人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

続きだぜ。

役職持ちは除いて、守護者がいるとすれば、エリアス、ブッカ、オスカー、ブローリン。4人の誰かが対抗に出る、誰も出ない、で5パターンとして。
1/5に村勝ち、2/5にライン戦、2/5で確実に1狼吊りただし守護者抜かれる。

聞いてみようか。
◆ホリー、ブッカ
上記もざっと目を通しては欲しいんだけど、ライン戦ルート、「1狼吊れるけど守護者が抜かれる」っていうルートは悪手だと思うか?

ところで、ルール上、僕は上の◆を他の誰かに投げることは出来ないが、僕以外の誰かは、同じ質問を他の誰かに投げることができる。
僕の上の話に興味があったらご検討ください、だ。

(214) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

ジョージ守護者だった場合、対抗が出ないってことになる。
マリオが真確定っぽいが、実は偽。ホリーの偽確定と見せかけて、真偽不明状態だ。
▲マリオができないのは実は黒だ、あるいはSGだ。と真偽不明状態化。ううん、あまりいいルートじゃあない、な。

ところでこの辺りは各位の認識に寄るかもしれないが、村人COって、占い師でも霊能者でも守護者でもない、って意味だと僕は思うだけどどうなんだろう。
つまりジョージは守護者じゃない。だって仮に守護者だった場合は嘘をついたことになってそれって騙りだろ? つまり村人騙り禁止に抵触する。
まあ場合によっては狼か狂人の悪あがきっていう可能性もあるけど、今回は村人だからな。

(215) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 農薬売 ブッカ

直近で、>>214 が目に付いた。

◇>>オスカー
オレは狼吊れる方を優先したいね。
守護者は自身でうまく立ち回れとしか。守護者抜かれた気配があれば、それも情報のひとつになる。

(216) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>212 ブローリン
既存の内容への質問は★でいいはずだよ。

◇……うるさいな! お前の言う通りだよ間違えたよ悪いか!
ってことは、マリオ真の吊りならホリーは偽だ。だったら真占狙いで▲ベネットだな。
これでいいか? これならあってるだろ?

(217) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

口が。口が悪いよオスカー。
でも中の人的に「うるさいな!」は言わせたかった言葉なので、ブローリンさんに感謝の念も込めて土下座すると。中の人が言っている。

(-133) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 農薬売 ブッカ

頭痛ひどい。ので、冴えない。テンプレ的な思考しか今はないが、議題にこたえておく。時間あるときにしとかないとな。

◻1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
狂人二人が騙りに出た。仲間の狼がどこにいるかわかった上で霊能ロラを押す。

(218) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

□1.人狼の動き
灰狼も役職狼も考えることは一緒、生き残ること。
アタシはティモシーの意見には反対で、真役職者を噛み抜こうとは思わないんじゃないかと思う。ていうか出来ない。さっきのマリオ噛みシミュレートでそう思ったんだけど。
大事なのは吊り縄を逃れることだから、できるだけ真偽を曖昧にして吊られてもらう方を選ぶんじゃないか。マリオは守護者or狼確定だからそれで場合分け。

・マリオ守護者の場合
ホリー偽、恐らくは狂人。マリオを噛むとホリー偽がバレるうえにベネットの結果によって潜伏狼がほぼ確実にバレるから、噛まない。そしてマリオの守護先を考えると真占いであるベネットも噛めない。なら噛み先の狙い目はホリー、ブッカ、エリアス、ベッキー。
この場合ホリー真だと見せたいからホリーかもね。

・マリオ狼の場合
まあ、見つかっちゃったよね。ホリー狂人か狼で、黒に黒出しの可能性は捨てる。考えないようにするよ……頭パンクするから。自分を噛むことはできないし、この場合は別に守護者がいるわけなので守護者には占いの真偽がわかる。すると真守護者の守護先を考えるとホリーを噛めない。自動的に噛み先候補はブッカ、エリアス、ベッキー。

(219) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>215 オスカー
やっぱりそう?だよね、村人COなら守護者には非対抗に、なる、か。じゃあここで対抗非対抗回してしまえばマリオの真偽はハッキリするってこと?

♦︎オスカー
ついでだから、ちょっと聞きたいんだけど、ベネット偽だと仮定して狂≧狼なのはなんでなんだろ?みんなそう考えてるよね。

(220) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

◻2 襲撃予想
狼が博打打ちになるかどうかだが、現状、役職を狙いにいけないだろう。確定白のベッキー、エリアス、オレ。この三人から選ぶか。
占い師襲うのもアリかもしれんが、マリオの真偽にも関わるから、やはりないか。

(221) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

なんか発言読み込みがおかしいな。12時くらいの発言、読み込みできてるのとできないのがあったみたいだが、気のせいか。頭痛のせいで目がすべったのかもしれんが。

(-134) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

いまは時間がありませぬゆえ
重要なことを手短にお伝えします
吊り先をミスター・マリオとミス・オーレリアで悩んでおりましたが
現時点で
▼ミスター・マリオ
に決定いたします

詳しい理由や質問への回答は夜にでも

(222) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 信徒 オーレリア

ブッカさんかエリアスさんが守護者ならば出てもいいと思うんだ…。
>>215オスカーの言う通りジョージ守護者はないと思う。
ドナルド視点でも霊能吊りになった時▼ティモシー▽オーレリアだよなぁ。だってあれは私たちからしたら人狼の吊り回避COにしか見えないもの。ドナルド狂人だったら霊能出ないほうが良かったんじゃないかしら?
話戻って。守護者がいるとすればブローリンかオスカーのどっちか。オスカーの発言からオスカー守護者はなさそう。ブローリンはどの役職にも対抗非対抗回してないから守護者である可能性はありそう。私もどっかの独り言で書いたような気がするけど、役持ちだと対抗非対抗回しにくいんだよね。
というか霊能的に▼マリオがいいのか…?ホリーの真偽分かるし。自分視点では見えてくるものが多くなりそうだけど。
考えること沢山あって思考があちこちいっちゃう。

(-135) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーが自爆する展開ないかなあ。
俺が信頼得ずにホリーが自爆する展開作れたら新しいんだけど、厳しいかなやっぱり。

(-136) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

□2.噛み先予想
>>219から鑑みて、無難なのはブッカ、エリアス、ベッキーから。誰を選ぶかはアタシならまず鋭いこと言ってるやつからだから、冷静なエリアスかねえ。どうせおとぼけは残すんだろ、ヤな奴だよまったく。

□3.吊り先希望
今の流れで、状況変わるかもしれないから保留にしておくよ。

(223) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

よし、箱の前に来たぞ。これからログを見て議題に答えます。

(224) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>217
オスカー

やはりただ単に間違えただけか。
兄妹そろって天然…いやなんでもない。天然石は光っていなくても美しいものだ。
それと、この場合は★を使うのだな。
ありがとう。

(225) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

◻3
吊り希望は霊能者から。
昨日まで、ドナルド黒陣営で吊り推しだったが。
ドナルドよりはティモシーのが狼臭い。真霊能者を装うのに懸命になってる感がある。
COのタイミングをいろいろ言われてるが、その返答に説得力を感じない。真ならすまないが。
なので、
▼ティモシー ▽ドナルド
黒陣営でも狼だと感じる順番だ。
オーレリアを完全に真とみているわけではない。可能性の問題だ。

ひどい頭痛で、今日文字読むのが辛い。一応セットはしておく。

(226) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺がオスカーを占ったのは結果的には良かったんだな。
この状況で俺がオスカーに白を出せば灰がなくなるのか。

(-137) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

霊能考察という名の自分用まとめ。
あ、議題回答□4.はアタシはただ印があるだけの村人と変わんないから割愛。

ティモシーは吊り回避COにも見え得るタイミングってのは確かだよね。その結果吊られても致し方ないって体で出てるわけだから、その立場でティモシーが狂人だったら遺言COして黙って吊られる気がする。狂人の仕事は吊り縄消費みたいだから。
だから、真or狼。真なら仕事せず吊られてしまうのは良しとしないよね。だけどそれにしても寡黙枠だったんだよね、普通役職持ちならもう少し思考開示なり来れない理由を説明なりするんじゃないかとも思う。
全部ブーメランなのはわかってるし、個人でまたーりする村だから文句つけてるわけじゃない。でもアタシが霊能者なら、もう少し中庸白寄りみたいなポジション狙うかな。
それと襲撃先を自分だと言い切ってるのがわかんないや。真だからこそ言えることなのかい?アタシは昨夜はホリーかベッキー襲撃だろうと考えてるのさ。オーレリアの意見に賛成、狂人出てくる可能性高い以上、霊能を襲わない気がするもんでね。

(227) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>227 続き
で、次にドナルド。彼が人狼なら相方可哀想だなーってなるよね凸死回避まで言われてたからさ。まあCOタイミング逃して霊能にCOした狂人というのが一番しっくりくる………んだよね。
あんたのジョークとやらやマイペースっぷりにはなかなか楽しませてもらってるけどさ、人狼の必死感は感じられないねぇ。

オーレリア。
彼女は冷静だし、客観的視点かつブレてない。芯が通ってる。ベネットと似てるように思うのはやっぱり慎重に動いてるのが役職者らしく思えるから、なのかな?決定者の疑問点を真っ先に開示したのも、非対抗言い置いてるのもあんただけ。村目線のように思えるね。
彼女が狂人だったら、占いでCOしてそうなんだよね〜何となく。


アタシは最初オーレリア、ベネット、エリアスを疑ってたのね。考え方というかスタイルが似てるし、狼としての行動と無難な狼の動き方を議題回答するのとこなしてる狼側だから、そこに1匹紛れてんじゃないのかって。それからマリオ。丁度やっと村を覗いた時に占い非対抗回し始めてて、それに違和感覚えたの。役職で出るつもりか、でなければ何の為に非対抗をあのタイミングで出すんだい?ってね。

(228) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

超村目線じゃん、ってなってるよねこれごめんね。
彼等が人狼陣営ならどう行動するかみたいな風に読んでもらえると有り難いさね。

(229) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>227ベッキーさん
そこに気づくとは流石です。私は決定非対抗回すことで狼陣営ではないアピールしました。村側じゃない人が決定者じゃないってわかった方が村にはいいでしょ?いや、狼陣営にいるかもって懸念を持つことになっちゃうけど。というか狼陣営だったら決定者非対抗は出さないかなって。だから非対抗出してみた。それな表では言わないけど。

(-138) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺はこの村、俺が狼なら潜伏でいくと思うんだ。潜伏の方が狼にとって都合いいと思うからよ。アンカー貼れないが、どこかで誰かも納得できる理由を述べてたと思うぜ。
だから、俺目線、オーレリアとティモシーってのは充分潜伏人狼として可能性アリって感じだ。
その意味だと、ベネットは潜伏狼、マリオは多弁潜伏って可能性もアリだったのかな、とは思う。

(*70) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

おう、男なら、くだらないジョークの一つでも言えるようになっておけよ。出来のいいジョークはダメだ。くだらないのがいいのさ。だがよ、あんまりにもつまらないんじゃ、意味がない。そうだな、40点の出来があればそれでいい。

(-139) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ジョークはくだらないのがいい。40点あればそれで上出来だ。

この言い方が洒落が効いてたな。

(-140) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【赤】 本屋 ベネット

>>赤の44
ごめん、時間があるときでいいんだ。ここの意味を教えてほしい。

「ブローリン目線、他の占いが偽、マリオ真となる。マリオが真の守護者ならば、オーレリアかティモシーのどちらが真なのかは知っているはずだ。」

マリオが霊能をしっているという理由がぴんとこないんだ、時間がとれたら教えてほしい。
ただ、表の発言優先でいいですから。

それと、
「ホリー目線、マリオ真、ブローリン真、霊のうちの一人。牡丹偽。」

もしも貴方の考察に差し障るとまずいから訂正をさせてほしい。ホリー目線では僕は多分真>狼だと思うんだ。

【灰に真占がいるのは僕と黄蝶しか知らないこと】です。
これは絶対に赤以外での発言には注意でお願いします、念のため。

(*71) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【人】 双生児 ホリー

鳩が言うこと聞いてくれないし、用事もある程度住んだから、箱前に戻ったわ。

□4.について。
狼マリオを起点にライン考察してみたわ。

【ライン考察。マリオーレリア編】
以下、オ―レリア狼仮定。

・初日から互いに非対抗と対抗で結構率直に切りあっているイメージがあって、赤でつながっている印象がここは薄いわ。
ただ、2人の意見は全く逆だから、そこは面白いわ。どちらかが黒くなってもどちらかが白くなれるわよね。2潜伏のつもりだとしたら有効な手段。オーレリアはマリオに「狂人視」をし、ライン切り戦法かな。

・昨日、マリオに票がまだ乗りそうなところで、オーレリアの第二候補が▽マリオ。これはラインとしては切れ、ね。
オーレリア狼のばあい、2潜伏狙いのライン切りなら納得できるわ。ただ、マリオーレリアなら、白見られていたオーレリアのほうが潜伏に向くわよね・・・・ってところが、仮定するとやっぱり疑問になる。マリオーレリアなら2潜伏を取ったんじゃないかなあとなる。
ここは考えると、可能性薄そう。

ただ、白く見られてたオーレリアが真霊を勝ち取るつもりで出たのなら、それはあるけどね。

つづく。

(230) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

あ、そうそう、守護者の対抗非対抗回していくのはアタシは賛成だよ。判断材料が増えればそれだけ勝ち筋見えるよね。このままいっても真役職者が誰だか有耶無耶にされそうだし、人狼の潜伏先はだいぶ絞られてきてる。何より占いの真偽がハッキリするのは大きいね、居場所が更にハッキリするよ。

人狼が役職真偽をはっきりさせたくないと考えるなら、はっきりさせちまうのも手だ。無い頭で考えてるから致命的となるデメリットがあるなら教えてほしい。
とにかく当たり前だけど【アタシは守護者に非対抗。】

(231) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

ベッキーは、時間切れ〜。夜も更けたら顔出すからね。

2016/01/05(Tue) 15時半頃


【人】 本屋 ベネット

さて議題に答えますね

3日目議題
□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
役職COした人は、自分じゃない誰かがCOしたと仮定してこの状況を客観的に見た上での考察

ん?これは>>110ホリーちゃんと>>#1神様のやりとりを見てもよく分からないな。客観的......
僕は占いではなく、占2−霊3、守護者のCCOあり、の状況を客観的にということですね。

ちょっと□4を優先しますので保留にさせて下さい。

(232) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

□2.襲撃先予想
1名。理由付き
ここは襲撃はマリオ君
狼は確定白は消したいはずです。最終日3人のときに、2人が確定白ならどうなるでしょう?聖痕者を噛むためにも守護者が自ら現れたのですからここを襲撃すると僕なら思いますね。

□3.吊り先希望
2名。理由不要
▼ティモシーさん
▽ドナルドさん
これ理由をむしろ言いたいところですがね。

(233) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび