人狼議事


115 ハルシネーション・ブルー【ガチ推理重RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

─議事録─

占の意思で占先バラけさせ易くなるっつーのが一番利点とは思うが。
ガチの自由占いって感じは薄くなっちまうか?

んで、ミルフィは自由厳しい場合、どういう形式の占い考えてんだ?
議題で言ってた、[ミルフィのぎ大回答>>137を表示]…バラ指定?


[ディスプレイに、議題>>137の回答を表示させた。

■1.占先宣言した上での自由占い。
■2.各々希望出しても、今日は最終は確霊指定が良い。票の意見踏まえてって事にしときゃぁライン無意味にはならねーだろってので。
数え方、ポイント制実際やったことねーや。でもミルフィとかが集計面倒じゃねーなら面白ぇかと思ったんで賛成しとく。
■3.俺の議事録見てくれ[>>244]
今日は確霊がまとめ独断でオッケー。明日からは占先指定独断とか、実際の決定に関わる独断すんのは反対。普通に団体戦希望。
意見とか票のまとめは確霊ができんならしてくれりゃーありがてぇと思う。

「寝て起きて、変更したくなってったらまた言うわ」と一声。欠伸と共に身を起こし、のろりと片手上げて挨拶してから部屋に向かった**]

(339) 2014/03/16(Sun) 04時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/16(Sun) 04時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

―1日目・仮想空間内議論場―
[目も覚めた様子で個室から出てきて、一礼。]

んー、結構皆様個室に行ってるみたいですね。
とりあえず議事録、見てきますね。

[議事録を真剣に読んでいる]

(340) 2014/03/16(Sun) 06時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
そうそう、そういえばさっき寝る前にミナカタさんから質問もらってましたね。
質問ありがとうございます、えむ……じゃなくてミナカタさん。
[そう言うと、ミナカタの発言(>>281 >>282)を指さして]

あたしが、ミナカタさんがこだわりあるなあ、って思ったのは2つ。

[以前のミナカタの発言(>>152)を指して]
ひとつめは「3COは面倒くさい」という意見。
狼3狂1狐1だったら2人くらい出てくるのは割と普通だと思ってたんですけど、それでもなお「面倒くさい」ってのは、意見としては強いなあ、って。

ふたつめは、占いの編成による好き嫌い。
あたしは、どういう陣形にしたって、選ぶのは狼と狐と狂人……場合によっては、プラス遊び人……だと思うので、そこに、好きとか嫌いとかっていう感情はないなあ、って。「ああ、今回はこういう陣形を選ぶ人外なんだな」くらいになっちゃいます。
狼側が勝利に近づく陣形なんて、人外陣営にどういう方が居るかによって随分変わってくると思いますし。

(341) 2014/03/16(Sun) 06時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[再度、直近の発言(>>281)を指し直して]
ただ、あたしがミナカタさんにこだわりを感じた部分は、「占いが好き」っていう意見で凄く納得できた気がします。
潜伏のうまい狼は本当に見つけにくいですし、占い真贋を付けるっていうのは凄く重要に思いますし。
ミナカタさんの意見が随分見えた気がします。ありがとうございます。
[ミナカタに一礼]

(342) 2014/03/16(Sun) 06時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[ミルフィの意見(>>291)のところで指が止まり。
一瞬「えっ?」と言いたげな表情を見せた後、ああ、と納得が行った様子で]

ミルフィ、意見ありがと。
ぶっちゃけて言えば、それはあたしの性格だね。
[起きてすぐの自分の発言(>>148)とデメテルのモニカ評(>>177)を呼び出して]

あたしも最初に言ったし、デメテルさんも言ってるけど、あたしは、一端自分の中に意見を入れて、ちょっと時間を置かないと、気になる点とか出てこない人なんだ。
質問の回答、一回は納得しちゃうんだよね。トロくさいって言ってくれてもいいよ。
[少し肩をすくめてみせてから]

だからミルフィからは、殴りかけた拳を引っ込めてるっていうように見えちゃうかも。言われてみたら、その意見は腑に落ちたよ。
あ、あと別にあたしは日和見って言われても気にしない人だよ。気遣いありがと。

それと、ついでに。
イアンさんに対する考えはあたしも結構近い部分にあるみたい。
少なくとも、ミルフィのイアンさん評は結構共感。
ただあたしは、狐はもしかしたらあるかもしれないな、とは思ってる。あたしが狐やるときの動きにちょっと近いせいかもしれないけど[と、軽く笑って]。

(343) 2014/03/16(Sun) 07時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―議事録―

[がばりと起き上がる。どうやら寝転けてしまっていたらしい。テーブルに触れていた頬に赤い痕が付いていた。
が、本人には見える筈もなく、そのままで議事録を見直す。]

うあー、悪い、寝とった…。えっとやな…おう、イアンちゃん質問さーんきゅ。

[読み返すと直ぐに見つけた質問>>305へ答えようと何度も読み返す。小さく頷くと口を開いた。]

発言や票から判断、発言については内容だけやなく多弁中庸寡黙も織り交ぜて、やな。人要素掴むんは苦手やから脳内黒飽和なりがちやけど、その中で一番怪しいとかは出せるんやでー。
んで、今回占やから占いを当てて黒が出ればそこが黒、溶ければ狐やからなぁ。確定情報持てるから村やってる時よりなんや気楽かもしれんわ。

で、や。バラからゾーンって、多分勘違いしとるんかな?
バラって僕は、占い師それぞれがバラバラに違う人を占うって意味合いで言っとる。やから、ゾーンに関してもバラ、やで。占い師個々に被り無いように2人ないし3人を振り分けて占うって事やね。

こんなもんで大丈夫やろか?分からんかったらまた言ってな?
ほーんま、説明下手やからなぁ。

(344) 2014/03/16(Sun) 07時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―1日目・仮想空間内議論場―

[少女の言う青い夢>>@14の単語に首を傾げる。]

…えーと、青い夢?が実際どんなんか知らんけど、寝て見る夢の話や。
なぁ、譲ちゃんは知っとるんやんな。青い夢ってどんなもんなんや?楽園の事なん?

[好奇心。教えて貰えるとはあまり思ってはいないけれど。
それでも聞きたいと額を擦る幼子に訊ねた。]

(345) 2014/03/16(Sun) 08時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[読み進めて、次はアチャポの意見(>>335)で止まる。ふむふむ、と頷いて]

ご意見、ありがとうございます。
えーっと、あたしのカリュクスさんへの感想は……
[議事録を探し、自分の占い師評で止まる(>>208)]
とりあえずこっちも参考で見てもらうとして、と。

[軽く咳払い]
ロケットCOしてるけど、これってちょっと思い切りの居る行為だと思うんです。
ただ、「FOよりも最適だと思う作戦があるなら否定はしない」って言っている割に、ほぼ最速での占い師COは、占い師潜伏や2d以降のCOを放棄してます。その直前のミルフィの非占COを受けて?とも思うんですけど、その割には、ミルフィの非占COに触れてる感じも無かったです。
アチャポさんの解釈自体は、確かにそういう解釈もある、かな?「占いは自分の意見を通すけど、占い以外はちゃんと意見を聞く」……うーん……あたしにはない考え方です。
……素直に腑に落ちないのは、あたしがカリュクスさんを偽でロック気味なのかなあ……あたしが偽ロックしてるせいっていう可能性、単なるラインの可能性、両方見たほうがよさそう。

あ、灰考察、期待してます![笑顔で一礼]

(346) 2014/03/16(Sun) 08時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[一端また議事録を読み直して、ジェレミーの発言(>>307)で引っかかって]
いやいや、凄くないですよ。
こういう風に全体を余さず見て自分の意見を言うやり方しか知らないだけです。
[と言いつつ、褒められているのに悪い気はしないらしく、ちょっと照れ気味に頭を掻きながら。

ジェレミーの発言は素直に腑に落ちたようで。ふむふむと頷きながら]

……なるほど。
「ここ怖がよく解らない」と「霊ロラ教」っていうのが、ジェレミーさんがそういう発言をした意図が見えて好きです。
あたしなら、ジェレミーさんが最初に言ったくらいの根拠付きで真と言い張れるなら、対抗出てきても押しちゃいそうですけど、ここは人それぞれですもんね。それで下手にライン疑われても困りますし。

素直に納得出来ました。ありがとうございました!
[笑顔で一礼]

(347) 2014/03/16(Sun) 08時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[議事録の中から、ミルフィの懸念(>>317)を拾い上げ]

あたしの意見、言うね。
3人中2人が明言してくれるなら十分だと思ってる。もちろん一番いいのは全員が明言してくれることだと思うけど。
その場合、起きうるのはこの3ケースだよね。

[と言って、ディスプレイに列挙して映し出す

(1) 呪殺が起きない。
(2) 2人が明言したところのどちらかで呪殺が起きる
(3) 2人が明言してないところで呪殺が起きる]

(1)だったら、カリュクスさんが偽で都合のいいところに都合のいい色出されるっていう懸念はあるけど、それは、カリュクスさんが起きなかったらどういう手を使っても一緒だよね。
(2)だったら、呪殺が起きたところを強く真目で見ていいと思う。そりゃ、偽が宣言した占い先をカリュクスさんがたまたま占って、っていうケースはありそうだけど、現状、狼も村も狐見えてないように思うの。
たまたま被るのは多分レアケだと思うし、普通に、宣言した人を真ほぼ確定で見ちゃっていいと思う。
(3)だったらカリュクスさん真確定で問題ないよね。

あたしこういうとこだけドライなんだよなあ……。
[ちょっと困った様子で頭を掻きつつ]

(348) 2014/03/16(Sun) 08時半頃

モニカは、しばらく休憩。**

2014/03/16(Sun) 08時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

…んー…ん?
[しまった…議事録読みながら机に突っ伏して寝てしまったようだ。
やっちまった…と手で顔を覆う。]

あちゃー…ごめんとりあえず議事録読むね…。
[口元のよだれをふきふき。気を取り直して議事録を読み始める]

(349) 2014/03/16(Sun) 09時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―議事録―

[質問が特に無いようだと見ると、頬を掻く。何を話そうか、と思案して]

思考垂れ流しとくかねぇ。

[呟くとディスプレイを表示した

★占い内訳考察★
真狂狼*オーソドックスな内訳。可もなく不可もなく、一番有り得る陣形だろう。
真狐狂*狼的にラッキーな内訳。狼が告発すれば狐勝ち目無し。
真狼狐*狼真誤認の狐噛みからの告発があれば狐終わり。狂人からももしかしたらご主人様以外が出ている可能性が見えてしまう。
真恋狂*狼ラッキー内訳その二。ドコ噛んでも良しロラして良し。
真狼恋*噛まれればお終い。ナイナイ。
真狐恋*狂人も狼もどこ行った編成。レアケ過ぎて笑う。

以上から対抗は狂狼>>>狐狼=狐狂。他の可能性は捨てる。]

(350) 2014/03/16(Sun) 09時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[カリュクス=狂>狼。狂濃い目。ヴェラと比較して動きが狂人に見える。>>63「絆が自分や~」の部分は、自分に当てられる事を気にするのが僕にはアピに見える。その時はそっちの陣営になるのだから、自分以外を気にすれば良いだけ。>>87にも違和感。
確霊になる前で、霊が確定するのを予測出来ていたようにも見える。狼が霊に行かないだろうと考えて、高確率で3-1になると考えたのでは。そこからも狂人として見えた。

ヴェラ=狼>狂。狐カリュクスより有り。>>233「教えて~」>>147「狐どこだ」等の発言に狂っぽさは薄く感じる。どちらかと言えば素直に考えを出してるイメージ。しかし狼探しより狐に行ってる部分があるようにも。その辺から狼に見える。

終われば息を吐く。]

灰出してええんかよう分からんから対抗について出しといたで。
灰考察も一応用意頑張っとくさかい、出してエエんかどうか決まったら教えてなー。

[またログを読む作業へと戻っていった。**]

(351) 2014/03/16(Sun) 09時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
[クシャミの対抗考察(>>351)を興味深そうに読み、何度か頷き。自分の意見を述べる]

興味深いわ……
正直言えば、あたしはクシャミさん真寄りで見てるから、この考察は興味深い。
カリュクスさんの評価で、カリュクスさんが狂人寄りって見てるのは、根拠がしっかりしてて面白かった。
あたしと違うのは、あたしは、カリュクスさん狐はもうちょっとありそうかな、って思えてきたところ。ここ、後であたしの占い師分析落とすから、その時にね。

それと、ちょっと聞いておくね。大したことじゃないんだけど。
あなたが指摘した、ヴェラくんの狐を探している要素。
これ、【逆に狐自ら偽装してるっていう可能性もあるってあたしは思っちゃうんだけど、どう思う】?
勝率が一番高いのは潜伏だ、っていう意見が教科書から引っ張ってきたみたいで、逆に、今回はセオリー破りしてるよっていうのを隠蔽してる意見にも思えるの。
これはあなたの反応を見たいっていう思いと、あなたのヴェラくんへの見方を聞きたい、っていう、2つの意味のある質問だよ。
[クシャミの回答を待つ]

(352) 2014/03/16(Sun) 10時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
さて、ゆるゆる垂れ流すよ。
さっきちょっと言ったけど、占い師さんの考察についてね。
[以前自分が述べた占い師考察(>>208 >>209 >>255)を呼び出し、指さしてから]
以前ここにベースになる部分は書いてるから、あたしの解釈が変わったところを主に言うよ。

まずは編成考察抜きにして、全員に真の可能性があるってことを起点に考えてみた。

1つめ。【カリュクスさん真として見た場合。】
この場合、クシャミさんは正直読めないけど、狐・遊び人はないかなって思ってる。ここは以前言った通り。
ただそうだとするとまず狼陣営で、狐が占いに居ないだろうっていう意思表示をする意味ってなんだろう……って考えると、狂人からの狼への進言なのかな?ってちょっと思う。
ヴェラくんは狼、狐、両方ある……かなあ。
ただ狼だとすると、この質問が引っかかるんだよね。
[ヴェラからイアンへの質問(>>279)を引き出し]
ヴェラくんが狼ならあたし村か狐って見えてるはずだし、この質問をわざわざする必要ってなんだろうな?って。真視取り、なのかなあ……。

(353) 2014/03/16(Sun) 10時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
2つめ。【クシャミさん真として見た場合。】
この場合。最初カリュクスさん狐ないかなって思ってたんだけど、考えなおした。狐十分あると思う。
あたしがカリュクスさん狐じゃないって思った根拠は、第一声で占COしたから、なんだけど……
昔「狐をやるときに騙るなら占いを騙るのが良い」っていう記事見たことあったのを思い出して。カリュクスさんがもし同じものを見てて、「狐は占いを騙るべし」って思ってたなら、ロケットもあるなって。議事録のこれまでの発言見てると、カリュクスさんは結構セオリーとかを重視しそうに見えたから、余計に。
もちろんこれは狂人でも同じことだし、狼が会議の末に出した可能性もある。狼・狂・狐、全部あり得る。
絆について考えてるのはどう要素取っていいかわからない。
この場合ヴェラくんの役職は余計に読めない。読めないからここは考えない。

(354) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―
最後。【ヴェラくん真として見た場合。】
カリュクスさんの考えは2つめの時と何も変わらないからこのまま。
クシャミさん狐は無いと思ってる。とすると狼か狂人。
ただ、クシャミさんがどっちの役職でも、最初にCOした人の真偽は解らない。狼2COじゃなければね。
1人出たことを見た上ででもCOしたいのは狂人の方、かなあ……カリュクスさん狐か狼・クシャミさん狂人・ヴェラくん真。これもちょっと納得行くような。

この場合はヴェラくんがノータイムで出たのは当然だよね。ヴェラくんが3人目でノータイムで出た、っていうのもあって、これもありそうだな、とは思ってる。


こんなところ。変なところあったら指摘してね。あたしもあんまり自信ないんだ。

[ここまで一息で言い切って、ちょっと*黙考*]

(355) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―1日目・仮想空間内議論場―

みんな、おはよー。
よく寝たけど、まだまだ眠い。
俺は、そろそろ希望だしときたいなー。

(356) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―1日目・仮想空間内議論場―
[あ、そうだ。と思い立った様子で。今いる全員の顔を、ざっと見渡して]
ここで会えたのも何かの縁ですし。皆のこと、もっと聞かせてもらっていいですか?
皆の名前は聞いたんだけど、皆、どういう人なのかな、ってさ。
あ、でも議論優先でいいです。気が散っちゃうかもしれないし。
言い出しっぺのあたしから行くね。

[こほん、と咳払い。立ち上がってから]
改めて。
モニカです。普段、初対面の人には「噂話と音楽が好きな高校生」って名乗ってるんですが……
[ミルフィ、ミナカタ、ヴェラをちら、と見やり。
それからシーシャとリッキィに視線を向けて]
えっと……シーシャさんにはちょっと言いましたし、リッキィさんにはもう完全にバレてますが……隠しててごめんなさい!実は重度の機械オタク、発症してます!!
あたし的には、「オタク」って呼び方よりも「ギーク」って呼んでくれたほうが嬉しいです!2010年代の動画サイトで流行ってた電子音楽大好きです!
[ちょっと恥ずかしそうに。しかしハッキリと宣言]

あ、高校生はほんとです。こういう趣味の話すると結構引かれちゃうんで、つい。
[てへ、と舌を出して]

(357) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

とりあえず…思ったことをー。

占いに狐混じるのかなーって考えたんだけど。
COのタイミング的に混ざってないのかなとも思ったけど、スタートダッシュだったからとか、遅れてCOだったからとかあんまり当てにしないほうがいいよね。
2CO見て3人目が来なさそうなところであえて出て行けば、まさかこんな遅れて狐が騙り始めるなんて無いだろうという裏をかいてくるかも。
自分出たあと4COになっちゃうと狐出てるだろーって思われる可能性高くなりそうだけど、3COまでなら内訳に幅があるし騙れるーとか。
逆にスタートダッシュでCOしちゃえばまさかトップバッターで騙るはずないだろうって思われるのかなとか。
でも騙り喋りに自信あってガンガンいけるんだったらやる人もいるんじゃないかなぁ…。

でも今回狼3だったよね。
そうすると狐が出るとか出ないとかじゃなくて、狼が出てるってほうがありそうな気がして。
霊能対抗出てないあたりもあるし、真狂狼か真狂狐?狂ニートで真狼狐?…今の状況でニートするかなぁ。
遊び人の可能性はみんなの意見見てる限りなさそうかなって思った。

(358) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―議事録―

残りの灰雑感をディスプレイにどん!

[青:ミルフィに対する質問(>>118)はちょっと大胆だと思ったな。「軽い」に対する考えた方はちょっと違和感かな(>>177)。俺は自分もリッキィもそんなに軽く感じない。このなかでは中庸じゃないかな?ジェレミーも最初はピリピリ感を感じたけどちょっとしゃべるとその印象が消えたな。まだよくわかんねぇ。もうちょっといろんな発言見たいな。

幸:狐と遊びから吊る(>>82)。これは俺と考えた方違うと思ったけど、(>>101)で意見修正してるよな。狐と遊びからって発想は狼っぽくも思えるんだけど、狼だったら遊び人は噛んで処理できる。その発想が最初になかったから狼じゃない?その他はあんまり目立つような意見なかったと思う。発言がまだあんまないから要素はとれてない感じだけど、上記理由から、一旦狼じゃないとして占い希望からは外す。]

(359) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―議事録―

さらにディスプレイにどどどん!

[こ:(>>252)について、他の人とのやりとり(>>112>>335)とか見てると、あんま役職見るの苦手に見えないけどなぁ。わりと狐の話題が上がってる気がする。発言はわかりやすいんだけど、俺は今んとこ、色見えにくく感じる。後でしゃべりたい。

営:トレイルも発言はきっちり説明してる感じ。白置き推理派?目立つ灰についての思考は見れるけど、中庸灰とかはまだ発言がないように見える。もう少し意見が聞きたいところ。何か気になる感じだけど、まだ説明できない。たぶん、どこ疑ってるとかが聞けてないからだと思う。全然考察と関係ないけど、(>>222)のラストの発言が意味深。]

今んとこ、こんな感じだなー。

(360) 2014/03/16(Sun) 11時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―議事録―

あ、ごめんややこしいこと書いてる。
COタイミングをあんまり当てにしないほうがいいよね、って言うのは、裏をかいてくることもありそうだから一概に判断できないよね、って意味ね。
そこから判断しないほうがいいよね、って意味ではなく。
[誤解のないよう、自分の>>358意見に付け足して言った。]

私は結構タイミングとかパッションとか感情的な意見に流されやすいタイプだから、その辺も考慮に入れて考えちゃうのでー。

(361) 2014/03/16(Sun) 11時半頃

【独】 楽器職人 モニカ

……あたし、ほんとはいつも、自分の発言が空気読めてないんじゃないかビクビクしてる、って言ったら、みんなどういう顔するんだろう。
ちょっと聞いてみたいけど、今は、ただの、ひとりごと。

(-74) 2014/03/16(Sun) 11時半頃

【人】 記者 イアン

―1日目、仮想空間内議論場―

[煮詰まって議論場に顔を出すと、丁度モニカの自己紹介>>357が聞こえた。ふむ、こういうのは悪くないな。
というか、最初にやりたかったこと、これだったのかもしれない。
折角知り合えたのだし、お互いのことをもっとよく知りたい。それは、私も同じように感じていた。]

[私は議場に入ると、モニカの後ろから声をかける。]

自己紹介、俺もしておこうかな。
俺はイアン。学生みたいなもん。
まあ、マイペースとか天然とかよく言われるよ。

[そんなことを言いつつ、先ほど煮出したコーヒーと作ったビスケットを議場のテーブルに差し出す。]

趣味は猫の写真と料理と、軽い運動。猫の写真は言ってくれれば沢山見せられるよ。
ここじゃ中々運動できないみたいだけど、料理も部屋に食材が沢山あったし楽しめてる。見たことないような高級なものまであったんだ。
良かったら、どうぞ。あった豆を自分なりにブレンドしてみたから、ちょっと感想聞きたいや。

[そこまで言って、クリスマスにふと確認。
彼女に相対するときには少し、緊張した表情を見せて…]

(362) 2014/03/16(Sun) 12時頃

【人】 記者 イアン

―1日目、仮想空間内議論場―

ねえ、クリスマスさん、だよね。
議場って飲食禁止とかってある?だとしたら持って帰るけど。

[折角作ったのを捨ててしまうのは忍びないなと思いながら]

[しかし、自己紹介か…まあ、現実の人狼なら、話すときのトーンや表情、癖なんかを読むことも情報になるし、そこからも推理できるよう始めにやろうと思った部分もあるけど、よく考えればこれは仮面を被ったやり取り。いくらでも、欺くことはできるのかもしれない。見た目でなくて、言葉の裏から表情を読むことに、集中しようと思う。]

(363) 2014/03/16(Sun) 12時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―議事録―

…灰考察ムズっ!あー…あ、ごめんやでモニちゃん。えーと、質問な。

[読み返しても完璧に偽だと分かる対抗とは違う。どうやら疑心暗鬼の海に沈んでしまったらしい。溺れないように声に出してみたが、考察が進むわけでもなく。
取り敢えず、モニカからの質問>>352を読み返す。何度か読んだところで首を傾げた。]

えー…隠蔽?って、僕が狼か狂で、狐が出てるのが見えてるって事やろか?それは有り得へんよ。
だって真狐狼で僕狼なら狐が出てるか狂が出てるか分からんやん?僕が狂でも、真狐狂。それなら狐が出てるんか狼が出てるんか分からへんやん。僕狐、なら隠蔽意味あるやろけども。まぁ狐や思うんなら占い当ててくれて問題無いさかい、そこは村の総意でー、やね。

[先に引っ掛かりを感じた質問から答える。回答がおかしければまた何かあるだろう。]

ヴェラの狐、一応考えてるで。やから狐有り得るって記述してたはずや。
で、細かく書いてないんは、占いの狐を探すのは僕の仕事やないと思っとるから。確率的にも低いと思っとるし、そこ考えてもなーってのが正直なトコ。考えたとこで対抗占いより灰占いたいしにゃー。

(364) 2014/03/16(Sun) 12時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ついでにおまけや。
もし真狐狼としたら、狼が狐を狂に見てまう可能性あるからちとキツイけど、誤認で狐噛んだら言うてくるんちゃうかな。真狼狼考えて狂人からの告発はなさそうやし、その点も面倒や。
真狐狂なら狼が言うてくるやろ。狼には狐消せへんねやから。完璧狐か恋入ってるん見えてるんなら、どっかでなんかあると思うわ。
で、その2つに関して確実に言えるのは、狐にも占の内訳が分からないこと、やね。…これって、かなり博打や思わへん?真狂か真狼か分からへんで出て、真狂狐なったら終わりやん。それでももし出てるなら、狂人か狼には、よー考えてもらわな、ね?

[最後は人外へ向けての言葉で締め括る。ニィっ…と口角を上げて歯を見せる笑みは、不気味に映ったかもしれない。]

(365) 2014/03/16(Sun) 12時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[とりあえずビスケットとコーヒーをテーブルの上に置いて
クシャミさんの返答>>344を読み込む。]

クシャミさん、返答ありがと。んーと、盤面を作ってくってよりは情報を集めて纏めたいっていう感じ、なのかな。
下部分のバラとゾーンに関しては、了解。うん、勘違いしてた。それだと、上の情報集めたいのと合致するね。そこぶれ感じてた。

[彼の印象>>305を修正する]

あーでも何度も後免。気楽っていうのが良くわからなかった。前にも言ったけど、タイミングや対抗気にしてたりするように見えたんだけど。気楽、についてもう少し教えて。

[ふとジェレミー>>301に否定された言葉を思い出し、]

あーでも、もしかしたら俺の気楽って言葉の使い方が変なのかな。周りに気を遣わないでいい、とか、気負いが強くない、みたいな意味で使ってたんだけど…

[そう言って頭をかく。]

(366) 2014/03/16(Sun) 12時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―議事録―

[しばし黙考……というより休養……していると、クシャミから質問。
受けた質問に答えることにした。
ほんの少し、申し訳無さそうに]

あー、ごめん、違う。
クシャミさんが指してる発言は、基本的に、あたしがクシャミさんを真視してる前提で読んでくれていいよ。
伝わりにくい言い回しだったね、ごめん。

「隠蔽」ってのは、ヴェラくんが出したセオリー論に関しての意見。
「狐は騙りに出ない」っていうことをあたしたちに印象付けて、ヴェラくんが狐っていう説から目をそらさせようとしてる可能性、あるかな、ってことを、クシャミさん考えてくれてるかな、って。
クシャミさんの発言じゃなくて、ね。

なので、あたしとしてはクシャミさんの「一応考えてるで」っていうのと、「占いの狐を探すのは僕の仕事やないと思っとる」っていう発言で納得。
狐も見つけてくれると有り難いは有り難いけど、対抗占うよりも灰占いたいってのもわかるし、ここはいいや。
だいたい分かった。ありがとうね、クシャミさん。

(367) 2014/03/16(Sun) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ミルフィ
31回 注目
シーシャ
28回 注目
リー
17回 注目
リッキィ
4回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ヴェラ
13回 (3d) 注目
ジェレミー
18回 (4d) 注目
アチャポ
12回 (4d) 注目
トレイル
36回 (5d) 注目
ミナカタ
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

デメテル
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
カリュクス
15回 (5d) 注目
クシャミ
3回 (6d) 注目
イアン
18回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
34回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび