人狼議事


65 Le Manoir de la Depravation ―淪落の館―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

―夕刻:中央ホール―

[暖炉の前のソファの足元で伏せている犬は、
ぬくぬくとした暖炉の前からは、動かぬ!とでも言うように
くあ、と欠伸をして玄関へ向かった主を見送るだけ。

一方、玄関の前にはブルーノと屋敷の主。
玄関に鞄をぶつけ、中身が舞い散るのをきょとりとして見てから、
座りこんだ彼の手を取ろうとしたのだ、が]

 …あら。

[舞い落ちた青に、なんだろうと目を瞬かせた]

(184) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

/*
地下は、wikiに
>西館側は完全に理性を失った者達の場所です。
>以前に捕らえられて堕とされた人間達が蠢いている…かもしれません。

と。

(*99) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【人】 司祭 ブルーノ

……あ、あぁ。
これはグロリア殿。ご機嫌うるわ、しゅう。

[ただ真っ直ぐに玄関扉に向かっていた。
女主人にも気付かず扉を叩いていた。

憔悴した青灰を向け、労るように取られた手をびくと震わせ、引き寄せる。]

大したことでは、ありませんよ。

(185) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 認める。ピッパ。

 ――君に惚れてる。

 全面降伏だ。


 できれば、ずっと一緒にいて欲しいと思っている。

[ そう言い終えた時には、顔は真っ赤になっていた。
 どうにでもしてくれ、というように手を広げ天を仰ぐ。]

(186) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 疲れてないから、平気。
 話……?

[視線がラルフの唇へと注がれる。
先程ジェフに舐められた口端の感触を思い出す。]

 (欲しいな───)

[歯を立てたら、ラルフは怒るかしら?

そんなことを考えながら、珈琲でも淹れようかと備え付けの電気ポットに向かいかけて、ラルフに制された。]

(187) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[隣に座られると意識してしまう。
身体の脇に投げ出された手に、触れたいと思った。

「もじきクリスマスだな」>>178と切り出されて初めて、もうそんな時期だったなと、季節を思い出す。
街に出なければ、クリスマスを実感することもない。]

 …──え、一緒に?

[仕事の誘いかと思い、僅かに目を丸くする。
今まで、クリスマスに声が掛かったことはなかったのに。

それは、まだ力量不足なせいだと思っていたから、なぜこんな時にこんな場所でと思いながらも、顔が綻ぶ。]

(188) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[けれど───>>180]

 いやなわけ────、



 ……え?

 ふられる……って──、
 クリスマスの大事な演奏を、任せて貰えるんでしょ?
 そんな大切な仕事、断るわけないわ。

[両手を広げるラルフの懸念を、即座に否定する。]

(189) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【赤】 捜査官 ジェフ

―地下の東から西へ―

 お披露目するほど人も多くないから、
 もう少ししてからかな。
 ……焦らしている訳ではないし、焦るものでもない。

[結局四人で向かうことになった西側。
 ホリーが来る前に、使用人だったものが置いてある場所。
 懐かしい顔も多いが、
 もう誰が来てもきちんと認識できないほど
 壊れてしまっているものも多い。]

 その尻尾、願って生やしたんでは無いのか?

[獣化したいと、望んだ人も居たことがあった。
 徐々に獣に近づいて、最終的にやはり人を辞めた。]

(*100) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[なのに、続いた言葉は予想外のもの>>186で──]




[しばらく、何も言えずにラルフを見つめていた。]

(190) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【独】 司祭 ブルーノ

/*
ラルフが告白した、ぞ!
ラルフの中の人は、どこからその知識を引っ張り出しているのやら。

スゴいなあ!
知らないものばかり!

(-116) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【墓】 洗濯婦 セレスト

ええ、もちろん。
焦っているわけじゃないです。……と自分では思うんですけどね。

[わからない。気付かぬうちに焦っていたのだろうか。ジェフについて、4人で歩いて行く]

あ、本当だ。その尻尾……

[クラリッサが生やしている尻尾に気付き、不思議そうな表情になった]

生えたの?自然に……
グロリア様に生やしてもらったのじゃなく?

[そういう事もあるのだろうか、この屋敷では。
一つ一つ不思議に思う気持ちは、少しずつ薄れている。]

(+39) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

 

 …………ぁ、

    ほんとうに? ラルフさん───…。

(191) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

ピッパは、掠れた声で、呆然と呟いた。

2012/12/09(Sun) 23時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
表に出ずにニヨるか(マテ

ヨーランダはちょいやりすぎやなぁ。
村の趣旨から外れてる。
これ、"他のお客様に危害加える方は"ってのでヨアヒムと同じ扱いに落としたくなる。
まぁ、最悪の場合はグロリア様がどうにかしはるやろ。

メアリーはわんこに任せよう。

……うむ、様子見つつ、ブルーノ様とのエロシーンでも書き出すか。

(-117) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【独】 助手 ゲイル

/*
ブルーノがいい味出してるなぁ。

ラルフとピッパとセシルの
愛憎トライアングルの行方はいかに。

(-118) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ――仕事じゃない。

 仕事でこんな風に頼むわけがない。

 もちろん仕事優先でもいいけどさあ――

 ……つまり、そういうことだよ。

[ ピッパに通じていないことに歯がゆい思いで、ばたばたと身悶えしたくなる。]

 ――本気だ。
 間違いなく、もうずっと――

[ 重ねられた問いかけに、今は真っ直ぐな眼差しをかえし。
 留保のない頷きで応えた。]

(192) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

……

[身体が冷え込んでいるせいか、私は
無意識のうちに、暖炉のあるほうへ行ってしまう]

[暖炉付近にはソファがあった
ソファの足元には、一匹の犬が暖まっているようだ]

[私はソファに座って、暖をとることにした]

(193) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【独】 助手 ゲイル

/* ラルフとピッパをガン見するお仕事。

(-119) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―夕刻:中央ホール―

 おっしゃるようには、見えません。

[眉を寄せて、心配するように顔をのぞきこむ]

 ずいぶんと、お疲れのようですわ。

[取った手は引かれてしまった。
離れた手をブルーノの頬へ向け、そっと触れる]

 私でよければ…お話をお聞かせ願えますかしら?

(194) 2012/12/09(Sun) 23時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
メアリーが可愛い…

(-120) 2012/12/10(Mon) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/12/10(Mon) 00時頃


メアリーは、ここまで読んだ。

2012/12/10(Mon) 00時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2012/12/10(Mon) 00時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

 なんで、でしょうね。

[ジェフの問いかけに首を傾げてそう答える。

『人形』が獣化を望んだわけではなかった。
其れに判断すると言う自由はなかったからだ。
『金色の獅子』は『人形』と言う檻の中で少しずつ芽生えていった『雄』の象徴だったのかもしれない。
其れは内側から生えてきて、半獣半人の身となった]

 [我と――]
   私は――

[自然と一つになったと言っていいかもしれない。
今のバランスが一番馴染み、心地よい――]

(*101) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[間を置かず返って来た肯定に、嘘や冗談でないことを知る。
言い淀みながらも、しっかりと伝わった想いに、頬を抓って夢でないのを確かめたくなった。]

 (夢ならまだ覚めないで───……。)

[鏡の国に迷い込んだアリスに訪れた奇跡。

自分の頬を抓るかわりに、手を伸ばして真っ赤な頬に触れた。]

(195) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

―夕刻:中央ホール(@犬)―

[傍に来た人間の気配に、艶々とした漆黒の毛並みは動かない。
動かないが、視線をそらしたまま気配を探って、
人間が抱く欲望に伏せったまま、がふ、と小さく吠えた。

オソッテイイカ?
届く問いに、主は口元を少し吊り上げただけ。

がふ、とまた犬は吠えて…のそっと大きな躯を持ち上げ、
暖を取る人間の足元へ移動してまた伏せた]

(196) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【独】 助手 ゲイル

/*
変化させられた人間じゃなかったか!!
ちくせう。

(-121) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 これが本当の姿なのですよ――

(*102) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[...は尻尾をうねらせ、ホリーの果実の弾力を楽しみながらそう口にした*]

(*103) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ラルフの表情を一瞬も逃さぬようにと、ずっと親しみと憧れを抱いて見続けて来た瞳を、蜂蜜色の双眸で射抜くように見詰める。

手が触れれば腰を浮かし、ラルフとの距離を詰めた。

仕事仲間の距離から、恋人の距離へ──。

頬から滑り降りた手を肩口に掛け、抱き着いて体重を預けた。
耳許に唇を寄せる。]

(197) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【赤】 双生児 ホリー

/*
っと…申し訳ございません、ちょっと急用でお返事が今難しい状況に…。
ご自由に動かして頂ければあとであわせて拾わせて頂きます…。

(*104) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【秘】 漂白工 ピッパ → 掃除夫 ラルフ

 あたしも、ラルフさんが好き。
 ずっと前から。

 ……ラルフさんが、欲しかった……。

(-122) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【人】 司祭 ブルーノ

[パチリと暖炉の薪が爆ぜる音のする方を見やると、大きな黒犬と、いつだったか廊下で嘔吐していた女性が居た。

グロリアの視線の先、青い鳥の栞>>3:255はホールの隅へと>>184。]

なに。
吹雪に閉じ込められる状況に嫌気が差しただけ。
あぁ、グロリア殿? 随分と優秀な使用人達をお持ちだ。心底貴女に仕えている……。

[近付く顔に乾いた笑みを返し、指先が頬に当たると顔を横に向けて少しでも遠ざけようとする。]

この扉を、開けてはくれないだろうか。
別の扉でも良い。私は――…

(198) 2012/12/10(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[ソファに座っていると、一匹の犬が
こちらの足元へ近づいてきた]

……ん?

[犬は私の足元まで移動し終えると
その場で伏せたようだ]

……

[そんな犬に、私は試しに手を触れようとする]

(199) 2012/12/10(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 0促)

グロリア
9回 注目
ホリー
11回 注目
クラリッサ
1回 注目
メアリー
0回 注目
セシル
3回 注目
ピッパ
5回 注目
ラルフ
16回 注目
ジェフ
0回 注目
ブルーノ
31回 注目

犠牲者 (1人)

ヨアヒム
0回 (2d)

処刑者 (5人)

セレスト
3回 (3d) 注目
ローズマリー
0回 (4d) 注目
ゲイル
18回 (5d) 注目
アイリス
0回 (6d) 注目
ヨーランダ
0回 (7d) 注目

突然死 (1人)

マーゴ
0回 (6d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi