人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[とことこと廊下を歩いてゆく。
勿論足元には気をつけながら、だけど]

 …なんか、さっきまでのが嘘みたいやね。
 こんなに…静かやのに。

[勿論、先ほどまでのことが嘘ならこんな所にはいないのだけど。
少しだけ弱音のようなことを吐き出してしまう。
ちらりと振り返って、目を閉じ。
適当な扉を開くのを見て、後ろから覗き込んで]

 え。
 …ヴェスちゃま、そーゆーのが趣味なん?

[メイドといえば、その筋では鉄板らしい。
うわー。
若干引いてみた]

(232) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[そろそろと歩いては、躓きそうになって慌てる。
それを何度か繰り返し、使用人の部屋を見つけたヴェスパタインの背越しにその部屋>>230の中を見る。]

 メイド……あ、あの白いふりふりのですか?
 会長似合いそうですよね。

[文化祭でどこかのクラスが出し物として行っていたはずだ。それを思い出して、学校に思いを馳せ]

(233) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【人】 親方 ダン

―エレベーターから出て駐車場へ―

 ……テツさん。申し訳ありません。俺は、また出遅れてしまいました。

[男は、どこかで見た光景を思い出し、瞑目する。
 そこには、頭部を砕かれたテツの体>>151が、横たわっていたはずだ。
 潰された頭部は、感染者の仕業とは思えない。
 仮にテツが感染したといえ、この短期間で症状がでるとは考え難い。ならば]

 フォローさん、ですね。金属バットを持っていらっしゃいました。
 おそらく、テツさんが負傷し、せめて死者と化す前に、とのご判断のことでしょう。

[セシル・フォローという生徒のことを、男はそこまで詳しく知っている訳ではないだろう。
 彼の心中がいかほどだったか、男は察するに難いと感じる]

 思いきった、決断をされましたね。お2人双方、さぞかしお辛かったことでしょう……。

[その思いは、セシルの抱いていたものとは異なっていたかもしれないが。
 ……感染の可能性を保持したまま、生死を己と対比し申し訳ない気持ちに陥りながら。
 男は亡きテツの冥福を祈り。駐車場へと向かって行った]

(234) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 さっきまでのが嘘なら、どれだけ楽だろうな

[弱音を吐く、生徒会長
彼女の頭も撫でようと、手を伸ばして]

 私の趣味は、面白いものだ
 メイド服より、気ぐるみとかの方が面白い

 だが、体操服よりは、マシじゃないのか?

[真面目に、そう言いつつ
ここなら、懐中電灯とか、あるかもしれない
少し、探してみるか]

(235) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 着ぐるみ着たほうが、いい?

[そっと彼を仰ぎ見て]

(=27) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

―校舎外―

[植込みの中で仰向けに横になって、痛みの波が過ぎ去るのを待った。
その間に犬の怪物が来なかったのは幸運だった。
見上げる空は、地上で怪物が這いずってることとは関係なく穏やかなようで、凪いていた。]

うあ。そら、きれい。いらってするほど。

[呟きながら身を起こすと、周りを見渡しながら駐車場へと足をむかった]

(236) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
もう40発言くらいしてるだろうなーと思って発言数見たら全然でした
別窓の偉大さよ

(-87) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 いや、冗談だ
 ロゼットは、ロゼットのままでいいんだよ
 ロゼットは、私に着て欲しい服とかないのか?

[ここなら、ある程度探せば出てきそうである]

(=28) 2011/12/04(Sun) 01時頃

親方 ダンは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 3号館4F→2Fへ、外階段 ―

[コンクリートの階段をゆっくりと降りていく。
階下に行くに従って、血の匂いが濃くなった気がする。
校舎端の渡り廊下には死体は殆どないが、所々に音楽室の前にあったような血溜まりと、引き摺るような足跡。

3階には、何もなかった。校舎に入る扉のすぐ向こうに、ブレザを着た化け物がいて肝を冷やしたが、息を潜めているとそのうちにどこかへ去っていった。音にしか反応しないというのはどうやら本当らしい。こちらが視認できてさえいれば、割りに危険は少ないのかもしれない。

もう一段、足を踏み出す。]

(237) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 えっとね、……ちょっと、違うんだけど。
 道着を着たグロウさんが、見たいな。

[そのままでいいと言われれば照れつつも
今まで言えなかったその願望を口にする。]

 絶対、素敵だもん。
 剣道部、見学に行けばよかったなぁ……

(=29) 2011/12/04(Sun) 01時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時頃


【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 道着か、ああ、いいぞ
 道着を着た方が動きやすいし

[制服よりは、きっと戦闘力が上がるはずだ
いや、そう言う観点ではないだろうけれども]

 全て終わったら、剣道部に見学においで
 かっこいい所見せられるように、頑張るからさ

(=30) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 会長、着替えるもの探しましょうか。
 せめてスカートかパンツがあれば、着られたほうがいいと思います。

[体操服よりマシ>>235なのは確かにそうなのだけれど、と僅かに苦笑し、レティーシャへ声をかける。
ブレザーはきっと、そのまま着ていたいだろうから]

(238) 2011/12/04(Sun) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
だって普通に考えてさ、髪結って道着姿で練習してるヴェスパタインとかかっこよすぎて涙出るじゃない

(-88) 2011/12/04(Sun) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[引き出しを漁ってみると、懐中電灯が見つかった
スイッチを入れてみると、どうやら使えそうである]

 ほら、会長さん 使うといい

[体操服の会長に、懐中電灯を渡して
私は、その部屋を出ようとする
使用人の部屋がここにあるなら、近くに炊事場があるはずだ]

―― 使用人の部屋→台所 ――

(239) 2011/12/04(Sun) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時頃


親方 ダンは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時頃


【赤】 本屋 ベネット

[ベネットの意識がノンレム睡眠に入った頃か。
流石に脳が活動を控える頃は「彩葉」の意識も沈む。

寄生虫のようなアンデッドとは思えない、勉強疲れの高校生そのままの表情で眠りに落ちる*]

(*38) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 童話作家 ネル

―駐車場へ向かって―

[当座の武器も何もない。手の中にあるのは猫、肩から掛けた鞄には筆記用具とスケッチブック。その他諸々の品。そんな装備で怪物の蠢く敷地内を走り回るのにはぞっとしない。
瞼をぎゅっとつぶってから。静かに歩き出す。
くた、となすがままの猫を刺激しないようにゆっくり。犬がいないか確かめながら駐車場へ。

途中携帯を開いてみた。時刻は表示する癖にどこにも繋がらないそれは、じゃらじゃら女子高生のようにたくさんのキーホルダーを揺らす。]

父さん

[まだ生きてますか。 その問いかけは胸の中だけで。

駐車場へ着いたときに、そこにまず人はいるのか見渡す。]
あんな放送しておいて、誰も残ってなかったとか――
そんなことあったらヒサンでワラえる

[言葉とは裏腹に、引き攣れた表情はしかし、常人よりも低い背丈を見つけた瞬間に明るいものへと変わった。その方向へ走り寄る。怪物は音に集まる、と学習したから大きな声は掛けられないけれど]

(240) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 3号館2階・外階段 ―

やべ…
これ、何かあるわ…

[踊り場を回った瞬間、異臭が濃くなった。
明らかに、さっきまでより強い、死人の匂い。
もう一つ、踊り場を回ると。]

――ひで、え。

[そこは血の海だった。
そこかしこに血肉が飛び、階段の手摺は引きちぎられたように破損している。
血の跡は開け放たれた扉から、校舎の中へと続いていた。何かに引き寄せられるように、高橋はそれを追う。]

(241) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【秘】 童話作家 ネル → 親方 ダン

センセ っ
 大丈夫だったんです、か

[問いかけは校外を配慮して小さな声。泣きそうにひび割れた音。
周りに怪物がいないことに気付けばすぐに声の大きさは戻るだろうけれど]

(-89) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

 へぇへぇ、精々食われないように気をつけますよ。
 ただ、せめて平等な立場にあったほうが、俺は気分がいいけどね。

[そうは言うものの、彼の協力が後々必要になってくることに変わりは無い。
故に、不必要に煽る事はせず、それでも相手のご機嫌取りまではしない。]

(*39) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あはは、冗談やて。
 ヴェスたん心配してくれたんやろ?
 ありがと。

[えへへと笑ってから、部屋の中央の方へぱたぱた駆ける。
クローゼットの前まで来ると、振り返り]

 似合うかなぁ?
 そう言ってくれたら嬉しいけど…
 でも、きっと…マリーちゃんのが、似合いそう。

[言いながら、着られそうなものが無いかを探す。
痛んでない服があったにしてもサイズの問題もあるので、さほど期待はしてなかったが]

(242) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 うん、楽しみ。

[カメラ持って行こう、と心の中で決めて]

 ……予定がたくさんできたね。
 忙しくなりそう。

[言葉とは裏腹に酷く楽しそうに言葉を零す。スケジュール帳があればすぐにでも埋めてしまうのに]

(=31) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時半頃


【独】 童話作家 ネル

/*
駐車場の開けっ放しの車に気付けるかな……!
自分のpcをうまく動かせない俺にゃ鬼門である。

一番校舎近くの〜とかなら気付くのには訳ないけど
相手のログに明記されてないものは確定する気が起きないというか……齟齬が生まれそうで勇気がない俺チキン。

(-90) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[スピードを上げて、安全運転とは程遠い運転をしながら進む。

 無茶を言うな。
 ゾンビ共を轢き殺しながら進むのは割と大変なんだからな。

[そう口にしながら、眠るという彼に溜息を漏らし]

 まあ、この運転の中で寝られるなら、どうぞご自由に。といったところかな。

[そう言って彼が眠りについてから30分ほど経った頃、車は屋敷に辿り着いた。
その頃にはすっかりあたりは暗くなっており、ベネットを叩き起こそうとするが、引きずりながら下ろして、屋敷に入ることにした。]

 おーい、誰かいるかぁ?

(243) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
でも結局俺タカハシ待つけどねえ。
だって、ねえ。なんていうか。せっかく残ってるなら一緒に移動しちゃっていいやん。相手が嫌がりそうなら辞めとくけどう。

(-91) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 あ、ダメですねこれ。破けています。
 うわ、これもちょっと。

[出てくる衣装はサイズもまちまちで、中々よさそうなものが見当たらない。そのままごそごそと探し続けていたが]

 ……あれ、会長。
 今、声が……

[それ程遠くない場所で響いた声>>243に、顔を上げる。]

(244) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
そしてぼかしぼかし書いてるけど
もう猫が死んでるって気付かれそうだなあ

あんなにわちゃわちゃやって暴れないネコはいないよねえ
本当は生きてて、ゾンビ化したらふしゃーってやってもらうのもよかったんだけど。ど。

(-92) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 楽しみにしていな?
 予定は、これからもっと増えていく
 休む暇なんてないくらい、やりたい事ばかりだ

[嬉しそうな彼女に、声をかけて]

 着替えは覗かないよ、台所見て来る

(=32) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 ―屋敷内―
[中に入って真っ先にしたのは、眠っているベネットを玄関のソファに放り投げること。
そのまま車に戻って、車の中から奪ってきた非常食やら、水やらを屋敷の中に運んでいく。]

 ライフラインは無事なのか?せめて電気くらいは欲しいもんだけど…。
 ブレーカーを上げれば多分使えるよな。

[暢気な声を上げながら、半分ほど残して、食糧などを屋敷に運び込んだ。
外は既に真っ暗だ。どれだけの人間がここに避難することになるかはわからない。]

 外に出る必要性も考えておかなければいけないよな。
 食糧、水、出来れば武器も欲しいけど…。

[手元にあるのは頼りない金属バット。
使ったことは無いけれど、拳銃の一つでもあれば、ゲームで慣らした腕が役に立つかもしれない。]

(245) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 01時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 おお、ヴェスたん紳士!

[懐中電灯を受け取り、部屋を出る姿を茶化すようにして、軽く手を振った。
目の届かない場所に行ってしまうのはやはり、ほんのりと不安が混じるけれど、大丈夫だと言い聞かせ]

 あ、メイドっぽいの発見。
 これだいじょーぶかな?

[カチャカチャと音を立てながら、メイド服を取り出す。
アニメなどで見かけるものに比べるとシンプルだが、そこが逆に上品で、なんだか可愛いように思えた]

(246) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 台所 ――

[水道から、水が出る事を確認していた所で
外から、声が聞こえた]

 あれは…――――

[ゾンビがいるかも、とは考えないのか
竹刀を握って、台所から出て
入口付近で、声を出した]

 いるが、女性陣は今着替え中だ
 覗いたら、斬る

(247) 2011/12/04(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび