人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 … ――ドォォンッ!!!

[>>@67、タワーが振動するんじゃないかというほどの爆発音。
 その音でいくばくか意識が戻ってくる]

[辺りのノイズは、全て切り捨てた>>138
 時間が、刻々と過ぎていく。参加者はそろそろここに来るだろう]*

(@72) 2016/06/18(Sat) 16時半頃

【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 一つの花弁 ―

「彼を生き返らせることが条件よ。
 彼がいないのなら、私は生きていたくない。」

この願いが聞き入れられないのであれば、例え神だろうと死神だろうと、なんだって殺してやる。
獣のような瞳の、死神としての生の権利を勝ち取った敗北者に、当時のゲームの支配者は薄く笑みを浮かべていたのかもしれない。

 神の戯れと、一人の狂気に走った人間の想いが、私を生み出した。

(@73) 2016/06/18(Sat) 16時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 16時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[こちらの確認に彼(?)が頷くのが見えた>>@71
きゅる、と小さな音を立てて眼鏡のレンズが回る。

気がつけばその小さな両手にはメスと鉗子が握られていて。]

(あれを使うのか…)

[一見した限りでは、彼は(?)それ単体を
武器とした近接戦闘タイプには見えない。
勿論、見た目だけで判断してはいけないけれど。

となると、投擲などの遠距離型か、
あのメスと鉗子自体に何かしらの効果を付与するタイプか。]

[彼(?)が“星”を避けるように数歩後ずさりする。
同時に、クラゲのノイズが三体こちらに近づいてきたので]

(154) 2016/06/18(Sat) 16時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[銃の形に構えていた掌を解いて前方へ。
そのままクラゲ三匹を巻き込む形で光を撃ち込む。]

 ……っ。

[クラゲが三匹、風に溶けるようにして空中で霧散する。
それと同時、一瞬くらりと意識が遠のく。
なんとか踏ん張ったまま持ちこたえると]

『――ミームちゃん!
 あのサメをよろしく頼む!!』

[あの鮫に進路を妨害されると厄介だ。
そう言うが早いか、地面を蹴って一歩を踏み込む。

サメの妨害を除かれれば、そのまま彼までの距離をに詰める。
まだ能力の全貌は明らかになっていないが、ここは一気に距離を詰めて眼鏡を奪いに向かうだろうか。*]

(155) 2016/06/18(Sat) 16時半頃

【墓】 童話作家 ネル

[――生き物は、目に鎧をつけることは出来ない。
――だから、何かあれば、相手の目を狙え。

母に咎められて中断された父の知識も、
理を超越したそれには通用しないらしく、
まるで埃か何かのように空を舞った銃弾>>+95に、
僕は目を瞠ったことと思います。

けれど、それも数瞬の事。
はっきりとわかったのは、僕の攻撃――
銃弾や斬撃といった、鱗に阻まれる力は、余り頼りに出来ないらしいということです。

けれど、幼馴染の力なら。
触れただけで、ノイズの動きを一瞬で止めることも出来る、それなら、或いは。
受け止めるでも、はじき返すでもなく、
吹き飛ばそうとした龍の姿に、僕は、そう思います。>>+94]

(+96) 2016/06/18(Sat) 17時頃

【墓】 童話作家 ネル

 ……ルイ!
 竜を、力を使って、殴りつけて!

[それを言おうが言うまいが、
きっと、幼馴染は、突っ込むことしか知らなかったでしょう。
一度目の息吹こそ避けはすれど、二撃目はそうもいかなかったかもしれません。

けれど、それが彼を吹き飛ばすことはありません。
幼馴染に追随するように動いていた兵>>+92が、
彼の身体を、後ろへと突き飛ばして、
代わりに、息吹を受けることとなったでしょうから。]

(+97) 2016/06/18(Sat) 17時頃

【墓】 童話作家 ネル

[きっと、それは、龍が作り出した竜巻からも、彼を守ることに繋がったでしょうが、
巨大な龍の動きを受けた兵隊は、たまらず、床に転がることになったでしょう。

幸いにも、大きな損傷はなかったそれに、僕は息を吐いて、
もう一度、翅を纏って、龍の頭上へと飛び出していった幼馴染の助けになるよう、
3(1.喉2.口3.胴)に向けて、銃弾を撃ち込もうとしたでしょうか。*]

(+98) 2016/06/18(Sat) 17時頃

【見】 好奇診 キカ

[クラゲが溶ける>>155のを視認すれば、距離を保ちつつ、ばらりと宙にメスを8本ほど放ろう。
あまり距離を詰められては堪らない。だから。]

 『おいかけろ』

[言うが否や、意志を持ったようにメスは動き出す。
4本は幾何の近く、空中に留まらせ、残りを2本ずつに分かれさせる。真っ直ぐに、二人に向けて追いかけるように、幾何に近づけまいと飛んでゆく。
打ち落とす事自体は困難ではないだろうが、一度地面に落ちたとしても、『接続』が外れるには至らない。再び浮かび上がって襲いに来るはずだ。三度ほど攻撃すれば動きは止まり、自動的に幾何の手元に戻って来るはずだ。]

[それでも私に近づいて、眼鏡を外さんと手が伸ばされたならば
空中に留まらせておいたメスが、上から腕目掛けて降って来るだろう*]

(@74) 2016/06/18(Sat) 17時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 17時頃


【人】 営利政府 トレイル

[クラゲが光に溶けて消える>>@74
フラつく頭を軽く振って相手を見やれば、
いつのまにか、それまで手にしていたメスが数本、
その手元から離れていた。]

 …。

[警戒は怠らない。
とはいえ、踏み込まなければ先には進めない。
そうして二歩三歩と距離を詰めれば――…空中に投げられた
メスが此方に向かってくる。
此方と――…自分から見て後方にいるミームに、それぞれ二本。]

 …っ。

[一瞬、揺らいだ。――…だけど]

(156) 2016/06/18(Sat) 17時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 記号の妖精 ミーム


『信じてる。――…だから、どうか耐えて』
 

(-61) 2016/06/18(Sat) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[此方に向かってきたメスを二本、“星”で撃ち落とす。

それを撃ち落とすこと自体は、
それほど難しいことではなかった。

だが、撃ち落としたメスが1
1.再び飛んできたことに気づいて回避した
23.飛んできたことに気づかず11.肩口/2.背に刺さる
45.ミームの黒が庇ってくれた]

(157) 2016/06/18(Sat) 17時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
この村のラ神にはなんだかんだ愛されてるよね僕(

(-62) 2016/06/18(Sat) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ――…っ!!

[反射的に横に避けたところで後方から飛んできたメスが頬を掠める。]

 …。

[ある意味、今までで一番ひやりとしたかもしれない。]

(手ごわいな…)

[そこから反転して再びこちらに向かってきたメスを撃ち落とす。
下手に動くのは危険だと、視界の端に幾何を外さないようにしなが此方に向かってくるメスを叩き落とす。
そうして何度か撃ち落としたところで、そのメスは彼(?)のところに戻る。>>@74]

(158) 2016/06/18(Sat) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル


 …。

[――今だ。
そう思ったのと同時に走り出す。
彼の手元に戻るまでは、あのメスは少なくとも此方に攻撃はしてこないはず。
そう踏んで彼の元にただ走る。]

[そうして、彼のところに走ったところで――…2
1.咄嗟に反対側の手を差し出して庇う。
2.直撃するメスに構わず手を伸ばす。
3.ミームの黒がry]

(159) 2016/06/18(Sat) 18時頃

【人】 営利政府 トレイル

 ―――…っ!!

[右腕に激痛と熱せられた鉄の棒でも押しつけられたような熱さが走る。
視線をそちらに深々と刺さったメスが4本、自分の腕に刺さっているのが見えて。
言葉にならない痛みに一瞬その動きが鈍る。]

 ……っ!

[それでも、こんなところで負けるわけにはいかない。
右腕にメスを生やしたまま、咄嗟に反対側の手を伸ばして彼の眼鏡を奪おうとする。*]

(160) 2016/06/18(Sat) 18時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[ ド  ォ ォ ン ッ !!!>>@67]

[びく、と知らず肩が跳ねた。
咄嗟に耳をふさいで、
うっかり壁が揺らいでしまわないよう気を張り詰めた。

卯月はどうしていただろう。
一瞬でも隠れ場所に迷うようなら
迷わず、また俺の作った壁に招いていただろうが。]

(161) 2016/06/18(Sat) 18時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[やがて爆風が過ぎ去り、
びりびりと地の震えが収まった頃。

壁を取り去って、死神がいた場所を確認する。
ごとん、と重い金属音が響いた。

爆風でつくりあげた”フック”は散っており
落ちていたのは俺が見たこともないような武器だ。
あれは盾、だろうか。剣の様なものがついている。

恐らくはあれで防いだのだろうが
彼の服の端々は焦げていたから、
少しはダメージがあったのかもしれない。

……まだ来られたらどうする、と痛むからだを奮い立たせ
何とかタワーへ向かう算段を立てていたところ

ぽつん、と落ちた言葉は
先ほどの戦いに狂ったようなものではなく
俺はきょとんと目を見開く事になる。]

(162) 2016/06/18(Sat) 18時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

   ……いい、のか。

[これも連日のサブミッションの様なものだったのだろうか。
行っていいと言われて、いやだというはずもなく>>@69
むしろ次の言葉に背筋が寒くなった>>@70]

  はは、勘弁してくれ
  串刺しにされて喜ぶ趣味はない

[人間を串焼きにしたらうまいのだろうか。
とズレた感想を現実逃避のように抱いて
卯月と共にタワーへ向かおうとする。]

(163) 2016/06/18(Sat) 18時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

「ミッション、がんばって、ね?」

  ――  ああ。
  お前も  ……なんだ、  元気でな

[最終日のミッション。
クリアできてもできなくても、多分、
彼が追ってこなければ、
参加者として会うのはこれで最後になるだろうから。
(その”いのち”の仕組みを知らない俺だから)
少し考えて、浮かんだのはそんな言葉だった。

生きる事を願われた死神へ微笑を返し、
卯月に「行こう」と促して
――俺と卯月はタワーへと駆けていっただろう。*]

(164) 2016/06/18(Sat) 18時頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 18時半頃


【独】 忍者隊 ジェームス

/*
ランタンシールドってはじめてしった
礼沢さんありがとうございました…!
相方21時までこない上に24時にコア切れるから進めちゃわないと、だめ、だよなぁ…?

(-63) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
なお相方から今後の展開をほのめかしていただいたのだが
なんというか大変精神衛生上よくなさげで俺は頭が痛いしつらい。

(-64) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
そういえば、死神には干支の名前が入ってる、って話があったね(攻略サイトの小ネタだけ見た)
理許さんは、牛?かな?

相方にこの村に誘われてから、前のxebecの村ログを読みゲームを進めていたのですが、未だにヨシュア編から進んでおりません。すみません。ゲーム自体はとてもたのしいです

(-65) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
アッ パソコン強制終了してロル消え

寝よう(不貞寝)

(-66) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
影山さんにこう、貰ったロルに相応しいというかこう上手く返せなくて申し訳ない。今回の私のロル書く力は全部原稿に持って行かれてしまったようだ。いやほんとマジでスランプでもう引き際かなって思うくらいやばい。うぇぃ。

(-67) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
卯月が果たしてゲームのヤシロさんと関係あるのかはわかんないです。
相談しなさすぎて相方の設定把握しきってないし、向こうも景山の過去とかはしらないです。

類君音流君ペアとか、りっくんりかちゃんペアとか、ワタルさんとミームちゃんとか
ペア内でかっちり美しくまとまってるのがすげえなあって…尊敬します

(-68) 2016/06/18(Sat) 18時半頃

【墓】 奏者 セシル

[>>+97息吹を肩代わりした兵隊の働きで、翅の少年を撃ち落とすことはできませんでした。
やはり、手数こそが戦闘においては大事だということだったかもしれません。

>>+98再び撃ち込まれた銃弾を、胴で受け、弾きます。
鱗に包まれていない部位といえど、単純に皮膚の硬さには分があります。
ただの物理的な破壊はものともしない――とは、思うのですが。

いかんせん、“龍”のような大きな姿になるのは、多少の負担もありますので。
防御に集中していると反応が遅れてしまいがちになります。]

優れた連携であることは認めます。
しかし、近付けさせはしません。

[再び頭上へと飛び込んで来た少年を撃ち落とすように、
さらにその頭上に雷雲を作り出して、ゴロゴロという雷鳴の後に、
凄まじい稲光が、天より降るでしょう。]

(+99) 2016/06/18(Sat) 19時頃

【墓】 奏者 セシル

[それは雷鳴を聞いて警戒すれば十分に避けられるものですが、
その一瞬で作り出した隙に、“龍”は地上へと落ち、その姿をぐにゃりと変えていくでしょう。]

そちらの貴方。
今はどのような気分でしょうか。

[変化する姿の中から、僕は問いかけます。
兵隊を操る幻想の主に。]

僕に挑むということは、生き返りたいということでしょう。
何を望んで、生き返ろうと思うのか。
お聞かせくださいますか。

[どのような返事が返ってくるのか、興味を膨らませながら。
僕が形作る次なる姿は、九尾を従えた“妖狐”。
その9つの尾の先端に灯る青い炎を、ゆらり、蠢かせて。

小さな青い火の玉の1連撃を、彼に向かって撃ち込みましょう。*]

(+100) 2016/06/18(Sat) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>1連撃<<

(-69) 2016/06/18(Sat) 19時頃

【見】 好奇診 キカ


 ……。

[メスを片腕に受け、苦痛に顔を歪めながらもこちらに伸ばされるもう一本の手。
戻って来るメスは間に合わないであろう。然しながら、まだ手に獲物はあるわけで。
その手を妨害するように鉗子を突き出して、何とか距離を取らんと――

――尤も、彼の手が眼鏡に触れてしまえば、あっさりとそれは幾何の顔から外れるのだろうけれども*]

 

(@75) 2016/06/18(Sat) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 19時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 19時半頃


【見】 聖歌隊員 レティーシャ

[女の子みたいとか>>2:188
天使みたいだとか>>3:383
お人形さんみたいだとか>>3:361

ずっと、ずっと言われ続けてきた、まだRGで生きていた頃。
ずっと、ずっと、そう在ることだけを望まれ、願われ続けていた。

僕は、ただしく、違いなく、あのひとたちの装飾品だった]

(@76) 2016/06/18(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび