人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

[>>368笑うソフィアに小さく頷き]

 そう―― 
 だから、歌わなきゃ。

[歌を聴くソフィアを見て。
 通路の先に視線を向ける。

 口遊む歌はすぐに途切れ]

 どこかで歌ってくるわ。
 外で。
 声が響くところで。

[どこがいいだろうと。
 場所を探すように、視線が迷う]

(369) 2010/07/19(Mon) 22時半頃

【赤】 奏者 セシル


   『どうしてかしら』


        『わたしはセシルのなかで生まれたのに』


     『あの子を知っている気がするの』


           『あの、髪の長い子……』


 『セシルが、知っているからなの?
            それとも わたしが 知っているからなの?』

(*40) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―見張り塔―
>>345
[一つ二つ、目を瞬いて。
 シィラとヨナを、軽く手を振り見送った。]

 …………――

[ぱたり、壁に背を預ける。]

(370) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

声が響くところ、かあ……。

[>>369外で歌う、というコリーン。
視線を彷徨わせる様子に、ぐるり、と自分も周囲を見回して]

……中庭、とか、かな?

[とっさに思いついた場所を口にした]

(371) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

―城内通路→

 そう、中庭、ね。

[>>371ソフィアの言葉に頷き。
 他の場所を知らないから。

 ありがとうと告げてそちらに向かう]

(372) 2010/07/19(Mon) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

─城内・通路─

うん、あそこなら、泉も近いし。
じゃ、また、ね!

[>>372頷いて、歩き出す背にぱたぱたと手を振って見送り。
その場でくるり、一回転]

……んー。
ボクは、どこに行こう、かな?

[零れ落ちるのは、他人事のような響きの呟き]

(373) 2010/07/19(Mon) 23時頃

コリーンは、ソフィアにひらりと手を振って分かれた。

2010/07/19(Mon) 23時頃


【人】 奏者 セシル

[必要な分を器に汲み終わると、泉の水を手で少し掬って飲んだ]

マーゴさんも飲みますか?

[そう、問いかける]

(374) 2010/07/19(Mon) 23時頃

ソフィアは、足を揃えてぴょん、と一跳ねした後、城内を宛もなく歩き出す。

2010/07/19(Mon) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

―中庭―
[Lalala]

[歌を口遊みながら。
 中庭に足を踏み入れ。

 そこにまだセシルやマーゴがいたら。
 驚いたように色のない瞳が瞬く]

 歌を歌いに来ただけだから。
 気にしないで。

[二人がこちらを向いたら。
 そう告げて]

(375) 2010/07/19(Mon) 23時頃

セシルは、歌が、聞こえた。近いと感じた時には、コリーンは既に見えるところにいたか。

2010/07/19(Mon) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ


 ――…放射線、

[それはそれで、とてもぞっとする話。
物腰柔らかなセシルの話に耳を傾けて、
目線が上向く形で彼を見る。]

 …セシルは…物知りなのね…

 あなたは…ここに来るまでは、ずっと 一人…?
 それとも、誰かと一緒だった…?

[セシルの服の裾に添えられた手。
振り払われるかもしれなかった手は受け入れられる。
ホッとしたように息をついて、淡く微笑んだ。]
 
 ……ありがとう、

[セシルが顔に出さないのなら、
下腹部のことにはきっと気付けない。]

(376) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[泉についたのなら水を汲む間は
ぺたりと座り込んで足を休ませる。
痛みが増しているのか、引いているのか。
よくわからなくなってきた。]


 ―――…シィラ、


[遠くでなき声が聞こえたのならマーゴも空を見上げた。
先程とは違う声、
先程の――水が震える程の哀しげな声はなんだったのか。

歌声が聞こえる、少しずつ近づいてくる。
そちらを見ると、歌うコリーンの姿があった。]

(377) 2010/07/19(Mon) 23時頃

マーゴは、セシルに飲むかと聞かれると頷いて、歌うコリーンにも泉の水を飲むように視線を向けた。*

2010/07/19(Mon) 23時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
迷いました が、

フラグに触れてくれたので、こちら に!

(-87) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

コリーンさん。

[歌を歌うひとは、彼女しか知らない。
彼女の声だと思ったときには、もう彼女はそこにいて]

…もしかして、あれからずうっと、歌っているんですか…?

[歌いつづける、と。それを望まれている、と。
少し前に会った時に彼女はそう言っていた、が。

ここまで歌い続けているのは、流石に異様だと思い。尋ねる]

(378) 2010/07/19(Mon) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

―中庭―
[>>377マーゴの視線に。
 白に近い銀を揺らして首をかしげる。

 セシル>>378の声には色のない瞳が瞬き]

 そう、歌って居るわ。
 そして、これから歌うの。

 だから、気にしないで。

[それだけを告げて。
 二人から少し離れる。

 そして歌う――]

(379) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[深呼吸をひとつ。
 そして歌が紡がれる]

 哀しい操り人形。
 哀れな操り人形。

 どちらかを選び。
 どちらかが散る。

 望むのは何。
 生まれるのは何。

 二つの人形。
 哀れな道化。

 選ばれるのは誰。

[歌う声はどこまでも響く。
 それを耳に。
 心に残すのは――] 

(380) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>267 問いかけの言葉には、無意味に否定を返した。]

 ……アリーシャ?

[セシルの語る名前はまだ知らない、
照らされた薄灯りの中、ただ彼女の飾る花の色だけが鮮やかだった。

>>268 差し出された衣類を受け取る。
この暗さなら渇いた血痕は闇に紛れる、と思うのだけれど]

 あ、ごめんなさい
 俺は、その、服どうにかしてくるから…… また

[ベネットを案じる彼らのやり取り、どうせ手伝うことなど出来ない。
人を案じることも出来ないのに、
衣服に気を使うなんて酷く滑稽な気がして、

人目を避けるように衛兵室の裏口へと向かった]

(381) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ベネットの様子は気になるが、他の人がついているだろうし。
 夜の移動は危険を伴う。
 焼蛍虫の動き次第だが、明日の朝一を念頭に置く。

 あの光の帯が、古城に届かないと良い。
 注意深く見守りながら夜は更ける。
 虫に照らされて、普段より町の様子は少し見え易かった。]

(382) 2010/07/19(Mon) 23時頃

ベネットは、ぼんやりと夢うつつ、漏れ聞こえる歌を聴く。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


【独】 歌い手 コリーン

/*

ベネット……そうか。
希望するのね……
じゃあ一人はベネットで(ぽち

(-88) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

― コリーンが来る前 ―

[物知りと言われ、曖昧に笑う。
そも、何故自分はこのことを知っていたのだろう。
誰かから聞いたのだろうか。誰に?
――答えは、出ない]

…きっと、一人だったのだと思います。

[そしてマーゴの問いに、答える。
きっと、…きっと一人だったはずだ。
誰かと離れた記憶はなかったから。

記憶がところどころあやふやになっているのを感じる。

ここ数日はそれが特にひどいような、そうでもないような。
自分のことなのに、どこか、よく知らない他人の話のような感覚]

少なくとも、妹は傍にはいなかった……。

(383) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
コリーンの歌声はやはりここまで届くのか?
反応したいが
声量どんだけだよ、になりそうで踏み込めない。
*/

(-89) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[気にしないで、と、言われても。
気になってしまうのが、人の性だろう、と、思う。



いや、気にしているのは――




 泉の中の自分と、目が合った]

(384) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

フィリップは、今日出会った、一人ひとりの事を思い出してみる。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

─城内・通路─

[とん、とん、とリズムを刻むよに歩いて行く。
宛はない。今は、『他の誰かのための探し物』もない。
だから、足取りは気まぐれ]

……んん。

[ふと、足が止まったのは、歌が聞こえたから。
今いるのは中庭からは離れた場所らしいから、はっきりとは聞こえない、けれど。
今さっき、言葉を交わしたひとの歌なのは、わかった]

……歌えるの、いいな。
ボク、は、歌えない、からなぁ……。

[ぽつり、と零れるのは小さな呟き]

(385) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*

二番手はソフィアかあ。

接点なさそうな二人だなあ。

あまり深く残ってなさそうだし。
他にいないようなら選ぶということで。

(-90) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―中庭―

[歌う。

  吟う。

 それしかできないから。

 それを望まれているから。

 色素をなくした髪が。

 ざわり、うごめいた]

(386) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

[やがて、少し離れたところから歌が聞こえてくる]


   ………不思議な歌ね。


[そして、視線は遠くにいる焼蛍虫に向く]

 ねえ、こっちに来ない?
   "わたし"、あなたたちに少しでいいから触れてみたいの。

[近づいてはいけないと言ったはずのその口で、真逆のことを口にする]

(387) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 ――……違うの?ラルフじゃない?

[闇の中の人物に話しかける。]

(388) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―裏口付近―

[>>#3 それは意思持つ一つの生き物のようにうねる、光の束。
近くで見れば眸をも焼かれるだろう]

 ――……、

[先ほど、聴こえたシイラの鳴き声は、
どちらの方角からだったろうか。

遠い閃光に目蓋を狭めて、空を見る。
>>361 そのうちに鳴き声がもう一度、今度は近くに聴こえて]

(389) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[空を滑る長い尾がこちらへと向かってくる。
異形より降り立つ少女に差し伸べようとした手は、一度中空に留まり、落ちる。
だからか、かけられた言葉には、少し戸惑うように間が空いて]

 あ、ヨナ……
 いや、ごめん、俺……だけど。 

 大丈夫だった みたいだね。

[声に安堵のようなものは、少し混ざって]

 場所は、えっと裏口……みたいなところ。

(390) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>383
 ――…きっと…?

[はぐらかすわけでもなさそうな、
けれどもあやふやな答え、緩く首を傾いで。
焼蛍虫の話はあれほどはっきりと話していたのに
セシルから語られるセシルの話は、
まるで自分とは違う誰かの話をしているような響きにも聞こえて]


 セシルには…
 …妹さんが…いるのね…


[ここ(ラメトリー)にいるわけではなさそうな、そんな響き。
ますます彼が―――…わからなくなる。
きゅうと、添えられていた指先が一度だけ
不安を示すかのようにその裾を緩く掴んだ。*]

(391) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

ラルフは、答えて、まだ着替えていないことを思い出せば、少しコートの襟を寄せた。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

─城内・通路─

……はあ。

[周囲には、ひとの気配はない。
ひとならざるものが潜んでいたとしたら、気づけないだろうけど。
誰もいないように思えたから、ひとつ、息を吐いて。
とさり、と壁に寄りかかる]

あと。
どれだけ。
残ってるの、『時間』。

[ぽつり。
零れたのは。
泣きそうな声の呟き]

(392) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>390

[闇から返ってくる声、それはラルフのもので安心する。]

 ええ、大丈夫。
 裏口?城の裏口なのね。

[すると、ぼんやりシィラの眼が紅く光った。
 その光に赤いラルフの姿が浮かぶ。

 その身が血で汚れていることまでは気がつかない。]

 今夜は焼蛍虫が出ているの。
 だから、もう、出歩かないほうがいい。

[ラルフの姿を確認すると、シィラはぶわり、とまた舞い上がる。]

 ――…シィラ、今夜もどこかにいくの。

[返事はしないけれど、シィラは浮かんで、どこかへと去っていく……。]

(393) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび