人狼議事


115 ハルシネーション・ブルー【ガチ推理重RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 猫の集会 クシャミ

―議事録―

[唯一の顔見知りであるイアンからの対話>>366に顔を綻ばせた。]

そやそや、今回なんか特によう喋るのがおるから、人の対話見て票見て考えたい。
でもあれなんよね、意思表示やらが苦手でなー。黙りたくはないから思ったこと駄々漏れモードでやっとるんよ。…目ぇ滑るとか言われてもうたけどもにゃー。

[ちらりとその言葉の主を見遣るも、すぐに向き直ればうんうんと1人頷いて。]

あっと、気楽な。村やと真贋わからん占い師のどの情報信じればーとかあるやん?占い師やと自分の出した結果が全て真実やからね。恋に関しては悩まなあかんけど黒は黒やし溶ければ狐やからさ。悩みの種が少なくて気楽っちゅーことやね。オッケー?

[説明を終えると立ち上がる。小さく欠伸をして。]

ごめんや、ちゃんと横になって寝てくるわー…。

[ふらつきながら、扉の先へと姿を消した。**]

(368) 2014/03/16(Sun) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

灰考察…というほどのものでもないけど。灰印象?
最初に断っておくけど発言から要素とっていくのあんまり得意じゃないので、どうしてもパッション多めになっちゃうけど、なんかおかしいところあったら突っ込んでね。
[灰への印象について、ディスプレイに表示させる。]

アチャポ、シーシャ、ジェレミーはいっぱい意見のやり取りしてるし、私の中では白いかなぁ。
モニカはいろんな目線で考察してて、すごい白く感じる。
イアンも私はそんなに変な印象ないんだけど、ほかの人たちの意見だと独特な意見とかあったのが少し気になる程度。
リーの霊能確定のときの喜びは、素直な感想なのか意図があるのかわかんない。
デメテルは霊能の役目終わったら吊ってもいいかとか見かけによらず大胆な発言するんだなぁなんて。
トレイル、ミナカタはまだよくわかんない。

とはいえ、私はまだなんとも言えない部分が多くて。
灰考察難しいよー…。
[頭をわしゃわしゃとかきむしりながら。]

(369) 2014/03/16(Sun) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録・質問あり―

[気がつけば椅子の上で眠ってしまっていたらしい。若干痛むこめかみを抑えつつゆっくりと目を開けた]

うー…おはよう…取り敢えず議事録読むよ。

[寝起きの思考はぼんやりと。どこか素に近い呟きを漏らして議事録を遡る。暫くすると溜息を一つ…そして考えこむように眉を寄せた]

んー…。
あのさ、うーん…アタシはギリギリ抜かしても明言自由って出来るのかなぁって…カリュクス起きてこないの見てるとね、それが心配。

[眠ったままの彼女の姿へと視線を向けて悩ましげに呟き]

下手すればランダムになると思う。
【明日以降も目を覚ましてくれるのか】アタシはすごく心配なんだよね。
だから今の内に対処考えておいた方がいいのかなぁって。

この事について【全員の意見が聞きたいの】
みんな、お願いできるかな?

(370) 2014/03/16(Sun) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

占いについてもー。
[占い師への印象もディスプレイに表示する。]

カリュクスはすぐCOしたものの、なんかこううまくつかめない感じ。
その後もあんまり情報出てないからなんとも。
狐の可能性も捨てきれないかなぁ。

クシャミは意見も多いし、ちゃんと占ったるでーって感じがする。
やり取りも考察も多いし私は真気味に見てる。

ヴェラはみんなの話見てると結構狐視され気味な印象。
私ももしかしてーと少しだけ。遅れてきたのを逆手にとって出てきたのかなーなんて。
まぁ遅れてきたってだけで、発言的には変なとこは無いような気がするけどー。

パッションばっかりで申し訳ない。
私の印象はこうだよーくらいで。
[苦笑いしつつ、頬をかきつつ。]

(371) 2014/03/16(Sun) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

カリュクスが真だったら、占い先ランダムになっちゃってその後の考察に影響が出る、ってことでいいのかな。
うーん…そういうときってどうしてるんだろう。セオリーというか。
自由のままだとやっぱりマズイ?
占い先指定して占うほうがいいんかな。

このまま目を覚まさない事態になったら…えーどうするのよこういうとき。
カリュクス吊って白黒見て、黒ならいいけど白だったら占ロラとかになるの?
うーんうーん…。
[ミルフィの問い>>370に拙い意見を出してみる。]

少し休憩するよ。サンドイッチとカフェラテはあるのかなぁ。
[メガネを外し目をごしごし擦りながら、部屋へと戻っていく。**]

(372) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
チラリ

発言数、現在17回。寡黙組である(震え声)
改めて見ると皆…なんだこの発言数は…たまげたなぁ…
中庸層が発言20回代、多弁は30回突破普通っつー感じ…最多のミルフィさんは65回である(驚嘆)

何とか初回吊りぐらいは回避してぇよぅーおっおっおぉー
議事録多すぎてこわいよぅーwwおぉーw

(-75) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

あーでも狐っぽいところ占ってもらって真偽確かめてーって手も…?
占いロラなんてしたら狐があれだし…うだぁー。
[部屋からなにやら独り言。**]

(373) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

―1日目・仮想空間内議論場―

[(>>345)訪ねてくるクシャミの声に顔を上げる]

しあわせなゆめ。はんぱない。
せつなのゆめ。ひとよのゆめ。ひとのゆめ。
しりたいなら、げーむにしょーり。
まける、りあるにもどる、ふつーのゆめをみるまいにち。それもしあわせ?

[両手でロリポップをしっかりと握り、髪の隙間から覗く猫の瞳を見詰めた]

(@15) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録・質問あり―

取り敢えずちょっとリッキィに質問飛ばしてみるね。

灰考察見た感じだとしゃべってる、意見出してる人は白めに見てる印象あった。占いに関してもね。
ヴェラは思考開示少なめだけど質問バンバン飛ばしてて、アタシ的には灰狼探る態度かなって思ってる…フィードバックをどうさせるかによってもここは変わってくるけど。
と取り敢えずそれは横において。
でもその割に結構しゃべってるはずのミナカタトレイルの評価が良く分からないなのは引っ掛かったかな…。
デメテルのお仕事終了したらっていうのは、絆懸念あるなら妥当な意見だってアタシは思ったよとも。なんで今聞くの?って疑問はあったけど明日話してくれるらしいし、何となくこれかなぁっていうのはあるから保留で。

前置き長くなったけど
【リッキィの考える灰狼像ってどんななのかな?】
これちょっと聞いてみたい。

[一息に言い終えるとリッキィへと視線を向けた]

(374) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【赤】 記者 イアン

あ、クロごめん。                  
さっきの質問、な、襲撃懸念について気になった体なんだよね。伝わってなかったかも。
噛まれるかも知れないとして、その時どんな情報を残すか、とかを意識した発言があると俺は真ポク見るかなって。

多分、戦術提案とかも襲撃懸念の一つだから何か変える必要あるとは思ってないよ。明日になったら少し意識しはじめるといいんじゃないかなって印象。表では反応不要かなと想う、                      

(*45) 2014/03/16(Sun) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[ミルフィが目を覚ました(>>370)。]
おはよ、ミルフィ。
[と声をかけ、議事録を読むのを眺めていると……ミルフィが溜息をつき、質問が発せられる。深刻そうな表情で中空を数秒眺め、何を言うか決めたとばかりにこくりと頷き。

以前の自分の発言(>>348)を表示してから]

まず、もしカリュクスさんが全く目を覚まさなくても、呪殺発生による真贋判定を期待するなら、今日は明言自由でもいいのかなって思ってた。理由はさっき書いたとおりね。
ただ、[先ほど提示した発言の(1)を指しながら]
多分普通に考えて、一番ありそうなのは(1)だよね。
これで、かつ、明日も全く目を覚まさないようなら……吊るしかないと思う。
これで真占がここだとバランスめちゃくちゃになるけど……
うっかり(3)起きたらどうしようって思うけどそれはレアケだから起きてから考える。

ここまで回答。ここからは、考えてみたけどやっぱり無理だなって思ったから余談。

[聞こえるくらいの小声で]
いっそ狐であるっていう期待を込めて占い師さんに占ってもらうのも考えたけど……
狐や狼ならまだいいけど、ここ真だったり狂人だったりすると余計にバランス悪くなるよね……

(375) 2014/03/16(Sun) 14時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録・質問あり―

[モニカの返答>>375を聞いて困ったように笑みを浮かべた]

実はカリュクス占うの、アタシも考えた。
個人的には呪殺おきずに狐の存在に怯えつつ終盤までっていうのは好きじゃないから、狐の可能性あるならここで占っておくのも手かなって。
黒引ければホントにラッキーだけどあのロケット見ても可能性薄いなって…あっても狂狐かなって思ってる。

ここも一応みんなに聞いておこう。
【カリュクス占い、ありだと思う?】
アタシは上記理由でやってもいいって思ってる。

(376) 2014/03/16(Sun) 14時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録―

これで要素取るのも微妙だけどモニカは狐なさそうだなぁってぼんやり。

[小さく呟いた]

(377) 2014/03/16(Sun) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―1日目、仮想空間内議論場―
[イアンの自己紹介(>>362)を聞いた後、質問(>>363)に軽く吹いて]

イアンさんイアンさん、聞かずともさっきから皆色々ぱくついてるじゃないですか?
[スナック菓子の中のきのこの山をもぐもぐしながら、楽しそうにツッコミを入れて]

あ、コーヒー美味しそう!頂きますね。
[許可が出たならカップに継ぎ、ふぅ、と一息]

猫の写真も見せてもらっていいですか?
[まったり。**]

(378) 2014/03/16(Sun) 14時頃

【人】 青い鳥 デメテル

―1日目・仮想空間内議論場―

[ぱちり、と少女の目が開いて抱えた枕から顔を上げた。

最新の議事録を見て、かなりが飛んでいたのを認識すると少し自分でも驚いたように目を丸くして。]

……ごめんなさい。
慣れない状況で何だか思いの他疲れてたみたい。

[ぺこりと頭を下げてから、改めて自分の分の紅茶を淹れ直した。
茶菓子は甘さを控えめのチョコレートクッキー。

結局食べ損ねたケーキ(>>0:403)を思い出して憂鬱そうにぽつりと一言。]

…ケーキが食べたい。

(379) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

─議事録─

[部屋からのそりと出てくると、目頭挟み擦って席についた]

…よぅ。またぼちぼちだが起きとくわ。
今更感ありそーだが、占の思考開示について。

[クシャミ>>234の言葉から、ミルフィの問い>>239まで参照し]

占い師からの灰考察は見てーな。
ここをズバリ占います!まで言わなけりゃ良いっつーか、明確な占い理由があるならそこ伏せて出しといて、明日の占結果出しで理由出しゃ良いと思うし。
思考の流れが見える占い師は安心する。というか見えねーと信用できねえ。

希望は、自由占いなら当然出さねーだろ。ここは占い先決定してから、必要なら出す方向よな。

(380) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

─議事録─

…カリュクスについて、なんだが。

[最新辺りの議事録>>370>>376にふと指を滑らせ。肩を竦めた]

ここは、時間の流れが凝縮された空間なんだろ?
時間感覚も狂っちまいそーだし、今日のこともちょい気が早えっつーか、明日からの事をどうのこうの言うのは俺は好かねーんだがなぁ。
備えてぇ気持ちっつーか、行動しとこうって事自体は最悪想定ですげーしっくりくるし、わかるけどな。

──とかよ、おいカリュクス、起きてからこの辺見ても気ィ害する必要ねーぜ。真剣な分、お前の事が心配になってるだけなんでな。まず、俺はそうさ。
起きたら気にせず来いよ。そんで質問答えてくれ。待ってっぜー?

…んでまー、肝心の対処への意見とかは、出しとく事自体はしっくりくんのは本当なんでな。感情論はともかくでだ。
後で上げっから待ってくれや。こんなん言いつつ寝起きで内容まだ全然考えてねーんだとか内緒で。

[欠伸がまだ止まらない]

(381) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[ミルフィの質問(>>376)に、うううううん、と唸って]

………うーーん………

凄く悩むけど、一応あたしは反対、って言っておくよ。
さっき言ったけど、カリュクスさん狐の目が無いわけじゃない、というか、それなりにあると思ってるし、意味が無いとは思わない。
けど、カリュクスさん真だったり、カリュクスさん狂人で、真ともう一人の偽占が揃って白出して、挙句の果てにカリュクスさん凸死ケアとかする状況まで行ったらもう最悪だよ。

最悪の状況にしたくないから、あたしは、反対。

[と。苦い表情で言い終えた**]

(382) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録―

ああ、あと一応ね。
順序立てて灰考察したい人はその方が考察捗ると思うからむしろ考察落として欲しいんだけど、そうじゃないタイプには灰考察って形での考察もGSも要求しないつもり。
無理して出して歪ませるのって嫌だし、対話型の人は対話で垂れ流してるだろうから敢えてそこに労力割かせるの本意じゃないもん。
ただ、その人の性格要素とか色々考えてGS出さないのとか不自然だなぁって思ったら要素に取るかもしれないけどね。

[取り敢えずの自分の見解を示して全員を見渡した]

(383) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―議事録―

[ジと暫く眺めていた議事録から目を一瞬離して。]

 んー、まだ読んでる途中だけど、
 思ったとこから言っていこうかな。

[それだけを呟くと口を開き始めた。]

 納得してくれた? 
 僕も今ね。 モニカちゃんの印象変わったなぁ。 
 カブトムシ見つけた子供。

 わくわくするよね、
 夏休みの早朝にカブトムシを取りに行くの。

[なんて議事>>223に向かいながら、何処かの本かゲームかで覚えた知識を話す。]

(384) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
うーん…そこは根拠があるからなんだよ、ミナカタ
さすがにこれに関してはエピで話すつもり
最悪凸を考えないと駄目なレベルなんだ…

(-76) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―議事録―

 おー、チ○リ走みたいな子だね。

[何年も前、自転車で走るだけのゲームが流行ったらしいという話を聞いてそのゲームを彼>>242に例えた。]

 確定しろって言ったのは、霊確定すればそこは確定村だね?
 確定すれば目に見える仲間がそこに居るんだよ。
 でも確定しなければ僕には目に見える仲間が一人も居ない。
 そういうことだよ。 だから絆刺されば悲しむとも言った。

[真狂狐考えてない、何故?と聞かれれば議事録>>202を差し出した。]

 それはここに書いた。
 狐の居場所を把握出来るってのはそのままの意味。
 狼が狼が出てないのに占い師が3人になっています。
 ありえる内訳は? 真狂狐のみ。 
 占い師に狐が居るのは確定してるね。

 ってことを言いたいんだけど、絆騙りもあるのかなぁ?

(385) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―議事録―

[不意に一つの議事>>259に目が止まり。]

 ほー、僕って隠してる様に見えたんだ。
 思いついたのはほぼ垂れ流してるんだけどなぁ。
 狼は感覚で見つかるけど、
 狐って感覚で見つけるの物凄く難しいんだよね。
 だから話題が狐の話に傾いてるところはあるかも?

 まぁ隠してると言われるのは初めてだねぇ。 
 僕の無自覚か。

 あ、因みに絆は判断付かない以前。
 未知の領域だから探す気も感じ取る気もサラサラない。
 狐にも狼にも絆は敵でしょ。 
 お前らが探せよって思ってる。

(386) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―議事録―

[ちらりトレイルの返答>>221を眺めて頷いた。]

 つまり素直に口から出たってことだよねぇ。
 面白い。 そーいうの好きだよ。

[同じ質問、アチャポの返答>>267へも目を通して。]

 あー、それ多分同じだ。
 非狐置かれた僕自身に利点無いヤツでしょ?
 素直さは大体見てて思ったからそこアチャポ要素だよね。

 アチャポ村っぽーい。 ジェレミーとは違う白さだなぁ。
 アチャポの方のが村っぽいと思えるんだよねぇ。
 ジェレミーは白だけどここ怖いって感覚に近い。

(387) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録―

[ミナカタの話>>381を聞いてまた少し悩むように眉を寄せた]

言いたい事はわかるけど、なんていうか…この辺はイレギュラーってあるのかどうか、クリスマスに聞いた方がいいかもしれない。

[身体を屈めて隣に腰を下ろしたクリスマスの分身へと視線を合わせ]

えっとさ、何かの事情でこの場所から参加者が離脱しちゃう可能性ってあるのかな?

[問い掛けて顔を上げまたミナカタへと向き直り]

ミナカタが可愛い女の子に優しいのはよーくわかった。
そっちの気しかないのかと思ってたら単なる無節操だった…把握したよ。
たださ、アタシは一応まとめ役だから。
そこは分かってくれると嬉しいかな…っていうのは言わせて欲しいな。

[困り切った様子で紡ぎ終えると椅子の背へと身体を預けて目を伏せた]

(388) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―議事録―

[次に目に止まったのはクシャミの声が残った議事>>272]

 僕、多分クシャミと合わない。
 無意味な質問から感覚で色感じ取るタイプだから僕。 
 僕の方には何かあったらそっちから飛ばしてくれるかい?
 こっちから喋りたくないなぁ。お互いに誤解生みそう。

 僕は、好きな食べ物何? とかでも良いんだよね。 正直。
 そこから会話を展開して行けるなら。

[極端な例え過ぎるかと笑いながら。]

 合いそうにないって思っただけだから、
 真偽とか考えてる訳じゃないってことは言っとくね。

(389) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―議事録・質問あり―

リーは相変わらずマイペースだよね。
ますます村っぽい。

アチャポには狐の可能性の話したけど、アレ、最後まで見つからなかったらって話であって逆にそこまで行かなきゃ可能性見る必要はないって意味だから。

ちょっと気になったから質問。
【アタシが灰にいたらやっぱりここ怖タイプだったりする?】

[リーの話>>387にくすりと笑みを漏らして問い掛けてみた]

(390) 2014/03/16(Sun) 14時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

―議事録―

議題解答、発言引用だけどディスプレイに改めて纏めておくわ。

[メモツールに書き付けたものをディスプレイへと反映させた。

■1.>>157
■2.>>166
■3.>>161]

(391) 2014/03/16(Sun) 15時頃

【人】 青い鳥 デメテル

―議事録―

何だか沢山溜まってるみたいだけど順番にいきましょうか。まずミルフィさんの質問ね。

[指先でミルフィの発言(>>182)をなぞり]

窓を持って重くなるかならないか、はその人それぞれだと思うわ、って言っておくわね。経験値やその人の性格、メンタル部分も影響すると思う。

デメテルは、ジェレミーは重くならないタイプだと思ってる。
理由は彼の中で、ある程度の好み…村としての理想像とも言うのかしら。
それがはっきりしていると感じるから。
軸が在る分、その軸に乗った行動を取れる人だと感じるの。

だから、デメテルはジェレミーを『軽い』とは取らない。
地面に両足で立って戦ってる人。
デメテルは彼が何の為に戦ってるか、まだ見切れてないわ。

姿勢は白いと感じるけれど、村っぽいかと言われると首を傾げる、という感想かしら。

ざっくり流してるだけだから、また何か変わったら言わせてもらうわ。

(392) 2014/03/16(Sun) 15時頃

【人】 ころぽっくる アチャポ

―議事録―

[どこかしょんぼりと部屋から出てきて、長机へ。
小さな体ではペットボトルの蓋さえ容易には開けられないと今更思い知ったコロポックル。お水おいしいです]

自己紹介、あとでやるねー
考えてきたのだけ、先に喋っちゃわないと忘れるや。歳だからね

[冗談混じりに言って、うんと一つ伸びをする]

モニカに期待してもらった灰考察ね。雑感程度だけど
あんまり触ってないとこからやったよー。うん、ごめん、まだシーシャしかやってない
これやるとすごい時間かかるんだ

[よいしょ、と蕗の葉を抱え直した]

(393) 2014/03/16(Sun) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ミルフィ
31回 注目
シーシャ
28回 注目
リー
17回 注目
リッキィ
4回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ヴェラ
13回 (3d) 注目
ジェレミー
18回 (4d) 注目
アチャポ
12回 (4d) 注目
トレイル
36回 (5d) 注目
ミナカタ
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

デメテル
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
カリュクス
15回 (5d) 注目
クシャミ
3回 (6d) 注目
イアン
18回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
34回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび