル……

[時間をかけてホテルの近くまで戻ってきたところで、
同じく此方へやってくる人影>>368に気づく。
煙草のにおいは薄まっていた]

 遅くに何処へ?

[気になって、問いかける]

(378) 2011/06/18(Sat) 21時頃

セシルは、前方をじぃっと目を凝らしてみた後、ぱたぱた走る。

2011/06/18(Sat) 21時頃


【人】 落胤 明之進

[ぼんやりとした意識の中、広い背中に揺られるのが懐かしいと思った。

 父親…ではないだろう。
 あの人は今の自分よりも若くて華奢な人だったはず。

 ならば、この広い背中の思い出は…一体誰…]

…ぅ……
[ゆられて身じろぎ、小さく呻いた。]

(379) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【秘】 士官 ワレンチナ → 墓守 ヨーランダ

/*

了解しました。
とても素敵なアリス表現でした。ありがとうございました。

村たて側としてもいろいろ不備もあったかもしれません。フォローしきれなくて申し訳ありませんでした。

それでは、バファ処理させていただきますので、以後はご心配なく。
ご自身のお体、リアル大事になさってください。

また墓、エピローグには顔を出していただければ嬉しいです。
ありがとうございました。

(-96) 2011/06/18(Sat) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

 あ、あのねミチルさん。
 僕自分の部屋の番号がわかんなくって…
 聞きたいなって思って探してたの。
 ラルフさんも――…

[>>349近付いて、優しいといわれて向けられる笑みに、ちょっと照れて、にこーって笑う。
ふと視線を落とせば…体躯の違いには気付けるだろうか?]

(380) 2011/06/18(Sat) 21時頃

フィリップは、とはいえ、何をどうしたらいいかわからなくて、ちょっと困った顔でミチルを見つめた。

2011/06/18(Sat) 21時頃


フィリップは、位置はケイトの少し後ろ。

2011/06/18(Sat) 21時頃


【人】 奏者 セシル

[夜目に鮮やかな金色、
 気づけば急いて近寄る様はやっぱり懐いた犬猫のよう。]
 
 俺は、……何か火が見えたの、
 確かめに着たんだけどちょっと見失って、それで。

[鳥に頭を踏まれて逃げた、
 とまではさすがに報告しにくくて]
 
 ディーンさんこそどこ行ってたの?
 ちゃんと休んだりしたほうがいいよ?

[傍らに寄る、涼やかな気配。
 煙草の香り、薄まっていることまでは気づかない]

(381) 2011/06/18(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび