人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー


[そう呟くのとひとすじ
熱い涙が溢れるのは
同時…―――――]
 

(161) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[後悔]

[その言葉がすんなりと腑に落ちる。
後悔。

どこから後悔すればいい?

オーレリアから首輪を強請ったところ?
はずみの事故で彼女の命を奪ったところ?
人食い人狼のせいにしようと死体に工作したところ?
友達のマーゴを見殺しにしたところ?
自分を庇って父が殺されることになったところ?
憎き父の仇をとったところ?
無実の兄に罪を着せてしまったところ?
兄を疑う村人に殺意を覚えたところ?
そんな兄の命を自らが奪ったところ?
それなのにまだ死にたくないと思ってるところ?
そして今大好きな仲間を犠牲にしようとしてるところ?]

(162) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【人】 花売り メアリー


[後悔なんて してもしきれない…――]
 

(163) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[力ないメアリーの声>>158が彼女の憔悴を思わせる。
父親を失い、兄のように慕ういとこを失ったばかりなのだから
それも当然のことだろう。
触れる彼女の手を、そっと握る。]


――…メアリー、


[密やかな声を聞き、ベネットは酷く痛そうな顔をする。]

(164) 2015/05/20(Wed) 21時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 21時頃


【独】 花売り メアリー

/*
検索ワード「芝居を止める方法」

んー…。
ト書きさえ書いておいたら誰かが察してくれそうな気さえするけどもwどうしようかな。とりあえずアルカイドの背後をとろう。そして跳ね飛ばされよう。

あー、マーゴと茶ァしばきたいぜ。

(-198) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* まごちゃんが>>160に勝手に照れてる。

そそそそそそんなんじゃないです………
まだそんな、わたし レディには…程遠い、し
こども、ですし…  その…………っ………

↑こんな状態 

(-199) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[ 「大丈夫さ」 って言うせんせの声>>+75
 なんだかとっても小さくて、さみしくて
 わたしは口元をきゅっと結んで、降り注ぐ声にわらいかける。

 相変わらずどこか皮肉っぽくて、諦めたような笑い声は
 「しめっぽいなあ」と思ったけれど。

 ( カビちゃいますよ )

 そう言うかわりに、手のある場所を伝い探して
 握られた拳>>+76ごと包み込む。

 ( わたしの手じゃぜんぜんおさまりきらないけれど ) ]

   ……さいしょはね。
   だあれもわたしを見てくれないのが、怖かった。
   けどもう寂しくないです。
   ……きっと、みんなどこかに居るから。

[ おとうさまとおかあさまも、何処かにいるかしら。と。 ]

(+85) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[温度のない掌で覆っていた拳がふわりと動いて
それを追いかけようとした指は
髪を撫でる感触に ぴたりと止まる。

  なんでだろう。 どうしてだろう。
  死んだ誰かと話ができると知ってしまったからか
  いま、サイラスが彼を屠っていると知るからか

  ひどく曖昧になる 死の概念。

生前とさして変わらぬ白いまんまの指と指を小さく交わして
せんせに触れようとする 寂しがりやの手を互いに縛る。

  父も 母も あの街で喪った皆が もし。
  今もこんなふうに どこかに居るかもと思ったら
  ―――わたしは。 ]

    わたしは――

 

(+86) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


   「また」 ひとりで残るよりは ぜんぜん。
   いまのほうがいい。
   だって、呼んだらせんせが来てくれたのだもの。

[そんなことを言って。

くしゅっとした笑い顔と共に すまない。なんて言う
しめっぽいせんせ>>+76の手が浮くくらいに 首を振る。

ほろりと零れた彼の名に、動かぬ臓が締め付けられて
つい慟哭の中に響いた声を思い出してしまうけれど

  サイラスはまだ、大丈夫。
  優しいまんまで居てくれるはずだから。

そんなしめっぽい自分とせんせを吹き飛ばすような
おおきな深呼吸をひとつして

 すう、ともひとつ胸を膨らませたのなら 森へ向き]

(+87) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

   せーーーーんせー!!!!

[闇夜に抜けるでっかい声は、死者の憂いの影もない。]

   …このくらいで叫んだら、次もせんせに届くかしら。

[薄ら白い少女の影はそう言って いたずらに、わらった。]
 

(+88) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


  ねえ、せんせ。 これは何色?

[暫し後、わたしはじぶんが知る時よりも増えた土山を
ひとつ ひとつと確かめ歩き
それぞれに捧げられた花達を撫でながら色を問う。

献花にしては裁ち揃えられていないままの紫苑は
一体誰からだろうとか。
ひとつ、毒が香る一輪>>4:117に迷いなく触れれば
あの時>>+23鼻を掠めたアネモネが眼下に咲く。
手を斑に腫れさせた日は、どうしてこんなに遠いのだろう。]

  ……また、増えるね。

[たぶんもうすぐ。幾つになるかな、の問いは飲み込んで、
わたしは微かに目を開けた。

血に濡れた金の獣を背負った彼>>20の足音が
聞こえてきたから。]

(+89) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

─ ジョスランの家、再び ─

[>>142>>143>>144
ジョスランの亡骸と兄さんの不在を
目の当たりにしたサイラスの叫びは痛々しく
家の中に響き渡る]


 いや、俺もさっき…似た様なことしてたし


[一度は「護符」を渡していたのに
昨夜、渡せていたのならと
自分の無能さに呆れていたのだから

自分の甘さが、彼を護れなかったのだと
帰ってくるなら、何度でも叫んだだろう]

(165) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


  ……………。

[ルパートと居た時と同じように
わたしは彼を避けるように、せんせの背後へと隠れ
背中に走るひどく大きな恐れを押し込める。

気づかないで、見えないで、生きていて  と
気が付いて、話して、またあの手を     と

どちらもほんとうのわたしの声が、
体の中で叫ぶんだ。


震えながら伸ばした手は もう一度
あの夜のように>>2:=1 包んでもらうことは叶うだろうか**]
 

(+90) 2015/05/20(Wed) 21時頃

【秘】 本屋 ベネット → 花売り メアリー

[家族に会いたいという気持ちは痛いほど分かる。
分かるからこそ苦しい。]


僕も、グレッグに会って言いたい事があるんだ。
――…会いたいね。


[共感を言葉として綴る。
メアリーに生きて欲しいと願うのはベネットも同じで。]


でも、それはもう少し先じゃ、ダメかい?


[訊ねる声は少しだけ、弱くなる。]

(-200) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*

地上でろるまわせるなら相打ちおいしいとか思ってるんだが
ドナルドに遊んでもらいながら考えるか。

(-201) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*あっ、ごめん。言っちゃった!(笑)
遅かったwww

(-202) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*えっ、何?
ベネットはクラリッサを抱き込むつもりなの?w
普通に皆で散るんだと思ってたけど
違ったのか!

はわわ。

(-203) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* GJ出ないままベネに死刑宣告出されたドナを撫でる

どんまい、どんまいだよ、わたしもわからんこの噛み筋は。
でもせんせは出せたんじゃないかなっておもう()
ジョスはわからんわ。

あー、サイラス生存かなーーー(ごろんごろん
墓においでよおーーー(だめなPL

(-204) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
多分今頃村側が「やっぱりてめーじゃねぇかメアリー!」って言ってそう。
はい、そうでし。
わたしがやりました!!

(-205) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*やり まし た!!

(-206) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[>>145
彼の歪んだ顔とその涙
そしてこれまでの言葉の数々は
嘘偽りもないものなのだろう

そうであればいいと
願わずにはおられなかった]


 このままじゃ、帰って来たとしても
 兄さんに顔向け出来ねえしな


[帰って来ない様な気もしたが
それはいう必要もない

まだずっと幼い頃、人間だった兄さんが
どんな人だったかは覚えていないが
ジョスランと遊んでいて、頭を撫でてくれた誰か
もしかしたら、その人なのかも知れないなと]

(166) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*そういやドナルドおじさんはちゃんと護符使ってたんだ。
どこ守ってたんだろ。
アルカイドだったら面白いw

(-207) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

─ 墓地 ─

[>>146>>147
休みながらもどうにか埋葬を終え
2人で祈りの言葉を

祈る神などいるのかと
思う事も多々あれど、死者を悼むのに
相応しい言葉はやはりそれだった

近くに並ぶマーゴの墓
オーレリアもそうだが彼女も
まだこれから光の中で過ごせる筈だったのに
野に咲く花の様に最も容易く摘まれて行った

本人が望むと望まないとも関係なく
それを奪うという事は、やはり罪深い事だと]

(167) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 21時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 21時半頃


【独】 徒弟 グレッグ

/*
みんな本当に無理はせずに……

(-208) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 21時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
暫く見てるかなー、そのほうが良さそう。

(-209) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ところで仮眠が本眠になりかけてたので、うん。
眠気があれでしたね、うん。

(-210) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド


 ああ、クラリッサの「視た」って話か
 俺は昨日、ルパートを見たのは聞いてたな

 ルパートは無実だったのに
 投票してしまったって、かなり取り乱して


[グレッグがクラリッサを襲うなら
その力への警戒だろう意見に頷いて]


 ベネットが、味方なら…大丈夫そうだが


[>>150
と、返せば
心許ないのを見透かすが様な]

(168) 2015/05/20(Wed) 21時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

ベネ狼のメア囁狂でいいのかしら。
流石にこの状況ではメアとラヴァが切れてるようにしかおもえないな…

(-211) 2015/05/20(Wed) 22時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 22時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 22時頃


見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 22時頃


逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

 そういえば、ラディは最近見てねえ
 最後に会ったのは…まだ族長もいた時だな

 って、メアリーともそうなんだが

 ベネットは…昨日会った時には
 確かに誰が怪しいとはいってなかった

 改めて…その話を聞きてえと思っている


[>>151>>137
宿の方から聴こえる咆哮に
向かうというサイラスに手を振って
本屋へ向かう事にする

グレッグと同じく彼もまた
護らんとする者を持つ身の上
その想いは時に禁よりも重くなるのだと
既に積まれた死体が物語っているのだから*]

(169) 2015/05/20(Wed) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
12秒差。

(-212) 2015/05/20(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび