人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

…ちょっと、くるしい…かも。

[かけられた声に返す言葉は絶え絶えで、ひどく顔色が悪かっただろう。

 持っているのかと問われて、小さくうなづいた。]

(157) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 00時半頃


【墓】 奏者 セシル

[うっすら開いた瞳、まだ覗き込んだまま、
 告げられた言葉には、すこしくちびるを尖らせた]

 本当に。
 靴を置いてっても追いかけてもくれないなんて、
 あなたも王子様にはなれそうにないね

[口元歪めて突き放す一言に、
 首を振るのはやっぱり何も伝わっていないことに。
 述べた言葉が、意味を成していないのは少し寂しい]

 俺があなたを特別って思うのに、
 あなたの意思なんて関係ないよ。
 そんなだったら、とっくに言葉を取り消してる。

 それに、俺はあなたの唯一になる気だし。 

[残り香を抉り取ってでもね、とあまり冗談にならない一言を笑って添えた]

(+110) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>155>>157

[エレベーターに乗り込んでから明の様子にしゃがみこむ。]

 明……大丈夫か?

[そして、みなと同じようにその胸に手を押し当てるだろう。
 その間にもエレベーターはあがっていく。]

(158) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


救いたいと思う人がいるのなら
どうか、迷わないで。

[囁く声は優しく 物語を読み聞かせるような速度]
[支えられている身体は、  に、委ねるかたち]

私に何か…出来る事があるのなら
こちら側との架け橋をして欲しいのなら

…力になりたいわ。

(@60) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[サヤの言葉にこくん、と頷いて]

どうにか、っていうのは、……、……。
試したことがない、から、分からない、けど。
カップやぬいぐるみが、動いたように、死んだ身体を、うご――

[待て。それでは人によっては相当ホラーな状況にならないか]

……、ええっと、今のはなし、で。

[瞬きを繰り返しながら視線を宙に向けた後首を傾げて]

サヤさんみたいな、状態に、できるのかな、……?

(159) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ



 ……明?


[その心臓が……]

(*9) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

セシルは、――とくん、と胸騒ぎのようにあるはずのない心臓が一度、脈打った。

2011/06/27(Mon) 00時半頃


【独】 武家の娘 沙耶

/
ほりーは やみーさん かしら
コアタイムが そうおもわせる…

かわいい
そしてかわいいぞほりー

(-69) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ




   お前……。



[眉を寄せて、抱きしめる。]

(*10) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

[触れれば、心音は酷く弱いと知れるだろう。

 持たないと自分でもわかる。
 皮肉にも、自分の力は蝕まれると同時に精度を増していたから。]

死ぬ、もんか…

[無理矢理に自分のバイタルモニターを弄るけれども、
 それは一時しのぎ。長くなど持たないと分かりきっている。]

(160) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【赤】 落胤 明之進

…死にたくない。死にたくないよ。

[彼の腕の中で冷えていく身体を、それでも無理やり焚き付け燃やす。
 そのひとつひとつが、命を削っていくと分かっているのに。]

僕は、父さんみたいに死にたく、ない。

(*11) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[続く言葉>>@60にもやはり頷きを返すだけで]

私の力に、なってくれるの?
なら、――、私を、ひとりにしないで。
その、ちょっとの間だけで、いいから。

[ぬいぐるみを取りに戻るまでの間だけでいいから、と、頼む口調は少しだけ弱々しく。
それに――その場所にその人達がいるはずだから]

(161) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

 …そりゃ負担もでかくなるだろ。
 貸せ。俺が持ってる。

[明之進へと手を差し出す。
チルチルが胸に手を当てるのを見ながら]

 ……。
 チルチル、あいつは。
 もう一回やるような事いってたよな。

 つまり、俺たちがたとえここを出られたとしても、又同じことをやるってのか?

(162) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【墓】 会計士 ディーン

 元々執着心とは縁の無い人生だった。
 ……死んで、呪いが消えた今となっては、尚更。

 傍にあれば、求めもしよう
 離れてゆけば、それまでだ

[不穏な言葉を聴きながら、苦い顔をしてみせる
求められているのは、理解できた。
理性で理解して、其処から先どうしていいかわからない]

 戻ってきて、何をする?

[残り香はあるのかどうか。
棺に手をかけ、半身を起こす]

(+111) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[だんだん消えかける身体。
だけど諦めない。こんな自分の言葉でも、岩を砕く一滴の水になれば良い]

ぼくは口がきけなくて親に捨てられて、拾われた施設でも一人でした。
たまたま身寄りのない使い捨ての道具を欲しがっていた『社長』に引き取られて、すぐに手術。
何で生きてるのか分からないままの人生だったけど、ここに集まったひとは誰もぼくを除け者にしなかったし、ましてや理不尽な暴力を振るったり、便所扱いもしない、平和な日々を、先生はぼくにくれました。
それどころか、ずっと夢だった会話が可能になる能力をくれて。
恋愛の真似事もさせてもらえて。
本当に夢みたいでした。

(+112) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


解ったわ。
ホリーさんと一緒にいます。

急に姿が見えなくなったとしても、
私は 何も言わずに離れないから

[着物の袖、まだ勿忘草色が残るそこ]
[び、と器用に裂けばホリーの髪へと結わえようと]

…傍にいるわ。

[ね、とホリーには見えない もう1人へも視線を向ける]

(@61) 2011/06/27(Mon) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


[そして、ホリーがどこかへ行くのなら共に]
[問われることがあれば、それに応えるだろう**]

(@62) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【人】 落胤 明之進

[命削り、その身体を蝕みながら、力を強めていく紅い鍵。
 それが次第に深く体に沁みていくことを、知らなかった。

 震える手が、孤高の紅い薔薇を取り落とす。

 少しでも気を抜けば意識は遠くなりそうで、ぎゅうと襟元を強く握りしめた。]

(163) 2011/06/27(Mon) 01時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 01時頃


【墓】 読書家 ケイト

 ホリーさんの…能力?

[死者を掬い上げるとでも言うのだろうか。
そんな事が出来るとは全く思っていなかったから、
少し驚いて。]

 …うん。
 一緒に、いるよ。

[死んでも傍にいれるとわかったから。
今度は、嘘も何も無く。
サヤさんに、僕の事は見えないホリーさんに、頷いた。]

(+113) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

―ラプンツェル―

[エレベーターは行ってしまった後だった。
階段を昇るに、少々心臓への負担が大きい。
どうしたものかと悩んだ後で
3人上に行ったなら問題ないか、と思い直し、
側の壁にもたれかかった。

硝子の窓から月明かりが差し込む。


己の持つ、傷のついた
ラプンツェルのカードを翳した。]

(164) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

ねえ先生。

傷つけ合うのが見たいだけなら、能力はもっと別のもあったはずですよね。
……少なくともぼくのは、誰かを傷つけるのに何の役にも立たない。
『患者』を『治したい』って気持ちが、まだどこかに残ってるからなのかなって思うのは、穿ち過ぎでしょうか。

[『病院』における『ピエロ』は、不安がる子ども達の心をほぐす存在。
まだ、どこかに純粋な気持ちが残っているのではないかと――願う]

(+114) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

 …持ち過ぎだっての。

[明之進の手から下に落ちたキーを拾い上げた]

 後で、もちょい落ち着いたら戻してやっからさ。
 

(165) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【墓】 奏者 セシル


 そう?ねえ、あなたは覚えていないの?
 最初の気持ち。
 それも呪いって言われると、少し寂しいけど。 

 ……それって、傍にいて欲しいってことだよね。

[聞いた言葉を覚えている、
 呪いが全て彼の意思に反したものだとは思っていなくて、
 だから言葉を言い換えた]

 ここにいたかったら、いてもいいよ。
 恋はどこでも出来るから。
 でも……、

[半身を起こそうとした人に、手を伸ばそうとしてふと止まったのは――赤で繋がる彼の脈動を一度感じたからで]

(+115) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【墓】 奏者 セシル

[虚無の底、見上げる先はどちらだろうか。
 時折揺れる半透明、じくりと胸が痛むのは――、
 ああ、きっと彼らといるのが楽しかったのだと、そう思う]

 明之進が、
 ……わけてあげられないかな、

 俺の、残り……

[既に死んで存在も揺らぎかけているけど、ぽつり、零れた呟きひとつ]

(+116) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

先に『反省室』に入っておきますね。
一人が嫌だから、お姉さんを起こそうとしたんでしょう?
お姉さんは地獄には行かないから。
代わりにぼくがいますよ。

振られたもの同士、仲良く反省しましょうよ。

[最後は冗談混じり**]

(+117) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【人】 落胤 明之進

[テッドの声には小さくうなづくも…

 華奢で脆弱なこの身体には、もう……**]

(166) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

*/

きづいてなかった
アケノシンごっめえええええええええええええええええn


すまない もらえば よかったよ!!!!!!

(-70) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

そばに、いる。

[じわ、と心のどこかが暖かくなった気がした。
髪を結わえる役目を果たす着物の袖にそっと触れようとしながら]

……
ごめんなさい、本当は、他にそばにいたい人が、いたかもしれないのに。

[顔を少しうつむけて。
言葉が上手く出てこないのを歯がゆく思う。

――サヤが視線を向けた先、“もう一人”の姿は見えないけれど、そこに誰かがいるのは分かったから、]

……、ごめんなさい。

[その人に向けてもうつむいたまま謝る言葉を重ねた]

(167) 2011/06/27(Mon) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 01時頃


【墓】 会計士 ディーン

 一度、告げた気もしたが……
 最初は、暖かかった
 君を護るのだと、愚かにも王子になる気でいたな。

[緩く吐息を漏らす。
伸びてきた手が、止まったことを確認すると
視線を外してまた棺に身を横たえた]

 私は此処に居る。
 ――やがて、完全に虚無へと飲まれるその時までに

 君に恋することが出来たなら
 
[その時は
其処から先は、意識逸れた彼には聞き取れまい**]

(+118) 2011/06/27(Mon) 01時頃

【独】 会計士 ディーン

 そのときまでに、君に恋してしまったなら
 私は、香る薔薇を忘れる努力をしてみよう**

(-71) 2011/06/27(Mon) 01時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 01時頃


ワレンチナは、明を抱きしめて、その身体をもつように・・・。

2011/06/27(Mon) 01時頃


【人】 双生児 ホリー


[そうして、彼女は再びホワイトスノゥキャッスルへと足を向ける――**]                            

(168) 2011/06/27(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび