人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 忘我共同体 ニトカ

 ……。

[一皿、二皿、三皿。
とりあえず3つ準備するのは、家族ごっこの癖。
おぼんに載せてバックヤードの出入り口を見るけれど、
当日みたいに接客班が顔を出すわけじゃない。
仕方が無いな、と自分で表に運ぶ。]

(426) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[一つのテーブルに3セット並べてみたけれど、
ここにはドリンクが足りていない。]

 ……。

[ひとりじゃやっぱり、タイミングが合わない。
それに、ひとりで食べるもなんだか違和感がある。
おなかはすいていたけれど、興が乗らなくて、
机の上に料理を残したまま、教室の外に出た。*]

(427) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 11時半頃


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/音楽室──

[ 笑顔を浮かべた日夏が顔を出す。
 やはり顔色は優れないようにも見えたが、
 ひとまずは平常通り会話を交わす。]

 え、女子をさしおいて、
 保健室で寝る気でいたわけ?

[ ベッド足りねえよ。って、
 空木はわかり切ったことを言う。

 別に親切を気取る気もないが、
 ”──まあ、そうなるか。”
 空木の気持ちもそれに近い。]
 

(428) 2018/08/25(Sat) 12時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 体育館なら、全員で雑魚寝できそーだけど、

[ 考えかけて、一色や封都の顔が浮かぶ。]

 ……ナシだろーな。

[ だから、男子は床でごろ寝。

 幸い、空木はこのまま転がれって言われても、
 特に問題なく眠れる自信がある。]

 ……1階なら、窓も開かないし。
 
[ 飛んでいく鳥もいないだろう。
 「ちょうどいいんじゃない」って空木は言う。
 顔色の悪い日夏を見下ろしていたら、
 彼は冗談みたいな口調で質問を投げる>>410。]
 

(429) 2018/08/25(Sat) 12時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 ……おれ?あー、うん。へいき。
 文化祭なんでしょ。ホラーじゃなくて。
 ……安藤のことは、よくわかんねえけど。

 ……日夏こそ顔色わりーの。

[ 或いは、それが当然なのかもしれない。

 現実では起こりえないことばかり起きて、
 事件現場みたいなものまで出てきたら、
 ヒステリーのひとつくらい起こしたって、
 誰も怒らないような気がする。

 ある意味この場に相応しいやり取りの後、
 空木は、音楽室の扉に手をかけて言う。]
 

(430) 2018/08/25(Sat) 12時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 じゃ、おれ、みんなに言ってくんね。
 男子は音楽室で寝よって。

[ 準備はふたりに投げてしまえ。って、
 また冷たい廊下に繰り出していく。*]
 

(431) 2018/08/25(Sat) 12時頃

【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
このむらのだんし、こんなに草食の獣っぽいのにな!>>418

(-73) 2018/08/25(Sat) 12時頃

一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 12時頃


【独】 天道居士 ヨスガ

/*
>>429
ごめんてwwwwwwww
という気持ちで見ている

(-74) 2018/08/25(Sat) 12時頃

少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 12時半頃


【人】 一切一門 ヤスリ

[マネキンの片付けの手伝いを、弓木がしてくれるらしい。>>324
そうらしい反応を見れば、ぼくはまた失礼にもびくりと肩を跳ねさせたけど、
正直なところありがたかったのは間違いない。

保健室の前、ぼくは禁制された男子なので、
——女子同士の輪に自分から入っていく度胸なんて、これっぽっちもなかったので、
大人しく立ち去ろうとして少し歩いたのだけど、
弓木は扉越しにイライラした声を投げかけた。>>325>>326]

(432) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

弓木、おまっ……

[情けないぼくはおろおろと、保健室から少し離れたところからその様子を見る。
何やら中にいた封都さんが応対してくれたようだけど。>>391]

あ、ありがとう。
片付けに必要だったから。

[>>419礼を言わない弓木の代わりに、ぼくがそれを言う。
何の片付けをするのか、までは言わない。]

(433) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

……。

[気まずそうにきょろきょろするしかなかった。
ぼくは男子であるがゆえ、弓木の苛立ちも理解はできるから。

男子が一方的に締め出されるのは確かに気分は良くないけど、
女子にとってはそういう防衛をする以外に方法は無いのだと。

男女の間に真の意味で友情は成立するでしょうか。
みたいな議論は、どうして成立するんだろう、という話。]

雑巾とバケツ取ってくる。

[シーツを持った弓木にそう言って、ぼくは血を洗浄するための道具を用意しようと、
近くにあった掃除用具入れに向かっただろう。*]

(434) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 階段 ―

[時間的に夕食とは遠い。
今夜は保健室で寝ることになるんだろう。
階段へいくと、奇妙な匂いに気付く。>>#5]

 ん?

[文化祭の中にあって、その匂いは異様だ。
奇妙に思いつつ階段を降りようとして、
それを目にした。]

 っ、大丈夫!?

[人だ、と思った。
髪の色、長さ、それらは安藤に似てたから、
彼なのかと思った。
階段を駆け降りて傍に膝をつき、
血の出所を探そうと触れようとして、気付く。
それが制服を着たマネキンだという事に。]

(435) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 うっわ、誰。こんな悪戯するの。

[悪趣味きわまり無いな、と眉をしかめる。
膝と手がぬるっとして、気持ち悪い。]

 全く、もう…。

[手にべっとりとついた血を眺めて、
ここが匂いの発生源だと予想する。
まさか、ねえ。
なんて思いながら、手を近づけて匂いをかぐ。
…絵の具じゃない。
まるでホンモノの血臭みたいだ。]

(436) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 冗談キッツ……。

[近くの手洗い場に行って蛇口を捻り、
赤を流れ落とす。
膝はどうしようか。
周りに誰もいないしいいか、と、
足を上げて膝の赤をすすぎ、
靴下に流れる前にハンカチで拭う。
それだけじゃやっぱりなんだか気持ち悪いから、
石鹸も使って軽く洗って。]

 あれ、放置…はマズいよね。驚くし。
 ……しょうがないな。

[近くのオバケ屋敷をやっている教室に入って、
端の方、バリケードにかけられた暗幕を拝借する。
ついでにもう一枚、余分にもらうのは今晩の為。
階段まで持って行き、とりあえずそのマネキンにかけた。]

(437) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[この状況で、わざわざ片付けようとしている人がいるなんて、そんなこと、知る由もない。]

 ん。これでよし。びっくりはそんなにしない。

[満足したように頷く。
残った暗幕を腕にかけたまま、また歩き出す。
一人が怖いか、といえばそうでもないけれど。
多少、心細くはあったから。
保健室へ続く道を歩いた。**] 

(438) 2018/08/25(Sat) 12時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 12時半頃


忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 12時半頃


【人】 少女 A

―― 現在:保健室 ――

[保健室に戻った私は、
冷めてしまったコーヒーを飲みました。
いつもどおり何も入れない黒い飲み物です。

ふと、朝のことを思い出しました。
白い世界に黒い飲み物。
対照的だと思ったのですが、
今窓の外は夜の闇に包まれています。

安藤君のマネキンは放置したままでした。
あれが安藤君の遺体なら、そのままにはしておかなかったと
思います。
けれど、あれはただのマネキンです。

扉を叩く音に、私は顔をそちらに向けます。>>325
ノックというには、ずいぶん下の方からしましたが。]

(439) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 少女 A

[応対をしてくれたのは封都さんでした。>>389
私はコーヒーカップを持って座ったまま、
やりとりを眺めていたので、こちらに背中を向けた
封都さんがどんな顔をしているのかは
見えませんでした。>>391

廊下から聞こえる弓木君の声は、不機嫌そうでした。
無理もないと思います。
性別を理由に排除されるのが、
気持ちのいいことではないことくらい、
私にもわかります。]


 あ。


[だから、封都さんの返事に、思わず声が漏れました。
「万が一があっては困る」
それは万に一つの可能性を疑っているといっているような
ものです。]

(440) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 少女 A



 ち、ちが、
 そんなつもりじゃ、


[言いかけて、私は口をつぐみます。
そんなつもりではないのなら、
どんなつもりだというのでしょう。

乃歌さんは、男性から酷い目に遭わされた。
それ以来男性すべてが恐怖の対象になってしまった。
だから、乃歌さんの落ち着ける場所を確保するために、
こうするしかなかった。

そんなこと言えるでしょうか。
私には言えません。

私にできるのは、黙ってシーツの用意をする封都さんの
お手伝いをすることだけでした。]

(441) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 少女 A

[シーツは何に使うのかは、
黄楊君が説明してくれました。>>433
片付け。それはおそらく安藤君のマネキンの、でしょう。

男子禁制の保健室に、私はごめんなさいとは言えません。
だから、せめて。]


 ありがとう。


[片づけをしてくれるという弓木君と黄楊君に、
そうお礼を言いました。*]

(442) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/3年5組──

 ……で、みんなどこいんの?

[ みんなに知らせるなどと言って、
 空木はそのみんなとやらの居場所を知らない。

 とりあえず、と教室に戻ったはいいが、
 無人で、黒板に見覚えのない書置きがあるだけだ。] 

 つか、すでに保健室とられてっし。

[ ウケる。と呟いたが、拾ってくれる者もなく、
 空木はそれ以上何も言わず、チョークを手に取る。]
 

(443) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ カツカツとチョークが黒板を叩く音。
 それ自体は好きなのだが、
 どうにも右下がりになる文字に苦戦しながら、
 空木は追加で文章を書き足す。

 『 食事⇒隣の喫茶にも材料あったよ 』
 『 寝るところ⇒音楽室は男子が占拠した 』

 冗談めいた一文の後に、少し考えて署名を残す。

 『 空木・日夏・阿ソ 』

 勝手に名前を拝借したが、
 バランスをとるのが下手ないびつな字だ。
 書いたのがだれなのかは見れば分かるだろう。

 ややこしい字してんな。と眉を顰めて、
 最後の一文字だけをカタカナで記す。]
 

(444) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ ──”空”も”木”も、
 一年生の終わりには習ったし、
 空木と書いて、くうき。とも読める。
 ……って言われて、なるほど。と、空木は思った。]
 

(445) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/3年5組喫茶──

[ そのまま、人影を探すように、
 空木は隣の教室の扉を滑らせた。

 そこもやはり無人なことに変わりなく、
 踵を返そうとした空木は、
 ふと、違和感に気づいて再度室内を見回す。]

 ……あ? 誰か来たのか?

[ 或いは、この世界の思し召しだと空木は思った。
 この状況で食事を作るやつが果たしているかな。

 ……まじめにそんなことを考えて、
 ばかげている。って、空木は自分でも思う。]
 

(446) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 改めて部屋の中に踏み入って、
 机の上をしげしげとながめる。

 用意していたメニューのひとつだ。
 仕込み作業>>425の際に、ゲラゲラ笑いながら、
 「ぜってえ料理人にはなりたくねえ」と、
 割と本気で呟いたことを覚えている。

 それが、みっつ。
 カトラリーも添えられて、
 召し上がれ、と言わんばかりに並んでいる。

 けれど、なんだかさみしいな。と思って、
 空木は飲み物がないのだ。と思う。

 これはいけない。口の中がもさついてしまう。]
 

(447) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 考えたことといえば、それだけだった。
 空木はひょいとバックヤードに引っ込む。

 クーラーボックスを漁れば、あった。
 事前につぶした冷凍イチゴ。
 
 ジャガイモをすりつぶすのと違って、
 冷凍イチゴをフードプロセッサーでひくのは、
 なんだか爽快で楽しかったなあ。と空木は思う。

 どうにかして氷を用意するか。というのが、
 ドリンクを出すにあたっての難所だった記憶があるが、
 あたりを見回しても、今ここにはないようだった。]
 

(448) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 背の高いグラスに、
 こなごなのイチゴをほんのひとさじ。
 作業台に置かれたシロップを注ぎ、
 炭酸水かふつうの水かはお好みでどうぞ。

 ……今回は、すぐに飲む誰かがいるんでもないから、
 冷やしてあった水を上からそうっと注ぎ込む。]
 

(449) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ すぐに生ぬるくなりそう。と思いながら、
 空木は並べたグラスみっつともに、
 薄ピンク色の色水をつくった。底に赤が沈む。

 器用にグラスみっつを手にもって、
 空木はモーニングプレートのかたわらに、
 ひとつずつ、ドリンクを添える。

 テーブルに並べ終わったところで、
 空木はなんだか満足してしまう。

 席に着こうとして、
 こんなに空しいことなんてない。と思う。

 まあいいか。と空木は思って、
 ふたたび当てのないひと探しの旅のため、
 冷たく明るい廊下へと、偽物の教室をあとにした。*]
 

(450) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 食養会 ユエ

 


 脱ぎ捨てても、まだ脱げない肉と皮


 

(451) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 食養会 ユエ

── 回想/ある夜 ──

[ 帰って来たばかりの洋祐が
 玄関から数歩の所で眠りこけていた。
 軽く蹴れば ふとん〜運んでえ と喚く。
 運んでやる気など無かったが
 少し黙る後また喚く を繰り返したので
 仕方なしに布団を敷き、足を持った。

 洋祐は ふごふご 言いながら手を伸ばす。 ]


  …… おい、寝ぼけんなカス


[ 泥酔状態になると雌雄もなにもかも
 分からなくなるようであり
 きめえ と思いながらも引き摺る。
 やつが足を雀卓にぶつけようと構わない。 ]
 

(452) 2018/08/25(Sat) 14時頃

【人】 食養会 ユエ

 
[ 布団近くで下ろした後に
 転がして何とか身体を収める。
 そうして、携帯に通知が来ていたので
 英司も何気なしに腰を下ろして画面を見た。

 ぐい とついていた手が引かれる。

 何が起こったと理解する暇もなく
 英司の目の前には携帯が転がっており
 布団の中に引き込まれていたのであった。
 意味を理解するよりも先に服の下へ
 やつの手が入って来たため非常に驚いた。 ]


  ッ


[ ひゅう と喉が鳴る。 ]
 

(453) 2018/08/25(Sat) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi