人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[おおきな声>>296>>325が、立て続けに響く。

 ひゃあ、って驚いて変な声を出してしまったけれど、
 たぶんみんなには聞こえてない。
 …… と、いいなぁ。]

 あれ?コリン、なにももってない……。

[ご神木の傍にいつもいる
 ヴェスパタイン先生にスープを届けるって>>313
 飛び出していってしまったけど。
 コリンの手に、スープの皿はない。

 食堂に準備してあるのかな、って思ったけど、
 クリスマスがスープの入ったお皿を持って
 追いかけていった>>329から、
 忘れちゃったんだなって、わかったの。]

(338) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──厨房・ユージーンらと>>321──

[恐らく結構前のことだ。
食事時の厨房は混み合うためある程度記憶に齟齬があっても許して欲しい。

再会を喜ぶ声>>315は微かに聞こえていた。
なるほど林檎泥棒の正体を耳にしつつ今度何かばれた時は濡れ衣を被せるのもありだと考えた。]

  なんだ。席まで届ける手間が省けて助かるな。
  まぁ今日はかわいい共犯者がいて助かったな。

[だが林檎泥棒のくせに林檎だけでは腹は満たされぬらしいから>>321
まあ生徒の前で格好もつかないだろうからからかうのはその辺りにして。
オズワルドが用意するならば任せ、ひらひらと返される手にへらりと緩ませた唇を向けた。

タイミング次第では彼の好物である果実のタタンがクラリッサとパトリシアの手によって生み出されることも耳にできたかもしれない。]

(339) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

  ──厨房・パトリシアと──

  あぁ、“いつも通り”だ。

[相変わらず。皆。
それが1年後には失われるかもしれないほんの刹那の光景。
自分はそれを知っているけれども、口角を上げたまま笑みを象った。

林檎は恐らくパトリシアの手によって集められたのだろう。
熟れた果実は手に取らなくても分かるほどに立派な物だった。
流石は豊穣の精霊。

自分からすれば羨ましい限りだ。
それこそ光と呼ぶに相応しい能力ではないか。

進んで旅をしたわけではない。
剣を習い、戦地に赴いているというお転婆娘の噂はよく耳にした物だけども、まだ彼女の見せる子供らしい一面>>311があったからこそ、憎めないのだが。]

(340) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン


  はいはい。君に食べられるなら果実も大歓迎だろうよ。
  皆に全部平らげられる前に召し上がってくれ。

[こうやって何気なく続く会話の端々にも歴然とした差を感じることには蓋をして、止まっていた手をひっくり返しては戯けてみせた。
林檎の命運はパトリシアが握っている。]

(341) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*ごめんね。朝もう動かしてもいっかなって。
授業に出てくれる子たちがいなかったらあれだわ。
泣きながら泥人形借りるわ(

(-116) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
アヤワスカちゃんの負担やばげだから黙ろう。

(-117) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


 あぁ……。
 よく、似合っている。

[綺麗でしょうと、ふわりと笑むミッシェルに。>>328
こくりと、頷いて。

ただ…
死へと向かう、白の色。
それを、似合うと言ったのは不謹慎だったか。

傍に、オズワルドがいなくてよかったと思いながら。
暫くいるのなら、おそとであった楽しいことの話しを、聞かせて欲しいと頼み。
人気者の姉を、見送った。*]

(342) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
厨房に誰が居るのかはあくできてないぜ!
おねえちゃんは居るっぽい
クラリッサとブローリン先生もいる?

(-118) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
パティせんせいもいるのかな?

(-119) 2015/10/06(Tue) 22時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
わあい時間軸がまいごじゃ〜
と思って思い切り現在軸に突っ込んだのはわたしです

(-120) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*神木って言うとすごい大きな樹のイメージな。
幹の円周が10mくらいの。

そして神木っていうとあさきのこの子が浮かんで少女のかんばせただれて泡吹きっていうとても不謹慎。

(-121) 2015/10/06(Tue) 22時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時頃


【人】 探偵 オズワルド

  逃げたら泥棒だろ。優秀な畑番がついて、厄介だな?

[泥棒>>241の声に、わかりやすくビクリと肩を揺らして
そろりと振り向く背中>>316に笑いかける。

パティシアのように「収穫」に対してチェックを入れるような獣はいままであまり居なかったものだから
自由に採るのが普通のことだった古株の彼にとっては、
今朝のようなやりとりはきっと「厄介」というよりは
「面白い」に近いのだろうと思っていたけれど。]

  ミィが皆に会いたがってね。私は変わりない。
  誰かさんに嵐で虐められてもいないし。

[くくっ、とたまらず喉を鳴らし、小さく背中を丸める。
それこそ とおいとおい昔の話だけれど
今やすっかり丸くなった彼に「思い出させてやる」位は
根に持ったって良いだろう。

自分も”それなり”に対抗したつもりだけれど
………あの雷は本当に、痛かった。]

(343) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

[そんな小さな仕返しも、もう何度目のことか。
きっと彼も慣れっこだろう。

旧友にするように、裏返した手の甲で腹を小突く。
ほんとうは胸元にするものだけれど
見上げる背丈に腕を伸ばすのは、些か癪だ。]

  皆のぶん、あるぞ。まだ菜食は続けてるのか?
  今朝のメニューは「食えるやつ」だぞ。

[食事をねだる彼>>321
ブローリンが掻き回すスープ鍋を指差して
たっぷりあるから「お前も手伝え」と、けしかけながら
食卓につくように促すだろう。]

(344) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド


  おはようミツボシ。 お歌は上手になったかい?
  おねえちゃんに聞かせてやるといい。

  ミィは……あっちに居るよ。

[ぴょっこり現れたミツボシ>>323も、
ユージンと「同罪」だとは露知らず。

膝を折り、ミィを思い出して輝いたのだろう
真っ赤な瞳をのぞけば、
小さな幼子が歌詞すらあやふやで
歌っていた鼻歌が耳の奥で蘇る。

つやつやの髪を撫で、
ユージンと一緒に、人数ぶんのスプーンを運んで
と頼みながら ミィの居るほうへと彼女の背中を促した。*]

(345) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

みてみてー、これ、モスキュートせんせいの力でつくったの!
中にねー、きれいな氷がたっくさんはいってるんだー

[食堂にいるみんなや“せんせい”に、
氷袋を差し出しながら成果を自慢しながら。
足は自然と厨房の方に向かっていました。

美味しいスープやパンが出てくるのを待つのはくるしいことではないけれど、
自分で作ったりよそったりした方が、
格段においしさが増すのをヒナコはよーく知っていました。
氷袋を持っている状態で何ができるかという話ですが、氷袋の自慢もできて――
こういうのを一つの石で二羽の鳥を仕留める話みたいだ、っていうんでしたっけ?]

(346) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
まあたぶん共犯者じゃねえかなてブローリン思ってるけど描写抜けてエスパーなってるつら。

(-122) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―厨房にこっそり戻ったときのこと―

[>>339オズワルド先生の声に続いて聞こえたのは、
 ブローリン先生の声。

 きょうはんしゃ。
 たしか、一緒にわるいことをしたひとのこと?]

  ば、ばれてる…………!

[オズワルド先生だけじゃなくて、
 ブローリン先生にも知られてる。
 どうしようって、ユージン先生の服の裾を、
 ちょっと引っ張ってしまったわ。

 でも、すぐに安心した。お咎めがないみたいだったから。

 ……こっそりりんごを食べちゃった悪い子だけど、
 あとで、歌をおしえてくれるかなぁ*]

(347) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

……… ひゃっ!

[ひょこりと厨房を覗き込んだその時、
クリスマスが、コリンの大声で危うく椅子から落ちそうになっていました。>>325
戸棚につかまって難を逃れたようですが、
見ていてハラハラしました。
落ちていたらおでこが赤くなるどころじゃすまないですからね。

それから、コリンが顔を真っ赤にして、
厨房を飛び出すまでと。>>312>>313
クリスマスがスープのお皿を持って、
追いかけていくまでの一部始終を眺めて、>>329]

コリンったら、へんなのー……。

[ずるいって大声出すののどのへんがはずかしいんでしょう。
首を傾げます。なんだか手元が軽いです]

(348) 2015/10/06(Tue) 22時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時頃


【独】 地下軌道 エフ

/*センナ茶飲んだもんだから、6時間経った今になってすごいお腹痛い。

(-123) 2015/10/06(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

わ、っ ……わたしのこおりぶくろ……

[コリンとクリスマスに気を取られていてすっかり忘れていました。
じわっと涙が目尻に浮かびましたが、
自由になった両手で慌ててごしごしと拭います]


む、うぅ、
みんなおはよー。 ……?

[挨拶しながら厨房を見回して、
昨日はいなかった“せんせい”と“おねえちゃん”の姿を見つければ、
さっきまでの泣きたかった気持ちはどこへやら。
ぱあっと笑顔が花咲きました]

(349) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>343ミィ……ミッシェルおねえちゃんが、
 ここに来ているって聞いた時には、
 わたしはとっても喜んだわ。
 たぶん、満面の笑みを浮かべていたと思う。]

 歌、いっぱい覚えたのよ。
 おねえちゃんとせんせいに、
 あとで聞かせてあげる!

[>>345おねえちゃんと先生が旅立ったあの日から、
 覚えた歌はたくさんふえた。
 上手に歌えるようにも、なったと思う。

 あとでふたりにも聞いてほしいなって、
 おもったけれど。
 今はスープのいい香りに負けてしまいそう]

(350) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

−朝食後−

[少女たちのための食事を終えて、授業をすると言い残すエフ>>326を見送り。

特に、やることのない私は、ぐるりと。
学校の、敷地内を歩いて書庫へ戻る。

来年には、学校を離れる少女たち。
文字の読み書き以外に、特に教えられることのない私は。
この時期になると、やることがなく。

たまに。
少女たちに頼まれて、力を貸すか。
外や、本の話しをするかだ。]

 ―――     。
 また、この時期が来たよ。

[空に浮かぶ、昼の月を見上げて。
呟いた言葉は、既に還った、少女へ宛てたもの。]

(351) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時半頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[一緒に行こうと。
無垢な手を差し出した少女がいた。

けれどその少女たちには。
私よりも。
もっと、たくさんの物を、人を、世界を。
見せたいと思う獣がいて。
その子でなければ嫌だと泣く獣がいて。

だから、私は…。
そっと、その獣へ向けて少女の背を押した。


…何度も、……何度も…。


だから、私は此処にいる。
来年の今頃も、きっと、そうしてあの子たちを見送るのだろう]

(352) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[スプーンを運んでって言われれば、
 まかせてって頷いて、スプーンを運んだわ。

 お水も飲みたかったから、
 スプーンを持っていった後に、
 急いでコップを取りに戻ったの。

 コリンとクリスマスの大きな声に驚いたのは、
 そのときだった、かしら*]

(353) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時半頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[飢えて死ぬ、ことへの不安や恐怖は、不思議とない。
元の顔と一緒に、どこかへ置いて、来てしまったのだろうか。

食堂で見た、オズワルドとミッシェルの二人に。
かつての自分と、彼女の面影を重ねる。]

 6人の少女と、7頭の獣…か…

[いや、ヴェスはきっと、誰も選ばないだろう。
彼の望みは、きっと、ここにはないのだろうから…。*]

(354) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
どう考えても疲れてて諸々処理できてないから、
今日は早めに切り上げて、一旦落ち着きましょうね。

リッサ達が来た辺りから、厨房の時系列がさっぱりだったもんで(読み落としかも)、広い厨房+2軸展開かなって思ってたんだけど、
騒ぎを起こして余計に混乱させてとても申し訳なかったのです。
動きづらかった人達ごめんなさい。

素直に座っておけばよかった。ううーん、どうして騒いだ私よ…

(-124) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/10/06(Tue) 22時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ややこしくしてもーてすまねぇ・・・すまねぇ・・・・
って焼き土下座のいきおい

役職確認ゆびさしおっけー☆っておもったけど
開始するの明日だった

(-125) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[厨房の騒ぎに、
 食堂から驚く声が聞こえてきた。>>338>>348
 その一つがまさか、おねえちゃんみたいにしっかりしてる
 ミツボシの声だなんて思いもしないまま。

 テーブルに置かれている残り少ない蜂蜜瓶も>>186
 ブローリン先生が出してくれた新品の蜂蜜瓶も>>332
 早く食べたくてたまらないけど、今はこっちが先。

 神木に向かう途中で手ぶらなのに気づいたコリンが
 戻ってくるところに追いつけば。>>313
 並んで一緒にヴェスパタイン先生の所へ向かおうと。]

 さっきは驚いちゃった。
 そうだ、わたしはエフせんせいに治してもらったけど
 コリンは大丈夫? 痛くない?

[ちょっと前までお揃いだった額をじっと見て心配する。
 先生に出してもらった冷たい革袋を見れば安心するけど
 痛そうなら後でもう一度、エフ先生に頼んでみようか。]

(355) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
ちから、が一箇所漢字になってるー……orz

(-126) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ブローリンせんせいが注いでくれるスープを受け取り、>>262
 おねえさんを強調してお手伝いを促す姿に
 昔と変わらないなぁ、なんて心の中で考える。

 クラリッサやパトリシアせんせいには、>>276>>295
 久しぶり、とふわりと微笑んでから、
 腕が塞がって抱き締められないやと食堂に戻ろうとして。

 きぃん、と耳に響く大声にまた、びっくり。>>296
 大きくなったけど、やっぱり、面影はしっかり残ってる。 ]


  相変わらず、元気いっぱいね。


[ 抱っこの代わりに、紅い額を見て腕を伸ばしたけれど、
 顔を真っ赤にした彼女は逃げるように行ってしまった。>>312
 一週間くらいはここにいる予定だから、
 外のお話をするのも、高い高いも出来るとは思うけれど。
 そうして、彼女を追い掛ける金色をそっと見送った。>>329 ]

(356) 2015/10/06(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 0促)

ミッシェル
29回 注目
小鈴
97回 注目
モスキート
39回 注目
ユージン
93回 注目
パティ
14回 注目
ミツボシ
58回 注目
クリスマス
21回 注目
アヤワスカ
8回 注目
ヴェラ
21回 注目
ヒナコ
34回 注目
エフ
20回 注目
クラリッサ
17回 注目
ブローリン
62回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
オズワルド
38回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi