人狼議事


227 【RP村】空回る時間の卒業式

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 MI:18 エリ

[屋上への階段。空間を繋ぐ場所。
ここで上映され続けるものは、ちょうど幕間。

だから私はそれを聞けないのだけど、
聞いたところで、まあ……
私の浴びせられてきた声と、大した違いはないんじゃないかって感想しかなかったかも。

>>271カイロを戻されたなら、いやいやと渡し直そうとする。
遠慮するなよーって、押し付けるかのごとく。

まあ、どうしても受け取ってくれないなら諦めるけど。]

(307) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 MI:18 エリ

良い天気?
窓から見た景色はまっしろだったッスけどね。

[実際に見たのか、はてさて。
彼が促すなら、私たちもその扉の向こうに行こうか。
と、足を向けかけて。]

きるるとも一緒におべんと食べたかったッスよ。
昨日、絶好のチャンスだったのになー。
屋上納め。

[クラスで一番ちっちゃい女子は、隣の席の、
クラスで一番でっかい男子を見上げてきました。

噂越しでしか知らないイケメンな彼の生態も、実際は半信半疑だったけどさ。]

(308) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ くるっと、暗幕に背を向けて、立ち去ろうとする。
 私には関係のない話だし、ちょっぴり刺激が強いって。

 ひふくしつ。ああ、布は確かに、ありそう。
 だけど、まあいいやって、立ち去ろうとして、

 そうだ、せめてちゃんと扉はしめておこうって、
 手を添えたあたりで、聞こえたの。

 あいしてる>>1:249。]
 

(309) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ちょっぴり掠れたような声なんて、
 まるで私の知らないひとみたいだったけど、
 たしかに私は知っていると思ったの。
 
 そして、
 きっと私が一生言わないセリフナンバーワン!
 とっても切実そうに言った。愛と言った。]
 

(310) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 MI:18 エリ

そーだ。

[卒業までに、と思って、すっかり言い忘れていたことがあったんだ。]

“さっちー”のこと、覚えてるッスか?
……といっても、もしかしたら知らないか。

きるるに告白するって言ってたけど、あれからすぐいなくなっちゃって。

[勝手なあだ名で呼んでいた、その子の名前は御幸。
心当たりがありそうならいいけど、無ければ気にしないでほしい。
そんな話。]

気がありそうだから、いっちゃえーって、私が言ったんだ。
女子のノリって、男子から見たらすっごく気持ち悪いッスから。
ほんと、ごめんね。

[その軽い悪ノリがきっかけで、目の前の男子をこの場所に縛り付ける因果になってしまったのは、
私には知りようも無い。]

(311) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 PPP イルマ

― 現在:生徒指導室 ―

ここじゃない、っぽいなあ。

[ここに来ることなんてもうないと思ってたから、
少しだけ懐かしい。
一年生の頃を思い出しながら、机を撫でる。

スカートの下がトランクス(富士山)だったことに、
「お前は意味がわからない」と頭を抱えられたこと。
二年の文化祭の時に、
腰から白鳥の首がにょきっと出た衣装を着たら、
「お前は本当に(以下略)」と頭を抱えられたこと。
三年…は、体育祭の時、自転車で教室に乗りつけたら、
呼び出されて叱られたっけ。
運動場から校舎は遠いのに、ふにょい。

部屋を出て、また歩き出す。
次は屋上か、相談室か。
相談室の方がここからは近い。*]

(312) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ……なにもかもへの関心が希薄なのだ。

 でも、薄っぺらい中にも、程度ってもんはあって、
 名前も知らない誰かと隣の席のあの子は違うでしょ。
 そういうことだよ。私、あのときが一番近かったの。
 空虚な世界の中で、それでも一番知ってるはずだった。

 ゆう にとっては、そうじゃなくても、
 私、もうずっと、薄っぺらな関係しか、ないから。

 外遊びのついで、会話の流れ だって、
 あの日、ほんとはやだって教えてくれたから、

 私、一番知ってるはずのゆうのこと、
 なあんにも知らない! って、
 ……私が一番びっくりしてる。
 びっくりしてる自分に、びっくりだよ。」
 

(313) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ……別に、だから何ってわけじゃないんだけどさ。
 やっぱり、怒りや悲しみがあるわけじゃなくて、
 ただ、なんだか、ひたすらに指先が動かなくって、
 出ていくはずだった足が、ちょっと止まった。

 ……なんだろう。なんでだろう。わかんない。

 やっぱり、なんにもわかんないままだけど、
 わかんないからって、ずうっと聞かないでいた、
 結局ゆう、ずうっと女の子の格好してるの とか、
 「いやだ」より強い気もちってなんなの とか、
 わかんないけど、本人がそう思うなら仕方ないって、
 そういう全部、声にしてたら何が起こったんだろう。

 ……って、なんでこのタイミングで思ったんだろな?

 やっぱり、わかんないなあって、
 首を捻りながら、私は後ろ手にそうっと扉をしめる。]
 

(314) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【独】 PPP イルマ

/*
ももかーーーーーー!!!

(-79) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 MI:18 エリ

それだけ、ッス。

[これは話して良かったことなのか、なんて葛藤すらなく、
ただの思い出話の一つとして語る。

噂話は人を傷付けるんだよ。って、
それに気付くのが遅かったことが、何よりの後悔だ。

さて、引き止められなければ、
次の上映が始まる前に屋上へ出られたかどうか。*]

(315) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ……あ。そうだ。
 門番さんになにか、食べるものでも持っていってやろ。]
 

(316) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[机の上のビニール袋を掴む。その拍子に鉛筆が転がり落ちた。
拾い上げる俺の手は、震えて。何度か鉛筆をつまみ損ねる。
やっとのことで拾い上げて。スケッチブックを抱えて。

――――俺は、多目的スペースから、逃げ出した。**]

(317) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ 私は、私の場所へ帰ろ。桃果の場所に。*]
 

(318) 2017/09/22(Fri) 00時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2017/09/22(Fri) 00時頃


【人】 学園特警 ケイイチ


[みんなの秘密を盗み見てきた。
他人の不幸は蜜の味ともいうし、
実際楽しんでいたところもある。

だけどそれ以上に、
自分の不幸の度合いを知りたかった。

だって、これ大したことじゃないからさ。
期待ハズレだったら悪いし、
でも、誰かに打ち明けるにはバツの悪い話で、
胸糞悪い話なんだろうとは思う]

(319) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[カイロの必要性を感じないキルロイは、
江利綱へ>>307押し返し]
 
 ……屋上、今日もイケるだろう
 これから、いつでも。

 弁当なら、好きな時間に食べればいい
 ココには、其れを止める人はいない

[座っている筈なのに、段差も手伝って彼女を見下ろす事になる]

(320) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[だから、隠さなきゃいけないこの秘密は]

(321) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 さ、っちー……?

[そんな名前は知らない。
告白する、という単語にぎくりとしたものの
今は幕間
未だ少しだけ、猶予はある]

 告白なら、幾つかあったけど
 覚えてないな、その名前

 ……どちらにしろ、断った話だろう
 江利綱が謝る事じゃない。
 気にするな。

[首を振って そう、告げた。
告白後、直ぐに居なくなった生徒なら、知っている。
御幸という苗字しか知らない、勘違いを絵に描いた女生徒
彼女もまた、噂に踊らされた被害者だと
キルロイには考えが至らなくて*]

(322) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[教育相談室。

人が居心地やすく感じるよう計算し、統一された室内。
窓にかかるカーテンと誰が読むか分からない、
ジャンルがバラバラの本。
座り心地の良さそうなソファに、かわいいテディベア。

そんな優しい部屋の中、
三つの影が一つのテレビに映された映像を繰り返し眺めている]

(323) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト


 [ それじゃあいよいよもって、
  瀬戸さんって、かわったひと、? ]
 

(324) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト


 [ こてん、エキストラの首が傾げられ。
  なんとも勝手なことを思う。視聴者ってそんなもの。
  
  私から話しかけるってなかったなあ。
  瀬戸さん、私を見て軽蔑してるの、って
  思ったくらいだし。
  そうなんでしょうか。どうなんでしょうか。
  それは本人しか知らないことね、きっと。 ]
 

(325) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ


[初めは和やかな映像だった。
何の問題もなく育ってきた子供たちが遊んであるありふれた光景。

季節が移ろい、場面が変わる。
異なった環境下。
変化する求められる条件。
クリアすればクリアする程ハードルの上がる要求。

誰かに求められることも、求めることも許されない状況下。

失敗すれば咎められて、
押し殺すしか他ならない。
理不尽に他人に当てつけられようと堪えるしかない。
感情的に当たり散らすなんて、
そんな恥晒しな事をしてはいけないと、
強く教えられてきた]

(326) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト


   ……いくけど。
   あのね、風邪引いたとして。
   私に迷惑かけられる方が、多分、広がらない。
 
 [ 探偵さんが、誰かさんのおはなしをして。
  それが終わったらこう言いましょう。
  
  単純な感染のおはなしです。
  恋人さんに看病して貰う展開、
  きっとテレビの向こう側のシチュエーションは、
  彼にあるのか無いのか。

  それもきっと、本人しか知らないことです。 ]
 

(327) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ


[その反動なのか、次第に自分より優れた人間を妬み出す。
努力だけでは勝てない圧倒的な力の差を知り、
自らの限界を定め悟り絶望し、
殺しきれなかった感情の捌け口は他者へと向かう。

いけない事だと分かっていた。
罪悪感がない訳でも無かった。
それでもその背を押す時、
押し殺した自分自身を殺した時、
息をして、
生きていると感じられた。

自らより強い者を殺して、
もう何からも怯えむ必要がなくなったのだと、開放感すら得られた、のに]

(328) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ


  「抱え込みやすい体質なんだと思います。」
  「ウチに問題があるって言うんですか?」
  「そうとは言っていませんが、」
  「子供の頃はこんな子じゃなかったんです。普通の子で。」

[口々に囃し立てる影は揺らぐ]

  「誰かを虐める子でもなかった。」
  「特別成績が悪いっていうことも。」

[原因を探って変えよう≠ニする大人達の相談が続く。
夜中のリビング。
扉の隙間から漏れる光。
覗いた光景とまるで同じ]

(329) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト


 [ じ、と。
  求めもなにもしない私の瞳は瀬戸さんを見て、
  
        多分、会話が終わった頃に、
        階段を一段、のぼる* ]
 

(330) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ


  「お前の育て方が悪かったんじゃないか?」
  「子どもの頃の環境は大きく子どもの人格形成において影響します。
  それは家族だけでなく親戚や、友人関係も。」
  「私は何もしてないわ。」

[囃し立てる声は止まず、
立ち尽くしたようにその光景を見る。
その続きを知っているから、
耳を塞ぎたくもなった。

だけれど知っているから、
耳を塞ぐこともなかった]

  「変な子とばっかり友だちになっていたからじゃないか?
  ほらあの……変わった親子があっただろう?」

  「あの男の子と、女の子。」

  「名前は確か───」

(331) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

  違う。

[ぴたりと音が止む]

  悪いのは全部、俺だろ。

[ゆっくりと霧散していく影はカーテンにまとわりつき、ボロ切れにする。
机にこびりつき、腐敗させてしまう。
パチパチと点滅する灯りは、
不規則に光っては消えた]

(332) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ


[見るも無残になった相談室。
ソファも殴られたように凹み、
テディベアの腹から綿がはみ出ている。
本棚から落ちた本の頁はビリビリと破られている。

奥にあるテレビから繰り返し流れるのは砂嵐。
時折紛れる笑い声は、萩原熒一のもの。

囁き声はまた最初から相談ごっこを始める]*

(333) 2017/09/22(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

  ── →屋上 ──

 [ ── 探偵さんを引っ張って、その先。
  少年少女、青少年の為にあるようなその場所
 
  に 行く途中。 ]

   ……これから、
   "いつでも"来られるのかしらね、

 [ それが指し示す意味も、
  彼女に届いたか、どうか。
  
  きっと私は、返事を待たず 扉を開ける* ]
 

(334) 2017/09/22(Fri) 00時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2017/09/22(Fri) 00時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

  ─ 教育相談室─

[寝っ転がれないことはないソファに横になって、
可哀想なことになったテディベアを枕側にして。

大人気スポットである屋上。
ドラマティックな物語は、
本当のリア充様達に任せよう。

ここなら誰も気付かない。
それにこんな惨状見たらビビって帰るって高を括っている。

砂嵐よりは吹部や軽音部の音楽の方が好みだ。
絵もだけど音も同じだと飽きるよなって、
携帯を取り出して今更に時間を確認する]

(335) 2017/09/22(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

エリ
41回 注目
ケイト
29回 注目
キルロイ
10回 注目
ヒナコ
20回 注目
モニカ
102回 注目
ケイイチ
82回 注目
ネル
23回 注目
ハルカ
47回 注目
ススム
49回 注目
ホリー
3回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

イルマ
70回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi