人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 遊泳員 ヤンファ

[答えにはどうしようもなく眉根を寄せた。
 そのまま?マークが頭からぴょこっと飛ぶ] 

 ふぇ、……研究?
 なにを?なんで?どうやって?
 ううん、うん、いいけど……。

[自称NPCの兄はわからない、理解できないことだらけ。
 本質的な存在の違いのせいだろうか、
 けれど“バグ”は確実に“システム”を侵食していて]

 それも好き?
 ナユタなら、きっと星好きだよね。

[もうひとつの答えには、少し笑う]

(@66) 2011/07/25(Mon) 03時頃

ナユタは、アイリスフィギュアはしまいしまい、でもなんで、入ってたんだろう?とか思いつつ

2011/07/25(Mon) 03時頃


【墓】 助手 ゲイル

[苦痛に顔を歪ませても声は上げない。
それは此処へ来た固い意志が唇を固く結ばせているだけのこと。

こんなに攻撃を食らう事が痛いだなんて。
切り裂かれる事が怖いだなんて。
それなら私が64まで育てる間に死んでいったゲイルたちはどれほど痛くて怖かったんだろう。
“囮技”なんてプログラムされているゲイルの気持ちは、どんなものなんだろう。

経験した事のない痛みと目の前の、敵。
対峙しながらその技の発動を試みた。
使うのなら、ここしかない。]

(+47) 2011/07/25(Mon) 03時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@66

 何の研究?
 ええと、


        そういえば、お前、履いてないんだっけ?

[さっきのヤンファの言葉を思い出しながら…。]

(225) 2011/07/25(Mon) 03時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[腰を屈めて囁かれるヴェラの声にはびくっとして、
 反射的に自称兄の手を掴んだ]

 ……な、なんだろう。
 本当はお祭りイベントじゃなくて、
 ホラーイベントだったりするのかな……?

[祭囃子も聞こえてくる、
 盆踊りが文字どうり死者が帰ってくる季節の行事、
 ということまではヤンファは知らないけれど。

 ふるふるっと首を振る。
 目を向けてもおばさんはやっぱりにこにこしてる。]

(@67) 2011/07/25(Mon) 03時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 星が好きなのが、ナユタ、みたいだ。
 そう、プログラム、されている。

[ヤンファの笑みを見る。
 少し、和らいだ。

 きっと、そういうプログラムになっているんだろう。]

 人は死んだら、星になるって、いろんなところでみかける。
 物理的にはありえない。
 星と死は関係あるのだろうか。

[それから続ける言葉は、やっぱりよくわからない方向。]

(226) 2011/07/25(Mon) 03時頃

ナユタは、妹が掴んでくる手に視線を向けた。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


【人】 始末屋 ズリエル

[ゲーセンで出会った友人が、酔っ払って話していたことがある。
 自分はロクヨンで世界を救ったことがある、とか……。

 そのときは続きを聞いても教えてもらえなかったし、酔っ払いの戯れ言だと気にも留めていなかったのだが。あのロクヨンジャンキーも巻き込まれたのだろうか、こんなゲームに。]

 たたき起こして聞きゃぁよかった。

[ゲームの勝者になれ。もしくは宇宙人を撃退しろ。それ以上のことはこの本には書いていない。具体的にどうすればいいのかもわからない、が。]

 宇宙人ならぶちのめせる分、ハッカーよか面白そうじゃねぇか。

[ぱたんと本を閉じる。]

 おいこらトルニトス! 緊急事態だとっとと出てこい!! 『遊ぼうぜ!!』

[とりあえずは情報を共有したいと、乱杙歯で手首の傷を開く。生まれいでたネズミを四方八方、トルニトス──と殺すリストに入ってない連中──を探して走らせた。**]

(227) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

>>225

 あ、ねえねえ、
 あとで金魚すくいいこうよ……って、

[ぽかんとなった]
[瞬間湯沸し機になった]

 ………はいてるもん!!!
 ナユタのばかあああああ!

[カラコロカラコロ、赤い鼻緒の下駄で全速力で駆け出した。
 >>226 残念ながらまじめな話はよく聞けなかった。
 当然そう早くは走れないし、何より器用度最低ランク。
 そう遠くまで行かないうちに、ずべっとすっころぶ]

(@68) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【墓】 助手 ゲイル

[誰を庇う為の“囮技”だったんだろう。
それは誰でもなくて、誰でもあったんだと思う。
私が技を上手く使えていたなら、バグが思うとおりに働いてくれていたなら
ガストンさんが黒なのか白なのかがわかる。
黒ならそれを誰かに知らせたらいい。
白なら彼を仲間だと云う確証にすればいい。
そしてなんとか生き残るみんなが、一人でも多く無事に外に出られたなら。
私一人死んだところで、きっと何も変わらないから。
命と引き換えに役に立てるのなら、それで、構わなかった。]

 フェルマ… きゃ、っ!!!

[技の発動を試みたけれど、結局ドジな私はそれさえも上手くいかなくて。]

(+48) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[逃走するときに屋台前に落っことしたのは――

47(0..100)x1

偶数:イチゴ柄なんとか 奇数:ロクヨン都市伝説]

(@69) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

ナユタは、次の瞬間には、全力疾走して転ぶ妹を茫然とみた。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ……何をチェックしてるんだ。
 いや、待て。

 男の褌と違って女性は――。

[そうだ。下着などない。いや、時代的な下着はあるのだが。頭を抱えたくなったが、ベネットの中身が女性だというのを知っていたおかげか、何とか落ち着いて]

 何を考えてるんだベネットは。

[それだけに留めた]

(228) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【人】 保安技師 ナユタ




 ――……


[ずべっと転んだ無残な妹に駆け寄りつつ、
 その姿をみて……。]


 ああ、イチゴ柄か。


[何か納得している。]

(229) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[そして走っていくヤンファと、落とした本]

 おい、ヤンファ、落としたぞ。

[落ちた場所まで歩いていくと、拾い上げた]

 都市伝説……?

(230) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【墓】 助手 ゲイル

 ―回想・八丁堀―

 ……ぁ。

[飛び散る赤のエフェクト。
嗅覚にまで及ぶ操作は鉄の錆びた匂いを撒き散らしながら。
あまりの痛みにがばりと起き上がったそこは、みんなが埋葬してくれたその場所だった。

ぼんやりとする脳に流れてくるのはその後の情報。
それは滝のように流れ込んできて。
翠の瞳からはたはたと雨が降る。
八丁堀もまだきっと、小雨が降っている頃のこと。]

(+49) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[声にさっと浴衣の足元直した。
 ぷっすーとした顔を赤く染めたまま、見上げる。
 ぺちぺちぺちぺち、力なくナユタを叩いた。]

 そ、そういうのいけないんだよ…!
 ぱんつは性的なことなんだよ…!

[ゴミ処理場で紛れ込んだ知識が、
 そんな言葉を言わせたようです、へなり。
 すわりこんだまま、転がった下駄を手に取ろうとして]

 ……あ、切れてる。

[赤い鼻緒はぷっつり切れてた]

(@70) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@70

 パンツは性的、それはなんとなくわかる。

[同時に落ちたものを見た。本のようだ。
 その赤い鼻緒が切れているのにはまだ気づかず…。]

(231) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

あー!本、本おっことした。

[ぴゃっと立ち上がって、ぴょこぴょこもどる。
 自分宛に送られた――謝罪もこもった大事な本だ]

 ヴェラさーん!
 それ、わたしのーかえしてー!

[ぴょこぴょこ跳ねて手を振る]

(@71) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

ナユタは、ぺちぺち叩かれているので、助け起こそうとして、下駄に気づく。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


ヤンファは、慌てたので、下駄を両方ほうっていきました。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


ナユタは、ぴょこぴょこしてる妹、元気そうなので、下駄を拾った。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[とりあえず拾い上げられたそれに手を伸ばして、
 またぎゅっと大事そうに仕舞い込む。
 あとでじっくり読むつもりだった。
 トルニトスとしてた約束もあって――]

(@72) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ロクヨン都市伝説と書かれた本。
ぱらぱらと捲っていくと、確かに都市伝説の類が目に入る。

ありえそうなものからそうでないものまで]

 ……実際に流通している本なのか? これ。

[図書館にあった裏話本とも違う。
と、ある記述>>#15を目に留める。

普通なら見過ごしてしまうページ。
けれど、そこにあったのは、この中でも見た色]

 白い、一つ目の……?

[と、ヤンファの声が聞こえてそのページを開いたまま待つ]

(232) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

ヤンファは、なにかもう、足元とか着崩れとかぼろぼろになってしまったようです。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[と、開いていたページが閉じられてヤンファの手に移る]

 ヤンファ、それに気になる記述を見つけたんだが。
 ――。

 いや。まさかな。

(233) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

ヤンファは、ヴェラからささっと取り返した、ので、白い一つ目以外の記述はよくわからなかったかも。

2011/07/25(Mon) 03時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ……その格好は、何とかした方がいいぞ。

[ヤンファの格好を見てぼやいた]

 ヤンファファンの大きなお兄さんにはたまらないのだろうな。

[最も、自分には娘ほどの年齢であり、やはり親のような心境で見てしまう]

(234) 2011/07/25(Mon) 03時半頃

ナユタは、ヴェラとヤンファがやりとりをしてる最中、下駄をどうにかできないかと弄っている。

2011/07/25(Mon) 04時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[全部読む時間などなく、目に付いたのはその二行だけだったのだが。

だからこそ気になった]

 白い、一つ目。
 マーゴはなんと言っていた?

[黒いグロリアから抜け出した白い物。
自分の欠片には白いものとしか見えなかったそれ。

欠片でさりげなく福引のおばちゃんを映したのは、さっき見たものもあっての好奇心だった。果たして何が映るのか。もっとも、映る範囲は限られていて、すべては映さないだろう]

(235) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 これガストンさんが、
 お詫びにってわたしにくれた本なの。
 あのお店の景品なんだけど……

[ぎゅっと大事にしまったそれ、
 気になる記述、という言葉にはぱっとなった]

 あの都市伝説の詳しいこと、のってるのかな。
 ちゃんと読んでくる!

[どろどろぼろぼろのまんま、にっこーとして。
 それから、ぼやくように言われた言葉にぱちくり。
 大きなお兄さんの言葉に、ナユタを見たりもしつつ]

 ……き、着替えてちゃんと読んでくる!

[どろどろの素足をぺたぺた]

(@73) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
俺はもっと発言を自重するべき

(-63) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>234
[下駄はやっぱりどうにもならず、着崩れしまくってるヤンファを見れば、近寄って…。]

 ――…お前はもう、歩くな。

[そんな無茶を言ってから、おんぶしてやろうとする。]

(236) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【墓】 助手 ゲイル

[ベネットさんが危険だと察知してくれていたことも
マーゴちゃんが制止をかけてくれたことも
トルニトスさんがゲイルの遺体を大事にしてくれたことも
ミケくんがNPCの布をかけてくれていたことも
ヴェラさんが弔うのを手伝ってくれたことも
アイリスちゃんがカップを掲げてくれていたことも
ヤンファちゃんが助けにくれていたことも]

 辰次、くん…。

[彼がとってくれた行動も、そして今どうなってしまっているのかも。

八丁堀のステージの隅。
埋められたそこにはカリュクスちゃんの雪がまだ少し残っている。]

(+50) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 ……あ、下駄。
 とってこなくちゃ……!

[それから、も一度ナユタの方に向かって行こうとすれば。
 歩くな、言われて背中を向けられてきょとん。

 そして鏡の欠片に映るのは――
 他のNPCと変わらない一瞬のぼやけた白だったろう]

(@74) 2011/07/25(Mon) 04時頃

ナユタは、ガストン?の単語に瞬いて・・・。

2011/07/25(Mon) 04時頃


ヤンファは、なんだろ、ときょとり。

2011/07/25(Mon) 04時頃


【人】 保安技師 ナユタ

 ガストンが詫び?なんだそれ。

[死ねば終わりだと思ってたから。
 死んだはずの名前が出てきたことにはぱちくり。]

(237) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 わたしのこと殺そうとしたことのー…?
 あれ……?

[観戦モードのことを知らないのかな、と。
 どろどろ素足で突っ立ったまま、きょとんとした]

(@75) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【墓】 助手 ゲイル

 ―現在・八丁堀―

[欄干から覗き込む自分の姿が水に映る。
それはゲイルの恰好をした自分自身になっていた。
似たような黒の、だけどふたつのミツアミになった長い髪。
白衣は引きずるくらいに長くなってしまっている。
いつもと変わらない視界、低くてゲイルのものとは程遠い。
体もゲイルみたいにお色気担当が出来るほどのものじゃないから、白衣の前を止めて少し隠した。
眼鏡はどうしてか見当たらない。
なくても歩けるのは、これがまだゲームの世界だからなんだろう。]

 役立たずは、私だよ、ヤンファちゃん。

[結局技を発動させられなかった。
散々泣いて赤くなった瞼をまた擦る。
イベントを伝える電子音にぼんやりと空を眺めた。]

(+51) 2011/07/25(Mon) 04時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ガストンが……?

[ガストンがヤンファを狙っていたことは知らなくて首を傾げた。

欠片に映った白に、それでも不安を覚えるのはグロリアのときに見たものと同じ『白』だからだろう。

気になるものは気になるもので。
福引のおばちゃんに向かう]

 とりあえず、3回引かせてくれ。

[そう言って福引を狙った。引いたものは221445]

(238) 2011/07/25(Mon) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi