人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 忘我共同体 ニトカ

 ほらね、倒れない。

[自分の腕前は知っている。
小さなものは全く当たる気がしないから、
狙うのは大きなぬいぐるみ。

当たってもびくともしないし、
時にはそれすらも見事に外して、
後ろの布に当たって落ちたのには絶句した。]

 ……流石に下手すぎるわ。
 いっそ直接当てて打ちたい。

[ルール違反にも程があることを言えば、
屋台のおじさんが豪快に笑って拒否した。*]

(400) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
どへたな仁花さんにふつうにきゅんとしてしまった。

そういえば空木くんにはふつうに酒をのませたが、強いのかな。
33(0..100)x1

(-69) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
弱いんかい。ちょっと残念。

(-70) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― 現在・音楽室 ――

[演劇の理論なんて星の数ほどあるけれど
 自分の心をあてはめろ、とはよく言われること。
 けれど。 

 赤みを帯びた髪を、ぼんやりと見ながら
 ……そうかもね、と相槌を打つ。>>362
 視界を彷徨わせても魚は泳いでいない深海。
 他の音がしないのが、少しだけ心地良くはあった。]

(401) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

     [  ひとつ。
       弱さを露呈して   ]

     [  ふたつ。
       空虚な笑いを零して ]

     [  みっつ。
       驚きで肩を震わせた。]

(402) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ


   弱いといけないと勝手に思ってた……
   ラッキー?
   ……これって、幸運なのかなあ。

[瞬く。ベートーヴェンに視線をあわせたって
 「そうさ」とか「ちがう」とか言うわけもなくて
 ただ、
 文化祭のお化け屋敷の展示みたいにそこにあるだけ。

 だから、視線をそっと桜ヶ台あかねに移す。
 その言葉の終わりまでを聴く。
 間に言葉を挟まない。

 ぽん、と背をなでられて、それがひどく落ち着くから
 ちょっとだけ零された意地悪な言葉に、
 恥ずかしいと思ったのか照れたのか、動揺したのか
 らしくもなく、
 少しだけ乱暴な言葉を投げ力なく笑った。>>367

(403) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ


   ……ばか。  値したとか そんな大層な…
   …………認めるよ。
   少なくとも頼ってるよ。

[背中の手を払うことはしなかった。
 それから、少し考えて]

  ……全部覚えるまで生きていくなんて無理だ。
  類似したものを当てはめて
  その場をしのいでいくことはできるけど。

  そうまでして演じていたいかっていわれると……

(404) 2018/08/25(Sat) 10時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[どうなんだろうなあ、とぼやく。]

   諦め、かあ。
   はやくに諦めてれば、
   もっと楽だったかもしれないな。
   すぐに諦められるかはわからないが
   覚えて、おく。

 

(405) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


[自己を律して
 周囲に相談して
 努力して、

 それでも駄目だったら?
 ――さあ。
 その答えを、ヨスガは持っていない。]

(406) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[ 星の王子様のバオバブの木は、決して良い木ではない。
  花らしく産まれ、薔薇らしく育ち、
  そしていずれ巨大に育って、星を破壊する。
  王子様が還る星を。
  地上に別れを告げてひとりかえる場所を。

  そんなことを、なぜか思い出していた。
  今は、何かと結びつくことはない。]

(407) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  ……そういえばさ。
  桜ヶ台さんはなんでさっき怒ってたわけ

[聞くの野暮? と思いながら、
 残りの静寂の間、それだけを聞いた。

 うじうじしている男子がまどろっこしかったから?
 にしては、表情が固く見えていたから

想像してみるのをやめて、問うただけ*]

(408) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


[やがて、誰かがやってくる足音に瞬く。>>368
 鼠、という単語に、
 その喩えかっこいいな、と苦笑した。]

  ……かぎつけられたか。

[だから悪党ぶって小さな声で返答し、
 ぴしゃり、と開かれる音楽室の扉。
 その向こうに広がる光を見た。

 桜ヶ台に遅れてヨスガは顔をだす。
 その頃には、少し血の気は失せているけれど
 普通に笑っている。

 阿蘇と空木を見て、「よ」と声をはさんだ。]

(409) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  ……おかげさまで。
  
  寝床……ま、体育館よかいいんじゃないかな。
  保健室は女子が使うの?
  ――まあ、そうなるか。

[体育館を想定していたけれど
 きっと、空調の具合とかがよくないから
 ここを使うなら、悪くないと思う、と口を挟んで
 空木の目を見た。]

  ……サト君さ、元気? さっきみたいに怖がってない?

[伏せられた思考を読めはしない。

 さっきは誰もいないことを怖がっていたから
 単純に、建設的なことをすらすら言う
 空木に少しだけ違和感を覚えて
 挨拶のように冗談のように言葉を投げたにすぎない。]

(410) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
  ……おれは仕事でもするとしよう。
  レン君ー、机運ぶの手伝ってー。

[桜ヶ台のおかげでだいぶ持ち直してはいるものの、
 人と話すには少し元気が足りないものだから

 音楽室を寝床にするというなら
 会話をそこそこに、
 音楽室の机を片づけようとはするのだろう。

 ――そういえば、もう夜か。
 何もたべてないな、とそんなことを思った。 **]

(411) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【独】 食養会 ユエ

/*
みんな射的へたくそでかわいいです

(-71) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― ・ ――
[苗字が日夏に変わる前から、
 夜行性である事には変わりなかった。

 小学生の時分は、
 夕暮れ時にふらり、と施設を抜け出して、
 夜に戻ることを繰り返していたから
 暗くて何を考えているか判らない子供、と
 怒られる事もしばしばだった。
 
 ――もう記憶も朧ではあるが、
 当時は、ふらつきたくなる理由を、
 大人になど理解されなくても構わないと思っていたのだ。
 どうせ施設にいても年上に殴られるだけなのだし。]

(412) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[どこへ赴いても、
 子供は、大人に手を引かれているものだった。
 それが羨ましいと思ったことがあるのを、覚えている。
 
 愛だの、絆だの、
 その当時はそんな難しいことはわからなかった。
 小学3年になるかならないか、
 そのくらいの年頃だったから。
 ただ他の子供には与えられているおもちゃが
 自分にないことが、腑に落ちなかった。

 それから。
 施設を離れているのに、
 外の世界なのに、
 なぜか施設の中の親に捨てられた子に似た顔の子を
 いくらか見るのが不思議ではあった。]

(413) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[その日は、施設からかなり離れ
 遠くの町まで足を向けていた。
 追ってくる大人なんていなかった。

 夕暮れの公園をひとりで歩いていた子供に、
 むしゃくしゃしてボールを投げてやったことがあった。]

    「ひとりぼっち。」

[お前も俺と同じだといわんばかりに投げかけて
 虚しさを遠ざけたことがあった。]

(414) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[ふらり、と忍び込むように祭りに紛れ込んで
 小銭もないから、屋台を見るだけ見て、
 うちあがる花火をぽかんと見上げたこともあった。

 その中にいくつも親子連れの姿があるのに、
 ひとり わたがしを買い歩く少女の姿に
 小首を傾げたこともあった。>>1:501

   「……おまえ、ひとりなわけ」

[すれちがうときにそんな事を言った。

 ――施設のやつらと同じ
 寂しい背中だな、とか。]

(415) 2018/08/25(Sat) 11時頃

【人】 天道居士 ヨスガ






[ 元々ない から
  ”ある” ことで苦しむことなんか
 その当時は、知らなかった。

 半端に ある ほうが
 痛いことがあるってことも**]

(416) 2018/08/25(Sat) 11時頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2018/08/25(Sat) 11時頃


【人】 食養会 ユエ

 
[ 声がしたので止めることの無いように
 蹴り押していた爪先を上げる。

 消毒液の香りを引き連れた
 落花が内側から顔出した。>>391 ]


  万が一とか
  ウケんな


[ 差別であるとか、そう言うことは一度置き
 万が一 という言葉を考えるに
 万が一 なことを起こすようなやつがいると
 つまりは禁制された 男子 など
 信用などされていないのであった。 ]
 

(417) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 食養会 ユエ

 
[ 顔色の悪い 落花 は口元を抑え
 いかにも具合の悪そうな体であったが
 英司もまたそうしたい心地である。

 友人であっても腹の中で何を考えているのか
 分からないのだから当然ともいえるが
 提灯の下、皆で笑い合ったお祭りにて
 少しばかり芽生えたと思っていた友情など
 幻想であるのだ と目の前に突き出された。

 女の形であれば、万が一は無いのだろうか。
 女の中に 突然包丁を振り回す気狂いはおらず
 男の中に 突然同級を襲い出す色狂いはいると
 結局は差別の話に巻き戻るので
 此れ以上は無駄な話である。 ]
 

(418) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 食養会 ユエ

 

  はやくしろよ


[ 扉の境界線の上に立って腕を組むようにして
 自らの苛立った爪先を眺めていた。
 此処は酷く居心地が悪いので
 何処でも良いから別の場所に行きたい。
 常の事であるが、今は特にそうだ。

 視界の中に映る差し出されたシーツを
 英司は彼女の様な教養が無いので
 「ありがとう」も「じゃあね」も言わず
 無言で受け取って踵を返す。

 血生臭いマネキンの前の方が
 此処よりは幾分かマシである。* ]
 

(419) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【独】 食養会 ユエ

/*
あかねちゃんが
乃歌ちゃんに好意が在るから機嫌よしこなのか
英司が同類っぽく見えてるから機嫌よしこなのか
分かんないー!!!乃歌ちゃんのこと好きなの!?

(-72) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 教室・文化祭仕様 ―

[一歩足を踏み入れると、あの日の空気が蘇るようだ。
飾りつけに、音楽。僅かに香る、木の香り。
バオバブの木だから、と仕込んだ木のアロマオイルの匂いだ。
購入したいという安藤くんと、
予算の攻防戦をしたことを覚えている。
結局そのアロマオイル戦線は、
クラスメイトの私物を数滴譲ってもらうことで片がついた。
種類は何だったっけ。覚えてない。
バオバブではないことは確かだ。
そこに突っ込んではいけない。]

(420) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[さくらさんの姿はこの教室には見えない。
それどころか、鳥かごもこの教室には見当たらない。]

 あれ。どうしたんだっけ…

[文化祭当日。
どこかに移動させたのだったろうか。
居た筈だ、と思うのに。
ぽっかりと穴が空いたように思い出せない。]

(421) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[机を重ね、バックヤードとした裏側に入る。
クーラーボックスを開けば、
提供する予定の材料が詰まっている。
指先でパッケージを触り、残数をチェックした。]

 開始前…それか午前、ってところかな。

[作業スペースに置いたチョコレートシロップを持ち上げる。
当日、なくなりそうになって焦ったのはこれだった。]

(422) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[急いで買いに行く必要があるけれど、
手が離せる状況になくて。
バックヤードに顔を出したカネさんに、

「追加の買出し行きたいんだけど、
 誰か動ける人いない?」

そう言って人員追加を頼んで、
借りてきたのは、さて誰だったか。
「あとお願いね!」とエプロンを押し付けて、
自転車で10分のスーパーまでの距離を、
8分で往復した。
ちょっと無茶をしたから、直ぐには作業に戻れなくて。
後ろでぜーはーしている間も、手助けしてもらった。
「いやほんと、マジで救世主。ありがと。」
なんて両手を合わせて拝んだことを、覚えている。]

(423) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[ホットプレートの電源を入れる。
クーラーボックスから取り出すのは、
水とウインナーと、
事前に作っておいたマッシュポテト。
ボウルに水を注ぎ、ウィンナーを軽く潜らせた。
そうして焼くことで、軽くボイルした食感に変わる、
といいなあとは思うが、実際差があるか、正直わからない。

角バットをプレートに乗せて、
マッシュポテトを移して温めながら、
お皿とフォークを準備する。]

(424) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[フォークは家庭科調理室から借りたけれど、
国内有名メーカーのボーンチャイナの白い皿は、
封都さんから借りたものだ。
あの時、これなら比較的低価格なはずだと思ったけれど、
後日、デパートで同じお皿をみつけて、
少しランクが上の品で驚いた。

マッシュポテトと焼いたウィンナーをお皿に乗せれば、
食堂のモーニングの出来上がりだ。
ケチャップはお好みでどうぞ。の仕様。

英国児童小説に出てくる朝食再現に悩んだが、
これくらいなら比較的低コストで、
誰しもが作りやすいと採用した。
少しだけ凝ったのは、事前作成のマッシュポテト。
朝、あくびを噛み殺しながら
蒸した芋をすりつぶしたのを覚えている。]

(425) 2018/08/25(Sat) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi