人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ


 死神さん。
 …ありがとう。

[ そうして めでたく。
 持ち運べるもの というヒントを得た。
 早く終わらせないと しんどいかなあ と。
 そんなお節介じみたことを思う。

 ふよふよ。
 なにか が浮いている空の下。
 元 同級生が近寄ってくれば>>177
 話しやすいようにパートナーの後ろに下がった。 ]

(212) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

―― 北エリア/モリ美術館 ――


  うむ……確かに、クラゲの量が増えているな。
  今回出されたミッションと
  何か関係があるのかもしれん。


[>>178
空を覆う大量のクラゲの群れ。
それらは美術館に近づくにつれて量を増す。

怒鳴曰く、美術館にタカシなる人物がいるとの事。
情報源は、イースター。
いつの間に仲良くなったのかとも思うも、
泥棒とヤクザが仲がいいのは案外しっくりきた]

(213) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 話しかけている 己よりも小さい男の子。
 その奥、パートナー>>197 に 自然と 視線が行く。

 ところどころ 赤色に染まった彼の姿に、
 ―― 狂戦士 とか。
 そういう感想>>210なんて、己は抱かないけれど。
 それでも、なんだか
 
   ―― あれ? って、

 
 不思議 とか、怪訝 とか。
 そういう 気づき の ようなものを 抱いて。
 だけどそれは 結局形にならないまま。 ]

(214) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

[そして、呟かれた一言に目を凝らす。>>180

視力20(>>2:326)の怒鳴は何事かに気付いたようだが、
怒鳴ほど視力が良くない男はそれが何か察せず。

ただ、視界の先に項垂れる男性が一人と、
その男性から湧き出す大量のノイズの異様さは、気付く]


  お……ま、待ち給えミスター!


[>>181>>185
近づいてきたクラゲの攻撃を怒鳴は躱し、
持っていた弁当箱と手紙を男に押し付けてきた]

(215) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……うん。

[ だからそのまま、疑問も消えて。
 行くか と 言う、
 パートナーの問いかけに 素直に頷いた。
 
 アスファルトをローファーが擦る。
 離れていたままだったから、
 きっとパートナーより数歩前へと とん とん、進んで。
 
 美術館のある北エリアを背に、
 ―― こっちだよ って 招いた* ]

(216) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド


[―――― そして拳に炎を纏わせて、地を穿つ。

宙を浮遊していたクラゲのノイズは、
怒鳴の炎に焼かれ、爆発し、地へと身体の欠片を降らせた。

その光景に男はただ瞠目していたが、
消滅したノイズを割って開かれる一筋の道と、
響いてきたテレパシーに、正面を見据えた]
 

(217) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[語らなかった部分と、誤解には異論を挟まずに
話を聞こうと耳を傾ける。>>191

ぺこん、とカルピスの缶がへこんだ。
音につられるようにそちらを見る。

要らない子だったと語る声はひどく辛そうで
いたみを耐えて、震えている気がした。

盗むことが呼吸と同じだといっていたのは
出会った日の事だっただろうかと思い出す。

生前ならいざ知らず、今の俺には
卯月を絶対悪と決定付ける事はできなかった。]

[一拍、息を吸って、吐いて。]

(218) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 小悪党 ドナルド

――― 言われずとも、分かっておる!

(-103) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 忍者隊 ジェームス


  ……生き返ったら、

  卯月の父さんを殴りにいこうか。


[微笑んだ儘そう告げた。
手元の珈琲缶がぺきりと鳴った。]


  娘が悪さしても躾しないで
  いなくなっても探しもしないなら
  一発殴ってもバチは当たらないと思う。
  育児放棄は犯罪だからな。


[ばこ、と潰れそうだった珈琲缶を元の筒状に戻し
咳払いを一つ。]

  ……まあ、ともかく……

(219) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

[道は彼が作ってくれた。
ならば、突き進むのは男の役目だ。

―― 地を蹴る。
クラゲのトンネルが塞がる前に割れた道を駆け抜ける。

走ったのは一体どれくらいぶりだっただろう。
駆けるのは優雅ではないと、いつも歩いてばかりだったから。
その道を駆け抜け、息を整えながら男性へと近づいていく]


   ミスタータカシとは、貴殿か?
   貴殿の母君から弁当と手紙を預かってきた。

   ……母君はモリ駅におられる。
   貴殿に会いに来たそうだ。
   早く、顔を見せてやり給え。


[そうして、男性に弁当と手紙を差し出した]*

(220) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[その頭をまた撫でる。
今度はゆっくり、手を離さず。]

  卯月は、さ。
  一人きりで、いままでよく頑張ったな。
  俺なんかよりずっと強いよ。

  辛いなら、泣いてもいいんだ。
  傍には俺しかいないから。


[ちゃんと全部受け止めるから
弱音を吐いても泣いてもいいんだと
呼びかけてみるが
下手くそな俺の言葉が卯月にどこまで届くかはわからない。

見返りなんてものは求めていなかった。
静かに卯月の様子を窺っていた*]

(221) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【独】 楽器職人 モニカ

/*

タカシってきくとJ( 'ー`)しが出てきてしまう

(-104) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【独】 楽器職人 モニカ

/*

カーチャン…

(-105) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ああああああああ、小津ううううううううううううううう。
4dの2人と対になってるんだなああああああああああ。
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

(-106) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[一昨日は。
ああ、これで死ぬかもしれないと。

あたしひとりの世界で爆発音に震えていた。

けれどどうだろう。
二人でいるだけで、ワタルさんを信じていただけで、今は、戦う意思を持って、逃げずにいれられる。
逃げ出したくなっても、支えてくれる人はいるんだって思えてから。

恐怖に打ち勝つには寧ろ逃げ出してはいけない事を。無意識にだとしても、優しさで誤魔化して、くれるひとがいるから。

ちりり、とクロネコの鈴が鳴る。]

(222) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[鳴りやむ頃には、暴風の反動が敵と、
ワタルさんの体力を巻き添えに、鼬も鮫も、海も風もぜんぶぜんぶ弾き飛ばして。
眩しさに慣れたら、壁を消しましょう。
そのついでに、ゆっくりとワタルさんを降ろして>>209]

 …こっちこそ。
 多少無茶してもらわないと、あたしは何もできないし。
 ありがとね。

 休憩したら、いきましょ。

[周りに見えないとはいえ、雑音達は結構な数がいた。

見えないというものは何処から来るか、わからない、。もしかしたら倒し損ねている奴がいるかもしれない。だからその場に座り込むのは危険だし、なにより少し辛くとも、もう立ち続けてなくてはいけないと自分が知ったばっかりだ。

ぱし、と強くはいかないけれど、きちんと合わせる手は、手繋ぎではなく、勝利の乾杯。>>209]

(223) 2016/06/14(Tue) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[一蓮托生。
それは彼がどんな力の使い方を仕様と。
共に共有していかなければならないこと。

あたしが支えてあげるかわりに、
美術館までの道を案内してもらうのと一緒にね]**

(224) 2016/06/14(Tue) 22時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/14(Tue) 22時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
NPCと言えど、タカシとお母さんを会わせたいマン。

(-107) 2016/06/14(Tue) 22時頃

天のお告げ (村建て人)

……あ……ぁ……母ちゃん、が……?
俺、に……?

[>>220名も知らぬ誰かから差し出されたものを、
自分の名前と、母のことを添えられたことで受け取るタカシ。
虚ろな表情のまま包みをほどき、そこから零れ落ちた手紙を開く。]

……う……ぅぅ……。
ごめん、ごめんな母ちゃん……俺、頑張ったけど、もう……。
でも、……無理する必要、ないんだな……。

俺、田舎に帰るよ……。
そしてジャガイモ育てて地道に暮らすよ……。

(#7) 2016/06/14(Tue) 22時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[彼女に招かれれば、そちらに歩き出す。>>216
……そういえば、自分も礼くらい言うべきなのだろうか。]

あー、うん、ありがとよ。
……また、後でか、明日か。

[死神と同級生を見据えてそう言った。
遠くに見えるもう一人の同級生には、片手を上げて挨拶もどきの行為を送っておく。

そして彼女に歩み寄り、彼らに聞こえない所で。]

(225) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


……悪い。
ああいうのは、どうにも、駄目だ。

ただ哲学なら、考えるのも楽しいんだけどな……。

[なんで、曖昧なものを真面目に考えることになるのか。
それでいて、その内容に自分は拒否感を覚えている。]

……色々、なんでかわからん。

[本当に、何もかも、わからない状況。
ただ困ったような、そんな表情しか、できていない。*]

(226) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ きみの話が終わるまで、邪魔はしないし、
 割り込みもしない。

 ただ、同級生たちが消えてったほうは確認して、
 おれは、ケータイに届いたミッションを見てた。

 美術館。だから、北に向かうんだろうなあ。
 これまでと比較しても、
 あんまりに明確な目的地に、
 多分、これだけじゃないんだろうなあ、とか、
 これまでのミッションからして、
 たぶん、他にも行かなきゃいけないところが、とか、
 後半部分がややこしいんだろうなあ、とか、

 いろいろ考えながらも、
 「純朴な愛」とやらに、浮かぶものはなくて、
 ただ、多分ヒントをもらったんだろうふたりが、
 北のほうに向かったってことは、
 とりあえずはそっちでいいんじゃないかな、とか。]

(227) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
じゃがいもwwww

(-108) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)

[ただひたすらに純朴な、子を気遣う愛の篭もった母の直筆のメッセージを読み、
虚ろを彷徨っていた意識を現に戻すことができたタカシ。

我武者羅に進むだけではなく、退くのもまた一つの道であることを、思い出して。
彼はなんとか立ち上がり、涙を拭ってふらふらとその場を後にした。

クラゲのノイズが生み出されることもなくなり、
ミッションクリアを告げるように、手のひらのタイマーは消えた。


——ただし、既に生み出されたクラゲは消えずに、行き場を無くして周囲を漂っていることだろう。]

(#8) 2016/06/14(Tue) 22時半頃


【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ………

[無事に、男へ愛は届いた模様。
 美術館の建物の陰から、一連の流れは見ていた。

 ただ、何故だろう。まだ終わらないような、予感。
 どこか胸騒ぎがする――]*

(@52) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 あー!まったくもう

>>+65>>+66>>+67
[最終的にはぐすぐす泣く子を放っておけずに、ずるずる引きずッたのはほんの少し。
 あとはおんぶしてミタマ電機のまで歩くことになるだろう。]

(+72) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ いろいろ考えて、おれは、空を見上げる。
 なんとなく。

 ぷか、ぷか、と、空を漂うくらげたちは、
 なんだか、物語の中、みたいで、
 少し、きみの世界を思い出した。

 空を飛ぶには、不便だろうけど。

 きみも、わあって。喜ぶかな。いつかみたいに。

 って、ぼんやり。*]

(228) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

 生き返ったら……


[父を殴りに行く、と言われて。きょとんとする
悪さをして、叱られた。最初こそ、叱られて怒られて。けれど、やがて諦めたように
嗚呼、そっか。誰かに怒ってもらって、良い事したら褒めてもらって
こうやって家族みたいに、されたかったんだって。パキパキとなる珈琲缶に少し驚いたけれど]


 私、頑張ったのかな…
 悪い事しかしてないのに…。良いのかなぁ……


[まるで家族のように。よくやったって褒めて貰えたのが嬉しかった
頑張ったねって言って貰えるのが嬉しかった
生き返ったら、なんて。生き返るのはごーちゃんだけで良いのに…と思う所もあった
けれど、そんな言葉掛けられてしまったら]

(229) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

 うん…う、ん……


[ボタボタと溢れた涙が零れ落ちる感覚がわかる
言葉の選び方が下手くそで、慰め方だって拙いくせに
まるで家族のように温かい手が嬉しいから。人前で声を上げて泣いたのはきっとこれが最初で、最後*]

(230) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

[そして、おんぶしつつ、地上をみやる。]

 でも、この死神やらコンボザやら、
 一体何を考えてんだろうな。

 今日のミッション、ありゃあ、田舎のばーさんの弁当配達(違います)
 昨日は、食い逃げ犯確保。
 その前は子供遊びの手伝い。

 なんていうか、こう、
 些細な人間の善意っていうの?
 そういうもんを求めているよーな気がするな。

(+73) 2016/06/14(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび