人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 踊り手 フランシスカ

―見張り所―

[ぱちぱちと、瞬く。何か、騒がしい気がした。
かつて、兵士の詰め所の一つだったそこは、姫君のための部屋、ヨーランダのねぐらにほど近い場所にあった

身を起こし、壁にもたれるように、ポーチュラカの手をとって、ベッドに座った]

(@21) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

ころさな、きゃ

(352) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【赤】 奏者 セシル

 ヨナの血なの?


            だから、そんなに怒っているの?


[問いかけは、異形に対して]

(*57) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>349

 ――……

[そして、セシルの口から、出た言葉に茫然とする。
 その、ぼんやりとした間にラルフは離れて…。


 白い指は宙を舞う。]

 ――……覚えて、いる  わ。

(353) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―倉庫―
[異形と共にいても。
 体は疲れて。
 倉庫で小さく歌いながら。
 ぼんやりとしていた。

 水を飲みにいくというベネット>>346
 色のない瞳が小さく瞬き]

 そう、気をつけて?

[止めることはしない。

 白に近い銀を揺らして。
 ガストンを見やる]

 貴方はどうする?

[外にいくというのなら見送り。
 そのまま、倉庫で歌っている]

(354) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ど、どう動くのかしら!
ベネットーーーー!!!

彼のほうでは邪絆のままなのかしら
どうなんだろう!

わああ わたしが ぱにっく

(-71) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ



  ギィィィィ……


               ギイィィィ……


[シィラの鳴き声は、やはり強くなる。



 そう、娘を悲しませる。娘のために、
 娘の涙を、シィラという母親は、異形としての解決方法を使おうとする。]

(*58) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 セシル……

[その口調は少女のよう、
誰?と問われた言葉、虚ろな瞳。

その名を呼んだけど、
“セシル”ではない何かにしか、見えない。]

 俺はセシルを知ってる けど、
     ――“君”は知らない……

[瞳に暗い色が降りる、
左腕の鈍色がかしゃりと鳴った]

(355) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ふわふわと何処か夢の中のように、聞こえる歌に背を押されるままに。]

ねぇ、きみ。
ターリャを見なかった?
[通りすがりのソフィアに問、]

(356) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

ラルフは、ヨーランダの呟きが聞こえれば、滲んだ警戒を消せぬまま、わずか躊躇いの色

2010/07/21(Wed) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

[ひとつの身体に

人格がふたつ。



身体のなかで妹を名乗る人格は、
ヨーランダに看取られて死んだ少女の亡霊と、
体内に住まう異形と複雑に混ざり合って。


 ひとつの生き物になっていた。


      まだ、体外に自分の身体で出るには、力及ばないけれど。
       身体の支配権を握ることは、できるらしい]


 [覚えている。その返事を聞いて、虚ろな目が細められた]

(357) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

……え?

[>>356倉庫から出てきた青年に問いかけられ、ひとつ、ふたつと瞬く]

ターリャって、ええと、誰のことだろ。
その名前のひとは、見てない……なあ、多分。

[ここに何人いるのか、ちゃんと把握はしていないけれど。
少なくとも、その名前は、自分は知らなかった]

(358) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
セシルもどうなるのk

わ、わたし・・・・・・
眺めておくわ( ノノ)

ベネットもセシルもひきずっちゃったらごめんね★

(-72) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

うれしい。

 わたしとした"約束"も、覚えてる?

[ヨナへ、再び問いかける]

 そうね。わたしも知らない。
  だからはじめまして。 わたしは、セシルの妹。

名前は、 セシルが忘れてしまったから、わたしも覚えていないわ。

[奇妙な言葉と共に、ラルフの左腕を見る]

  あなたも、異形なの?

(359) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

ターリャは、ぼくのたいせつなひと。
ふわりとした髪の、かわいいひとだよ。

[まだ幸せだったころのような、春の陽射しのような笑み。]

(360) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【赤】 奏者 セシル



  そう。

       [異形の言葉が理解できるのは、妹も異形となったから]


        わたしも、ヨナに助けられたの。
          あなたにもね。
   だから、手伝うわ。

           ヨナが悲しいと、わたしも悲しい気がするの。


 [異形としての本能は、妄想の人格と亡霊の記憶で、綺麗にオブラートに包まれるけれど。
  やろうとしていることは、大差ない]

(*59) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>359

 ――…約束、


          覚えてい  るわ

[セシルだけど、そのいもうとが、口開く。
 いや、彼はセシルなのに……。

 もう死んでしまったいもうとを探し続けるセシル……。]

(361) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
……マーゴ、邪気絆も撃たれてたりする?もしかして。




……あれ?
だったら、地味にセシルかなりやばいポジションにいる気が。
い、いやいやそんなまさか。とりあえずチャールズではないよな。うん。

(-73) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

たいせつな、ひと。

[>>360向けられる笑みは穏やかで温かく見えた。
彼の事情を知らぬ身には、その奥にあるものは気づけずに]

うーん、見てはいないけど。
探す手伝いくらいはできるかなぁ。

ここ、広いけど、ひとがいけそうなところは限られてるし。

[ホリーの行く先探しの手伝いは、ここまで来た事でできていると思ったから、何気なくこう提案する]

(362) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*

投票誰にしよう。

とりあえず自分へ一票と……

決定者票は<<ラルフ>>かな……

(-74) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
いや、ラルフは襲撃されるから。きっと確実に。

パスってことでいいかな。
ああ、でも襲撃先投票ってとても無効だからそれでもいいか。

ヨーラ、セシル、ベネット以外の誰にしようかな。
<<ガストン>>

(-75) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 そう。約束。


   ヨナが守ってくれたから。
     わたしは今ここにいるの。

[死んだと言わなければ。
 本当の意味で死んだことにはならないと]

    もしヨナが、わたしとの約束を破っていたら、
  わたしはセシルと再び逢うことができなかった。


       だから、ありがとう。
   話せるようになったら、まずは、それが言いたかったの。

[わらう。
こんな異様な状況でなければ、それはとても優しい笑顔に見えたことだろう]

(363) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ちなみに、自分が刺されても全然問題ないんだぜ!

しかし、どこに投票しようか、これ。

みんな魅力あって困る。
このままでもいいかしら(待

(-76) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
それか。

まあ、話の流れ次第でありだし、ぽちっとな。

(-77) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[床に向けた刃に体重をかけるようにして、
その存在を見やる、服装も姿もセシル本人のそれ。

彼に妹の名前を問うた時、
その返答はなかったのを覚えている。]

  ―――……まだ、
   かろうじて、人のつもり だけど。

 あなたも、っていうことは、君は異形なの?

[約束、耳に入る2人の言葉――一度、ヨナを見る]

(364) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
もし、 セシル×マーゴ⇔ベネットだったら、

セシルがマーゴを連れて倉庫を出るシーンあれかなりやばかったん じゃ


い、いやいやいやいや。
気のせいかもしれないし。うん。
べねっとおおおおお

(-78) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

―倉庫―

[倉庫の前に人が居る気配は感じている。
 けれども、顔を出すことはなく。

 ただ、歌をつむぐ。

 哀しい歌を。
 世界を憂う歌を。
 呪う歌を。

 生きることを倦む歌を]

(365) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

そうだね、城の中ならきっと…。
[こくんと素直に頷いて、廊下を歩き出す。]

きみも、見つけたら知らせてね。
──…なきゃ、いけないんだ。

[頭の中で、歌はやまない。
腰に下げた山刀の柄に触れながら、城内を、姿を求めて彷徨った。]

(366) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

   異形。
        わたし自身は、異形じゃないけれど。

  セシルのなかには、もうずっと前から異形が住んでいるわ。

[ラルフのほうを見て、答える]


      あなたは 人 なのね。
     なら、その血はあなたの血?

     だけど、さっきからずっと、シィラが。

 あなたを殺そうとしているのよ。


   ――あなたは、ヨナを傷つけていない?
            あなたは、本当に、ヒト?

(367) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

あ……うん。
わかったんだよ。

[>>366何をしなきゃいけないのか。
その部分は、良く聞き取れなかった。
はっきり聞き取れていたら、きっと、大声のひとつも上げていたのだけれど]

……あ。
どんなひとなのか、ちゃんと聞いてなかった。

[その事に気づいたのは、彼が歩き出し、遠ざかってしまってから]

(368) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[マーゴが中庭に現れた時、
チャールズは>>348よく見る彼の表情をしていたから。
フィルとチャールズが何を話していたまでかはわからない。]

 お水を…飲みにきたの

[そう告げて、泉に手を差し入れる。

それは命の源。

尽きぬ間は生きていられるだろうか。
そんな期待と――…不安、]


 …それは、何?

[フィルの傍にある小瓶にそう声を掛けてから
窓から覗く城内を歩く人影にも気付く。]

(369) 2010/07/21(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび