人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ ──そういうことも、なかったからか、
 黄楊の身体が穴ぼこだらけになることはなく、
 ふたりは高校生らしい、平穏な会話を交わしている。]

 やべえな、それ。借りても返せねえじゃん。
 おれ、黄楊になにを捧げればいいんだよ、代わりに。

[ 黄楊の言う冗談に、空木はくつくつと喉を鳴らす。]

 つか、一緒に卒業しよーぜっつってんのに、
 おまえが留年ギリになったら意味ねーじゃん。ウケる。

[ だから、黄楊の積み上げた成績じゃなくって、
 ていねいにまとめられたノートを、空木は借りた。]
 

(354) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ ──以来、貸しては借り、返しては返され、
 という、奇妙な関係を続けていく中で、
 空木は、黄楊は少年漫画が好きなのだな。と悟る。

 ……だから、空木の貸し付ける漫画やなんかが、
 本当に空木の「おすすめ」であったことなんて、
 最初のほんの数度でしかない。って言ったら、
 黄楊は傷つくんだろうか。怒るんだろうか。

 「おれ、新刊買っちったあ」と言うときも、
 「は? これ必読の名作だから」と言うときも、
 毎週少年たちが心待ちにしているレーベルの、
 いたってきれいなまんまの本を差し出す空木は、

 実のところ、数多の蝶に街が呑まれて、
 それが物語の結末か、主人公の見た夢か。
 それさえもわからない。
 ──みたいな、奇妙な物語が好きだ。*]
 

(355) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 架空惑星 レン

―― 現在 / 昇降口 ――


  だるいとか、そういう問題でもないだろ。
  弓木、おまえいやに落ち着いてるのな。


[この異常事態を「だる」>>324のひとことで
 片付けてしまう弓木に、大物臭を感じた。
 それと比べて、俺の狼狽ぶりは、なんだ?]


  物理的な出口なし、ってことか。


[大きく肩をすくめて、
 それから庄司に向き直った]

(356) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―回想:断片―

[一通の封筒を手に、乃歌は校舎裏を駆けていた。
その顔は白く、死人と見まごう程に白かったと思う。

封筒の中には写真が入っていた。
一枚どころじゃない。数十枚。

そのどれもに、乃歌の姿が写っていた。

明らかに、ここ最近だけのものではなかった。
中学の頃の制服姿や、数年前の旅行先での浴衣も写っている。

メイド服で接客をする姿や、弓木と夜道を歩く背中もあった。
最後は、カラースプレーを握って
驚いたようにカメラの方を見る乃歌が写っていた。>>0:524]

(357) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 架空惑星 レン

[保健室に行こう、と>>338
 やさしく一色を促す庄司を見遣る。
 数瞬の躊躇いのあと、その背に近づいて]


  あのさ、庄司。


[庄司の耳元に、ひとこと囁く]

(358) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【秘】 架空惑星 レン → 少女 A



  今の一色、見てて不安だから
  そばにいてやってくれ。

  俺はきっと――……  

 

(-84) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 架空惑星 レン



  ……いない方が、いい人間だから。

 

(359) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 架空惑星 レン

[囁きの最後の方は
 一色や弓木にも聞こえてしまったかもしれない]


  俺は教室に戻って、
  このことを皆に伝えてくる。
  弓木は、どうする?


[もしも同行しないようなら、
 ひとりで3年5組の教室へ歩き出そうとする]*

(360) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
[がさ、と草を踏みしめる音がした。
現れたのは、バイト先で、幾度か見たことのある顔だった。]
 

(361) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[確かに、バイト先では面倒な客も数多くいた。
けれど、現れたその男に対して
面倒だと思ったことは一度たりともない。

むしろ、善人である、と。そう思っていた方だった。

それでも、彼の手にあった、小さな子供用の鋏で
乃歌はそれが誰であるか
たちどころに理解してしまったのだった。]

(362) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
[耳元で、金属が擦れる音がした>>91。*]
 

(363) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―現在:昇降口―

[かっと頭に血が上るのが分かった。
わなわなと唇を震わせて、阿蘇を睨みつける。

恐怖と怒りがないまぜになって、
ぼろぼろと大粒の涙が溢れた。]

(364) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 相談なんか、出来る訳ないじゃない!
 アタシの事なんか、これっぽっちも信用してないくせに!

 なーにが、普通に話が出来た、よ。
 ずっと前から、大事なことは
 ひとつも話さなかったじゃない!
 何考えてんのか、全然わっかんない。男なんて。

 ……最ッ低!

[大きく首を横に振る。
ウェーブがかかった栗色の髪が、ばさばさと肩で跳ねた。]

(365) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【独】 架空惑星 レン

/*
一色が泣いてる;;;;つら;;;;;;;

(-85) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【独】 架空惑星 レン

/*
あはははははは、超罵られてる。うひょーーー。
滾るぜこれは。テンション上がる。

(-86) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[夜子と弓木が話していることは、殆ど聞こえなかった。
漸く落ち着いた頃、夜子に
背中を摩ってもらえてるのに気付いたくらいだ。>>336]

 ……うん、行く。

[ありがとう、と、力なく呟いて、
乃歌はよろよろと立ち上がる。

金の髪を振り返ることはない。
聞こえた謝罪>>321も、囁き>>359も、
聞こえないふりをした。*]

(366) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

――回想 銀河鉄道の疑問――

 ( ――置いていったのは、どっちなのかな。 )

[そう、>>299
 感想には、そんな不思議な返答があったように思う。
 その言葉すら、ヨスガにはわからないものだった。]

  ……置いて逝ったのは、
  カンパネルラの方じゃないのかい
  彼は死んでしまった。

[ぼくたちずっと、どこまでもいこうねえと、
 そうジョバンニは言ったのに。

 けれどジョバンニが持っていたのは緑色の切符だ。
 どこにでもいける切符だ。

 ――……おいていってしまったのは
 緑の切符をもっていた方なのか?]

(367) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[星の王子様のようには明瞭ではない。
 どちらがどちらを置いていったのかわからないから、
 知りたいと思って問いを投げてしまった。]

   ……庄司さんは、どっちだと思ったの?
   
[意見を聞かれることをきらう書記に問いかけるのは
 委員長の悪い癖だった*]

(368) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【独】 架空惑星 レン

/*
ありがと一色。さんくす一色。
女の子に罵られるの超ご褒美ですもっとやって。
はーーーーーーーー、たのし。
久しぶりにドM心がうずいている。

(-87) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[置いて逝かれたジョバンニは、
 カンパネルラに叫ぶだろう。

 宮沢賢治が唱えた宗教観は、
 並みの学生には重過ぎるから。

 ひとりの修羅には、なれないものだから。

   ” きみと一緒にいたかった ” と

   ――そう、叫んで
   たった一人。唯一を選んで、
   それでも届かずに泣くのだろう。]

(369) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【独】 聖愛色同胞 ノッカ

/*
おっこれ使えそうやんけと思ったら
ひょいひょい設定変えてまうとこあるから
矛盾ないかだけが心配やなこれ……

(-88) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

次元X式コンピューター (村建て人)は、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 00時半頃


【人】 天道居士 ヨスガ


  ……おれがジョバンニだったなら。
  ザネリを助けてしまうカンパネルラは、

  ……ちょっときみは、って殴りたくなるから
  わからなくってな……。

[そんな呟きが彼女に届いたかはわからない。*]

(370) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

[カレーパンに夢中で空木しか目に入っていなかったけど、
>>291>>292>>312仁鳥さんが、空木のところへ駆け寄っていた。

ぼくには、空木が何を感じたのかは分からない。
ただ見つめて、落ち着くのを待つだけ。]

見えなかった?
地面が?

[うん? 要領を得なくて首を傾げる。
>>343仁鳥さんも、たぶん同じ考えだろうか。

ジュースをじゅうううっと吸って、ごくんと飲み込んで、
パックを床に置いてから、窓の縁に手を伸ばす。]

(371) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 00時半頃


【人】 一切一門 ヤスリ

風、吹くから気をつけて。

[それだけ言った後、がらり。ぼくは窓を開ける。
短時間で、空木の言葉の意味を確かめてからすぐに閉めようと——見下ろして。]

えっ、

[本能で、すぐに顔を引っ込める。]

……ここ、何階建てだっけ!
なんか、高層ビルの最上階みたいな、感じ。

[とりあえず感想をまとめて、窓を閉めて離れようとしたけど、
もし仁鳥さんも見ようとしたなら、そのまま場所を譲る。]

(372) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

この窓から飛び出たら、死ぬよね?

[ね? と、同意を求めるように2人を順番に見やる。

ぼくの表情は、そんなに変わっていないだろう。
心臓は、ばっくんばっくんしているけど。*]

(373) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:パンケーキ ――

[私が、仁鳥さんのお誘いに浮かれたのは、
ふわふわのパンケーキを食べたことがないから、
という理由もありましたが、
それだけではありませんでした。]


 ……嬉しいな。


[いそいそと向かいながら、小さく呟いたその声は、
きっと噛み締めるような響きだったと思います。]

(374) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 少女 A

[外食したことは、もちろんあります。
けれど、私はそういう、お金を払って食べる食事以外の、
“誰かが私のために作ってくれた料理”を食べた記憶が
ないのです。

記憶あるのは、私に菓子パンを与えて出かけていく
着飾った母の背中でした。]

(375) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 少女 A

[私の生活費は、一週間に1万円。
私が何より恐ろしくて、
バイトをせずにいられなかったのは、
病気になった経験からでした。

中学生になったばかりの頃、
まだ料理にも慣れていなかった私は、
何度も外食をして、一週間に1万円をきっちり使い切る
生活をしていました。
そうして、ある時風邪を引いたのです。

病院にも行けず、薬もなく、
寝ていることしかできなかった時、苦しくて辛くて、
そんな時も私はひとりぼっちでした。]

(376) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 少女 A

[もう、二度とあんな思いをするのはごめんです。
だから、体調管理はしっかりしました。
きちんと自炊するようになりました。
体調不良の兆候には敏感になりました。
医療費を取り分けておくようになりました。

全部、全部、
苦しくて仕方なかった時に、ひとりぼっちが辛かった。
そんな思いをもう二度としたくない。
そんな子どもじみた理由でした。

だから私は、ちっとも偉くなんかないのです。>>340]

(377) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 少女 A

[ふわふわのパンケーキはとても美味しくて、

きっと私は、一生懸命涙をこらえたのだと思います。*]

(378) 2018/08/23(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi