人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 子守り 日向



     [ 意地の悪い三日月二つ。
       名探偵には、さも及ばない。 ]

 

(371) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ ……ころころころり。
  お茶の入ったペットボトルは、
  掴もうとした手をすり抜けて、
  三年二組の前まで転がってゆく。 ]**
 

(372) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 トレーサー キルロイ

まあ、そうだな。
いろいろ報告することもできたし、
不安楽委員長を安楽にさせてやらねーと?

[>>347>>3582人は当初の予定通り、メイド喫茶へ行くらしい。
ならオレは別の場所へ。
来た道を戻って探索がてら、教室へ戻ると告げる。

まあ、もし入れ違いで安楽がどこかに出ていたとしても、
教室の黒板に書き残しておけば間違いはないだろう。]

(373) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[どうにもこの状況には似付かわしくないような、
文化祭という場を弁えればむしろ相応しいような、
そんな2人の楽しそうな様子を、頭を掻きながら見やり。]

……まあ、楽しかったよな。
文化祭……。

[はしゃぐ気持ちも分からないではない。
全員で作り上げたあの場は、思い入れもある。

それこそ、最期の思い出にするには相応しいような――]

(374) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 トレーサー キルロイ

……オレらが今日、集まってるのも。
偶然じゃねーのかもな。

[そう。思い返せば、
今日、教室に集まった連中は、誰も彼も、
あの時の記憶が濃い面子ばかりだった気がする。

それが何を示すのかは分からなかったけど。
……自分の中の微かな心当たり以外は。

2人と別れて、そのまま階段へ向かった。*]

(375) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 花売り メアリー

― 回想 夕日の中で ―

  それ言うなら海琉の方がよっぽど。

[ 優しいね>>0:759
 海琉の言葉を聞いても、言葉は硬いまま
 優しい人、なんて思えなかったから

『芽依らしい』って何だろう。

 あたしは麻依の姉で。
 守ってやんないとだから
 あたしは強くないといけなくて。
 言葉が悪くて意地っ張りで。

 分からない。
 分からない、から蓋をする。 ]

(376) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 花売り メアリー

[たまに空気読めなくて、
 でも誰にも分け隔てなくて明るくて。
 裏表のなさそうな海琉は嫌いではなかった

 好きか嫌いかの二者択一は出来なかったけれど
 好きの部類に入っていただろう ]

(377) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 花売り メアリー

  覚えてる、の?
  んーと、何て言ったかなぁ
  胎内記憶ってやつ?

  ばっかだなぁ
  あんた、ほんと、どうしようもないよ
  そりゃ上手くいかないことだってあるよ
  でも今海琉はここに生きてる。
  海琉のことをす……

  少なくとも、あたしは割りと気に入ってる
  んだからさ
  それじゃ、駄目?

[ 同じようなことで悩んでいたから。
 紡ぐ言葉はいつも以上に愛想がない ]

(378) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 花売り メアリー


[ 予想以上に転がり出た言葉>>0:760
 思わず熱くなって返すけど
 夕日にこんな効果あったかな、
 あたしからは言うべきではない言葉を飲み込んで

 海琉と同じ茜色を見遣る]

(379) 2018/02/14(Wed) 12時頃

【人】 花売り メアリー

[ もし手を伸ばした未来があったとして。
 手が触れ合ったとして。

 きっとあの子は何でもないって笑うんだ ]

(380) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

―別れの後で―

  …そか、麻依が聞いたら喜ぶよ
  今頃天国で泣いてるかもなー。


[ もうずっと覚悟してきたことだ
 海琉の言葉>>0:767を聞いても
 努めて冷静に。

 そーいうの、サイッコウに要らない
 強がる言葉はちゃんと笑えていただろうか

 天国を確かめるようなフリをして
 眩しいものを見るように目を瞬かせた ]

(381) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

  はは、意趣返しのつもり?
  分かってる、し。

[ 本当に分かっていたのだろうか。
とても聞き覚えのある言葉たち>>0:767を聞く

"仕方が無い"事だから
誰も悪いわけじゃないから

自らを責める母に何度も言い聞かせたこと。
自らにも、暗示のように言い聞かせたそれは。

あぁ、やっと分かったよ。
あたし自身が言って欲しかった事

信じたかったことだったんだ。

目頭熱いんですけど。
葬式の時ですら我慢したんですけど?]

(382) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

  じゃあさ、海琉もさ
  卒業しても変わらないでいてよ?
  
[ 時の流れが非情に妹を押し流していったように
 あたしたちにも、否応無く変化は訪れる

 文化祭が終わってしまえば、別れの時への
 カウントダウンは少しずつ始まってしまうんだ

 不細工な顔を見せる位なら
 死んだほうがマシだ

 声だけは明るいままに
 背を向けながら話すあたしの耳は
 いつかの"ほんとう">>0:768と同じ色だった ]**

(383) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【秘】 花売り メアリー → 截拳道 カイル

[ かいるがいきててよかったよ。

   ―――――なんてね

   そう思ったことは言ってやらないんだから! ]

(-127) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

「なにいつまでもメソメソ泣いてんだよ。
 ったくよ、情けないの。

 いいか、間違えんなよ龍騎。

 自分で汚れ役を選んだのなら、
 褒め言葉なんて期待するのは筋違いなわけ。

 男らしく、黙って歯を食いしばってろ。]

(384) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ああ、たしかにそりゃそうだ。
正論だよザコ兄貴。

けど、一つだけ勘違いしないでほしい。

オレは自分から汚れたいと思ったわけじゃねえ。

当たり前のように、ここにいるわけじゃ、ねえ。**]

(385) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 12時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
人によって態度が変わる芽依ちゃん…orz
特にそうしようと思ったわけじゃないんだけど
勝手にそう動いちゃう

そして怖いんだか楽しんでるんだか、ハッキリしなさいな!

(-128) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 12時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
海琉君は、こんな前の引っ張り出して
本当申し訳ない…[土下座]

完全投下したつもりになっていたんだ

(-129) 2018/02/14(Wed) 12時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[実瑠ちゃんの言葉を思い出す。

“自分が自殺したとして、みんなをここに連れてきてまで、
 したいことってなんだろう?”

届いたメールを思い出す。

“劇が評価されて本当に嬉しかった。
 よい冥土の土産になりました。”

あたしが自殺をしたとして、
あたしがここにこんな世界を作り上げて、みんなをここに連れてきたんだとしたら?

なんとなく、そのことに、深い理由はないような気がした。
ただ単に、一番印象深い、楽しい思い出だから。それだけ。
きっと、走馬灯みたいなもの。

――――でも、もしこれがあたしの走馬灯なのだとしたら。
きっとここには、麻依ちゃんもいたような気がする。
生きている人しかつれて来れないってルールみたいなものがあるのなら無理だけど。]

(386) 2018/02/14(Wed) 13時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ふっと、突然どうしようもないような無力感に襲われた。
この世界が、自殺しようとしてる誰かの、走馬灯のようなものだったとして、出る方法が見つかったとして。出られたとして。

あたしは、その人の自殺を止めることなんてできるんだろうか?

少し前まで、早くここから出て、担任に連絡を取って、クラスのみんなの安否を確認しなくちゃ、って。
誰かが自殺しようとしてるんなら止めなくちゃ、って。
そう思ってたはずなんだけど。
それって、すごく大それたことを考えてたような気がする。

自殺したのが絶対あたしじゃないなんて言い切れる?
言い切れないあたしに、誰かの自殺を止めることなんてできる?

生きてれば、この先きっといいことあるよ、とか。
生きててよかったと思える日が来るよ、とか。
本当にそう、心から言える?

言えるならあたし、自殺したのは自分かもなんてきっと思ってない。*]

(387) 2018/02/14(Wed) 13時頃

【独】 受付 アイリス

/*
PLの性格がただただ悪いので、責めるようなことになっちゃう。すん。
どーしたらーー、いいんだーーー。
一緒に衣装みて!といいたいわけじゃないんだけどもーーーー、あーーー。
すすむくんごめんね、と念波を飛ばす。

(-130) 2018/02/14(Wed) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

    ──回想:元・演劇部さんに2──

[ 視界は、下に固定。>>217
  溜息が聞こえれば、やっぱり駄目なのかなあ、
  と怯えの勘違いを加速させる。

  たかだ文化祭だとは思ってないんだよ。本当だよ。
  間違った弁明を胸に。 ]

  ……ん。ありがと。

[ 貰えた返事は、許されたもので。
  肩の緊張を解く。
  聞こえた擦過音は、机の中からノートを取出す際に。 ]
 

(388) 2018/02/14(Wed) 14時頃

【人】 受付 アイリス


[ ぺしん、という音に反射的に力が入った。>>218
  小脇に抱えていたノートが、ぐしゃ、っと。
  ……登場人物の人となりを表す文章を、
  椿セレクトで抜き出したそれ。
  台本に走り書きを幾つも行って、
  自身で咀嚼済みならば、不要で。

  そもそも椿は演劇部への衣装の貸与を願いでただけ。
  衣装への意見は求めていなかった。>>155>>156
  そのことに気が付いて、 ]

  そうだよねえ……。
  
[ 顔を上げることができない。 ]
 

(389) 2018/02/14(Wed) 14時頃

【人】 受付 アイリス


[ 続けられた言葉は、>>223
  スリープモードになった携帯と床を眺めながら。 ]

  衣装、と、役者の力かあ。

[ 海琉に聞いた不相応という言葉が脳裏に過って。
  つい、口に出てしまう。
  嗚呼これでは、進に割り当てられた役が、
  相応しくないと非難してるみたいじゃないか。
  取り繕うように、自分に置き換えて。 ]
 

(390) 2018/02/14(Wed) 14時頃

【人】 受付 アイリス


  ……不相応な役だったら、どうする?
  例えば、んー、私がそうだなあ……
  人食い魔女の役を貰ったとして、
  できる、きがしない、よー。

[ 喋りながら、なんか違うなあ、
  と語尾は小さくなっていく。

  相応しい衣装を着ていても、
  そもそもの役者の力が足りなければ、
  服に着られているだけの勇者またの名を村人A、
  も両立するのではなかろうと。 ]
 

(391) 2018/02/14(Wed) 14時頃

【人】 受付 アイリス


  ううん、……できないような役を、
  全力を尽くして演じるのが役者だもんね。

[ 首を振って、ようやく顔を上げる。
  視線が合えば、柔く微笑み。

  古文担当の教師がちらと見えれば、
  ありがとうと再び伝えて、退散の構え。 ]*
 

(392) 2018/02/14(Wed) 14時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ 腕力だとかタフだとか、>>352
 そういう所以外にも不安の種が出てきた所で、
 お礼を言われても眉尻を下げて「どういたしまして」としか言えなかった。

 少し表情が和らいだ相手を見て、
 肩の力は抜いたけど。]

  実際、見る目無かったのかも。
  あのメールが本物だとしたら、
  全員が全員、気付かなかったってことだから。

  今みんな見てて分かるのだって、
  "学園祭"を楽しんでるかどうかくらい。
  ………亀森は、楽しんでた、っぽい。

[ 「なに?」って感じで、
 笑みを投げてから教室を出た亀森を思い出す。
 神経を逆撫でされる感覚を覚えて初めて、
 自分が亀森を睨んでいた事に気が付いたのだ。]

(393) 2018/02/14(Wed) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ 香里の冗談>>352にあやかって、
 笑えないけど口角を上げる。]

  再現は出来ないだろうね。
  あたし達役者じゃないから。
  むしろ、これって何か………

[ 言いかけた言葉を途中で切った。
 相手の顔が此方に向いたから>>354
 香水、という些細な変化に気付いた事に、
 素直に感心して笑みが消えた。

 そして、
 思い出すのは安楽の言葉>>211。]

  …………、いややっぱ、
  副委員長は見る目あるよ。

(394) 2018/02/14(Wed) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ 口元に当てがった手は一瞬、
 自分の表情を隠す。]

  探偵みたい。

[ 声音は淡々としていた。
 何をすればいいのか、
 理性とは別の所で、
 あたしの中の別の何かが理解していた。]

(395) 2018/02/14(Wed) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


  香水の匂いとか、よく気付くねほんと。
  あたしも副委員長にちょっと、
  思う所があってさ。

  準備、楽しかったじゃない?
  終わらなければ良かったって思うよね。
  でも副委員長さぁ、
  ほんとに準備が楽しかっただけ?

[ いつもよりキツイ香水が、
 鼻腔に届く。
 丸めた指先で口元を隠す。
 この場所は、こういう事を望んでいるのでは無いだろうか。]


  ここから出たいって、今言える?


[ 果たして、この冷たい校舎は何が望みなのか。*]

(396) 2018/02/14(Wed) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi