人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 受付 アイリス

/*
>>+54
オスカーみたいに戦えます設定だったら飛び込みに行こうかなとは思ったりもしたけれど、現時点だと分裂して袋叩き戦法しか使えないので行けませんでした。まる。

確かにプロローグ長かったですね。
4日欲しいって方がいらっしゃったので、その方の意向を組んだのかなとは思っておりましたが(それでも一日早く勘違いしたなどと)

(@161) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 受付 アイリス

/*>>+55 思ってても言わないでいたのにwwwww

(@162) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@160
私はぶった切ったり突き放したりすることが多々あって、今回は二度やらかしております。
1度目はジリヤ様、リアル都合と言っていますが8割は私のせいかと思います。
2度目はマーゴ様、こちらが上げて下げるのお話で御座います。
共にエピでログが公開されればわかることですが。

(+57) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
まあ、あくまで何かあるだろうと思うけれど、客人として呼ばれてもいるし、警戒はしつつも積極的に殴りに行く理由……で手を出さないのかなとか勝手に脳内補完してたなどと。

(@163) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@145 アイリス
発狂ルート回避したっぽいので通常進行ですわ、ですわですわ。……多分。(>>@148でも通られてたw

>>+49 ハワード
こんばんわです!
どのルートに乗っても設定として生きてるっていうのは無駄が無くて良いなぁ。
だいたいノリと勢いでゴー!なので。
>>@149も合わせるとメシウマ。

(@164) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>146 リー
本体が毒ありなのを上手く使えれば良いんですが、下手すると日常ロールに支障が出るので、うぐぐっともなってます。

それで釣れるなら、わーい!男(ご飯)がいっぱいですねっ!ってなりますw

……村全体見渡した時の女の子の危険度について話し合いが必要になるレベルでしたね。
でも強い女の子好きです。

いつの間にか、何か、そうなってた…(やりたい事やり過ぎた

そして最終呪文でもある

(@165) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@147 アイリス
その時はその人を吊るんですよ(ゲス顔

>>+50 ハワード
それは襲っても良いっていう前振りでしょうか?(真顔

>>+52 ハワード
自分の受け取り方と人の受け取り方の違いって結構大きいのだなぁと再認識です。
その人を見て展開を考えないとですじゃのぅ。



というスーパークラリッサタイム

(@166) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+57
ふむふむ…。
ジリヤの件は表面化があんまりしていなさそうなので今はわかりませんが、マーゴは多分表面化してるかな?とは思える部分があるので、この辺りにしといたほうがいいかな?
後はエピで、ですかね。

(@167) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>@164
発狂ルート回避かあ…残念残念(期待の眼差し
>>@166
ではもう一つ吊縄を(

(@168) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
もしかして▼ハワードがいきなり(に見えるくらいには唐突だった)出てきたのは、ジリヤ関係だったのかしら?

まあエピまでもそもそ。

(-114) 2014/11/12(Wed) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@156 リー
ルビ…!(腹筋痛い

読み易くて良いですよね。見習いたいメモに記入済みです。
目で見た時の印象ってやっぱり大事ですね。

透けても良いんですよ楽しければ(ぐっ
。0(それはいつも男の子扱いしてないって事だろうかとか考えたらじわじわきてしまった…いつも何扱いなんだろう…鳥?)

うん?設定とかの前に勝手に出てきてますね。
スクリプトとかそっちの方で組まれてると思ってた。
悟り開く→開き直る、の一連の流れだったよ、今も

リズミカルに叩いてええんよ?

(@169) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@158 リー
かといって、途中段階を省くと結構激しく思考が飛んでて周りから見て理解不能になるのが私です。
気付いたらこんな時間ですよね!(時計見つつ

精一杯踊るんで見てて下さいっ☆
床崩壊、更なる深遠へと……!

(@170) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+55 ハワード
実際そうですよね。
その辺りは割とこう、まとも?な感性の方が多い印象です。
友好的な者に敵対しないという?

>>@160 アイリス
何事にも止まったところから動く時って力が必要なので、止まらずに動き続けられる力や止まっても動ける力が欲しくなるます。
長考し過ぎて寝落ちと勘違いされない程度にマイペースに頑張りたいです…(ぷるぷる

窓有りって良いですよね…今回の初動ペラジー様とか、孤独狼つらたん、ってなるので見てるとそわそわしました。だからこう、狼応援したくなるよね!

狂人になるために生まれてきたんだ(

(@171) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
今回の場合狂信者RPとか楽しかったかもしれない。
教会の犬とか。

(@172) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@168 アイリス
期待されてる……だと……
そこはアイリスに更に期待しておこう(きらきらっ

ほら、もしかしたら噛みあるかも知れないし(意味深


そんなこんなで寝るます…ロル回してにゃい…
頑張りたい…にゃー…スヤァ…**

(@173) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
人外のほうがマトモな感性で、人間側が狂ってるってのは定番ですね。
定番とかベタ、王道っていうと飽き飽きしてるイメージもありますが、それだけ支持されていて、それを面白いと感じる人が多いということですね。

(+58) 2014/11/12(Wed) 06時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@166
にこやかに逃げる執事再び

(+59) 2014/11/12(Wed) 06時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
おはようございます、私です。
ああ、今日も1日が始まった。

(+60) 2014/11/12(Wed) 06時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
おはようございますー。
ハワード様もおはようございます。

さて、今日も元気に行ってきます**

(@174) 2014/11/12(Wed) 06時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

―回想・廊下―

――――どうして?

[そう疑うのは、分かる。この館の自分以外全員が吸血鬼だって何ら可笑しくないのだ。こう問うてきている少年が違うと、だれが証明できるのだろう]

逆に聞こう
アタシが違うと言って、アンタは納得できるの?

[そう言って放つのは、冷たい視線と殺気。先程まで口元に浮かべていた笑みは消え、相手を見定めるように目を細めた、が。]

ま、違うけどね

[それも一瞬のことで。あっさりと問への答えを投げると、残念だったね坊っちゃん、と軽口を叩いた。

さっきのは、警告。そういうの、ハンター相手に聞くってことは、殺されても文句言えないよ、という、彼女なりの警告

だってこの館には血の気の多い奴が多すぎる。引き止められなければ、そのまま去って*行っただろうか*]

(149) 2014/11/12(Wed) 07時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 07時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 08時頃


【人】 流浪者 ペラジー

何時でも気高くあるはずの吸血鬼がまさかバナナごときに出遅れるなどまさかあんなところにバナナがあるとは思わぬではないか誰だ彼のような場所にバナナの皮を捨ておったのはポイ捨て禁止のマナーも守れぬのか此だからヒトは礼節のならぬ野蛮な生物だと言うのよ何故我等が王は礼節ならぬ生物を己が館に招き入れたのだ解せぬ解せぬぞどうせ招くのであれば眷族達を呼んで宴をすれば良いものをさすれば此のような恥を掻かずに済むのよいやもしかしたら恥を掻くのは変わらぬやもしれぬ吸血鬼にも礼節ならぬ下世話で外道な輩がおるからなバナナの木を見付けたら同じ様なことをしてからかって遊んでおるやもしれぬやはりバナナの木があることが問題よ伐採して無くすべきよ何故バナナの木が此処にあるのよ王はバナナがお好みか南国フルーツがお好みなのかならばマンゴーやらパイナップルやら人畜無害の物を植えるべきではございませんかやはり変な恥を掻くぐらいならば多少怒りに触れようと切り倒して駆逐すべきよよしやろう後でやろう絶対やろう待っておれよバナナの木我等の生き残りが確定したその瞬間に伐採してやる其までの短い命を謳歌しておるがよい……!

(150) 2014/11/12(Wed) 08時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
字数で引っ掛かるとは思わなんだ…

(-115) 2014/11/12(Wed) 08時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ワロタ

(+61) 2014/11/12(Wed) 08時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……よし

[ブツブツと小さい声で文句をタラタラ続けた後再び決意固くした>>150女吸血鬼は立ち上がると取り合えず何か口にする物を求めて大ホールへ。
今度こそバナナには引っ掛からまいと、足元には細心の注意。]

(151) 2014/11/12(Wed) 08時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

―一方その頃……―
[椅子に座って屋敷内の”余興“を、見えざる蝙蝠で視ながら、赤ワインの入っているワイングラスを傾けているノスフェラトゥ。
進行が進むに連れて愉快そうに眺めていた、が。

館の隅の方から聴こえた呟き>>150に失笑していたとかいないとか。*]

(*21) 2014/11/12(Wed) 08時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 08時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 08時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
ハワードさんから見た戦った強さスケール

フランク≧ホレーショー≧マーゴ>オスカー
身体能力ならホレーショー、マーゴ。タフすぎこいつら。
技量面ならフランク、二番手はホレーショー。オスカーは得物が悪かった。

不可侵枠にチビっこ二人

あれ、全然戦ってない。

(+62) 2014/11/12(Wed) 08時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
鳩で見たらいきなり>>150が見えてビックリしたなどと。

外野から勝手に見る分には
■体力
マーゴ≧ホレ>フラハワ>芙蓉ニコ>トニ>ペラミル>ショコラジリヤ

■技量(経験と陣形/空間把握込)
ハワード>フランク≧ペラ≧ホレ>マーゴ>ミルニコ≧芙蓉>トニ>ショコラ≧ジリヤ(恐らく占いがメインと予想でここ)

かなぁとか。

(@175) 2014/11/12(Wed) 09時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
人狼変身時は全てトニー一強とか妄想すると胸熱

(+63) 2014/11/12(Wed) 09時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
芙蓉様と同門対決とかしとう御座いました。

(+64) 2014/11/12(Wed) 09時頃

【見】 受付 アイリス

/*
手負いなのでフランクは若干落ちたとしてもホレーショー以上か同等くらいは振れそう。
困るのはマーゴとペラジーが一緒に行動すること、かな。

ニコはなんとかなりそうだけど、問題は呪文だろうなぁ……踏み潰しで粉砕とか怖い。
トニーがジョーカーでショコラがジャックっぽい。扱いで言うと。


とか妄想。

(@176) 2014/11/12(Wed) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび