人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[席に着く>>224彼を目で追えば、不思議な違和感。一先ず席に着いた所を見計らって軽い挨拶を交わす。]

ボクはイヴァン。こちらはスージー。君は?

[自身と似たものを感じながら、握手の手は出さない。
誰かと味方になったつもりはないが、どちらかと云うのならばおそらくこの男は『敵』になるだろう。]

(225) 2014/09/16(Tue) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

俺のターン!ドロー!

[ディスクの一時不調になったからと言ってそのまま負ける気は無い。]

除外された〈茶猫駆逐艦 夕立〉は最初の召喚制限を無視したから帰ってくることはない。俺は手札から〈青猫 キソ〉をリリース!そして手札から〈青猫雷巡艦 木曾〉を守備表示で特殊召喚する!

[先ほどの一撃を与えて去って行った〈夕立〉よりもさらに大きく、魚雷発射管が増えている。この船の船首にも青い猫が指揮をとるために立っていた。]


〈モンスターカード〈青猫雷巡艦 木曾〉
☆6/機械族/水
モンスター/効果
2600/1000 
手札またはフィールドから「青猫 キソ」をリリースすることで特殊召喚することができる。このカードは通常召喚することは出来ない。
このカードがフィールド上に存在する時、相手モンスターが攻撃表示で召喚、特殊召喚に成功した時、そのモンスターの攻撃力を1000ポイントダウンさせ、攻撃力が0になった場合そのモンスターを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、コントロールしていたプレイヤーは1000ポイントのダメージを受ける。〉

(226) 2014/09/16(Tue) 02時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 02時半頃


【人】 幽閉児 ジャック

いつ来ても洋食店というのはいいところだな

[くんくんと仮面のまま匂いを嗅ぎ、カサカサと動き回る。それを見た人間の反応は様々だ。驚くもの、クールを装う者、悲鳴を上げるもの、見て見ぬふりをするもの、顔をしかめるもの。

そんな反応には構わずに席を探す。]

どういうことだ、席が一つも空いていないじゃないか!
Shit!これは一旦退却したほうがいいというのか?

[再びカサカサと周回してみるが席は空いていただろうか。]

(227) 2014/09/16(Tue) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

イヴァンさん、それとスージー嬢。
  初めまして、僕はア……、

[許可を乞うた後に椅子を引き、軽い挨拶にニコリと。
適当に近くのウェイターに注文を済ませると、
自分も名乗りをしようとした後――、
本名を名乗りかけて。こほん、と一つ咳払いを。

暫く使い続けても、
偽名というものは簡単に慣れるものでは無い。]

……――――リヒト。
      リヒト・ナハト、と申します。

[こちらからも、手を差し延ばすことはせず。
女性の方は定かでは無いが、
ピースらしきものを持っていた男は恐らく、敵なのだから。
どこか纏う雰囲気に似て非なる者を感じながら――、
探るように、笑みは崩さぬまま、微かに目を細めた。]

(228) 2014/09/16(Tue) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

行け!〈青猫雷巡艦 木曾〉で〈ゴキポン〉を攻撃!

[多数の魚雷が発射され、ゴキポンへ目掛けて高速で進んでいく。小さな虫一匹を倒すのには大げさなほどの大爆発を起こし、ゴキポンを破壊する。]

ターンエンドだ。

[罠・魔法カードは存在せず、手札は残り1枚、それも上級モンスターである。ここで速攻突破されるようならば負けは必至だろう。]

(229) 2014/09/16(Tue) 02時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 03時頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
メモ
インゼクターローチの効果

1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついた
モンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、
相手フィールド上に「ローチトークン」(昆虫族・闇・星3・攻/守300/200)1体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンがフィールドから離れたとき、自分フィールド上のカードをゲームから除外する。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターのレベルは3つ上がる。
また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、
自分フィールドに「ラージローチトークン」
(昆虫族・闇・星3・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは、シンクロ素材にすることも、アドバンス召喚のためにはリリースすることもできない。

(-173) 2014/09/16(Tue) 03時頃

【人】 看板娘 櫻子

・・・貫通、1800かぁ・・・
ソリッドビジョンとはいえ、結構痛いなぁ。

[爆風に巻き込まれ、危うくひっくり返りかけたことをごまかすように呟いて。
攻撃力2600自体は、対処できない数値ではない。
だが、残り2100のライフは油断すれば軽く削り取られるだろう。
警戒しながらデュエルディスクへと手を伸ばし・・・]

私のターン、ドロー・・・
カードを一枚セットして、墓地のゴキポンと人喰い虫を除外!
仲間の屍踏み越えて、道を阻む敵轢き潰せ!
デビルドーザーを、攻撃表示で特殊召喚っ!

[引いたカードをそのまま魔法・トラップゾーンにセットし、
手札から特殊召喚するのは自身の相棒の大型モンスター。
2800/2600と言う重量級の巨体が、フィールドに現れ雄叫びを上げた。]

(230) 2014/09/16(Tue) 03時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
長くなりすぎ感がすごいですねこれ

(-174) 2014/09/16(Tue) 03時頃

【人】 捜査官 ジェフ

攻撃表示で召喚された瞬間に〈青猫雷巡艦 木曾〉の効果発動!

[先ほど、ゴキポンを葬りさった魚雷が少ないながらも新たにフィールドに現れたデビルドーザーへと放たれる。

         ゴォォォォオゥン!

 爆音と共にデビルドーザーの身は削れ、攻撃力が1000下がった。]

(231) 2014/09/16(Tue) 03時頃

【人】 看板娘 櫻子

なっ!?

[守備力が削られなかった事が幸いだが、
デビルドーザーは手札から、墓地の昆虫族二体を除外する以外では場に出せないカード。
攻撃力が下級モンスターレベルまで落ちた以上、守備表示にして壁役にすること以外は難しいだろう。]

・・・むぅ・・・ターンエンドです。

[先ほど伏せたのはトラップカードであり、このターン中は発動できない。
小さく息を吐き、ターンエンドを宣言した。]

(232) 2014/09/16(Tue) 03時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 03時頃


【秘】 捜査官 ジェフ → 墓守 ヨーランダ

/*
途中で少し離脱してから、すり合わせについて忘れていた。すまない。
こちらとしては昔から現在の遊兎のような感じであったということだけ知っていてもらえれば問題ない。

その他詳細は無茶振ってもらって構わないからな。

(-175) 2014/09/16(Tue) 03時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 03時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
さて。軽く手札を整理してみよう。
1ターン目:人喰い虫、扉越し銃、鉄鋼装甲虫、デビルドーザー、ギガプラント。
人喰い虫と扉越し銃をセットして残り3枚。
2ターン目:ドローはゴキポン、ギガプラントを召喚。
手札は三枚から変わらず。
3ターン目:ドローは二重の落とし穴、ゴキポンを召喚。
手札は三枚から変わらず。
4ターン目:ドローはトラップカード、デビルドーザーを召喚。
トラップとデビルドーザーを使用、残り手札二枚。
手札は鉄鋼装甲虫と二重の落とし穴。

・・・うん、詰んでる。

(-176) 2014/09/16(Tue) 04時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 04時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 04時頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 04時頃


【人】 捜査官 ジェフ

ここで攻め切る!俺のターン!

[         シュァ…!

気合を込めて引いたそれは手札の上級へのキーカード。]

俺は手札の〈白猫 ナガト〉をリリース!

[     ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……

      フィールドが揺れ、新たな艦が誕生する。]

立ちはだかる障害を全て薙ぎ払え!現れよ〈白猫戦艦 長門〉!

[巨大な砲門を大量に背負い、現れるは全てを壊さんと威圧する巨体を持った船。そしてこの艦の船首には白猫が優雅に尻尾を振りながら相手を見下す。]

行け!〈白猫戦艦 長門〉で〈デビルドーザー〉を攻撃!

(233) 2014/09/16(Tue) 04時頃

【人】 捜査官 ジェフ

        ≪全砲門一斉射撃-フルバースト-≫!

(234) 2014/09/16(Tue) 04時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[全ての砲門がデビルドーザーへと砲撃を開始する。一撃一撃がフィールドを揺るがし、デビルドーザーを捉えようと迫っていく。
そこへ追撃とばかりに攻撃宣言を続ける。]

〈青猫雷巡艦 木曾〉で攻撃だ!

[雷巡艦からも攻撃が開始され、魚雷が対戦相手のフィールドへと進んでいく。

――――――――――――ッ

爆音と煙で相手フィールドの様子が分からなくなった。]


〈モンスターカード〈白猫戦艦 長門〉
☆8/機械族/水
モンスター/効果
3000/2000
手札またはフィールドから「白猫 ナガト」をリリースすることで(略
このカードを反転召喚。特殊召喚に成功した場合、使用していない自分のモンスターカードゾーンを2ヵ所選択する。選択した場所はこのカードはフィールド上に表側表示で存在する限り使用不可能になる。2ヵ所選択することが不可能な場合、このカードを破壊する。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
ライフを1000払うことでターンエンド時までこのカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスターに1回ずつ攻撃することができる。〉

(235) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
やりたいことをひたすらやらせてもらってすまない気分。オリカと既存での戦いはオリカ側が気を付けないといけないのは分かってたけどセーブできてない。
こんなんで本番は大丈夫か自分。

(-177) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

【人】 看板娘 櫻子

な・・・戦艦!?

[駆逐艦でも2500の火力を叩き出し、
雷装巡洋艦は2600+召喚されたモンスターの攻撃力を1000削ると言う能力を持っていた。
それでは、戦艦はどれだけの火力を持っているのか。
そんなことを思っている間に火砲は放たれ・・・]

・・・凌げない、かぁ。

[伏せていたトラップは、トラップ・スタン。
当然攻撃を止めるような能力は無く・・・
デビルドーザーの貫通ダメージ1200と、雷撃の2600。
それを受けては流石に立っていられなくて、
引っくり返った所でデュエルディスクがデュエルの終了を告げたのであった。]

(236) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

【人】 看板娘 櫻子

・・・あ、ありがとうございました・・・

[ソリッドビジョンである以上、
あくまで「そう感じた」だけであり体にはダメージは残っていない。
それでも、足はふら付くし服は少し煤まみれになった気さえする。
もっとも、それほどソリッドビジョンが高性能だと言う事なのだろうが…
気を取り直して立ち上がり、一礼をしてボックスを出る。
序盤こそ優勢だったのに、手も足も出ず制圧された。
今回の事を反省し、もっとデッキを改良する為に。**]

(237) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 04時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 04時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

対戦ありがとう。

[少女と挨拶を交わし>>237、ボックスを出たのを見届けると大きく息を吐き出す。今回は勝てたものの、最後のドローで白猫が来なければもしかしたらやられていたかもしれない。何度も安定して勝てるようになるには程遠い結果に少し落胆する。

デュエルディスクからカードを取り外し、ボックスの外に置いたDホイールの元へと向かった。]**

(238) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
付き合ってもらえて分かったこと
オリカは精神面でも辛いかもしれない

(-178) 2014/09/16(Tue) 04時半頃

トリは、毎朝TKG。

2014/09/16(Tue) 08時頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
自分で産卵した卵食ってんのか…?

(-179) 2014/09/16(Tue) 09時半頃

【人】 半の目 丁助

┏┓                 ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋─────────────────╋┓

    ネオ・カブキチョウ/繁華街

┗╋─────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛                 ┗┛


いよぉーしっ‼︎ 大漁大漁‼︎ こいつぁ幸先良いな‼︎ 何つーか、今のオレはツいてる感じがする‼︎


[ 順風満帆。まさにそうと言える調子で『マスターピース』と新たなアルカナフォースを相手からもぎ取り、その勢いのままにカジノ『ザッカー』を蹂躙した丁助。あの試合に湧いたギャラリーを運良く千切っては投げ千切っては投げを繰り返し、店の奥で“おもてなし”を受ける直前のタイミングで運良く切り上げ、彼は五体満足に再び夜の繁華街へ乗り出していた。]

(239) 2014/09/16(Tue) 10時半頃

【人】 半の目 丁助



……んで、何処だここ


[ だがしかし迷子である。ほんの数時間前にこの街を訪れた人間が、適当にブラついて運良くカジノに辿り着いた状況からチェックインしたホテルに無事戻れるわけもない。
 幸いホテルの名前は覚えていたため、適当にタクシーでも呼ぼうと考えた丁助だが、運悪く近くにそれらしき影は見当たらず、人に聞こうにも運悪くこの辺りにはガラの悪い連中しかうろついていない。]


ありゃー、まぁ運が良ければなんとか何だろ


…━…━…━…━…┓
   SYSTEM  ┗…━…━…━…━…━…

▼丁助の『運命に身を託す』‼︎ 因果律に干渉し運命を引き寄せた‼︎

81】←40以下なら何とかなる
 

(240) 2014/09/16(Tue) 10時半頃

【人】 半の目 丁助



……どぉにもピンとこねぇな、もういっちょ‼︎


…━…━…━…━…┓
   SYSTEM  ┗…━…━…━…━…━…

▼丁助は『運命の天秤座《リベラ・デスチーノ》』だ‼︎ 幸運と不運のバランスをとった‼︎ (エラッタ:1ターンに一度)

1】←81以下なら何とかなる


 

(241) 2014/09/16(Tue) 10時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 10時半頃


丁助は、クリティカルktkr

2014/09/16(Tue) 10時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
さて、一晩寝たし昨日の不動さんのカードについてちょっと考えてみた感想。

ひとまず、ヤマト。・・・ほんとにレベル2か君。
いや、数値的にはマーダーサーカス・ゾンビ以下だけどあの攻撃力かつ条件が召喚のサーチってレベル3ぐらいな気がして。
・・・いや、レベル3はエクシーズ幅が広いからなのかな?
ヤマト召喚→血の代償でヤマト召喚→エクシーズ、とかできちゃうし。
んで、夕立。
・・・艦系列全体でいえるけど、正直手札からのリリース無しでよかったんじゃないかな。召喚権消費しない特殊召喚だし。
地の火力は、上級モンスターとしては低めだけど下級だと難しいレベル。
ただし攻撃時に自身の効果で火力が上がるし場にモンスターが居なければ一ターン後に上級標準ラインまで上がって帰ってくる。
相手の場にモンスターが居なければ一時的に除外されるのも、サイバー・ドラゴンなどへの対策として考えると強力。サイバー・ドラゴンとは攻撃した方の勝ちになる関係だし。
・・・まぁ、帰還後にも攻撃時の強化があると考えるとそこそこ怖いことになる。
敵殲滅したら次ターン3000とか、火力的にヤバいと思うんだ。

(-180) 2014/09/16(Tue) 10時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
そんで、木曽・・・正直、一番出されたくないタイプ。
反転召喚には対応してないとはいえ、そこそこ高い火力+攻撃表示で場に出たされたモンスターの火力削減と地味にえぐい。
対処するには、いったん守備表示で召喚→攻撃表示に、と言う手順が要るわけで・・・
月の書とか守備封じが無いと、モンスターでの処理は非常に難しいと思うんだ。
コレの攻撃対処できる守備力かつコレを処理できる攻撃力とか、レベル6まででなかなか出てこないし。(ザンジで自爆特攻して道連れか一撃必殺侍とかでバトルせず倒すしか出てこない)
で、最後に長門・・・
ゴメン。戦艦の割に他二隻に比べてちょっと地味。
火力三千は最上級モンスターだと珍しくないし、ライフ消費の全体攻撃はほか二隻の効果考えると相手の場にモンスターが複数展開することが難しいわけで・・・
木曽が相手に守備を選ばせ長門がそれを貫通して大打撃、夕立が空になった場で再召喚されて攻撃力を上げる、って連携になるんだろうか。
・・・うん。そこまでする前に相手死ぬわ。(手札コストの特殊召喚だし、ドローソースがあれば下手すりゃ1ターンで揃うと言う・・・)

(-181) 2014/09/16(Tue) 11時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
こうして纏めてみると、グラビティ・バインドやレベル制限B地区見たいなロック系トラップが弱点になるのかな。あの猫艦隊。
攻撃力は高いけど守備力は低いし、ロックをかけていれば木曽の魚雷も安全にセット→反転召喚と切り替えられる。
後は、召喚のためにモンスターのリリースが必要な都合上バウンスも逆転になりうるけど・・・そこは蘇生カードで対処できるしなぁ。
こうして纏めて見ると、強力だけど対処法はあるわけで。
・・・まぁ、六武衆で仕掛けたら死ぬな。
アレ、罠・魔法をシエンで封じて六武衆の物量で征圧するタイプだから、
大型が沸いて出るデッキはぶっちゃけ天敵だし。(2500の時点でシエンで相打ちが必要になり、3000だとシエンに御霊代か六武院にカウンター5個以上でようやくモンスターで応戦できるレベルだし。)

(-182) 2014/09/16(Tue) 11時頃

【人】 愛人 スージー

[>>224席に着く彼を見てホッとする。今此処で騒がれたらどうしょうもないと、そう考えていたから。とはいえ彼の浮かべる表情が何処か硬く、何処か偽っているように見えたから警戒は怠らないのだけども。
イヴァンがスージーの代わりに>>225自己紹介を。言葉に合わせて苦笑にも近い表情を見せた。]

…あ?

[>>228彼の言い掛けた名前に首をコテン。だがすぐ彼は言い直して「リヒト」と名乗ったか。その名前を聞いた事があったような気もしたが、すぐに浮かばなかった為スージーは気にせずミネラルウオーターを再度口にした。]

リヒトね。ええっと…宜しく?

[自身の手からはマスターピースは見せていない。ならば暫くは狙われはしないかしら、なんて。どう見ても火花が散っているので確固たる保証はないのだけども。でも彼は『敵』になってしまうのだろうかと思うと心が痛かった。]

(242) 2014/09/16(Tue) 12時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 12時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/16(Tue) 12時半頃


トリは、野良犬を捕食した。

2014/09/16(Tue) 12時半頃


スージーは、店外から何とも言い難い音が聞こえてくる…

2014/09/16(Tue) 13時頃


【独】 愛人 スージー

何なのかしらこの音…

[アイデア80/チェック97]

(-183) 2014/09/16(Tue) 13時頃

【独】 愛人 スージー

気の所為だったのかしら……ってなにあのゴキブリ!?
[ガッシャーンと慌てた為手持ちのグラスを割る]

/*
ファンブルかよオイ…

(-184) 2014/09/16(Tue) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

クリスマス
6回 注目
ヨーランダ
23回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
櫻子
0回 (5d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

丁助
0回 (3d) 注目
ジャック
22回 (4d) 注目
モンド
1回 (5d) 注目
スージー
25回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
1回 (7d) 注目
タルト
0回 (8d) 注目
ジェフ
7回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

モナリザ
1回 注目
ドナルド
1回 注目
トリ
0回 注目
ペラジー
0回 注目
ニール
0回 注目
アラン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi