人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 読書家 ケイト

[この春から恵冬が通うのは、地元の国立大学だ。
遠い大学や私立大学に進学するのは、どうしても家計が許さなかった。
でも、それでいいのかもしれないと、恵冬はそう納得している。

だって恵冬が家からいなくなってしまえば、母と祖母の間に入る者がいなくなってしまうから。

例の事件以降、恵冬は少しずつ母と祖母に自分の想いを伝えるようにしはじめた。
本の世界に逃げ込むのではなく、現実で家族の懸け橋となれるよう尽力している。

はじめはどう言葉を伝えるべきかわからなくて、火に油を注いでしまう事もあった。
それでも、最近ようやく調和の取り方を覚えてこれたところだ]

(175) MissLied 2015/07/04(Sat) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[生まれたての赤子が少しずつ何かを吸収していくみたいに、恵冬もまた現実の世界と向き合って、ひとつひとつ得るものを増やしてきた。

この春、生まれて初めて眼鏡をやめて、コンタクトレンズにしたのもそのひとつ。
服装や髪型も、周りの女の子を真似して少し変えていこうかな、と思っているところだ。

読書は、ちっともやめてない。
むしろ最近は読むジャンルが増えて、あれもこれもと読みたい本が増殖していく一方である。

この大学生活で、恵冬はそうやってできること、やりたい事を増やしていって、自分の進む道を決めたいと思っている。
今はまだ、“何がしたいのか”曖昧だから、じっくりと見定めていこうと]

お母さん、私、いい大学生活にするね。

[短くそう宣言して、母へと微笑みかける。
そうして、真っ直ぐに行く道を見据えた**]

(176) MissLied 2015/07/04(Sat) 00時頃

テッドは、ひなこの頭をワシャワシャした**

kazue 2015/07/04(Sat) 00時頃


【独】 読書家 ケイト

/*
やっつけになってしまいましたが、とりあえずこれで〆!

絡んで下さった皆様、本当に素敵な時間を有難う御座いました!
みんなが大好きです!!

(-285) MissLied 2015/07/04(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

────それでは、また、次の季節で。

(#9) 2015/07/04(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ナナオ
24回 注目
ナユタ
19回 注目
ゴロウ
11回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
0回 (2d)
メルヤ
9回 (3d) 注目
ヒナコ
41回 (4d) 注目
ケイイチ
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

テッド
22回 (3d) 注目
メアリー
15回 (4d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目
チアキ
11回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび