人狼議事


185 虹彩異色の死

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 ローズマリー

[ポトフをメルヤが持ってきてくれるまで
シーシャに姉の死を告げられなかった罪悪感が
遅れて襲ってきて、俯いたまま待っていた。
あと、シーシャが去り際に言った言葉が物騒すぎた。

隣の椅子が動く音でメルヤが戻ってきたと解る。]

 …、…

[ゆるりと首に力を入れて顔を上げ、]

(383) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[オーレリアのベッドを確認すると、反対のベッドに荷物を置く。
明日着る着替えを出して枕元に置いて。天気が良かったら、洗濯するのも気持ち良いかもしれない。
そんな事を思いながら、大事な……

大事な、小さな鍵のかかった小箱を取り出す。

鍵は無くしてしまって、開く事が出来ない。
中に何が入って居るのか、自分は知らない。
ただ一つ知って居る事は、この小箱が、両親の形見だと言う事。
壊してしまえば、中を見られるのかもしれない。
でも、自分は何が入って居るのか、顔も覚えて居ない両親を思い出しながら、小箱に触れて空想の翼を羽ばたかせるのが好きだった。]

(384) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー


 ぁりがとォ

[弱い笑みを向けメルヤと視線を合わせてから
こちらも匙に手を伸ばした。]

 !!

[おいしいと感想を述べるメルヤに
こくこくと頷きを無言で返した。だいぶ真顔で。]

(385) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【独】 革命家 モンド

ブルスクなって、再起動してますた。
リッサ、返し遅くなってごめんね……!!><

(-70) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ……そう。
 奥さんは面倒事に巻き込まれなくて
 良かったのでしょうね。

[いない。この場にいない。>>381
 それは単純に喜ばしいことなのではないかと。
 仲の良い夫婦だったのは以前のことかもしれないが
 その認識は自分の中で変わっていなかった。

 一歩踏み出す彼に、怖じることなく
 少しだけ見上げた後、視線を落とし、ゆるりと首を振る]

 知りません。
 ……興味がないから。

 逆に、モンドさんは、何が知りたいんですか。 

(386) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[個室の数と用意された皿の数が合わない事に気付いていたが、
一応…部屋には鞄を置いておいたはずだ。
気付かずに入られていたらどうしようもないけれど。]


 …、…

[扉の開く音と、杖の音が聞こえ顔を上げた。
ああ、そうだ。虹彩異色者が集められているなら、
メルヤとあたし、それからもう1人。
同じ歳の彼女――メアリーも来るはずだ。]

(387) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 うん、食べられるときに食べておこうと思って、居間にね。
 ソフィア君が食事の用意してくれたらしいし。

 それと皆の顔を見ておこうかと思って。

[危機感のないミツボシの言葉に、内心の焦燥は隠して応える。
まさか、食事の用意をしたのが目の前の彼女だとは気づいていない]
 
 ポトフか。……いいなあ、あったまりそう。

 他の人たちの様子はどう?
 喧嘩とか、してない? 

[微睡んでいたおかげで、すっかり出遅れてしまっ 
今から広間に行っても、集められた全員と顔を合わせられるか分からないから、さわりだけでも知っておこうと]

(388) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 革命家 モンド

[ また、ざらっと嫌な感じがする。 ]

[ 二階に上がり際、「もう殺すな」>>365とシーシャは言った。
 シーシャは殺人者がこの中に居ると、明確に思ってるように見える。
 恐らく他の者は……、モンド本人がそうだからかもしれないが……、そうはっきりとは思っていないだろう。
 でなければ、殺人者かもしれない者が作った飯を食ったり、平然とお喋りしたり出来るもんか。
 人を殺す奴と一緒の建物に閉じ込められて、誰がまともな神経で居られる? ]

[ あの余所者は、モンドを犯人に仕立て上げようとしてるのではないか? ]

(389) 2016/03/02(Wed) 23時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2016/03/03(Thu) 00時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ミツボシちゃんものっそいw
囁きを希望してそうなんですよねwwロールが既にw

今回は蹴られそうだな……

(-71) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

― キッチンと広間を行き来して ―

[メアリに挨拶したら食器を運んで、
 流しで洗って伏せていく。
 何せ十三人分、まだ食べていない人もいるけれど多いものだ]

 ……あれ、ボクって主婦?、いや主夫?

[うーん、と唸りながらも手は動かす。
 綺麗でないと気がすまないのだ。
 それにプラスして可愛いことも重要だ。
 その点男二人はダメだなと思っていた。

 何せ煙草は吸うしお酒も飲む。
 お酒は百里譲ってよしとしても煙草はダメだ。
 あとマナーもダメだ]

(390) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 革命家 モンド

 興味がない?

[ 焦燥にも似た嫌な感じ>>389は、クラリッサのその言葉に肩すかしを受ける。 ]

 自分の身に起こってることだろう。
 あんたも、疑われてるんじゃないのか。

[ クラリッサも、モンドと同じくこれが「外面」だと思っているのだろうか。
 いや、でもこの女は前からいつもこうではなかったか。
 クラリッサの笑い声を、聞いた事がない気がする。 ]

 ……ここからいつ出られるかが知りたいな。
 妻が家で待ってるんだ。

[ 最後のは、事実と言うより願望だった。 ]

(391) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[「容疑者」が集められていると聞いた割には
そんな空気はあまり感じられる事もなかった。

少女の挨拶には>>375小さく頭を下げるだけの挨拶を。
もう一人の少女>>380が自分の名を呼べば、一瞬怪訝そうな表情を浮かべたかもしれない]

 ソフィアか。

[その名を選ぶのに少しの時間を要したが。
少女、いや少年が知っていたであろう、
メアリという人物の快活さとは程遠い声だったか]

(392) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

 うん、パパと比べるのがダメだよね、うん

[比べるとやはり父親は紳士的であった。
 昔何をしていたかなんて知らない。
 街の細工師に伝手があるのもこんな村では考えにくいことだし、
 ソフィアを送り出してくれることも謎に包まれている。

 足音を立てないようにそっと静かに速足で。
 片付けをしていると>>375長椅子で寝てしまっているデメテルを見つけてしまう。
 ソフィアは肩を竦めると倉庫から毛布を一つ取ってきて、
 デメテルに掛けてまた片付けを始めたのだった]

(393) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[弱いながらも笑みを向けてくれる彼女の優しさ。
少しだけ、労わるような眼差しをローズマリーへと向ける。
けれど、料理に舌鼓をうてば同意>>385が見えて]

 ……ね、ほんと、おいし。
 料理できるの、すごいなぁ。

[料理に関しては十歳までに祖父母を手伝ったのが全てで、
伯母と暮らすようになってからは盗み食いを危惧してか
炊事に関しては遠ざけられていたから、素直に感心し]

 あ、そうだ、部屋。
 もしかすると、人数分ない、かも。

[少ないと感じた部屋数、広間で見かけた人数分もあるか怪しく
先ほどひっかかりを覚えたシーシャの言葉>>365を振り返り
そんな呟きをぽつと漏らす。]

(394) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

うん。身体を冷やすのは良く無いよ。
メルヤとローズマリーも今からご飯みたいだった。

喧嘩……は、してないけど。
最近村に来たシーシャって知ってる?
彼が色々賑やかだったかな。

怒鳴っても現状は変わらないのにね。
なんか、こっちの気が抜けちゃった。ふふ。

[楽しそうに喋る。]

ソフィアの作ったピッツァは絶品だったよ。
是非食べてね!

[ソフィアの料理に食いついてくれたので、ここぞとばかりにプッシュしといた。]

(395) 2016/03/03(Thu) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2016/03/03(Thu) 00時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/03/03(Thu) 00時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[小箱を大事そうに、枕の横に置くと、オーレリアに向き直る。]

一緒に食堂行こうか。
食べるだけの人も居たから、食器洗っとこうと思って。

[彼女の了承が得られれば、一緒に階下に降りて、自分はキッチンへ向かうだろう。]

(396) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*オオオオエエアアエエオオエエオオオエエアアエエオオエエ

オオオアンインストォ



ていうかぶらっくじゃっくをイメソンに使うしーしゃたんはあさきを吊ろうとしている?釣ろうとしている?

(-72) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【独】 革命家 モンド

ところで、中身推理を全然してないなー。

半分くらいは同村した事がある人のはず。

(-73) 2016/03/03(Thu) 00時頃

シーシャは、部屋にある2つのベッドをくっつけてダブルベッドを作り、転がった。

2016/03/03(Thu) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

― 少し前のこと>>392 ―

 うん、ボクだよ
 もー忘れちゃったの?

[こんなにかわいいのに。
 白いワンピースの裾を摘みお嬢様のような挨拶を。
 メアリと同じ金と、メアリと異なる赤の瞳が夜の灯に揺れた]

 メアリねぇが連れてこられるって……
 村長いよいよ呆けた?

[ソフィアの視線は竜胆がついた杖へと向けていた]

 あ、ポトフとかピッツァがあるからさ
 よかったら食べてね
 ボクは後片付けしてくるから!

[手が必要なら告げるだろう。
 告げられなければ自分から手伝うことはしなかった]

(397) 2016/03/03(Thu) 00時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2016/03/03(Thu) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[復唱され、ぱちりと瞬きを肯定として>>391]

 自分の身……。

 でも、私は、どこにいても変わらないから。
 家でも、この集会所でも、おなじ。

[だから興味がない。]

 疑われても、やってないとしか。
 誰でも、そう言うんでしょうね。

[ポジティブでもネガティブでもないが故
 人狼がいないとも、人狼がいるとも、考えていない。]

 そのうち自警団の人も、頭が冷えるんじゃないかしら……?
 永遠にここに閉じ込めるわけにも、いかない。

(398) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 料理、楽しいからねェ

[絶賛独り暮らしで酒場勤務。
料理はせざる得ない状況ともいう。
昔はダーラ姉が作ってくれていた。]

 …それなら、メル ヤ
 あたしとォ、一緒の部屋にするゥ?

[メルとヤの間には僅かな空間。
部屋数が少ないなら相部屋だろうとすぐに結びつく。]

(399) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 奥さんは。……さみしい、でしょうね。

[さみしいという感情はわからないが、知識としてあるそれを告げる。同情でも慰みでもない。ただ、一般的に考えて。] 

 私、あなたのことをよく知らないけれど
 囁き嘯くばかりの女性<ひと>たちよりはずっと信頼できます。

[そこで会話を終えようと、会釈をして彼が登ってきた階段を降りようとした*]

(400) 2016/03/03(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

クラリッサ
91回 注目
シーシャ
6回 注目
オスカー
6回 注目
メルヤ
46回 注目
ヨーランダ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
メアリー
15回 (3d) 注目
デメテル
0回 (4d) 注目
オーレリア
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

モンド
11回 (3d) 注目
ローズマリー
74回 (4d) 注目
ソフィア
26回 (5d) 注目
ミツボシ
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi