人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

― 包丁で手を切った日 ―

[さく、と手を切った。
びっくりして手を引いて、そして指先から血が流れているのを見て本当にびっくりして。]

 ふぇ…いたい、よぅ。

[ぽろぽろと涙が溢れる。
本当は痛さなんて分からなくて。
とにかくびっくりして、それで泣いてしまったから。]

 せ…せぇ、指切れたぁ……っ

[うわぁあん、とそこから堰を切ったように泣き出したのだった。
その時の先生たちの様子はどうだっただろう。
記憶はもう遠い過去の事になってるけど、それでもあまり怒られた記憶は残っていない。
優しく心配された記憶がそこにはあった**]

(326) 2015/10/10(Sat) 14時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
お昼ごはん食べながら追いつきます!
夜いろいろかなり進むかなって思ったけど、だーっと見たら赤ログまだない?ない???

(-116) 2015/10/10(Sat) 16時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ― 厨房 ―

[大きなユージン先生の後ろからひょこりと覗く。>>232
 みんな食事の準備に大忙しだ。
 おいしい匂いが漂い、いつも以上に賑やかな厨房を
 きょろきょろと蒼い目で見まわして。
 大事に抱えてた籠を、ユージン先生に渡そう。>>233

 みんな、おはよー!

 うん、とびきりおいしいのをとってきたよ。
 いっぱいあるから、みんなで食べよ!
 

(327) 2015/10/10(Sat) 16時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[籠に入った果物と、ユージン先生を交互に見て
 はじめてとった果物の中で味見をしたのは葡萄だけ。
 他のも、先生がどれがおいしいそうか教えてくれたけど
 食べたみんながどんな顔するかちょっとどきどき。

 果物を見て喜ぶヒナコのみつあみが、>>278
 ユージン先生の尻尾みたいに揺れている。
 クラリッサも喜んでくれるかな。
 あれ、いつもお手伝いしてるアヤワスカはどこだろう?]

(328) 2015/10/10(Sat) 16時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 頭を撫でる手に返るのは、安らかな寝息。>>319
 またあした、って言葉が、こわい気持ちを和らげてくれる。

 眠った後は途中で起きることは少ないのだけど、
 たまたま、眠りが浅くなった時に彼の姿を薄目で探して
 夜更かしさんだなぁ、って笑ったこともあるの。>>320

 オズウェルにも怖いこと、あるのね。なんて。
 聞くに聞けないのは、わたしの方がこわいと感じてるから。* ]

(329) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【人】 対面販売 クリスマス


 悪い子じゃないもん!

[悪い子、といじわるを言うブローリン先生に>>276
 ちょっとだけむくれるけど昔みたいに隠れたりしない。
 叱られたのだってわたしが悪いことしたのだって
 今ならよくわかるし、約束もまもってる。>>0:480
 でも助けてくれてありがとうは、まだ言えてないままだ。

 戸棚の奥から出される瓶に、蒼い目を輝かせた。
 5つ並べられた瓶に詰まっているのは、どれも蜂蜜。
 大好物の蜂蜜にもたくさんの種類があるのだと。
 この一年の間に知ったこと。
 それから書庫にいるモスキュート先生に
 植物図鑑をたびたび借りるようになった。

 一昨日借りて読み終わった本も、植物図鑑。>>105

(330) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ いつものように、掌に撫でられて目を覚ます。
 美味しそうな匂いはパンの芳ばしさも増えていて、
 彼の手を借りて上体を起こし、目をぱちぱち瞬かせた。 ]

  おは、よう。今日はちょっと、ちがうのね。

[ ふわふわしたライ麦パンを、興味津々に見つめて。>>321
 どれから食べようか、ミルクティーを飲みながら目移り。

 千切ったライ麦パンの上にオムレツを少し乗せて、
 雲みたいに柔らかなふたつをはふ、と噛んで飲み込む。
 ソーセージはかじると肉の脂が染み出して、口許が緩んだ。

 甘ぁいミルクティーで舌を休めて、最後は好物のスコーン。
 よいしょ、と割ってからクリームをたっぷり塗って、
 大きな口でかぶりつくのが美味しいよって教わったから。 ]

(331) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 これがアカシアで、こっちがレンゲ。
 スミレとツルバミあと………これなんだろう。

[料理を作るのは今もあまり上手くないけど、
 戸棚の奥に仕舞われた瓶の数だけある蜂蜜の>>0:482
 見分け方だけはできるようになったんだ。

 でもこの瓶は見るの初めてかも。
 ずっと仕舞われていたみかん花の蜂蜜の瓶をじっと見て、
 味見したくなるけど、がまんがまん。]

(332) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 物足りなくて、一口分のライ麦パンにクリームを塗って
 ぱくっと食べたら、ご馳走さま。

 両手を合わせて、きらきらした目を向けてくる彼に
 ありがとうの気持ちも込めて、フォークに刺したソーセージを
 彼の口許にせっせと、親鳥みたいに運んだの。

 美味しそうに食べるから、わたしも嬉しくなって
 笑顔で宿の部屋をいっぱいにしていく。

 口のすぐ脇にお弁当が付いたのを見れば、指で取ろうとして
 迷ってから彼を引っ張って、ぺろりとそれを舐めとった。

 はしたないって怒られないかな、って
 口を両手で押さえながら、ちらり、上目遣い。** ]

(333) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
眠ってて昼を食べ損ねたせいで、セルフ飯テロに唸る。

おっきいあざといおっさんにはあざとい無邪気をぶつけよう。
合流は2日目の方が良いんだろうか。

(-117) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【独】 探偵 オズワルド

/* くっそ……………鯖め………………!!!!(ころがる

(-118) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
だからなんで挟まるのか[ふ、と笑ってしまう]
秒単位で挟めてごめんね?[なでなで]

(-119) 2015/10/10(Sat) 17時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2015/10/10(Sat) 17時頃


【独】 探偵 オズワルド

/* 鯖ちゃんのあざとさったらないよね しってた

(-120) 2015/10/10(Sat) 17時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― まなびやの傍から食堂へ ―

[パティの言葉に、苛めないでやってほしいという気持ちと、コリンをつつきたくなる気持ちへの理解が半々。>>214

コリンに耳打ちされた泥人形が二体。>>227>>228
"ごしゅじんさま"の命令に、大きくひとつずつ頷いて、ぱたぱたと駆けていく。
頼まれた事を果たすのが、泥人形の役目だ。

その行方を気にしながらも、パティと共にコリンを挟んで、食堂へと向かう。>>230

また後で。>>253
そう言って厨房へと向かったコリンを見送り、感触とぬくもりが残った手を、別れを惜しむように一人で握る。]

(334) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……パティ。

[そっと、傍にいる獣の名を呼ぶ。]

 ……君は……決めた?

[その一言だけで、伝わるだろうか。
朝食がテーブルに並ぶまでの僅かな時間、交わせたのはどの程度の話か。*]

(335) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[一緒に果物を取ったユージン先生の味方はするけど、
 どぎまぎする顔に思わずくすくす笑ってしまう。>>295
 ちょっとだけいじわるなエフ先生に目を瞬く。>>311
 今日は、"ふつかよい"じゃないのかな。]

 エフせんせいの分もいっぱいあるから、
 いっぱい食べてね?
 今日はスープだけじゃだめだからね!

[朝に具合が悪いとスープだけにしてしまうエフ先生とも
 一緒にたくさん食べたいから。
 もう一度、食べてね、とちょっとだけにらんで念押しを。

 朝ベッドから落ちることが減った分だけ、
 この一年でエフ先生に治してもらうことも減っていた。]

(336) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[調理台に向かうユージン先生は、何を作るのだろうと
 横から手元をのぞきこんでみたり。
 意外や意外。魔法のような手つきで
 次々と果物が剥かれていくのを見れば、>>297
 うずうず、うずうず。]

 わたしもやりたい!

[びしっと右手を大きく上げて、お手伝い役を。
 火を使うような急ぐものはむずかしいけど、
 これならゆっくりやってもいいし大丈夫だよね。
 そんなわたしだから、手付きはゆっくりで
 先生が4個剥く間にようやく1個剥き終えるくらい。

 お手伝いしているうちに、
 ミツボシとモスキュート先生。
 ヴェラ先生に、パティシア先生と食堂にくるみんなに
 いつものように、おはようと元気にあいさつをして。

 できあがった料理を運べば、さあ朝食だ。]*

(337) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド

 ― 来訪の日 ―

[ 裾野の街に並ぶ、おまつりの出店。
 小さいだけでなく
 ゆっくりにもなった彼女の歩幅に合わせて
 人垣から背中で守りながら隙間を縫う。

 「旅立ちのとし」の街は、ひときわ賑やかだ。]


   ……ホットココア、買いましょうか。


[ 傍らのちいさな存在に首を傾げ、問う。
 他にもホットレモネードや紅茶もコーヒーも
 勿論アルコールもあるけれど
 遠くから、僅かに冷えた風の匂いがするものだから
 何か温かいものを、と 思って。
 彼女が選んだのは何だろう。]

(338) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ ゆらり、地上に降り立った足が震えれば>>7
 抱き寄せるように支えて。

 此処に吹く風は、いつの時も変わらない。
 神木と獣に守られた土地は、自然災害すらも起きず
 豊かな秋に包まれて色づいている。]


   私が初めて来た時からも、此処は変わりません。


[ すっかりまっしろになってしまった髪には
 私が彼女に付けたくて買った、小さな髪留め。
 どんぐりとドライフラワーが一輪 咲いている。
 
 ずっと、変わらない景色のなか
 変わっていってしまう命を見下ろした。]

(339) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ 今日が妹たちの10回目になる誕生日。
 あの子達が選ばれ旅立つ、とくべつな月。

 私が彼女の手を取った「あの日」が
 変わらぬ景色の中で蘇って

 視界に収めた薄水の瞳が、過去を映す鏡のように
 己の視線を吸い込んでいくような。]


   ………あの子達に会う前に

      私の我儘にほんの少しだけ
      つきあってくれませんか。


[ 下がった眉に寂寥がにじむのは隠しきれず。
 差し出す手は、いつもと同じように。**]
 

(340) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―厨房で―

  いつもはないようなこと言うなよ
  ……いや、うん。その通りか。

>>311わざと、ではないのだけど
いつもは美味しそうな果物に我慢できず
自分一人で取って食べることになってしまうのが多くて、
申し訳なさそうに、帽子を押さえて目を逸らす。

でも、今日皆の分を取ってきたのは確か。
すぐに気を取り直して、エフに向かって得意げに
果物の籠の中身が見えるように、傾けた。]

  "今日は"とくべつだから。
  皆で食べないと、意味が無いだろ?

>>301食べれない人がいないように。
そう思ってクリスマスと二人で取ってきた果物は
皆で朝食べるには、多すぎるぐらいの量―――。]*

(341) 2015/10/10(Sat) 17時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2015/10/10(Sat) 17時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2015/10/10(Sat) 17時半頃


【人】 渡し船 ユージン

  おお、やるか?

>>337大きく上げられたクリスマスの右手に
笑いながら、林檎を一個手渡した。]

  早けりゃ偉いってもんじゃないからな。
  ゆっくりでいい……うん、上手だ。

[慣れた自分とは違って、ちょっとずつ。
ゆっくりだけど、丁寧に剥いている姿を横から見守る。

>>301(こわくない、って言ってくれる子であれば。)
雷を怖くないと言ってくれたミツボシにも
姿を怖くないと言ってくれたクリスマスにも
そんな気持ちは言い出すのが怖くて、笑顔の裏に隠したまま。

長く生きているし…それなりに、世界の事は知っていて。少女に色んな経験をさせてあげたいとは思うけれど。
いつもこの日ばかりは、果物泥棒をするときのような大胆さは身を潜める。]

(342) 2015/10/10(Sat) 18時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― 別れの畑にて ―

[クリスマスは、いつも眩く表情を変える少女だと思っていた。

けれど今は、目のない小さな泥人形が見上げる先に、零れ落ちそうな蒼がある。

窓辺から小さな山雀を見つめるクリスマスを知っていれば、何をか、とそれだけで悟るには十分で、泥人形と共に、獣は小さな穴を掘る手伝いをした。
その後は、静かに少女の隣に立ち、硬い手で、そっとそっと、クリスマスの頭を撫でていた。

 別れの言葉を言って。
 時々は思い出して。

そんな言葉を少女へとかけるのが、"せんせい"らしいのかもしれない。
けれど、獣は傍に居るだけで、何も言わずに*]

(343) 2015/10/10(Sat) 18時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― いつかの畑にて ―

[見上げてくるのは、爽やかな、蒼。>>274
こんにちは、と返したトーンと、紙を上手くキャッチしてくれたクリスマスへとありがとう、と返したトーンはきっと違うものだった。
ありがたいけれど、あまり見られたくないもので。

モスから自分の絵の下手さを真正面に突きつけられて、よもやそれをクラリッサに見せられている等とは、本人は知ることなく。
知ればモスをじっとりと睨んだりもしたのだろうが。

きっとクリスマスにも、誰を描いたのか伝わらないのだろうと思っていて。

なので、似顔絵の正解を言われると、少しだけ気は軽くなる。
見ていても構わないと、思わず頷いた。]

(344) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……絵は、誰だって、描ける、と思う。
 だから……好きに、描くといいと、思う。

[描こうと思ったことがないのだろうかと、描きたそうな少女へと予備のペンを貸した。

クリスマスの描いているものは、隣にいれば視界に入る。

記憶の中の、羽ばたく小鳥。
蒼い眸が見詰めていた、記憶の欠片がそこにある。]

(345) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……覚えていようと、覚えていたいと、思う。
 でも、難しいことも、あるだろう、から。

 文字でも、絵でも、他の手段だって、構わない。
 こうして記しておくことは、きっと、悪いことではないと……思う。

[それは、いつかに書庫でモスキュートへと言うつもりだった言葉の一部。
ぽつりぽつりと、枯れた声で紡ぐ。]

 ……ただ、もう少し上達したくて、今は……練習しているの、だが。

[あまりに下手なのも、悩ましいものだ。*]

(346) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[コリン、ミツボシ、クリスマス、アヤワスカ、ヒナコ、クラリッサ…今年の少女たちは、誰と旅立つのだろう。

100年ちょっと前に来た時は。
自分の姿を。能力を。ひどく、怖がられてしまって…
その少女は他のせんせいに任せて、食事を諦めた。

今年はどうだろう。
ここまで能力も、姿も隠してきたくせに
能力を全部明かして、盟約をする少女には、怖がられたくないと思っていたし。
怖がるようならまた食事は延期…というのも心に決めていた。

………そんなことを考えていれば、皮むきも終わったようで。]

(347) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/* あ。今日更新か。(おい

(-121) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2015/10/10(Sat) 18時半頃


【人】 渡し船 ユージン

[いつもの微笑みを浮かべて
できたフルーツポンチを
クリスマスと一緒に盛り付ければ。]

  よしっ…!
  さあ、ごはんにしようか

  今日はクリスマスの大好きな蜂蜜もあるし
  皆が好きな果物だって、いっぱいある。

[今日は少女達の素敵な思い出になるよう
楽しい一日にしよう。

食堂にいる少女やせんせい。
これから来る少女とせんせい。
皆に順番に、おはようと言って尻尾を揺らした。]

(348) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>285料理をしていて、来た時は反応できなかったけど。
食堂にミツボシの姿を見かければ、にやりと笑って]

  寝坊しちまったんだって?
  ……なんて。俺も今日は遅れてきたから。

  いつもより多く、果物「盗んで」きたんだぜ?

[とか。得意げに。
よく泥棒に付き合ってくれるミツボシには
皆にしていた「取ってきた」とは違う言い方で、
運んでいたフルーツポンチの器を見せてあげた。

そうして皿を並べ終われば、席についただろう。
全員そろったなら、皆でごはんを食べよう。

今日は少女たちの、最初で最後の、特別な日だから。
おいしいものを。好きなだけ。たくさん。]**

(349) 2015/10/10(Sat) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 0促)

ミッシェル
29回 注目
小鈴
97回 注目
モスキート
39回 注目
ユージン
93回 注目
パティ
14回 注目
ミツボシ
58回 注目
クリスマス
21回 注目
アヤワスカ
8回 注目
ヴェラ
21回 注目
ヒナコ
34回 注目
エフ
20回 注目
クラリッサ
17回 注目
ブローリン
62回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
オズワルド
38回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび