人狼議事


193 ―星崩祭の手紙―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 救星隊 アマルテア

[泣き崩れる彼女の頭上、遥か宙の彼方で

幾百もの波と共に
星が、崩れた。]

(139) hakutou 2016/07/23(Sat) 01時頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*先に謝っとこう……
返信諦めました!スミマセン!
手紙村でこれはどうなんだと思いつつもうまく書けず時間もなくくぁwせdrftgyふじこlp

(-334) hakutou 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

── 星崩祭 ──


  「 はやく! 」


[シンに手を引かれながら、やってきたのは街の広場。
祭の会場であるそこはたくさんの人で溢れていて
皆一様に空を見上げている。
はぐれぬように、離さぬように
右手には幼い息子の手を
左手には優しい妻の手を
ぎゅっと握り、人の海の中へ。

空は、ビルの明かりに遮られ
まだ、真っ暗なまま。]

(140) choro 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ



  おいで、シン。
  もうすぐおほしさまが見られる。
  みんなでお願い事をするんだ。
  シンもお願いしてごらん。
  きっとおほしさまが、聞いてくれる。


[手近なところへ腰を下ろし、シンを膝の上に。
あと少しで、祈りの時間。
「どのおねがいにしよう!」と悩み始めた彼を撫で
隣に座るセトと視線を合わせ、笑いあった。

“その時”まで、あと 三、二、一……]

(141) choro 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 道案内 ピート

[水槽の横には、送ったものよりひとまわり小さい返信用の銀の楕円が幾つかと。装飾物に似た淡青色の硝子球、そして此れは、船だろうか?今まで見たものより一際大きな、乗り物を模したカプセルが新しく並んでいた。

両手で掲げるほどの大きさのそれを頭の上へ持ち上げると、底面から、横から、しげしげと見遣っては空を滑らせた。こういう模型モノが好きなのは、男子であるなら星に関わらず、だろうか。暫し戯れたあと、カプセルの本来の用途、中を開こうと開口面を探して弄りまわして、偶然に開いた中から、零れ落ちそうな中身を慌てて抱えた。]

 おっと…!

[袋いっぱいに詰められた、干し物らしいそれに目を丸くする。魚に抱かれた手紙をコンバーターにいつものようにかけると、自分とそう年頃の変わることのなさそうな、男子の声が流れだした。]

(142) ameya 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ


  ………すごい


[頭上に広がるのは
星が崩れ、溶け出すような光の海。
ビルの明かりは一斉に消えたというのに
星の光は優しく地上を照らし出す。
それは、いままで見たどんな景色よりも美しい]

  ………


[ぎゅう、と
膝の上の宝物を、強く抱きしめて。
肩に寄りかかってきた彼女に頬を摺り寄せた。

きっとこれは、
最初で最期の星崩祭。
もう二度と、見ることは叶わない。]

(143) choro 2016/07/23(Sat) 01時頃

【秘】 道案内 ピート → 保安技師 ナユタ

[白い便箋。何かを書き写したような、記号の様な黒いインクの文字。
無機質な文字は、それでも筆圧だけは勢いづくように。]

 よっす!ナユタ!俺っちの名前はピートさ。なぁ、あんたんとこの宇宙カプセルかっこいーな?俺っちのとこにも幾つかカプセル届いたけど、今までで一番これがかっこよかったな!これはあんたんとこの乗り物かい?

 海かあ。あるにはあるけど、本物には行ったことはねーな。
 随分昔に人口がだいぶ増えた時、土地を作るために海をだいぶ埋め立たらしくってさ、かなり狭くなっちまったんだ。俺が産まれる前の事だからよく知んねーけど。だから今は保護地域にされてて、本物の海には入れねーってことになってんだ。
 本物の海のすぐ近くには、大抵民間人も遊べる人工海があるけどさ、そこの海は塩っ辛くはなかったぜ?

 逆に水ばっかりの星ってすげーな。想像つかねーや。
 船から落ちたりしないのかい?みんな泳ぎが上手なのか。

(-335) ameya 2016/07/23(Sat) 01時頃

【秘】 道案内 ピート → 保安技師 ナユタ

 今は夜。この夜が開けたら、星崩祭が始まる筈だ。さっき外で空を見た時、だいぶプランクトンが波打ってたからな。
 海の話をしたけど、今俺は、実はその星にはいないんだ。母星から西に856個目の星にいる。航路開拓隊の一員なんだ。xxx年に1回の星崩祭を、西の果ての果ての星で見ることになるってすげーだろう?

 袋に入ってたやつ、食いもんなんだな!あんがと!
 うちのリーダー達とも、一緒に食って感想を言えたらよかったんだけどな。明日の祭りが始まったら、食ってみるよ。

 そんなこんなで、今名産みたいなのって俺の手元にないんだよなあ…。この星で作った標本は全部送っちまったし。食いもんじゃなくて悪いけど、星コンパス送るよ。ひとつ前のモデルだけど。星が出てる夜に平行に置くと、周囲の星の大体の距離と方向がわかるんだ。位置の逆算もできる。tr900xxe/**f3sq3に合わせて、もし針がそちらを向いたら、そこが俺っちのいる場所さ。

 星崩祭で空を見る時、試して見てくれよ。

[返信用の魚のカプセルには、手紙の他に、手のひらに収まるほどの、黒い球体の中に赤い針が浮かんだコンパスが、ひとつ。]

(-337) ameya 2016/07/23(Sat) 01時頃

【独】 道案内 ピート

/*
おぉおおぉおおおとさんのクライマックスにすまぬ…すまぬ…!

(-336) ameya 2016/07/23(Sat) 01時頃

【独】 星先案内 ポーラ

/*
みんなのロル読みながら、好きだなあってなってます。
それぞれの星で色んなことを抱えて生きていて、
とても素敵で。

終わりまで張りついてる予定ですが、先にご挨拶を。
かのと申します。
素敵な設定の村にお邪魔できて、とても嬉しい。
沢山のお手紙と贈り物をありがとう。
わたしのコエを聴いてくれてありがとう。
お手紙届けられなかったあなたにも、いつか会えたら嬉しいな。

同村ありがとうございました!
あめやさん村建てお疲れ様でした!
また、いつか星が崩れる日に。
その日まで待っててね。

(-338) かの 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

[星によって滅びゆく自分たちが
星に願いを託すなど、
なんと滑稽な話だろう。

それでも人は願いを託す。
空に輝く無数の星に
空へ飛ばす手紙の流星に
腕の中の、小さな“星”に]


  ( 愛する人が、笑顔である世界を )


[どうか、どうか────…]

(144) choro 2016/07/23(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

[ “朝日”を意味する俺の名と
“夕日 ”を意味する彼女の名。

夕と朝、二つの間にあるのは夜の星。


先の見えない暗闇のなか、
俺たちに光をくれたその子に

   ── xing ──

遠い空の果てで、
“ 星 ”の意味を持つらしいその名をつけた。]

(145) choro 2016/07/23(Sat) 01時頃

【独】 重層培養 イースター

/*
もうだいじょうぶかなー?
たいみんぐわるかったらごめんね

(-339) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター


[足を床につけ、ヒトとワタシ達に近づく。
その間、ヒトは身に着けていた鞄に手を突っ込む。]


 『お祭りの前に、これを。』


[碧と翠のワタシに渡された見知らぬもの。
三つ目はないのかと、ヒトに訝しげな視線で訴えると、
ヒトは肩が竦めて曖昧な表情を作った。]
 

(146) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター


[渡された透明なカプセル。
銀色に金色が施されたものをワタシ達は開く。]


 『ああ、Bの持ってる方から見た方がいい。』


[助言を受けて、ワタシ達は覗き込む。
4行目まで、目を通せばそれは何であるかは解る。
碧のワタシの肩を揺らして、喜びを伝えた。]
 

(147) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター



 手紙、ちゃんと届いてた!


[届いてた、届いてたと反響する糸の意思。
ワタシ達の声が届いてことが嬉しく、笑い声が部屋に響いた。
ワタシの手は手紙に伸びる。
次の文章が早く、読みたかった。
最後まで読み終え、満足げにワタシ達は笑う。
赤青緑の鶴が、透明な鶴に変わったことも、なんだか嬉しかった。]
 

(148) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター


[次は、翠のワタシの番。
カプセルを開いて、ワタシ達に見えるように手紙を開く、番。]


 きりん?


[知らない単語がでてきたので、ヒトにじいと視線を注ぐ。
後で、きりんの折り紙を作るという言質をとってから、
その後の文章に目を落とす。
ワタシ達は、らいじの言葉に、しんの言葉に返事をしながら読み進める。
 
全て読み終わった後、新しいカプセルをヒトにねだる。]
 

(149) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【秘】 重層培養 イースター → 保険調査 ライジ


 こんにちは らいじ
 わたしたちが おくったてがみが らいじのところに
 にかい とどいたのは うれしかった

 おてがみを まつあいだに
 くびは ちょっとだけ ながくなりました

 でも きりんのようには なっていないので
 あんしんしてください
 さんにんの わたしたち で かくにんしました
 

(-340) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【秘】 重層培養 イースター → 保険調査 ライジ


 わたしたちの おまつりは まだわかりません
 どんなことをするのか おしえてもらえませんでした
 じぶんで はじめて けいけんするほうが きっと いい
 んだそうです
 もしかしたら らいじ と しんのおまつりと おなじかもしれないです
 もし ちがっても
 わたしたちは しあわせにくらせるように おねがいします
 らいじ も しん も しあわせに


 はじめてを おしえられた ことが しあわせです
 そのはなは あさがおと いいます
 ほかにも たくさん はなはあるんだそうです
 いろいろな いろと におい
 いつかみれるように おねがいします
 

(-341) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【秘】 重層培養 イースター → 保険調査 ライジ


 さいごに
 つる と ちょう をありがとう
 ちょう は はなと なかよしだと ききました
 いつかみにいく はなは ちょうと
 いっしょに みにいきます

 これは わたしの なみだです
 あかくて ひかりにかざすと きれい
 と いわれたことが あります
 わたしは そのひとが すきです
 らいじも しんも すきです


    あかいめの いーすたー
    あおいめの いーすたー
    みどりめの いーすたー
 

(-342) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【秘】 重層培養 イースター → 保険調査 ライジ


[宙より舞い降りるカプセルは繭を思わせる形で銀色。
つるりとした触り心地はいい。

開けば、書かれた習いたてのような文字が躍る手紙。
それから、小さな紅い結晶。

幼い筆跡が混じり合う。
後半にいくにつれ、文字列はまっすぐとはいえない。
しかし、まっすぐになるような努力は見られる。]
 

(-343) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター


[殻を割る、という行為を、
ヒト達は意味を持って捉える、らしい。

復活、という意味でも。]
 

(150) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 重層培養 イースター


[ヒトとワタシ達は、おまつりが行われる部屋まで歩く。
舞う蝶と銀色のカプセルを携えて。
ワタシはワタシ達に手を引かれ、ヒトの背中を見ていた。
たくさんのヒト達がいる部屋は、薄暗いけども、
今までに見たことないほど色に溢れていた。
中心に据えられたもの。
様々な色を当てて、光る楕円形に加工されたそれはワタシ達のものだった。]


 『綺麗だろ?』


[ヒトはそう言って、笑った。]
 

(151) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

書き溜めてた間のログ読み読み。

ミツボシも、アマルテアとステラも、エフも。
家族の絆が眩しい、優しいラストで。

涙腺緩む……

遅れたけど、シンくんお誕生日おめでとう。
優しい絵本のプレゼント素敵だな!

大きくなれることを祈ってる……!

(-344) noir 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 星先案内 ポーラ

/*
シンくん星だったのか……!ってきり神でシンだと勘違いしてた

(-345) かの 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 重層培養 イースター

/*
おしまい。ちゃんちゃん。

あんまり発言多くなかったうえに、人のロルを拾うという高等技術もなくて土下座をしつつ。
みなさんおつかれさまでした。
またどこかで会うことがあればよろしくおねがいします。
素敵な村をありがとうございましたー。
村たて様および同村者の皆様に感謝を。

(-346) aki_nano 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
みんなのロルがほんとに、ほんとにもう…!うう…好きだ!

dix73です。
ジューキと呼ばれています。

直近の明後日チップ追加した時だったかな、使いたいねーって話からこの企画をあめやさんがたててくれて、真っ先にCOしてしまいました。

SFが大好きなのですが私は割合オーソドックスなSF設定にしましたが、皆さんの星や境遇が様々あって、星間の交流すごいたのしかったです。

村建てのあめやさん、素敵な企画をありがとうございました。参加者の皆さん、この度はご同村ありがとうございました。

またどこかの星の下、出会えることを願って。

ジューキ@dix73

(-347) dix73 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[淡青色の硝子の、淡い光を放つカプセルは、壊れないようそっと手に持ち開いた。

同時に流れ出す詩は、数日前にこの星に届いた時から何度も何度も再生した声色と同じで、誤ってカプセルを開いたかと目を丸くする。

しかし手に持つそれは確かに自分の星のものではないそれで、くしゃりとまるめられた便箋には署名はなかった。]

(152) ameya 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
挨拶したけど最後までいます!

いーすたーのおてまみめっちゃかわいいよね…

(-348) dix73 2016/07/23(Sat) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

いーすたーかわいい。
うっかり真なるナユタバーガーしてなくて良かった。

ミツボシのチップ周りの話は機会があれば読んでみたいな。

(-349) noir 2016/07/23(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ミツボシ
29回 注目
エフ
25回 注目
ナユタ
16回 注目
ポーラ
17回 注目
ライジ
23回 注目
アマルテア
22回 注目
キカ
12回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (3人)

イースター
16回 (3d) 注目
クリスマス
12回 (4d) 注目
ピート
8回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび