人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ

[あれあれ…中の人はいたって…その…あの…

だけど
そういえばマーゴはヴァンパイアプリンセスだし
魅惑キャラなんだよな
マーゴの微笑ってそんな意図があったのぉ?
しらないよぉ

っていうか今自分がしゃべったことも意味深に聞こえちゃうし
あれあれ どうしよう

フリーズしている間に中の人はいろいろ考えていた]

(292) 2011/07/17(Sun) 10時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>291

[摘まれる花に首を傾げる。]

 なんだ、殺したのか?
 いや、愛でるためなら殺してもいいのか?

[また、殺伐な表現をする。
 ただ、その花が己の髪に向かうのを見ると、とりあえず、頭のヘッドセットは解除した。]

 それは、何の攻撃だ?

[攻撃と表現しながら、ヘッドセットを解いた矛盾には気づいていない。
 ただ、それから、固まっているマーゴを見ると、やっぱり首をかしげた。]

(293) 2011/07/17(Sun) 10時頃

ナユタは、とりあえず、マーゴの顔をじっと見つめている。

2011/07/17(Sun) 10時頃


【赤】 保安技師 ナユタ



   ――………?



  

(*57) 2011/07/17(Sun) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[家庭用ゲームの中では気に留めていないマーゴのキャラ特性の魅惑(チャーム)というのが具現化すればそうなのだろうからまったく否定はできなかった

57秒後フリーズが溶けるとみるみる間に顔が赤く染まって]

えっとえっと…多分
でも、ち…ちがうもんっ!

[どっちつかずの答え]

(294) 2011/07/17(Sun) 10時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>294

 多分、違うのか。

[顔が真っ赤に染まっている。それにも首をかしげた。グラビアの女は顔を赤らめたりあまりしてなかった気がする。]

 ――……そうか。なんだか、可愛いという表現が当てはまる気がしたんだが。
 そしたら、お茶をすればいいのか?

[今度は可愛い、からそのキーワードに唐突につながる。
 素でナンパしているとは気づいていない。
 そして、マーゴの手にあった薔薇の花を取ると、自分ではなく、マーゴの髪に挿してみた。]

 花は女を飾るのだろう?

(295) 2011/07/17(Sun) 10時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 10時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

攻撃?

[>>293思いもしない反応にぷっと吹き出して]

攻撃じゃないよ…
ナユタ君…あんまり薔薇を見た事なさそうだから
蕾から開いて落ちるまで
どの状態の花もステキだってわかるようにプレゼントしようかなって思っただけ

[手にしていた花をナユタにすっと奪われて自分の髪に飾られると]

―っ?

[はにかんで下を向いた]

(296) 2011/07/17(Sun) 10時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>296

 花は素敵…どんな状態でも?
 なるほど……。

[そして、下を向くマーゴ、その髪で揺れる綻びかけの薔薇を見比べた。
 それから周りの薔薇をまた見回す。]

 死んだ薔薇は、儚い。
 生きている薔薇も、儚い。

 儚いものが美しいのか。

[そんな言葉を呪文めいてつぶやいて…。
 また、マーゴを見やった。**]

(297) 2011/07/17(Sun) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

うつろうものだからこそ
一瞬、一瞬が綺麗だし…
愛しいし

大事なんじゃないの?

[ナユタが呟く言葉に顔をあげると…
こちらをまだじっと見つめている青い瞳に
なぜか焦って]

マーゴはいろいろ忙しいから!行くけど
ナユタ君はここでもう少しごゆっくりするといいの!

[>>#07コマンドを開くと適当な場所へ移動した**]

(298) 2011/07/17(Sun) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ワープをしたら何故かまたナユタの目の前にでてしまって

きゃぁああ これ何
マーゴ馬鹿じゃない?

もぉお

湯気がでそうに赤くなって…もう一度ワープ >>#012]

(299) 2011/07/17(Sun) 10時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
捨て台詞はいて戻ってくるとか
これ恥ずかしいやろ!!
ランダ〜〜〜ァアヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!! 

(-35) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―風吹く神社境内―
[天空神殿から戻って、社の前、階段に座る。
リングコマンドを呼び出してみているのはヘルプの画面。

家庭用とアーケード版の違いをもう一度おさらい、というのもあったが、こういう不測の事態について何か書かれていないかと思ったからだった]

 ……駄目だな。

[ゲーム内部に入り込む隙がないか。
それも調べてはみたが、一プレイヤーではそこまでの干渉はできないようだった。事前準備をしていれば又変わったのだろうけれど]

(300) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 始末屋 ズリエル

──夜の海岸──

 泳げんのかね。

[寄せては返す波。ずぶずぶと靴の沈み込む砂。
 さすがにズリエルの身体能力で泳ぐ気はしなかったけれど呟いた。]

 ちっ、ダメか。

[行動可能エリアを検索してみると、ある程度遠くに行ってしまうと場外扱いになるらしい。……まあ、ズリエルの場合そこまで到達する前に沈むに一票。]

 次はどっか人の居るとこ行くか……。

[リングコマンドを今度は丁寧になぞって。光点の見える神社をタッチした。]

(301) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―風吹く神社境内―

もぅっ ワープしたとたん
戻るとか…
一人事の誤爆以上の恥ずかしいミス
ありえなーい

[肩で息をした少女ががっくりを膝をついて大鳥居を抱きしめていた**]

(302) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

―古城―

 あっづぁ――――!!

[ワープ先は燃え盛っていた。
 長居すると、鎧ごと蒸し焼きにされそうだ。
 スリップダメージもしっかり入っている8

 やべえマント焦げる!
 リアル過ぎるのも考えもんだな……!

[逃げ惑うNPCにぶつかったり押しのけたりしながら、
 やっとの事で城の外まで出て来ると>>266

 あれはミケ? ――おい、大丈夫か!
 ちょっと、どいて、ちょっ、あーれー

[人波にしこたま揉まれて井戸端まで辿り着く]

(303) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[ミケのHPの色と頭の上に点るドクロアイコンを確認し、
 傍に擦り寄る猫耳和服の二人を怪訝そうに見た>>267

 バグか!? しっかりしろ、傷は浅いぞ!

[お約束の台詞を口走りつつ、ミケの肩を叩こうと
 鎧の手をかしょりと伸ばした**]

(304) 2011/07/17(Sun) 11時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ステージ内に光点が増える。参道の先]

 …誰か着たな。

[立ち上がると、参道向かって歩き出した。
長い参道を抜けて、大鳥居が見えてくると、そこにまだしがみついていたかヴァンパイアプリンセスの姿]

 ……何をやってるんだ。
 
[息を吐いて半眼で見た]

(305) 2011/07/17(Sun) 11時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 11時頃


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 11時頃


【人】 始末屋 ズリエル

──神なき社──

 遠っ!!

[ズリエルは闇属性であり、カルマも高く設定されてるし、アンデッド系の属性も併せ持つ。
 そのせいだか参拝の手順に合わせてるんだか知らないが、設定された出現ポイントは社からだいぶ離れた鳥居の近くで、そのステージの広大さに思わず声が漏れた。]

 ……マーゴ? おいおい大丈夫か?

[赤い鳥居にしがみつく黒い姿一つ。ステージ効果かなにかあるのだろうかと視線だけで見渡せば、歩いてくるヴェラとも目が合ったか。]

(306) 2011/07/17(Sun) 11時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[マーゴを目に留めたところで、やってきたズリエルにも気がついた]

 ズリエルもいたのか。
 さっきは何もなかったから、今来たというところかな。

[足を止める。
ヴェラのステージは神が消えていても、自身は僧であり、光属性に位置する。
家庭用にあるストーリーモードでは、ラストこのステージにも神が戻ってくるらしいのだが、やる気が薄れる、と当人はまだクリアしたことはなかった]

(307) 2011/07/17(Sun) 11時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 さすがに2対1では分が悪い。
 もっとも、戦闘は今の状況では遠慮願いたいが……何かあったか。

 今のところこちらのステージに特に問題は見当たらない。細部まで見たわけではないけどな。

[竹の一本一本にいたるまで、チェックできるはずもないのだ。見た目には、何の損壊もない]

(308) 2011/07/17(Sun) 11時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 おう、海岸で遊んで適当に見回ってるところだぜ。

[見回りと言っても観光に近い。新規ステージでは先ほどの神殿に触手くらいの異常がなければ、そもそも異常とも気づけないのだし。]

 バトルね。やってみたい気はするが、とりあえずはおとなしくしてていいだろ。

[首筋をさする。自傷をきっかけに発動する技を、痛みがリアルでどうのこうのとか言われている現状使うのはびびるし。]

 ……あの蔦、ほんとにバグなのかね? 
 なんかの色替えじゃなくて新規造形だろ、あれ。

(309) 2011/07/17(Sun) 11時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[参道の脇に腰を下ろす]

 そうだな、試しては見たいが痛みがリアルならばさすがに。
ズリエルの技も痛そうだ。

[苦笑を浮かべた。蔦の話になると厳しい顔つきになる]

 バグか、誰かが仕込んでいたプログラムか。
 新規、とも言えなくはないな。
 薔薇園に蔦はあるだろうし、それが何らかのバグで天空神殿に現れて暴走した。
 元が蔦でなくとも、同じようなものなら。

 どちらにしても、開発側の人間の想定外だ。
 私たちに対処できるものなのかどうか。

(310) 2011/07/17(Sun) 12時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ああなるほど薔薇園。
 でも開発の悪戯かハッキングの方が合ってるんじゃねえの?

[享楽的なズリエルのキャラクターそのままに、目は輝き気味だ。]

 テストってだけでわくわくすんのに、想定外とかテンションあがるよな。

[楽しそうに話せば、小鬼も足下でくすくす笑っていた。]

(311) 2011/07/17(Sun) 12時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ズリエルの様子に大きくため息をついた]

 ……あのな。
 わかっているのか?
 現状、ここから出る方法はわかっていない。
 HPが0になれば本来は強制ログアウトされる。

 それに不安があるとグロリアは言っていた。つまり、強制ログアウトにならない可能性も、ある。
 閉じ込められるって事だ。

 これだけ五感が再現されているのなら、何かあったときに脳や脊髄への干渉だってあるかもしれない。

 これが、開発側のドッキリなら、それで良いんだがな……。

(312) 2011/07/17(Sun) 12時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 雪降る洋館 ―

んー…、また誰もおらんのやなぁ。
せっかく2回も来たんになぁ、残念やな。

[むむむ。
ひとまずリングコマンドを出現させて、 >>#0 2へ。]

(313) 2011/07/17(Sun) 13時頃

カリュクスは、間違えた…13へ。

2011/07/17(Sun) 13時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ……どっきりなんだろ、どうせ。

[呟いた声は一瞬だけ寂しげだった。]

 グロリアとヤンファが騒いでるだけなんだ。閉じ込められる確証なんてねえし。

 あー、そういうの聞いたことあるな。催眠術で火傷させようとすると、ほんとに皮膚が爛れたりすることあるんだっけ。

 でもよー、もし閉じ込められたら……それはそれで、楽しそうじゃね? リアル脱出ゲー? みたいな。

(314) 2011/07/17(Sun) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 月下の雪原 ―

やっぱり、このステージにはおかしいところ無いみたいやなぁ。
最初からバグってて、気付いてないとか、そんな事あったりするんやろか…。

[ぶつぶつ言いながら、またコマンドを出現させて、11へ。]

(315) 2011/07/17(Sun) 13時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 グロリアは、戦闘は自重した方が良いと言った。
 もし本当にドッキリなら、もっと戦って騒いで欲しいところじゃないか?

 閉じ込められて、問題なのはこの身体が消えたときの話だ。
 HP0になれば動けない。
 強制ログアウトならば身体が消えて目覚めると思うが、もし身体だけ消えて目が覚めなかったら?

 もっとも、まだ全部仮定だからな…。
 
[立ち上がると、リングコマンドを出す]

 偵察ついでに他のステージを見て回ってみるか。

(316) 2011/07/17(Sun) 13時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ……なるほどね。

[ヴェラの見立てでは事態は思ったより深刻か。ぽりぽりと頭をかいた。マーゴはどんな反応をしたか。]

 そうなりゃ植物人間か。いいね、さすがにぞっとしねえ。

[まあ、仮定だ。そうなったときに……まだ自分が楽しめるようなら楽しめばいい。とりあえず今はひゅぅと口笛を吹くエモを出した。]

 そうだな、他のやつらにも会ってみたいぜぇ。

[リングコマンドを呼び出して。もしもヴェラが人の多い場所に行くのなら、ついて行く形になるかもしれない。]

(317) 2011/07/17(Sun) 13時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ついてくるのか? という目でズリエルを見る。
息を一つ吐いて、並ぶステージの中、人の多い場所を探した]

 広場前はまだ多いか。
 薔薇園にひとつ、古城に二つ?
 
 薔薇園はマーゴのステージだったな。

[少し考えてランダム移動を選んだ>>#012]  

(318) 2011/07/17(Sun) 14時頃

ヴェラは、自分のステージだったのでもう一度選ぶ15

2011/07/17(Sun) 14時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ……広場か。

 なんか進展あるのかね。

[ヴェラのコマンドを覗き込み、自分もゲート前を選択する。ログインゲートもしっかり見ては居ないし……何か運営で連絡が来るとしたらあそこに変化がありそうな気もした。]

(319) 2011/07/17(Sun) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi