人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

[見つけたページを読み確かめる花言葉は無論ひとつきりでなく。]


族長に贈る花だったはずだから、
意味はこれ、かな。


[なぞる文字は信頼。
クラリッサが己にわけてくれたのは家族分という事もあり
意味があると考えるのも、考えすぎなのかもしれない。
ゆる、と首を振り、困ったように笑う。]


ああ、けど…………


[意味があるなら嬉しいだろう、と
そんな事を思いながら本を仕舞った。**]

(182) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

―花屋―
[クラリッサの店の前からは、色んな花の香を感じた。
慣れない男は、すんと鼻を鳴らした後くしゃみをする。
>>178出てきたクラリッサの花を手にする様子は、
いかにも女の子、といった姿で。
なんとなく、目を合わせて喋り辛いと男の視線は
彼女の持つ花の方へと吸い寄せられる。]

 ――…おはよう、クラリッサ。
 うん、早起きだったんだ。

[火事と、その後の森で見つけた姿については
今はクラリッサには口にはせずに。]

(183) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【独】 徒弟 グレッグ


(―――――――――――……、)
 

(-159) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[小屋の話には頷いて。]

 …そうだよ、昨日約束したから。
 確認だけ、できたらいいんだろ…?

 さっき本屋に寄ってベネットには伝えてきた。
 確認したら、伝えに行くってことも、言ってる。

[それでいいかな?とクラリッサに瞳を細めて。
先程幼馴染にしたように、
花を持つ手を取ろうとすることはない。
先導するように、クラリッサの少し前を歩いていく。
>>179伝えなければならないこと、
背から聞こえるクラリッサの声には少し歩みが遅くなり]

(184) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【独】 徒弟 グレッグ


(―――――――――――……、)
 

(-160) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 ……それは、
 今から行く場所にも…関係してること…かな。

[つまりは、彼女の言う夢の話だろうかと。
少し目を伏せてから、歩みを止めずに宿へと向かう。
まずは、小屋を確かめてしまおうと。

小屋の前に辿りついたのなら、
クラリッサへと振り返って。
緊張と不安げな面持ちは隠しきれていないだろう。

少し息を詰め、ゆっくりと吐いた後。
爪の短い手で小屋のドアノブを捻り、扉を開けた。**]

(185) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【独】 徒弟 グレッグ


[少し息を詰め、ゆっくりと吐いた。**]
 

(-161) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 ベネット



そうやって諦めてしまうのかい?


[主人公になんてなれないという彼女の声>>*10
ゆるやかな声を向ける。**]

(*11) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[戻れない、時間。
村へと戻る、帰路。

途中に聞きたいことがあると謂われて。>>89
なんだろうと、私は小首を傾げていました。
その言葉に返す答えは、彼の手のひらの中に。]

(186) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 02時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 02時半頃


【赤】 村娘 ラディスラヴァ

 諦める?

[ええ。]

 いいえ。
 元から望んでいないのだもの。

[緩やかな声に、私は。
ポツリと、落としていました*]

(*12) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【秘】 村娘 ラディスラヴァ → 徒弟 グレッグ

 「私が見たのは、ドナルドくんが渡しているのを。
  だけど気付いた時にはマーゴさんがつけていて。
  あのネックレスが、なにか、あるの?」

[村を駆け巡っている、ひとつのはなし。
それを知らない私は、ただ首をかしげて見せました。]

(-162) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[ ざららら、と潮騒のように草葉が舞う。]

 ……やっぱり、出られない か。

[ある程度まで進むと、足が引き戻される。
肉体はないのに痛みを感じるように。]

 ――見届けろ、という事、なのかね。

[ きな臭い匂いと共に、歩きだす。
 アネモネが揺れていた。]

[風に乗って届く声。>>158>>160

 盗み聞くつもりはなかったが
 いつのまにか墓の近くに来てしまっていたようだ。
 少女の咽び泣く声が胸に痛い。]

(+50) 2015/05/18(Mon) 03時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

(君のお母さんもお父さんも、
 殺してしまった…な)

[村医者はルパートの無実も何も、知らないから
何がどうなっているのかもまた知らないが。
向けられた刃のような言葉を思い出している。]

「さっき聞こえた、投票の話。
 もしそんなものをするんだったら

 わたしは先生が死んだらいいと思う。」

 ……人を呪わば、穴二つってな。

[それが皮肉なのか自嘲なのか、
影自身にもわからなかった。
ただ、もやもやと白く、胸に燻るものに
そっと手を当てて、空を仰ぐ。]

(+51) 2015/05/18(Mon) 03時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン


( ……そもそも、どうして…… )

[「裏切り者」の人狼は、人を殺す禁を犯し
その上、同族まで殺してまわっているのだろう。

――投票にて過ちを正せと、最初に言ったのは自分だ。
それが裏切り者たちを刺激することになって
教会に火災を起こさせ、
(あの時はそういえば、呼ばれていた気がするが。
死んだショックからか、上手く思い出せなかった。)
無関係な人々までも巻き込んだ とするなら。]

  …………はァ。
  馬鹿らしい……。

[……この体では、ヤケ酒も飲めはせんのだ。]

(+52) 2015/05/18(Mon) 03時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[死んでも尚色々と苛まれる事に
改めて自分の罪の重さを自覚しながら、
疲れ果てたかのように影は、再び森へ。

少し開けた場所に出ると、
幼い頃登った木の根に座り込む。

風に蒲公英の花が揺れる中、
影は、無い瞼を静かに閉じた。*]

(+53) 2015/05/18(Mon) 03時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 03時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 03時頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

― 昨日 墓地 ―

[ その場から遠のいてしまったふたつ>>3:352>>79の足音
 わたしは行く先を知るほうへ足を運びます。

 ルパートさんが居るということは
 族長様やオーレリアもどこかにいるかもしれないと
 そんな小さな 期待と言ってしまっていいものか
 複雑なものを胸に抱きつつ。

 幾つかの声が聞こえたのは墓地のはしっこ
 開いた穴と、その中で動かない骸が4つ。
 包まれていて触れることはできなかったけれど ]

   ルパートさん……。

[ さっき身を預けた彼なのだろうと、声を落とす。
 サイラスが促して結果は聞かずに帰ってしまったけれど
 ”選ばれた”のは彼だったのかと 頭を垂れた。]

(+54) 2015/05/18(Mon) 03時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[ 先刻感じた 彼の手から拾った違和>>+47は。
 ふ、と、何かが過るけれど わたしはそれに蓋をする。]

   もうどうしようも、ないのだもの。

[ それが本当だったとて、わたしを撫でてくれた彼の手は
 変わらないあたたかさだったのだから。
 ひとつ、慈しむように ざらりとした袋を撫で
 土が被さるおと達に重ねて うたを唄う。


  また会う日まで また会う日まで
  神の守りが 貴方のお側にありますように。


 そんな、送別のうたは
 声の無いラディ>>3:363の祈りに寄り添って
 エルの悲壮な遠吠え>>3:356をさいごに空へと消えた。]

(+55) 2015/05/18(Mon) 03時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


   ……エル、
   あなたの名前、喚べなくって…ごめんなさい。

[ ふっさりとした毛並みを抱きしめて。
 せめてあの時。 ”彼”が名を教えてくれたとき。
 口にしておけばよかったと、後悔ばかりが募る。]

   せんせ、ありがとう。

[ わたしをここまで運ぶのも、土をかけることも
 たぶん彼>>79には辛いことだっただろうから。
 抜けるような空も、見上げる姿>>3:370も見えないけれど
 固く握られた拳が、視えた気がした。 ]
 

(+56) 2015/05/18(Mon) 03時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


[ ばさり、とたなびく外套のおと>>3:367
 いっつも上機嫌なようでいて、その向こうは霞んで
 ほんとうのすがたが見えなかった 不思議な彼。

 それでもいま、この人が”そう”ならないために
 一番頼れるのはこのひとだったから。]

   アル、おねがいがあるの。
           …………せんせを、護って。

   わたしと繋がっていたひとを…まもって。

[ 右手首のさらりとした絹糸に左手を被せ、
 この糸が 彼と繋がってしまわぬように。
 自警団の彼が一緒に住んでいるのなら心強いと、
 小さな願いを言葉に乗せて、翻る足音>>3:371を見送った**]
 

(+57) 2015/05/18(Mon) 03時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

― 早朝 火事 ―

[ 赫く燃える教会、わたしの目にすら映るような。

 雑多な野次馬たちは、わたしの友達の姿>>50を隠して
 焼けるおと、パチンと何かが弾けるおと、悲鳴
 いまこの村を包んでいる不条理が ここに凝縮されて
 擦れ、熱を持って、業火を吹く。 ]

  族長様……。オーレリア…。

[ あの2人がころされたばしょ。はじまりのばしょ。

 わたしなら、熱も感じず中へ行けたかもしれないのに
 両親が出会った村が壊れてゆくさまを”視て”いられずに
 鎮火に励むヒトとヒトオオカミとの間をすり抜けて
 誰もいない家へと帰る。

 昏いままのベッドで
 何処かから聞こえた笑い聲>>+19に震えて 身を抱いた**]

(+58) 2015/05/18(Mon) 04時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
http://www.nicovideo.jp...

シークレットメタファー

ランキングあがってたの、
これもそれぽいなって。

(-163) 2015/05/18(Mon) 04時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
あれっ

メアリー赤判定かと思ってたけど
クラリッサの占い方法と今日の花びら見てたら
メアリー白判定っぽい気がするな???

もしかして:白狼


おっと…???wwwwww**

(-164) 2015/05/18(Mon) 04時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 04時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 05時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
一撃だけで、意識ごとログアウトしてた悲しみ

昨日、珍しく8時間労働をしてた
元ニートなので…加齢なる疲労だった件

(-165) 2015/05/18(Mon) 05時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 やっぱり、お前ら気が合ってるだろうが


[ジョスと猫の両者から手伝えといわれ
手を貸しながら、ブツブツと]


 銀についてはジョスに同意だ
 親方には悪ぃが…形見として持ってろとかいえん
 化けて敵討ちてえなら止めねえけどな


[にやりと人の悪い笑みを浮かべて

遠い異国に伝わるお伽話には
飼い主の敵を討つ猫もいたが
飼い主と共に命を落としていたか

それを話してくれた人はもういない]

(187) 2015/05/18(Mon) 06時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[>>156
渡した時の様子から
返せと抗議が来るかと思いきや
意外と素直な反応で]


 昨日、マーゴへそれを渡したメアリーの所へ
 クラリッサ、ベネットと一緒にいってな
 どうやって手に入れたか聞こうとしたんだが

 予想外にその話が広まってて
 拾っただけなのに大事になって
 驚いて泣いてたらしい

 兎に角グレッグが会わせてくれなくってな…
 いきなり箱入りみたいになって
 驚いたのは、こっちだ…あのじゃじゃ馬が


[と、その後の話を掻い摘んで]

(188) 2015/05/18(Mon) 06時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[>>166
穴がひとつでいいかの問いに]


 昨日は処刑もなかった様だし
 それでいいんじゃねえかな?


[昨日の投票を思い出す
何かの事故が起きたのか
結果は無効になったという
ならば、その筈]


 って、そんな準備するとか嫌だぞ
 落とし穴作ってる方がよっぽど楽しい


[まだ、レオナルドの話を聞いていない故
そんな軽口を叩く]

(189) 2015/05/18(Mon) 06時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[その後、サイラスが来て
何か話をしたのなら、それに返しただろう**]

(190) 2015/05/18(Mon) 06時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 06時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

― 少し前 ―

[>>126焼失の鎮けさに似つかわしくない、
   仄やかに、浮かびあがる喜色。
 
 それにまた、 なにが可笑しいんだって。
 なんでそんな色を浮かべられるんだって。]

 [ 憎たらしさ、 妬み、
   怒り、 そんなのがごちゃまぜになって。 ]

 [ ひとつ塊になれば、

  ―― … こんがらがった、
  綺麗じゃあないいろの、色水しか残らない。

  そんな感情も ひとつ ひとつ、
  打ち消し合って、段々と無色に戻って。
  …… 何度も何度も、繰り返す。]

(191) 2015/05/18(Mon) 07時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

  ……へん。
  そりゃあ、随分狡いこって。

[>>127それは、また。
  鼻を鳴らしあげて、
  非難するでも 抗議するでもなく、

 窮鼠に噛まれた猫のよな、
 おとなしさを孕むよで ちょっとずつ。
 『いつも』を、積み重ねるよう取り戻してゆく。]

  ――― 負けそうな喧嘩も、
  案外戦ってみれば、
  おもしろいもんだけど、ねえ。

[そのなか 猫らしく、
 本音のなかに、ちょっぴりの反抗を織り交ぜて。]

(192) 2015/05/18(Mon) 07時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[普段、敏感な獣の嗅覚も、仄暗さに鈍る。
 だから、『犬の飼い主』がなにを考えてるか。
 そんなことは、わからないから、

 ……飼い主を失くした
 迷い猫のような、黒い一匹は。
 
 犬のように尻尾も振らず、
 飼い主の代わりを求めることも出来ずに、
 ひとりのせかいで、

   『軽さ』を取り戻しながらも、表側。
   … 誰かに懐くことは、諦めかけていた。

     (だって。懐いても、
     …… 呆気なく、居なくなるだろう。)]

 [ それでも、普段らしくない、
   迷い猫に構うよな姿は、
   どこか あたたかくは、みえたなあ。 ]

(193) 2015/05/18(Mon) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび