人狼議事


199 獣[せんせい]と少女 2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ そうして辿り着いた場所
 深いふかぁい森の中のずっとずっと奥に
 星のなる木はありました。]**

(275) 2016/10/17(Mon) 10時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 10時半頃


【人】 意匠造形 シルク

―あるにっき―

 がっこうを出る前にヘクターせんせいが
 作ってくれたバラのジャム、全部食べちゃった!
 ……なんだか、さびしい
 ビンを洗って、森のくだものでジャムを作った!
 木のぼりが出来るようになっててよかった

 『わ す れ な い』
  なんでもジャムにすればいいってものじゃない
  木の実はジャムだけど、葉っぱはポタージュの
  方がおいしい…

  キャベツはポタージュにしたらおいしい葉っぱ
  レタスはシャキシャキしてる方の葉っぱ
  ……ポタージュにしておいしかったら、また
  わからないかもしれない。

(キャベツ、レタスと書いてある緑色の球体が二つ。)
 

(276) 2016/10/17(Mon) 11時頃

【人】 意匠造形 シルク


 すこしは料理が上手になったかな?
 ヘクターせんせいと料理作るのは楽しくて好き
 ピッパとタマと一緒に、ジャムミルクと
 ハニーミルクを作ったのが……なつかしい

 タマは元気かな?色んな鳥さんを見るけど、タマと
 おんなじ鳥さんとは、会えてない
 (子鳥の絵は描き慣れているようで、キャベツや
  レタスよりもずっとわかりやすい)

 森の中の大きな滝を見たら、虹が出てた!
 滝はずっと雨が降ってるようなものだから、お日様に
 あたって虹が出るんだって。
 雨でできるなら、雪で出来ないかな?
 

(277) 2016/10/17(Mon) 11時頃

【人】 意匠造形 シルク

―砂漠の街―

[ 砂がたくさん、お日様もギラギラ!昼は風が
熱いけど、夜は寒い。そんな街にぼく達は来ていた。
 ぼくは昼でもヘクターせんせいが暑くないように、
ぼく達の周りだけ空気を冷たくする。

……すこぅし前、ホレーショーせんせいに貰った
焔の石がある場所に行った時。なんでも凍らせたり
冷やせばいいわけじゃないって、ぼくは教わった。
 暑い場所には、暑くても大丈夫な知恵があるし、そこに住む動物や自然にとっては困ることもあるんだって。]

 ヘクターせんせい!!糸!沢山!!

[ お店には束になった糸や、綺麗な糸で編んだ
飾りものや、織物が山みたい。
その横で織物を作っている人がいたから「見せてもらっていいですか?」って言ってからジーッと見たり。]
 

(278) 2016/10/17(Mon) 11時頃

【人】 意匠造形 シルク


 刺繍の仕方もいっぱいあるんだねぇ……

[ 織物の模様もだけど、刺繍もいろんなカタチが
合わさっていて、ぼくがみんなに作ったものとは
雰囲気が違う。うずうず。何か作りたくなった。]


 ………ヘクターせんせい。
 ぼく、あの銀色の糸がほしい、なぁ


[ 赤、橙、青、黄、白…他の色もたくさんあるけど
それはワクラバせんせいと染めた方が綺麗に見えた。
――でも銀色の糸は作れなかったから。

 ヘクターせんせいの真っ白な毛は、月の光を浴びたら銀色に見えて、カリュクスやぼくの髪の色と似てる……ような気がするから。
こっそり、おそろい、の気分。**]
 

(279) 2016/10/17(Mon) 11時頃

意匠造形 シルクは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 11時半頃


【独】 廃品回収 マリオ

/*
せんせいの隠し事、故郷、力とか全部回収したいし投げたいのもあるし時間足りない……

(-106) 2016/10/17(Mon) 12時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/* わたしの髪を結おうとするせんせいを妄想しては震えるランチタイム

(ふるえてロールがかきはじめられない不具合

(-107) 2016/10/17(Mon) 12時半頃

【独】 廃品回収 マリオ

/*
せんせいの故郷にお邪魔するのはエピがいいなーー、というわがまま、、早く帰ってロルかきたい

(-108) 2016/10/17(Mon) 12時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


[ 帽子をかぶったせんせいは、かっこういい。

 歩きながらちらりちらりと見上げては
 ふふふっと笑って前を見るのの繰り返し。

 羽織りの下から立派な尻尾が出ていても
 心なしか周囲のひとたちからの視線が
 柔らかいものに変わった気がして
 わたしはとっても上機嫌でした。


 お店の中で”ほしいものは”>>227と聞かれても
 全部が全部物珍しくて。

 帽子にスカーフ、コサージュ、バングル、髪留め…
 飾られた色とりどりの装飾品を見回すけれど
 どれかひとつなんて選べそうにありませんでした。]
 

(280) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ


[ 櫛を、というせんせいに、ウンウンと頷きましたが
 正直なところ自分で結える自信はなく。
 デメテルやシルクにちゃあんと教わっておけば…
 って、
 がっこうを出てはじめての”こうかい”をしました。

 こんなことも、これからいっぱいあるんでしょう。
 でも この”こうかい”は
 せんせいと外に行かなければ気付かなかったもの。
 そう思えば、悪い”こうかい”ではないのでしょう。


 まさか、まさか、まさかせんせいが
 結ってくれようとしているなんて
 わたしは おもいついてもいません。]
 

(281) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ


[ 朝のベッドで、
 髪結いが上手にできずにもたつくわたしの手から
 せんせいが櫛をもっていくときがあれば
 せんせいのびっくりした顔>>225なんて
 比べ物にならないほどの
 わたしのきょとーーんとした顔が、
 見られることでしょう。]
 

(282) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 汽車 ―

[ ゴトンゴトンとお尻のしたが揺れるんです。
 こんな大きな建物みたいなものが動くんです。
( 汽車って生きてる?と聞いてしまいました )
 走っても走っても壁にはたどり着かないし
 たまに「ぽおーー!」って大きな音もするんです!

 いつもなら”葡萄”と聞いたら>>228
 いつ食べようかうずうずしてしまうわたしですが
 今日ばかりはそれどころじゃありませんでした。


 わたしのお腹がぐう、って鳴ったのは
 汽車が出てからだいぶ経ってからのこと。

 景色が動くことにもだいぶ慣れましたが、
 まだまだ「うみ」には着かないみたいです。]

(283) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ 葡萄を美味しくするのははじめてだから
 うまくできるか不安だったけれど
 心臓のなかの”花”が、声無き声で教えてくれます。

 いのちの流れ、わたしのいのち、せんせいのこころ。
 ほわ、と右手があったかくなれば
 青く熟してないないまま一粒もぎった葡萄が、
 まんまるツヤツヤの紫色になりました。]


   ををぉぉぉ………!


[ せんせいの葡萄と わたしの葡萄。
 どっちが美味しいかって味比べをして
 わたしはせんせの方が絶対おいしいって主張したけど

 ……さあて、結果のほどはどうでしょうか。]
 

(284) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ


[ 次々と現れては流れていってしまう景色は
「残したい」って思っても到底間に合わなくて。
 かわりに、わたしは汽車を描いてみようと
 まんまるい鞄の中からノートを出した。


 流れていく黒煙と景色
 窓に映ったせんせい
 目の前にいるせんせい
 ちょっと遠くの席で寝ているおばあさんに
 たまに通路を駆けていくちいさな子供

 どれもこれも 眩いほどの「色」があって

 わたしは、ノートじゃないもう一冊… >>3:127
 絵の具について沢山書かれた本を開くことにした。]
 

(285) 2016/10/17(Mon) 13時頃

【人】 漂白工 ピッパ



   ……せんせい

   わたし、「うみ」に着いたらえのぐがほしい。


[ 宝飾品のお店には無かった、わたしのほしいもの。
 ようやくひとつ思いついて
 蒼以外に、一体何色がひつようになるのだろう と
 まずはそこからですが。

 きっと
「うみ」は残したいと思うにちがいありませんから
 今のうちにおねだりしておこうと思ったのです。**]
 

(286) 2016/10/17(Mon) 13時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 13時頃


ヴェスパタインは、ここまで読んだ。

2016/10/17(Mon) 15時頃


【独】 鉱滓地区 ワクラバ

/*
うっうっ、かわいいなあ…はよ帰ってお返事書きたい。

(-109) 2016/10/17(Mon) 15時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ァーーーーーーー(´-`)
時間軸ぶっとばしたさもあるなー……。
もうさ、海の見える家に住んでて
せんせの髪結いも上手くなってて
わたしはせんせに教えて貰って結えるようになって
いのちの補給は海から。
現金収入に迷うところだけれど、
人間相手に治癒ができるなら無敵←

どう死のう。何処で死のう。せんせの故郷は鉄板なんだけど、なんか違うのがいいな。
ンンンンンーーー。

それはそうと、砂漠地帯を駆ける銀狼ってどちゃくそ格好良いよね。
ずるいずるいシルクいいなわたしも乗りたい!(と、体内ピッパの声

(でもわたしのせんせはしっとりひんやりで気持ちいいよ!と惚気も忘れない。

はあああーーー好きーーー……
みんなだいすきだよ…………ァァァアアア

(-110) 2016/10/17(Mon) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[ 私の知らない世界の景色。
先生の知ってるいろんな風景。

ここより暑い場所もある
ここより寒い場所もある
書庫の本で見たものより
本当の世界はきっと広いから。

目一杯、世界をみてまわって
『好き』をたくさん閉じ込めて
そして、いつかせんせいに
食べてもらうその時は

見てきた世界と、たくさんの『好き』を
私と一緒に届けられるように。]

(287) 2016/10/17(Mon) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[だから、その日まで一緒に居るために
予定してないさよならが来ないようにと

お祈りするように、両の赤を瞑る

もし理由を聞かれたら
途中でなに食べるか考えてた。って
誤魔化すつもりだけど。**]

(288) 2016/10/17(Mon) 16時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
はっ……!!!
ポプラ発言しなきゃ…………!!!!!!!!!

(-111) 2016/10/17(Mon) 16時半頃

意匠造形 シルクは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 17時半頃


【独】 意匠造形 シルク

/*
誰だ連れ回さないようにしようって言ったの!
私だよ!場面動かす=連れ回すじゃないって
何度言ったら!わかるの!!!!!

あと微妙な齟齬を思い出捏造で修復しようとする癖!

どの組み合わせも可愛くて、私得です
本当にありがとうございます
エピこわいです

(-112) 2016/10/17(Mon) 17時半頃

意匠造形 シルクは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 17時半頃


【独】 意匠造形 シルク

/*
うーーーん………
回収したいのは、みんなとの約束、かな
にっきという名の捏造マシーン……

Q.大きな瓶はなんで持ってきたんですか?
A.ジャムです
 

(-113) 2016/10/17(Mon) 18時頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2016/10/17(Mon) 18時頃


【独】 意匠造形 シルク

/*
うーーーん……ヘクターせんせいが
したいこと、したい
聖誕祭で時間とるのも、と思ったけど
じゃあ場面すっ飛ばしてよかったのか……とも思ったり

私が後悔ばかりだよ!!!
ちょっと健康させてもらうかもしれないなぁ……
週末風邪ひいてしまってから、頭完全に働いてない

(-114) 2016/10/17(Mon) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター


そうだな。せっかくのお祭りに来たのに悲しいのは嫌だな。
けれど、生きるために必要なことをして怒られるのも悲しい。

正解はせんせいにもわからない。だって今の子だけじゃない、世界中何処に行ったって、一本きりの人はたくさんいる。
一緒に美味しい気持ちになれる人も、怒ってくれる人もいないのはとても寂しいことだからな。
……もしもう一度、そういう機会があるなら、少し考えてみればいい。


[だって今日やっと使ったばかりなんだ。少しずつ覚えていけばいい。
難しい顔になってしまった>>266シルクの頭をポンポンと撫でる。

力の使い方の話>>267になれば胸を張って]


おう!お祭りの日にたくさんのアイスを作って貰ったお金は困った人にあげたり
、砂漠に行ってでっかい氷を溶かして水を作ったりしてな。


[はて、それをしたのは誰とだったか。朧げな記憶はまた脳の片隅に。]

(289) 2016/10/17(Mon) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター


……シルク、あの時の、覚えててくれたのか?


[まだ雪を知らない彼女のために雪を降らせたことがあったが……もうずいぶん昔のことだ。その頃はまだ少女らの前で獣の形をとることはしなかったが、うっかり始まってしまった雪合戦に悪癖を出してしまったのをしっかり覚えている。
二人でぐりぐりおでこをくっつけ合って、これから先のことを約束。]


当然だ……ずっと一緒だ。


[たとえお前が俺の腹に収まって、その形を失っても。
……その時俺はまた迷ってしまいやしないか、怖くはあるのだけれど。]

(290) 2016/10/17(Mon) 18時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

[だんだんと辺りに灯がともる……暗闇を生き抜くための人の知恵たる炎の明かりが周りを照らしていく。
火は氷よりも美しく、人の暮らしに欠かせないもの。

聖誕祭に賑わう街を抜けて、また獣の形へと転じて遠目にその明かりを見ていた頃だろうか。]


……ふぁ?!櫛?!


[急に何をおっしゃいますか>>269とばかりに反応したのは、ずっと前に]


……………腹はくすぐったいから、背中だけな。

(-115) 2016/10/17(Mon) 19時頃

【独】 意匠造形 シルク

/*
ひぃ……ヘクターせんせい無茶振りごめんなさ

(-116) 2016/10/17(Mon) 19時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[だんだんと辺りに灯がともる……暗闇を生き抜くための人の知恵たる炎の明かりが周りを照らしていく。
火は氷よりも美しく、人の暮らしに欠かせないもの。

聖誕祭に賑わう街を抜けて、また獣の形へと転じて遠目にその明かりを見ていた頃だろうか。]


……櫛?俺の毛なんか結ぶところ無いぞ?


[狼でもヒトでも、前にまなびやで少女らがやってたような髪の弄りあいに向いている毛ではない。けれど、まなびやの別れが寂しいのかと思えばこそ。]


……くすぐったいから、背中だけな。


[とことん甘い顔をついしてしまう。一緒に寝てと言われたら、獣の姿のままくるんと丸くなって、「今日だけだぞ」なんて言いながら腹の中に守るように一緒に寝てしまう。
今日だけ、今日だけ、がずっと続いてしまっても嫌な顔なんかするもんか。]

(291) 2016/10/17(Mon) 19時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*もふもふおやすみは永遠の夢だよね(わかる

(-117) 2016/10/17(Mon) 19時半頃

【独】 廃品回収 マリオ

/*
>>259そんな!いわれたら!だっこ!して!!!って強請るしか……

(-118) 2016/10/17(Mon) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(12人 0促)

ヘクター
55回 注目
マリオ
117回 注目
デメテル
68回 注目
エリ
23回 注目
ヴェスパタイン
82回 注目
ホレーショー
110回 注目
シルク
73回 注目
ピッパ
100回 注目
ワクラバ
111回 注目
ニコラス
32回 注目
カリュクス
52回 注目
メルヤ
38回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

レティーシャ
1回 (3d) 注目
ポプラ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび