人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

−回想・食堂−

[立ち止まって見ていたのを、堀井さんが気付く>>251]

[彼女とは、焼きたてのおいしいメロンパン(カフェスペース有)のお店でよく会うのがきっかけで、話すようになった。
帰国子女だからか、年下だけどタメ口。
けれど出会いが学校外という事も手伝ってか、逆にそれは年齢の差を感じさせずに心地よいものでもあり。
そしてまっすぐな物言いは、可愛いとも思っていた]

また、メロンパンなのね。
そろそろチャイム鳴るわよ?
[くすりと笑って]

[『半分食べないか』と勧められれば]

……えと。じゃ、少しいただくね。ありがと。
[少し赤い顔でにこりとして、いただいただろう]

(→回想終了)

(258) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【人】 若者 テッド

―教室・放課後―

[そして一日の授業が無事に終わった頃、今度は肩を振り回してストレッチ。]

あー……さすがに、昼休み怒られたばっかで丸っきりサボるのはまずい、よな…しゃーねえ。

ちょっとだけ顔出してアリバイは作っておくか。
どうせ環先輩はいねえしな!

[等と言いつつも、珍しく真面目に部活には参加した。人より少々時間が短いのは、きっと気のせい。

部活終了後、部活仲間に誘われ、街をぶらつく事にした。一人が「バッティングセンター行かね?」と誘ってきて、これ以上運動はいやだ、と見学する約束で付き合う事にする。]

―学園→バッティングセンターへ―

(259) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― 放課後・生徒会室 ―

[昼休みの一件で部室に寄る用事が無くなり、気が付けば生徒会室へ一番最初についていた。
結城より後に教室を出た為、彼女が先についてるかと思っていたが、未だ姿は見えない。
書記は季節の変わり目で風邪を引いて欠席。
会計は最後の授業が体育で遅れ気味のようだった。]

また何か頼まれてんのかな。

[部屋の中で独り、椅子の背もたれに身体を預けてぼんやりと呟く。
彼女とは1年の頃からクラスがずっと同じで、その人柄はよく知っていた。
優しく、真面目な彼女。]

……本当、何で俺なんだか。

[本来ならこの場所は彼女が座る方がいいんじゃないかと思って呟いた。
身を預けるその椅子は、生徒会の長であるもののそれだった。]

(260) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
い…いあーーーーーーーーーーーーーーん!!!

…なにここの生徒会顧問…イアンとヘクターだって…
お俺得すぎるぜえはあ

あっ、灰ログ見て引かないで!!ごめんなさい!!

(-185) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【人】 若者 テッド

―バッティングセンター―

そこの者〜 頭が高い〜♪
暴れん坊将軍はまだまだ暴れたりねーぜー♪
殿!曲者でござる!よーしはりつけじゃー♪

…よーし、そこだ行けー!
甲子園がお前たちを待ってるぜ!

[時代劇ドラマのテーマを口ずさみつつ。コーヒー牛乳のパックを片手に、友人たちのバッティングを応援兼見学していたが。]

…お。あれは…焼きそばパン先輩じゃねーの。

[ふと視線を他へ向けると、見覚えのある同じ学園の生徒がいるのを見つけた。ちゅー、とコーヒー牛乳を飲んで、腕前を見学中。]

(261) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

―回想・1-1教室―
[宿題は間に合わせるため必死に写したが。
間に合わなくって当てられたらすっとぼけることにした。
窓側の席、外には花が咲いてきれいだった。]

せんせーっ!トイレいいっすかー?!

[って手を挙げたら我慢しろと一蹴された。
サボるの、バレてるっぽかった。
教室中の視線を集めつつ、ノートの後ろのページ切り取って折り目をつけていく。
できあがった飛行機を窓の外へと飛ばす。
青い空の下、横軸ノートに描かれたハートの飛行機が舞った。
終業のチャイムが聞こえればそのまま授業は終わって。]

掃除当番かー、今日ワタシ。
どこだっけ、担当。

[椅子の上で足をブラブラさせながら呟いた。]

(262) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【見】 墓荒らし へクター

―放課後・職員室―

今日はそういや生徒会の会議とか言ってたっけなあ。まあ、ちょっとくらい遅れてもあいつらしっかりしてるから大丈夫だろ。伊安先生もいるだろーし。

[一応生徒会室に行く準備をしながら、そういえば環は会長に推薦したとき、すごい嫌な顔をされたんだっけな、と思い出す。嫌がってた割りに、仕事はキッチリこなすし、やっぱり自分の目に狂いはなかったなあと、勝手に納得していると]

ん? 電話か?

[ブルルルルル、と鞄の中で何かが震える音がする。携帯電話はズボンの尻ポケットに入れているはず。]

…・・・!

[身体の血が、一気に引いていく。普段は鞄の奥にしまっている、研究所から支給されている緊急連絡用の携帯電話が震えているのだった]

(@24) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【人】 双生児 ホリー

― 放課後・グラウンドの傍 ―

藤島。藤島ってば。
………寝てるの?

[グラウンドの傍で寝ているように見えた同級生に声を掛ける。
彼女は年齢で言うと一個上らしい。
よく姉御と呼ばれているけど、そのまま名前で呼んでしまう]

こんなところで寝てると風邪引くよ。
なんだか流れで風紀委員やってるから。
丁度此処は私の見回りコース。

[頭の傍に身を屈めて、不思議そうに話しかけた]

(263) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【独】 保安技師 ナユタ

/*
きた…!!!!!!

うおーーーー へぐりーーーーん!!!!!

(-186) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

【独】 墓荒らし へクター

/*あああああ宿題について拾おうと思っていたのに忘れていたあああごめんよヤンファアアアアア!!


もー本当、色々へたくそですみませんすみませんorz*/

(-187) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 ― そして部室 ―

 ・・・ぱん

[色んな場所をまわったけれど、人のいない場所は見つからず。
食べられないまま、部活の仕事をこなしたの。
お腹すいたのに。

事務仕事したり、お掃除したり、タオルを洗ったり。
部活が終わるまで、暇なんかなくて。
お腹すいたのに・・・]

 ぐすん
 

(264) 2010/04/20(Tue) 23時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/04/20(Tue) 23時半頃


【人】 道案内 ノックス

 だーくそっやめだ!あたらねぇー!

[最後の一球はバットをかすってぼてぼてのゴロ。辺りが少し騒がしくなり目の端に見慣れた学校の制服。
見学中の若本。バットを振る手を止めバッテイングルームから出た]

 確かわかもとだっけー環んとこの後輩の…。…そうだ。
 
[なにかをたくらんでいるような笑みを浮かべながら]

 わかもと君だったっけ?隣座っていいかな?

[いいよね?というようにもう一度笑った]

(265) 2010/04/21(Wed) 00時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―放課後・教室―

今日の遅刻者は、矢野さん…っと。
それから――

[授業が終わってしまうと、教室内に残る生徒は少ない。
日誌を書きながら、これを職員室に返したら、図書室に寄ろう、と考える。]

よいしょ。
平群先生に、またオススメの本、聞いてみようかなあ…

[少女は職員室に向かい、日誌を渡す為にヘクターを探しに行く。
もし本人が見つからなければ日誌を机の上に置いて、そのまま図書室に向かうだろう]

(266) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
く、時間がもうないぜ…
バッティングセンターでこう…どう縁故作るか…!w

(-188) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【見】 墓荒らし へクター

(ここで出るのはまずい、か)

[放課後の職員室は人の出入りが多い。震える携帯を握り締め、周囲に悟られぬよう歩調はゆっくりと、廊下に出る。人気のないところを探そうとするが、ふと思い立ち、別の方向へ歩き出す。]

→生徒会室へ

(@25) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―放課後:教室―

[クラスメイトに揺さぶられて目を覚ます、ソフトボールの後教室に戻って着替えを済ませた後からの記憶が無い]

ふぁ……ってぇ……寝すぎて頭痛がする。
んじゃ、帰るわ、その前に保健室でも行くか……

[起こされるまでずっと眠っていたせいか頭痛が酷い、痛む頭を抑えながら席を立ち、帰り支度を終えて何も持たずに廊下に出ると起こしてくれたクラスメイトに声をかけ保健室に向かう]

(267) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

えー…っ、廊下なのー。
ぶー!廊下大変なのにぃ!!

[といいながらも掃除をして。
そして、ジャンケンに負けてゴミ捨て当番にされてしまう。]

うわー、ひっどーい!!
今の後だしだよぉー!!!

[文句言いながらもゴミ出しに勤しむ。]

(268) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 花売り メアリー

−放課後・生徒会室−

[放課後になり、生徒会室へ向かおうと教室を出ると、先生に呼び止められた。
明日の授業に使う教材の用意を頼まれる。
時計を見れば、まだ会議には時間があって。
資料もすでに作ってあり、コピーも済ませてあったから]

分かりました。
[そう言って、頼まれた事を終えてから生徒会室へ行った]

[会長の環君は遅れると言っていたし、書記は風邪。
会計はいつも時間ぎりぎりだから、誰も居ないだろうと思ってドアを開けると]

……きゃっ!環君。
早かったのね。
[誰も居ないと思っていたので、驚いてしまった。
誤魔化して(誤魔化せていないが)にこりと微笑んだ]

(269) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
>>261  なにこれ かわいい


幻想ボイスで音声再生余裕でした

(-189) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 若者 テッド

うお、焼きそばパン先輩…

じゃなくて、えーと……な、なんすか?

え、ええ、いいっすけど……

[たくらむような笑みに、何となくやな予感を覚えながらも、頷いた。>>265

(270) 2010/04/21(Wed) 00時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


【独】 保安技師 ナユタ

/*
くそ へぐりんにドキドキしまくってる

やばい これは やばい


すごい ドキドキする

(-190) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
へくたーかっこよすぎてなみだでる

(-191) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

― 体育館 ―

……。はー。バスケだったのか。やってもよかったなー。
[結局補修の面倒さを天秤にかけて、見学していた。...以外には、見学者はいない]

アタシが見学すっと皆がんばるよなー。センセーは感謝していいと思う。
[自嘲気味に独り言。この立ち居地を、選んでいるような雰囲気すらあった]

……ま、やりゃできる事をわざわざやんなくてもいーよな。
[勉強も、運動も、やろうと思えばなんだってできた。だからこそ思う]

……退屈。

(271) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

…違うんだよなー。なーにか違う。
アタシって何かうまれっとこ間違った気もすんだよな。
[機嫌悪そうにぶつぶつ呟いている。さぞかしクラスメイトには気味が悪かっただろう]

[やがて、授業の終わりを告げるチャイムが鳴って]

よいせっと。家に帰るかー。6時間目は居なくてもいーやつだったよな…。

[片付けも手伝わずに――体育館を後にした]

(272) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【見】 墓荒らし へクター

―放課後・生徒会室―

[生徒会室の扉を開こうとすると、ボソりと呟き>>260が聞こえる。何で俺なのか、という言葉の意味は良く分からなかったが、とりあえず扉を開ける。]

お、環。さすが生徒会長様。来るのはええなあ。感心感心。

(@26) 2010/04/21(Wed) 00時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

テッド:従兄弟
ピッパ:保健委員の先輩
ヴェスパ:未接触(クラスメイト=モニカの義兄)
モニカ:クラスメイト
ナユタ:未接触(生徒会長で水泳部のエース。マーゴは一方的に知ってる)
メアリー:未接触(生徒会副会長。マーゴは一方的に知ってる)
ヤニク:過去に倒れている所を運ばれたけど、マーゴは覚えてない
ノックス:屋上、昼休みの職員室前でニアミス
プリシラ:未接触
ヤンファ:クラスメイト
キャロライナ:屋上で接触
ポーチュラカ:未接触
ホリー:未接触

(-192) 2010/04/21(Wed) 00時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

―ゴミ捨て場―

ちりも〜、つもればぁ〜、あ、やまとなるぅ〜〜。

[ゴミ箱の中のゴミをゴミ捨て場に捨てる。
その時、腕にしていた腕時計のベルトが切れて中に落ちていった。]

あっ、あーーーーーーっ!!!!!
え、え、えーーーーーーーーっ!!!!!!
う、うそぉー、チャチャロッティ!!!

[時計の名前を叫ぶも。
残念ながら回収は不可であり。]

うそでしょー…。最悪ぅ。

[泣きそうになった。]

(273) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[そして、部活が終わった後。
そさくさと帰る部員達を見送ったら、プールのお掃除。

プールサイドは危ないから、ちゃんとモップをかけないと。
こういう事、部員達はやらない。
明日には乾く、とか思ってるのかな。]

 いそがしー・・・ごはんー

[ぐすん、たいへん。
終わった後、部室に戻った私は、不覚にも寝てしまいました。]

(274) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
うおお…絡んでないひとおおすぎ…!

(-193) 2010/04/21(Wed) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

(……うん。良く分かんない)

[担任の話とノートを比較しながら頷きを一つ。
真面目腐った表情と姿勢の良さから(目が据わっていて怖いという評価もあるようだが)
教師連の評価はまずまずと言ったところだが、肝心な理解力が今ひとつ足りないのが本人的には目下の悩みだった。

少女は勉強が好きなわけではないし、決して優等生などでもない――事実、授業態度の割りに成績は然程良くなかった。

それでも真剣に授業を受けるのは――優秀な兄に自分のせいで恥をかかせたくないという思いがあったから。

内心の苦闘を悟られないよう真剣に授業を受けるうちに終業のチャイムが鳴り、ほっと息をついた]

(275) 2010/04/21(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi