人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 信徒 オーレリア

今守護者がCOしたら、8名。内狂人2狼2
8>6>4
か。これ別に真守護者でなくてもいい感じかも…?あれ、わからなくなってきた

(-126) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ホリーは素晴らしいね、噛むことでしか僕はホリーにできることがないけど、もう少し勝ち筋をさぐるよ。

(*69) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ふう、やっとまとまった時間がとれたようだ。
とりあえず議題解答だけしておこうか。

□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
俺が人狼だった場合、占い師の真偽はわかっている。
ホリーが偽、ベネットが真だ。
以前にも回答したが、俺は人狼なら、ホリーのような早いタイミングでCOしない。相方にもさせないだろうな。
ということで、ホリー狂人、ベネット真の前提で話そう。
まずその流れで行けば、人狼としての俺が目指すべきゴールは、おそらく俺自身が生きることになるだろう。
ここまでの流れから、今日の吊りはマリオか、霊能者COの1人かだろう。そしてこの先は霊能ローラーが予想される。
とすれば、騙りとして出していた相方はいずれ吊られることになる。避けられない。
ならば、俺がするべきことはホリーを真に思わせ続けることだろう。
しかし、ホリーとは直接相談することができない。
霊能者の色を見ていくことが予想されるが、そこは残念ながらホリーの力を頼るしかないわけだ。
あとは発言でサポートするくらいだろうか。
【基本方針は最初に述べたが、俺が生き残ること、だろうな】
これ、人狼だった場合の話だからな。
念のため。

(192) 2016/01/05(Tue) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

読んだ!追いついた!一応全部目を通した。ようやく。見落としていた分、俺の名前使ってんなってのと、思いついたジョークを返信していくぞ。まず、エリアスは男だったんだな。男には興味がねえ。終了。

>>2:89
>>ベネット
ジンジャーでオサーセンをシッケーって何だよ。
ジンジャーエールでオネーサンをシツケーくらいに追い掛け回していたぐらいのことはしてたかもよ、なんてジョークだが。

>>165
>>ブッカ
質問したくせに読んでなかったわ、悪いな。
もしAなら、もしBでなかったらって、IFIFはわかりにくいぜ。
俺もブッカの発言に食いつくとは思わなかったぜ。

(193) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

お昼だわ。今できるだけ書き込んで、次は多分夜になるわ。

>>187>>188 オーレリア
回答ありがとう。>>187の方は納得いった。わかりやすかったわ。
>>188も、オーレリアがそう考えた思考筋は納得するわ。首尾一貫してるわね。あなたが狼でなければ本当に心強いから、そう願ってるわ。

(194) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>2:219

>>ベッキー

クララが洗った!クララが洗った!
クッソつまんねえな。
大寒波さえ寛大に許してもらえるなら、こりゃいよいよオーレリアの神を信じないといけなくなったな。



>>10

>>オーレリア

俺の霊能判定だなんて考えている余裕もなかったぜ。
あたふたしてたからよ。夢の国のアヒルが口からトランプ出して教えてくれるってのはどうだ?つうか、どうだっていうのも変な話だよな。



『アイスクリームだぁ!大好物!』(夢の国のアヒルの言葉より)



>>29

>>ホリー

すっごい遅くて悪かったな。うちのファミリーがこれでこれでこれなんだ。

(195) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 採集人 ブローリン

□2.襲撃先予想
占い師、霊能者に1W、灰に1Wとすると、確白を襲いたいはず。
となると実質白と言えるのはベッキー、ブッカ、エリアスだからこの中からひとりというところか。
もしマリオが真で、今晩吊られないのなら、3人のうち守られなさそうなところを狙うのではないかな?
俺は【ブッカ】ではないかと思う。
痕のあるベッキー、病弱なエリアスはいかにも狙われそうだろ?
...なんて、今のは冗談だけどさ。
3人の確率はだいたい同じだと思うが。
ただ、マリオが人狼で今晩吊られないなら、守護者狙いを考えて狙うかもしれないな。

□3.吊り先希望
▼ティモシー
▽ドナルド
マリオ吊りより霊能ローラーを進めたいと思う。
霊能者COの中でティモシー、ドナルドを挙げたのは勘でしかない。
ただティモシーは回避COの気配があったし、ドナルドも吊り警戒からのCOのような印象を受けた。
今晩は狂人を吊るよりは人狼を吊りたい。その方がほか2人の霊能者の考察がしやすいからな。
ティモシー、ドナルドの2人は吊り候補に挙がっていた。
狂人ならば吊られた方がよいこともあるはずだ。
それなのにCOしてくるあたり、黒に近いと感じた。

(196) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

あ、ドナルドきたのね。
質問置いてるから、時間許す時に答えてほしいわ。

(197) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>190マリオ
オスカーほどじゃないけど、あたしも性格悪いのは自覚してるからねー。心境大変だと思うけど、そうね。お互い楽しみましょ。
あたしも割とマリオ白く見てたからなー、正直うまいと思うわ。

あ、でも。
>>166の守護者だから非対抗1番乗りっていうのには、客観視点から改めて反証しておくわ。
もしあんたが本当に非対抗を理由に守護者を名乗るのなら、それはおかしいわ。だって、本物の狩人なら、透けないようになおさら非対抗に慎重になるはずじゃないの?
あたしが狩人なら、真っ先に非対抗なんかしないわよ。普通に考えて。

マリオは、初日に割と疑問が集まっていた位置にいた。だからやっぱり非対抗回して狼の白位置取りと考えるほうが妥当だわ。

(198) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>190マリオ
オスカーほどじゃないけど、あたしも性格悪いのは自覚してるからねー。心境大変だと思うけど、そうね。お互い楽しみましょ。
あたしも割とマリオ白く見てたからなー、正直うまいと思うわ。

あ、でも。
>>166の守護者だから非対抗1番乗りっていうのには、客観視点から改めて反証しておくわ。
もしあんたが本当に非対抗を理由に守護者を名乗るのなら、それはおかしいわ。だって、本物の狩人なら、透けないようになおさら非対抗に慎重になるはずじゃないの?
あたしが狩人なら、真っ先に非対抗なんかしないわよ。普通に考えて。

マリオは、初日に割と疑問が集まっていた位置にいた。だからやっぱり非対抗回して狼の白位置取りと考えるほうが妥当だわ。

(199) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、なぜか発言がダブった…大事なことだから2回言ったのよっ(

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 双生児 ホリー

さて、◾︎4.あたしの仕事の続きよ。
ライン考察から見えたものをいうわ。

(200) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>90
>>ブッカ
そんなこと関係なく飲みにいくぞ。俺も男には興味ないがな。

とまあ、俺は俺なりに、遅れてきた埋め合わせってことで、RPに力入れて、仲良く、楽しく、ふわふわしたいと思ってたんだ。
つまらなぇジョークはお終いだ。一応、ログには全部目を通したぜっていうアピールだよ。



>>113
>>ホリー

この能力には慣れてないんだ。こいつは偽だ!と分かってる奴を告発する意味で投票すんのかと思ってた。なんかそんな風に思ってたぜ。
遺言COがベストだったかっていわれると、正直俺にもわからんのだよ。俺とすれば、結果持ってCOのつもりだった。ジョージと票を競っていたからな。もし狼が決定者だったとき、何か小細工してくるかもしれねえだろ?
更新直前に急に不安になったんだ。遺言したのはそういう理由だ。

(201) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

おかえり。ドナルドもブローリンも来て、ようやく役者が揃ったってとこだね。

そういやさ、ジョージは自分で村人COして吊られてたけど、守護者の可能性も一応あるよね。非対抗はしてないし、守護者ってまあ大抵は黙って吊られて抑止力になるもんだろ?
だからなんだってツッコミはわかってるからしないでいいよ。じゃあ回答していくね。

(202) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、なぜか発言がダブった…大事なことだから2回言ったのよっ(

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、……? 鳩が何かおかしいわ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

次は議題だ。仕事初めの合間縫って打ち込むってのは、俺も悪党だな。まったく、参ったぜ。

■1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
霊ローラー持ち込むってのはいいかもな。ローラーってのはたいがい途中でやめちまう。そして、たいがい、ローラー中断すると村の負けに繋がるってもんだからな。

■2.襲撃先予想
俺が狼なら、エリアスかブッカだな。

■3.吊り先希望
今挙がっているのが霊ローラーとマリオ吊りだな。
霊ローラーってんなら、2日目のティモシーの回避COが吊りから逃げる人外に見えたってことで▼ティモシーだ。
俺にはホリー真ってのがちらついている。特に、>>1:34と>>1:36がそんな風に感じられたぜ。
ティモシー偽のとき、回避COとして、占い騙りに出なかった理由はホリーへの真視だったと思うぜ。

マリオ吊りも一つの手だとは思うがよ。
村にとっての最善、もとい、俺が狼なら、狼にとっての最善がどうなのかわからねえがよ。

(203) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

■4.現在自分の視点から言えること)
霊能でいうなら
オーレリア・狂or狼
ティモシー・狂or狼:要素・回避CO。
狂か狼かはわからん。次は占いの内訳。
ホリー真のとき、ベネット狂。
霊の俺意外どちらか片方が狼。マリオ狼。
ベネット真のとき、ホリー狂、もしくは狼。
ホリー狂なら、マリオの色は不明。霊に狼2もありって感じだな。
狼なら、霊の俺以外が狂狼。

特殊ルール、『俺が狼なら』もやっとくか。
「俺が狼なら、相方にどんな一言かける?」っての面白そうだ。
霊に2Wのパターンだったら。
ティモシー狼で、俺が狼なら互いに寡黙キャラになっちまってたな。
オーレリア狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
ホリー狼で、俺が狼なら、ホリー単独プレイ素敵だぜ。
ベネット狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
マリオが狼で、俺が狼なら、まさか、てめえが占われるとは思わなかったな。

(204) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、オスカーにあっかんべーをした。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、今のはアクションテストよ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、戻ったわね。すっごく一時的に重かったわ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 双生児 オスカー

なんか人多いな。ログ読んできたから僕もさくっと言いたいことを垂れ流すよ。

>>143 ブッカ
☆いや、ごめん。ただの見た目の話。
だって病人、がたいのいいおっちゃん、女の人の3人で選べたら真ん中は選ばねえだろ。
守護者を狙いたいとは思うが僕にはよくわかんないから見た目で選んでみたわけだ。

(205) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

読んでないログ、ガアァァァ!っと読んで、足りねえ片目で状況バアァァァァァッと見回して、足りねえ頭でなんかウヒョォォォォって考えてみたぜ。取り急ぎで至らないところもあるが、一つ宜しく頼むわ。つうか、俺、片目だったんだな。眼帯してること、ついさっき気づいたぞ。慣れってのは恐ろしいもんだな。

(206) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

オスカーは、ホリーの行いを、最新の「反逆っぽい行動リスト」から見つけ出した。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


オスカーは、ホリーに、もしかしたら人が多いせいかも。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、発言全然できないわ…困ったわね

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【秘】 双生児 オスカー → 本屋 ベネット

>>ベネットさん
震え……? ええと、仕掛け絵本か。なるほどね、楽しそうだ。じゃあそれにしようかな。
ベアトリスってどっかの神様だっけ、よく知らないけれど。
不思議の国の、とかって女の子が好きだよね。僕にはわからない趣味だ。

はーめすとかちゃねるのバッグが欲しいんなら買えばいいさ。しょーひするのは社会的にいいことだろ?
……ばか! 褒めても何もでないぞ!
僕にだってほしいものはあるさ。買えないからプレゼントをして手に入れるんだ。

(-127) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>ベッキー
>>ホリー
おう、俺がやって来てやったぜ!
だからといって何かあるわけじゃねえがよ。

夢の国の鼠の手袋とか、耳とかでも置いていこう。
べ、別に俺が例の夢の国を好いているってわけじゃ、ないんだからな!

(207) 2016/01/05(Tue) 13時頃

ホリーは、アクション芸人方向かしら…が、アクションも重たい

2016/01/05(Tue) 13時頃


ホリーは、しょうがないから、ログ追いながらご飯でも食べてこよう

2016/01/05(Tue) 13時頃


【秘】 双生児 オスカー → 雑貨屋 ティモシー

>>ティモシーさん
わー。すっげー、きれい。大人っぽくていいね。こういうの、好きそう。
あ、でもなんかだいぶ高そうなんだけど、僕それほどお金持ってないよ。
べ、別に妹想いとかそーいう訳じゃないし。ただ僕は僕の好きにやってるだけだし。

(-128) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 ホリー

あーあーあー
マイクのテスト中ー

(208) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

狼はエンターテイナーであれ。だって?
じゃあ、狼でなきゃエンターテイナーになれないのか?
いや、そんなことはない。素村だってエンターテイナーになれるんだ!
と思うので僕は内緒話で遊ぶのだ。べ、別に役職なかったから悔しいって訳じゃないし。

(-129) 2016/01/05(Tue) 13時頃

ホリーは、あれ、いけた。何なのかしらもう!

2016/01/05(Tue) 13時頃


【独】 双生児 ホリー

薔薇の国とは相性悪いけど、こっちもダメなのかー!

(-130) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>163 >>164 マリオ
おう。僕もお前には色々と言ってやりたいぜ。
だがゆるふわって言われたからな。いっそ頭でも撫でてやろう。
おまえはあたまがいいなー、ちびなのにしゅごしゃなんてえらいなー。すごいなー。

ああ、なるほど。そーいう意味ね。読み取りきれなかった、解説さんきゅー。
まあ狂人はできれば噛みたくないな。

◇で、質問だな。受けて立つ。

ありえない、の意味の一つはその通りだ。居場所がわかって、リスクが高いからやらない。
で、お前が偽だとすると狼二人ともが騙りに出ている、という件は言われてから気が付いた。なるほど、リスクの面からすると「普通ありえない」ともいえる。

だが、二狼騙りとお前の守護者COには違いがある。
狂人の動きだ。

続くよ。

(209) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

更新前までには戻ってくんぜ。電波悪くして悪かったな。じゃあな。

(210) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

続きだ。

前者の場合、狂人の動きがわからない。
二狼騙りのメリットは、まさか二人とも出ているなんてことはないだろう、という考えの裏をかくことだ。その場合、狂人には少なくとも1人は潜伏していなければならない。だが、狂人がどう出てくるかはわからない、つまりリスクがある。黒陣営4人のうち2人が潜伏でも別の問題はないんだ。だから、やらない。
よって「普通ありえない」と僕は考える。

後者の場合、お前が狼であれば狂人が二人とも役職にいることはわかるはずだ。だから狂人の動きを考慮する必要はない。リスクはない。
それからこれだ。
「狂狂狼狼の全員が騙りに出たことになる。こんなリスク高いことするか?(>>170)」
これを言える、っていうメリットがある。だから、「ありえなくはない」と僕は考えるね。

質問回答は以上だ。

(211) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

>>163 マリオ
とりあえず言いたい事は「喧嘩を売るスタイルですみませんお付き合いいただきありがとうございます」と中の人が。
あと質問飛ばしてくれてちょっと嬉しいという気分もあったりして。なんていったって安定のエアポケだからな!

(-131) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

霊能内訳めもーん。

序盤でティモシーに狼でない雑感あり。かつ、狂人なら黙って吊られるからCOするのか。という疑問有。だから真?
だが、あのタイミングでのCO、真の可能性も存分にあるが、狂人が狼へのメッセージ的に出た可能性もあるんじゃないかとは思う。おいらはここに出るからな、っていう。とするとPP狙いってことになる。
あるいは狼が狂人へのメッセージ、は、真偽がつかないから違う気がする。
狂≧真>狼

あとの二人はそれほど読み込んでないけれど。オーレリアは思考開示が多いし、裏でなんか企んでる暇がなさそうな印象。少なくとも相談はしていなさそうな気配。
ドナルドの方が、寡黙吊りになりそうな流れから逃れるために騙りに出た、っていうのはあると思う。ってことで、狼はドナルド>オーレリア、と思ってのあの吊り先希望である。

(-132) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 採集人 ブローリン

そうだ、引っかかってたことひとつだけお聞きしよう。

>>135
◆オスカー
襲撃予想の発言「でもマリオ真の吊りなら真占狙いでホリーもありかな。マリオ真なら確実に抜ける」について。
ここでいう「マリオ真」っていうのは「真守護者」って意味だよな?
だったらおかしくないか?
マリオが真守護者ならホリーは偽ということにならないか?
もし見当違いなら申し訳ないが説明をくれないか?

(212) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

ふむ。守護者COおよび非対抗を回したらどうだろうか。
ちなみにベッキーの>>202のジョージ守護者説を完全に忘れていた。が、とりあえずそのまま流す。

対抗が出ない場合。マリオ真確定で、オスカーかブローリンが黒確定、およびホリーの偽が確定。
狂狼不明だが、このターンは▲マリオ、▼霊能or僕orブローリン。ベネットがホリーを占って白黒確定。黒が出れば▼ホリー、その場合霊能は真狂狂が濃厚だから、僕かブローリンが黒、ロラに縄は足りるから村勝てるよね。
(▲ベネットがありうるが、その場合真守護者のマリオが生きてるから、だいじょぶってことに、なるよな?)

対抗が出た場合。僕かブローリンなら真偽不明でライン戦。
確定白のエリアスかブッカが出れば、マリオ偽確定で、狼>>狂と思うから、▼マリオだ。▲守護者、にはなるのは痛くて、真占が抜かれる可能性が高くなるとも思うが、今日の占い結果は少なくとも出るから僕自身はそこまで悪い手とは思わないんだけど。

続くぜ。

(213) 2016/01/05(Tue) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi