人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 少女 A



 これ、持ってなよ。


[思わず、今買ったばかりのココアのペットボトルを
乃歌さんに押し付けました。
全然大丈夫なんて乃歌さんは言いましたが、
パーカー一枚で何とかなる程度の
寒さとはとても思えなかったのです。

ペットボトルはすんなり受け取ってもらえたでしょうか。
しばらく押し問答することになったかもしれません。

ともあれ、寒空の中立ち尽くしているのは
不毛としか言いようがないので、
私たちは学校へ向かうのです。
買い物どこに行く? なんて話をしながら。*]

(397) 2018/08/20(Mon) 00時頃

【秘】 一切一門 ヤスリ → 宇宙原理衆 ウツギ

From:黄楊 靖利
――――――
行くー。
というか今、向かってる。

そのノート、次は他の人に貸す予定あるから、
できるだけ濡らさないようにしてくれる?

(-98) 2018/08/20(Mon) 00時頃

【人】 一切一門 ヤスリ

[登校の途中、メールが来ていたことに気付いて、
ポケットに突っ込んだままの手を外に出し、
それが冷えきってしまう前に手早く返信をして、元通りにしまう。

……人気の少ない通学路。
初めて人の気配を感じたのが、電波に乗って飛んできたメールだった。*]

(398) 2018/08/20(Mon) 00時頃

【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
兄は直(ただし)。チップイメージ定まらないけど、眼鏡だからアオとか。二つ上。
妹は六つ下。小6。波音(はのん)。親がはっちゃけて名前のテイストががらっと変わってる。チップイメージはまんまはのん。

きょうだい設定がやっと固まってきました(慌てて年齢計算していた)
空木の家族、あんまり存在感ないけど。

(-97) 2018/08/20(Mon) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

─ 現在/通学路 ─

 うん、知ってるー。
 拗ねた?すねましたか空木くーん?

[ついからかってしまうのは気安いからだ。
オモチャにしているわけではない。]

 あ、ホントだ。青春してる。
 すごいじゃん。
 あんまりない大雪って、
 ちょっとしたイベントだよね。

[雪国出身者が聞けば青褪めて首を振りそうな事を言い、
ふわふわした雪を丸くしていく。
その行動に深い意味はないのだけれど、]

(399) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 え?それ前振り?>>358
 押すなよ、絶対押すなよ。ってヤツ?

[そういわれると期待に応えたくもなるのだが、
お互い受験生の身の上。
風邪を引くかもしれない無茶はよそう。と、
雪玉を手に持ったまま、もうひとつ雪玉を作る。]

 あはは、いいだろ。
 普段使ってないとそうなるよね。
 冬の自転車は手袋必須ですよ。
 してないと、手、真っ赤に腫れちゃうから。

[校門の上に手の中におさまる大きさの雪玉を二つ重ね、
雪だるまを作って塀の上に乗せる。
何の意味も理由も無い生産活動を終えて、校門を潜る。]

(400) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 あ、本当だ。電気ついてる。よかった。
 帰りに自転車凍ってたら、置いて帰るよ。
 まあ、そこまで冷えないでしょ。多分。

[指差された先の窓>>359は明るくて、少しだけほっとする。]

 弓木くん?>>360どうだろ。ヤバいよね、多分。
 わたしも送っとこ。

[スマホを取り出して簡単にメールを作成して送る。]

(401) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【秘】 忘我共同体 ニトカ → 食養会 ユエ

TO:弓木 英司
FROM:仁鳥 仁花
------------------
起きてる?
外、雪すごいよ
雪合戦しよ

(-99) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[無理に学校に来い、とは言わないけれど。
遠まわしに学校に来るよう誘いをかける。
偶然小中高と学校が同じだったから、
ワルぶってても、昔を知ってるからあまり怖くない。
けれど、できることなんて、多分それくらいだ。
文化祭の準備に、調理班どう?やらない?
と声をかけたのも、そんなに深い意味はない。

メールを送り終えたら自転車を受け取り、
駐輪場にとめて鍵をかける。
振り返ればスマホをつつく姿が目に入る。>>361

ケータイ依存、という言葉は何年も前からあるけれど、
わたしたちにとってこのツールは必需品なのだ。
無いと困ってしまう。]

(402) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 お待たせー、教室行こうぜ。

[態と悪ぶって言葉をかけて、少しだけ早歩き。
悲しいかな、足のリーチが違うのだ。]

 にしてもさ。
 この雪じゃ来れない人、いそう。
 手袋、干しとかなきゃなー。

[自業自得で雪で濡れた手袋を外してバックパックの横に突っ込み、
靴を履き替える。
少し赤くなった指先が靴下越しにも冷えていると分かる。]

(403) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 はー……暖房が恋しい。
 ……。
 ………。
 …………教室、誰もいなかったりして。

[舌の根の乾かぬうちに、
つい怖いことを言ってしまうのは。
校舎の中が奇妙なほど
静まりかえっているように感じたからかもしれない。**]

(404) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:学級委員のこと ―

[委員長も、副委員長も、
私には無縁のお仕事でした。
3年5組を代表する2人の委員が決まって、
私は完全に他人事の気持ちですごいなあなんて
思っていたのです。

委員長と副委員長の次は、庶務でした。
最初の2つに比べれば地味とはいえ、
立派なクラスのお仕事です。
立候補なんてするつもりは私にはさらさらなくて、
誰が引き受けてくれるのかななんて
やっぱり完全に他人事の気持ちで考えていたら。]

(405) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/20(Mon) 00時半頃


【人】 少女 A

[お。と思いました。
手を上げたのが、私の前の席の
黄楊君だったからです。>>370

席が前後というだけで、特に親しいわけでもなく、
朝に挨拶を交わす程度の、そんな間柄でしたが、
なんとなく、そういうことに立候補するような
そんなタイプとは思ってもいなかったので、
少し驚いたのでした。
勝手な私のイメージです。失礼な話ですね。

そんな失礼なことを考えたせいでしょうか。
うっかり担任と目が合ってしまって、
書記を引き受ける羽目になったのですが。]

(406) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 少女 A

[振り返った黄楊君と目が合えば>>372
先ほど失礼なことを考えたこともあいまって、
私は決まり悪そうな顔をした気がします。]


 よろしくね。


[誤魔化すようにそんなことを言いました。

けれど考えてみれば、あの時黄楊君が振り向いたのは
黄楊君も書記を引き受けた私のことを
そんなタイプじゃないと思っていて、
驚いたからではないでしょうか?

だとしたら、失礼なのはお互い様のような気がします。**]

(407) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
自分から話しに行かなきゃとは思っているんですが、
時間軸と位置とコア的なものでずっと空木くんのターンになってしまってる…
カネさんって呼び方色気無くてごめんな…
うぐう!ってじたばたしてる。すき。
一色ちゃんには負縁故投げそうな自分が居ましてー!
チップ見た時からなんか今回のチップが苦手そうなタイプだなって思ってました。

今回料理特化にする気はなくてな…やったぜ引きこもる…へへっ…ってするつもりでした…男2人料理できるかい…わたしはそんなにしないつもりだぞ…

(-100) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ

─── 回想・ペット談議


[ 一緒に、泳げたら。>>377
  瞳はまあるく円を描いた。 ]


  賢い。水に慣れ親しんでるだけある。
  その発想は、なかった……!
  シュノーケリングとか、ダイビングとか、
  そういうのしたら一緒に泳げんのかな!


[ 普段よりも、幾分にも勢いよく。
  愛魚との戯れの方法に気付いては、
  食いつくように前のめりとなった。
  反動か、机が大きくガタつく音を立てる。 ]
 

(408) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ



  理、水泳部だろ?
  なんかこー、うまいことできない?


[ 無茶な依頼であることは重々承知。
  そもそも、水質管理等々。
  実際の海に行く以外に方法は少ない。
  しかし、愛魚と共に泳ぐことはできなくて、
  見知らぬ魚たちと戯れる、しかない。 ]
 

(409) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/20(Mon) 00時半頃


【人】 夜笑国 メイ


[ 途中、熱が籠もり過ぎたと気づけば、
  コホン、と咳払いをしてから、
  椅子に座り直せば、変な顔した理に、
  変顔、をお見舞いしようか。 ]


  ねーちゃん、飽きっぽいから仕方なし。
  ……てか、餌。落とせば出てくるし、
  すごくかわいーよ。やばい。


[ 警戒心の強さはピカイチ。
  ……ぶっちゃけると、イソギンチャクのが
  手入れが大変なので無くてもいいんだけど。
  姉は、そういう細かい作業は苦手だった。
  姉のネイルだって、アタシが仕込んでる。
  ─── のに、自分のはこんな有様だけど。 ]
 

(410) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ


[ そして、濁った言葉の原因を知る。>>379 ]


  ……ほーん、さくら。
  じゃあさ、理が死んだら、
  アタシも死んじゃうかもね。桜、だし?


[ そもそもインコでもなければ、
  理に特別な感情を抱いている訳でもない。
  だから、其の言葉は戯れ合うようなもの。

  ─── 死、について深く考えてすらいなかった。 ]
 

(411) 2018/08/20(Mon) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ


[ 不躾な言葉、と思ってはいなかった。
  アタシだって、噛み癖をつけるつもりはなかった。
  でも、ついてしまったものは仕方ない。 ]
 

  考えとく。


[ 竦めた肩は、ちいさく笑う。
  提案を、考慮はする。
  しかし、実行するかは分からない。
  実行するかと言えば、後日。
  理の家にお邪魔して、
  名前の同じ鳥を愛でることだろう。 ]
 

(412) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ


[ 緊張している風には見えなかったので、
  遠慮なくはないけど、遠慮なく。
  浪人生という兄がいたならば、
  挨拶はきっちりを交わさせてもらう。

  手土産には、姉がおススメするお菓子を持って。 ]*
 

(413) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/通学路──

 すねてませーん。歯噛みしてまーす。
 つーか、それ言える立場?

[ ちいさい子どもなら、
 べえっと舌でも突き出しそうな勢いで、
 空木もまた、ポンポンと軽口ばかり飛ばす。

 冗談のつもりで言った言葉は、
 思ったよりも本気で受け取られて>>399
 やっぱりこの学校はまじめなひとが多いんだあ。
 と、根拠のないことを思う。]

 まあ、滅多に降んねーもんな、このへん。
 積もるとか、いつぶり? 覚えてねー。

[ 雪かきとかしてみたい。と、
 無邪気な呟きはあまりにも無責任だ。]
 

(414) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 ちげーよ、ばーか。
 今雪玉ぶつけられて、俺がこけたら、
 仁花さんの自転車とか鞄もろとも、
 ガッシャーン、だからな。

[ 更に釘をさす。もう打ち付ける勢いだ。

 どうやら念は通じたらしく、
 ただ増えていくだけの雪玉に、
 何がしたいんだろうって目を向ける。

 その疑問は、すぐあとに自己解決するんだけど。]
 

(415) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 そうそう、こんなに雪降るとかさー、
 全然思ってなかったから、なんの準備もねーの。
 そっか、チャリ通だと、風つめてーもんな。

[ ふむふむとうなずいたところで、
 校門の上に、お出迎え雪だるま>>400が設置される。
 「ペンションみてえ」とはしゃいだ空木は単純だ。]

 歩けんの? 遠くね?
 まあ、それより雪が止めって話なんだけど。

[ 弓木には、仁鳥からも連絡がいくらしい。
 クラスメートのうつくしき友情である。愛だね。

 空木が送った黄楊へのメールには、
 びっくりのスピードで返事があった。]
 

(416) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 やべ、ノート濡れてねーといいなあ。
 たぶん、大丈夫だと思うけど。
 マジ、雪降るとか聞いてねーもん。

[ 返事をするのは教室についてからでいいだろうと、
 仁鳥の声>>403に、顔を上げた。]

 おー、とっとと乗り込もうぜー。

[ こちらも悪ぶったセリフを吐いてみたが、
 どうにも間延びした調子になっていけない。]

 ストーブの前んとことか、
 置いといたら、帰るまでには乾くんじゃね。

[ 会話を交わしながら、昇降口へ。
 靴底の雪をはらって、上履きに履き替える。]
 

(417) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 マジそれ。エアコン大好き。だから、早くいこーぜ。

[ 教室への道のり。廊下にはひんやりとした空気。
 急かすような声をかけて、歩いていくさなか>>404
 仁鳥はどうやら、どうしてもホラーな気分らしい。]

 ……朗報。少なくとも、日夏がいまーす。

[ 0より1だし、1より3だ。
 励ましになるかはわからないが、
 フィクションのホラーが平気でも、
 わが身となれば、話はまったく別である。

 しかしまあ、教室の前に立てば、
 普段は感じることのない緊張もあるもので。]
 

(418) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/3年5組──

 ……いいか、開けるからな。

[ それこそ、押すなよ押すなよ並みに念押し。

 通い慣れた教室の扉に手をかけた状態で、
 何度か仁鳥を振り返り声をかけた上で、
 ようやく空木はその手に力をこめ、扉を引いた。*]
 

(419) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──回想/ペット談義>>408──

[ 軽い気持ちでの発言に、
 思いのほか、桜ヶ台の食いつきがよかった。
 水に慣れ親しんでいるから……なのか?
 若干違和感があったものの、そこはさておき。]

 むちゃくちゃ言ってんの、わかってるよな?!

[ ちょっと大きい声を上げたけれど、
 そのときの空木の舌はきれいなもんで、
 別に、喚こうがベロを突き出そうが、
 構わなかった。なんの気兼ねもない。

 さすがに、想定外の勢いには、
 一言モノ申したものの、言い出したのは自分。

 かつ、なかなか面白い議題であるからして、
 ふうむ。と空木は思案を巡らせる。]
 

(420) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 ……桜ヶ台が、すげー金持ちになって、
 海水プールか、巨大水槽のある家、
 くまのみーずのために、建てるしかねーな。

[ ご納得いただけましたでしょうか。
 現代日本じゃ、無謀だ。とは思う。

 或いは。空木はへらりと笑って、
 「それか、」と付け足す。くだらない思いつき。]

 広い海に放してやっても、
 ちゃんと帰ってきてくれるくらい、
 桜ヶ台がいないとだめだって、魚に覚えさせれば。

[ 広大な海を寄り添って泳げれば、
 きっと、信じられないくらい気持ちいだろうって、
 空木は、無謀な想像を繰り広げて、笑った。]
 

(421) 2018/08/20(Mon) 01時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 っていうか、魚にも名前あんの?

[ ペットとしての魚初心者、初歩的な質問。
 ふと思い出したように尋ねて、首を傾いだ。

 飽きっぽい。そんなもんかあって、
 納得したような、してないような顔で頷く。]
 

(422) 2018/08/20(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi