人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 記者 イアン

/*
>>+96
取り敢えずティソは癒しで化け物だらけなの把握

(+97) 2014/08/23(Sat) 22時頃

【人】 測量士 ティソ

アマト!? 力を貸してくれるのか! 

[頭に響く声、それは今がチャンスとの声だった]

(222) 2014/08/23(Sat) 22時頃

【鳴】 測量士 ティソ

了解した、助けに感謝する!!

(=12) 2014/08/23(Sat) 22時頃

【人】 座敷守 亀吉

[角へ消える直前、不穏な言葉を吐いた見知らぬ男に振り向く>>212
その表情は不快気。眉間に皺を寄せて睨んでいる]


……………………意味が分からない……。


[本当にそれでいいのか?いいに決まっている。
クラウディア様に導かれ、メサイア教団の、ひいてはこのルンフィアの地に、父なる神の大いなる祝福を訳隔てなく広げる道。そんな尊い行為に何の不満があるのだ。

…不穏分子か。クラウディア様のやりかたに異議を覚えるなんて…。
隠れ邪教徒か?いや、然しそんな愚か者をクラウディア様が唯で野放しにするわけがない。何か崇高なお考えがあるのだろう。
もし次に不穏な様子を見せたら、僕が殺そうか。そんな物騒な事すら考えながら、その姿は賢者の塔から外へと出て行った]

(223) 2014/08/23(Sat) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
お、共鳴では正気残ってる系?

>>+97
それだけ把握できれば完璧ですね

(+98) 2014/08/23(Sat) 22時頃

【鳴】 座敷守 亀吉

『 アマト… 嗚呼、あの聖霊術士か… 』

[く、と漆黒が嗤う。然しこの声に彼は従い動いている様子]

『 ……今は速く『王の冠』を奪う事だけを考える事だ。

  覚えた気配が近づいている。はやく、『あれ』が来る前に事を済ませた方がいい 』

(=13) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 …そうか、何かあった時は自分で対処するっていうなら言うことはないが…。

[それでも不満な表情は全く崩していない。]

 それでもあれは強敵だぞ…。
 ……別にお前の心配をしているわけではなく、お前が死んだら困るんだよ。

[そう言って視線を一度だけ逸らす。]

 あぁ、そうだ、確かにここにはいい武器が大量にあった…が、俺が扱えるようなタイプの武器は無かったな…。

[護衛はいらない、そう告げる彼女に一度だけ溜息を漏らした。]

 早く力を……ね…、当てがないわけではないんだが…。
 フラウティアにあった物をどうしたんだ?
 特にフラウティア王の所持品…心当たりがあれば教えて欲しい。

[自分の記憶と勘が正しければ、おそらくそこに自分の武器があるはずだと…。]

(224) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 測量士 ティソ

闇の光翼、最大出力!!
一気にぶち抜く!!

右だな、了解した!!

[頭に響く声にしたがって駆け抜ける。
目的地ははまもなくだった]

(225) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/23(Sat) 22時半頃


【人】 刺客 博史

[聞いた覚えのある少女の声は悲痛なものだった>>182>>183
薬が聞いたのか、他に理由があったのか。
だが知った声にホッと息を吐き出す。

良かったと言ってあげたかったが、
唇を動かす力も残ってはいない]

…………。

[視界だけでなく、意識も闇に沈みそうになるそんな中で、
美しい音色が聴こえて>>191
浮上はしないが沈む意識が一瞬止まる。

似た様な音色を何処かで聴いた気がする。
鏡の様な湖面に浮かび、唄っていた天使]

(226) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 座敷守 亀吉

― 聖都 旧王城付近 ―

[クラウディアの命を受けたアマトは、まず旧王城に足を向ける。
なんて事は無い。手掛かりは皆無に等しい故にだ。
アマトの記憶が確かならば、『邪教徒の何者か』が、大聖堂でレガリヤを強奪した事件がある。

…ならば、邪教徒共の狙いは、レガリヤ。

レガリヤでレガリヤを釣る。恐らくは、何の手掛かりも無い現状ならば最も合理的な捜索方法だろう。
然しクラウディア様に態々レガリヤの借与許可を申請してお手を煩わせる訳には行かない。あの方にはより沢山の人々に優しき救いの手をのばし、闇の邪教徒共には厳しき光の裁定を与えなければならないのだから、そんな些事には構ってはいられない。

…故に旧王城。レガリヤを知る者なら、最も有名な不動のレガリヤ。
『王の座』は、王が君臨せし場所に常しえにあり。だからだ]

(227) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

フラウティア王の所持品?

ええ、聞いた事あるわ。
確か……旧王城にあるそうよ。

場所は――ね。

[転移魔法を使う前に。
目の前の彼に旧王城の場所を示し。]

(228) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[真っ直ぐに自分を見つめるまなざし>>216を見つめ、ふっと口元を綻ばせた。
昔のような笑みと言葉に小さく頷き]

……そうね。

―――貴女の願いも夢も叶える為に、私も頑張るわ。
それが今の私の夢。

私の命もどうせ長くはない。それなら、デメテルと共に散りましょう。

[それはあまりにも純粋で。
大きな爆弾を抱え込んだ誓い。黒に染まった子供の、真っ白なほどにひたすらな。]

(229) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

…行きましょう。

世界を壊すんじゃない。正すのよ、あるべきところまで。

[デメテルの手を握り、真っ直ぐに見つめてそう言った]

(230) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
大聖堂の次は旧王城が闘技場になるんですね。

(+99) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ―幕間・過去の記憶―
[それは騎士団に入る事が決まった前日だった。]

 明日…?陛下の謁見室に?
 俺、何かまずいことしたっけ、父さん?

[明日の朝、謁見室に顔を出すようにと、陛下に指示されたと父に伝えられた。]

『何を言っているんだ。
 明日はお前の誕生日、そしてお前がフラウティア王国騎士団に入団する日でもある。
 陛下は次期クロード家の当主、つまり次期騎士団長となるお前に誕生日兼入団プレゼントを用意してくれているそうだ。
 それが何かは秘密だが…騎士団員としてありがたく頂戴してこい。』

[首を傾げる。プレゼント…一体それがなんなのかは分からない。
だが、いずれにせよ、入団式もあることを考えればいずれにせよ謁見室にいく必要はある。
ただ、それが他の騎士団員よりも少し早いというだけで…。]

 わかったよ、父さん。
 陛下がわざわざ俺にプレゼントだっていうんだ。
 ありがたく頂戴して、この国のために働くさ。

(231) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【鳴】 座敷守 亀吉

『 闇の気配がする、暗殺者には気をつけろ。
  勘付かれると窮地に陥るぞ。

  謁見へ忍び入り、玉座の上にある冠。それが『王の冠』だ 』

[後は彼の運と対応次第だろう。玉座の間、目的の『冠』までの導きを終えた声は用を終えた様に黙る]

『 …はやく逃げた方が良い。『あれ』と王城で鉢合わせる前に な 』

(=14) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 シーパル……。

[共に散る。
 その言葉>>229には眉を下げるけれど、先に決断した少女は、止める言葉を持たなかった。
 手を握り、真っ直ぐに向けられた決意>>230へ。ただ、頷く]

(232) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 刺客 博史

    。

[血で染まった唇が無意識に動いて何かを呼ぶ。
応える様に誰かに声を掛けられた気がして、眠りそうな
意識を無理に引き摺り起して目を開いた]

…………。

[薬の副作用と流れた血のせいで暗い視界の中で浮かぶ
白い天使>>209
───いや]

(233) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 刺客 博史

……シ……パル。

[同じ姿だが見間違える筈は無かった。
やっと逢えた初めて逢えた子の名前を呼ぶ。

渡されたものが何かを判別出来るほどの感覚は無く。

ただ我が子の声に微かに頷きを繰り返し、
彼女が立ち去るまで何とか意識を保つのがやっとだった]

(234) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
共鳴は今動いてるね
エピってからのお楽しみだな

(+100) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[しかし、その約束は果たされることは無かった…。
その日の夜、フラウティアは戦火にまみれ、一夜にして王国は滅びの道を辿った。
陛下から受け取るはずだったプレゼントとやらは、結局貰うことなく。]

 父さん!俺も騎士団員なんだ!一緒に戦う!!

『バカを言うな!お前はまだ騎士団員ではない!
 それでも騎士としての役目を全うしたいというのなら…。』

[父が指差したのは小さな子ども達や、身体を震わせる一般人達。
王国の騎士としての、国民を守れ、暗にそう告げるようではあった。
だが、本音は違うのだろう。
自分の子どもを死なせたくない父親が、体のいい逃がす理由を作ったに過ぎないんだ。]

『これを持っていけ。未来を…頼んだぞ。』

[父から、後に父の形見となってしまう銃剣ブラックボルトを受け取ったのはその時だった。
そうして結局、自分に出来ることは、僅かに残った子ども達を護るために戦いながら、逃亡することが精一杯だった。]

 ―幕間・了―

(235) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
エピ楽しみですね。
今回囁いている人たち多いですから。

(+101) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ― 最期の舞台《ラストステージ》 ―

[そうして二人、辿り着いた舞台で。
 少女は裾をつまみ、無人の観客席へ一礼すると、その場でくるりと回りながら唱えた]

 黒衣の預言書《ドレスコード》、モードチェンジ――正典進行《カノンコード》

[少女の言葉に応じ、黒衣《ドレス》がその形態を変える。
 引き摺る程のロングドレスから、裾と袖の短いワンピースへ。
 それは親友の纏う服とも、どこか似た意匠だった]

(236) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[減った分の布地は紙へ変じる。
 ただし今までのようなバラバラの紙片ではなく――横に長く連なった蛇腹折として]

 変奏《トランスミューズ》!

[そして紙に記された古代文字もまた、形を変える]

[五線譜に並ぶ音符として]

(237) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 預言書の内容を楽譜に変換したの。

 題して――協奏曲最終楽章、希望の正典《カノン・スペランツァ》。

[ぱたん。蛇腹折を両手に挟み閉じると、それをシーパルへ向けて差し出す]

 共に――

 ……いえ。

(238) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 一緒に演奏《うた》おう、シーパル!

[微笑みながら、親友を誘う。
 この身に血が流れていたなら、きっと頬が紅潮していたことだろう]

(239) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
うわああ、肝心な発言で誤字しかけた(冷や汗)

(-49) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ―現在・賢者の塔クラウディアの私室前―
[過去の記憶が一瞬に過って思い出す。
あの時は分からなかったが、今なら何と無くわかる。
その前にも、陛下の命令で自分の魔力質や魔力量、手の形などを真剣に見ている人がいた。]

 旧王城……分かった。
 それならまずはそこに行ってみるとしよう…。

 心配せずとも…お前の騎士に相応しい力を取り戻して来る…。
 きっと取り戻せるはずだ…。

[探すべきは銃剣。
他の誰でもない。世界で唯一人、たった一つ。
もう二度と手に入ることはないであろう最後の銃剣。

銘は何というのだろうか?
どんな力があるのだろうか?
どれだけ効率良く使いこなすことが出来るのだろうか?

今はただ、その勘が正しいと信じるだけで…。]

(240) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 刺客 博史

[心残りが消える。
我が子を見る事が出来た。名を呼べた。
我が子を親友と呼んでくれた少女は再会出来ただろう。

国を憂う必要さえ無くなった]

(241) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【人】 座敷守 亀吉

― 旧王城 内部 ―

[随分と王城が破壊されていた。まさか既に邪教徒は侵入していたか>>42
然し既に戦闘の気配はない。既に逃げられた後か]


……あなた達は、王城の警備兵ですか。
武器を降ろしてください。
僕は枢機卿クラウディア・リーズ・エリサ様の命を受けし者。

この十字架はクラウディア様の加護の象徴です。


[新たな敵かと、残された旧王城の兵はアマトにも武器を向ける。
然しアマトが白金の十字架を見せる。それだけで兵達は確かに、あっさりと武器を下ろした]

(242) 2014/08/23(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび