人狼議事


238 【誰歓ランダ】うさぎたまごまつり【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 露店巡り シーシャ

/*
イルマとトレイルって最高に顔良いよな。
誰かRP村でこの二人できょうだいやって。読むから。

(-35) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>264 シーシャお兄ちゃん
エリートマフィア…頭いいけど悪いことする人って事?

うーん、お偉いさんかは知らないし、多分違うと思うけどお母さんもおばあちゃんも頭いいよ
2人とも凄いなって、ボク尊敬してるんだ

[パッと笑うその顔には話に合う2人への畏敬の念が込められていて]

地震とか、そうでなくても火事とかかな?
マッチ一本〜っていうけど、今時マッチとか触る機会がないんだよね
貧民街…うん、話に聞いたことあるよ
シーシャお兄ちゃんの国って、あんな感じなの…?

[少し眉を下げ、どことなくしおらしく尋ねる。言葉には聞いていいのかと心配する響きもあって]

(270) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

おねーさんはお帰りなさい?

シーシャさんはまた面白いものを見つけてきたね。
じゃあ、ボクも挑戦。

1回目 6 1
2回目 7 1
3回目 15 2
4回目 6 2
5回目 20 1

(271) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

>>*52
そうなの?
けど、人に言われてやなことを言っちゃいけませんって言われたよ
ボクがもし言われたら嫌だなって思ったけど、シーシャお兄ちゃんは平気?

>>*53なんだろう…なんか、すごい、変

(*54) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

全然だめだ。
ボクって結構小食なのかも。
ごちそうさまでした。

(272) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

よ、よし。ボクも牛丼チャレンジするね!

1回目 18 1
2回目 4 1
3回目 16 2
4回目 13 1
5回目 5 1

(273) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[1杯目で終了。合計18]

うぅ…やっぱりこれ、量が多いなぁ…

(274) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

皆次々倒れていく……。
一番いいところまでいったのはシーシャさん?
実は大食いなのかな。

[満腹の腹をさすさす]

(275) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

アレはそういう男だから。
三十路兎さんなところも含めてナ。

(*55) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

つまり、それも黒猫さんの良さってことなの?
[無邪気に首傾げ]

(*56) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

良くはない。

(*57) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
2の出も1d20の数値も灰含めて明らかに周りより良いな。
なんでだ。

(-36) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

?悪い所ならちゃんと叱ってあげなきゃじゃないの?

(*58) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

>>132おねーさん
ふふふ、色んな事に興味があるんですね。素敵なことだと思います。
きっとお祭りの方向が、おねーさんにとって楽しいものが溢れていたんですね。
喜ばしいことです。
うん、ボクも、精一杯楽しんでいますよ。

あ、いえ、……すいません。
でも、それでいいんです。
ただ好きでいてくださる方がいるっていうのは、ボクにとってもとても支えですよ。

ありのまま楽しんでる姿が一番素敵ですよ、きっと。
でも、そうですね、
おねーさんが為りたい自分があるのなら……そう、なれたら。きっと素敵だと思います。
ボク、応援していますよ。

(276) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【念】 PPP イルマ

私は色んなものに惹かれてふらふらしちゃうからねー
なにかお目当てとか指標でも決めてくれたらありがたい
そー、同じ国だったんだね。よろしくー。

(!3) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【秘】 蝋燭職人 フェルゼ → PPP イルマ

と、いうわけで。
おねーさんに合いそうな蝋燭、持ってきてみました。

[と言って並べるのは、
薔薇の形をした蝋燭と、
美しい立体的な星の形のガラス細工の中に蝋燭が入れられたもの、
そしてまあるい卵の形の蝋燭]

薔薇の形ものは、炎をつけて暫くすると、
花弁が一枚ずつはらりと落ちるように蝋が溶けていきます。
星のは、天井から吊るせるようになっていて、
吊るして炎を灯すとキラキラ光ってお部屋が星空みたいになりますよ。
卵の蝋燭に火を点けると、次第にうさぎの姿になって、
最後には小さな宝石が出てきます。
宝石はお守りにもなりますよ。

どうでしょう、興味をそそられるもの、ありました?

[少し不安気に、首をかしげて反応を伺った]

(-37) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 PPP イルマ

一杯食べられれば十分だからねー

(277) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

……じゃあ。良くも悪くもないというコトデ。

(*59) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

ふーん…ようは個性ってことなのかな

(*60) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

>>151トレイル
今日はちょっと特別でした。
普段から、そうなんですね。
なんだか少し意外なような……
いえ、でも、早起きは健康のもとですから、良い習慣だと思います。

ふふ、まあそうですね。
ボクもお話したいようにお話させていただいています。
お祭り期間とはいえ、それぞれやるべきことはありますしね。
無理なく、が一番ですよね。

実際皆さん沢山お喋りするから、
本当に楽しくて、素敵なお祭りです。
なので、最高じゃん、です。

(278) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 PPP イルマ

>>230カルヴィン
今のうちに夢や希望があるのはいいことだー
お祭りの間はね、ふらふらしてもお祭りの中だけだから
普段は家に居ない時間の方が多いからな

[すんなりと受け入れられた手に、どこか満足そうに頷いて見せた]

>>238シーシャ
宇宙食、和物も結構多いんだよねー
標国製だとなんか変わった味かなぁって、あくまで食べられる範囲であるのはポイントー

(279) 2018/04/14(Sat) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>279 イルマお姉ちゃん
うん、夢はたくさんあった方が良いっておばあちゃんがよく言うから
たくさんあれをしたい、これをしたいを見つけて、出来そうなものからチャレンジするのが良いって
そっか。じゃあお祭りが終わったらまたどこかにお出かけするの?

[撫でられるのは子供っぽくある気もしたけど、まあ今の人々になら良いかという思いもあって]

(280) 2018/04/14(Sat) 19時半頃

【秘】 PPP イルマ → 蝋燭職人 フェルゼ

お、あっりがとー
どれどれどれー?

[並べられた3つの蝋燭
どれも普段ではお目にかかることのないようなもので

一つ一つの説明を聞く度に、ふんふん、なるほど、なんて言葉を挟みながら興味津々に]

いやぁ、色んな蝋燭があるものだね
蝋燭の灯りなんかは好きだったけど、何のことはない普通の蝋燭しか使ったことなかったから

どれにも興味をそそられちゃうからなー
3つだとやっぱりお高いかな?

[不安げな様子を吹き飛ばすように明るい声で

しかしながら逆に自身の懐具合が気になるところであった
先に紹介された写真エフェクト蝋燭が、1本ほど買えるくらいの持ち合わせ]

(-38) 2018/04/14(Sat) 19時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

>>203藤之助さん
思ったことを言ってそれならば、おにーさんはとても良い人なんですね。褒め上手よりもっと素敵なことかもしれません。

あ、いえ……あくまで一例というか。
……う、うちの店でも、いえ、売ってますけど、普通のアロマキャンドルみたいなもののほうがずっと多いですから。ええ。ええ。
[ゴホンオホンエヘン、わざとらしい咳払いをいくつか]

ええ、いつだか、和の国からいらっしゃった方に教えていただきました。
色の名前がお花と同じ名前なんて、素敵ですよね。
そしておにーさん自身の名前でもある、素敵だと思います。

では、こちらはいつも通りに。
[と、2つの蝋燭は袋に入れていつも通りにリボンにかける。
それから贈り物用のものは、
薄いピンクの綺麗な袋に入れて、リボンの結び方もいつもよりも丁寧に豪華に]
蝋燭の灯りのような安寧が、いつでもそばにありますように。

わあ、そうなんですね。妹さんも、藤之助さんみたいな優しいお兄さんならきっと自慢でしょうね。
わあい、いいんですか?ではこちらもお買い上げ、ありがとうございます。
[硝子が割れないように丁寧に梱包すると、リボンをかけて同じように手渡した]

(281) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【秘】 蝋燭職人 フェルゼ → PPP イルマ

[説明に興味深そうに聞き入る様子には、気分を良くして表情を柔らかくして。
説明する言葉にも、なんとなく熱が入ってゆく。]

ええ、多種多様な蝋燭がウチの自慢です。
ていうか、じーちゃん……師匠がスゴすぎるだけだとは思いますけれど。
どれを選んでも師匠の作品ですから、間違いはないですよ。

三つ、ですか。そんなに興味を持っていただいて、すごく嬉しいです。

[パア、と顔を明るくする。
それから、少し視線を宙にやって考えて]

そう、ですね……じゃあ、こうしましょう。
おねーさんの国や、見てきたものや、おねーさんのこと、ボクに話して聞かせてくれません?
そうしたら、少しオマケしちゃいます。

あ、あとそれから、おねーさんのお名前も。
……もちろん、他の方が呼んでいるのを聞いて、知ってはいますけれど。どうせなら直接知りたいじゃないですか。

[いかがですか?と、首をかしげて彼女を見つめた]

(-39) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

>>231シーシャさん
そうですか?じゃあ言いますけど、シーシャさんってかなり面倒見が良いいいひとですよね。ありがとうございます。

ふふ、よく大人びてるとは言われますよ。
そして二本目チャンスはありませんか。残念。
……うん、ボクもそうだって思いたいけれど。まあ、難しいことも色々ですよね。ふふふ。

既に随分優しくされている気もしましたが、では、忘れるとします。
きれいさっぱり、何一つ覚えていませんよ。えへ。
[にっこり笑顔をシーシャに向けた]

え?やだなぁそんなこと言ってないじゃないですか〜。
でも、一部の人たちの間で熱狂的人気を誇っているのは事実ですよ。

はい、毎度ありで……ええと、少し多い、ような。
[ひいふう、と手のひらの上にのったお金を数え直して、首をかしげてシーシャを見つめる。]

そんなことにはなりませんよ。安心してください。
さあ?色の意味合いは、灯した人だけが知るところですね。
ボクがやったら真っ黒のままでしたけど、アハハ。

(282) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【人】 執行隊 バンアレン

こんばんは。

>>206 藤之助
ん、さんきゅーな。
[口の中で黒糖飴をころころと転がしながら]

年上相手に使えば、まだ大丈夫な気がするが。
けど、あんたが「もん」って言うのも、あんまり想像できねえなあ。
ああ、なるほど。あの華やかでドロドロらしい(?)と言われている作品の作者ってことか。

え、職場のいい奴ランキングで殿堂入りした俺に、人が悪いとか言うのか?
まあ、実質受け入れてるのかもよく分かってねえから、認めてねえってことにしとくよ。

[あんたの方が気にしてんじゃねえの? と目を伏せる頭をぽんぽん撫でて]

いいじゃねえか。いい歳した大人が他人から甘やかされることなんか早々ねえんだし、滅多にねえ経験を楽しんどけ?
ちなみに俺は甘やかし上手だぞ? ダメ人間製造機と揶揄されるまである。

[おや、可愛い顔がその両手で見れなくなるのは残念?
くすりと笑いながらも、身体を引こうとする動きは特に止めることもなく、ひらり手を振った]

(283) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【人】 執行隊 バンアレン

>>212 イースター
そうやって聞くと、会話って音楽みてえだな。
ま、芸術とかは、言葉で表現できねえようなものを表す手段でもあるから、あながち間違ってもねえんだろうけど。

寂しすぎると死ぬのか。
会話すると温まるのかねえ? それなら、いくらでも温めてやるよ。

たしか、「碧」じゃなかったか?
染色されてるなら虐待。ペットなのに放置されてても虐待。
ただ、野良の碧い地毛の兎なら、一人きりで震えてても、法律上は罪になるか微妙なところだな。

おうどんの神か。
その理屈なら、肉を出す奴は肉の神と崇めそうだな。

(284) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【人】 執行隊 バンアレン

>>228 イルマ
んー、兎の匂いとかフンとか、嫌な奴は嫌らしい?
俺はそこはどの動物だって一緒とは思うんだけどな。
可愛いもふもふは正義ってことで。

へえ、そんな漫画があるのか。是非見てえところだが、それを似合うと思わるかは、うーん?
当たり前のように流れる日常だって、実は特別な大切なものだとは思うけどな。
でも、それが当たり前になってマンネリしねえ為にも、サプライズは必要か。
イルマはどういうサプライズを望んでるんだろ?

ま、酔って饒舌になった方は、そいつはそいつで黒歴史に放り込む場合もあるんだろうけど、俺もそいつの素が見れたみてえで嬉しく思える方かな。
たまに悪絡みとかされることもあるけど、それはそれで適当にあしらうし。

ヒヨコって実際何食ってんだろうな。
粉末にした肥料みてえなもんとか? 少なくとも、固いものをバリムシャーしているイメージはねえな。

(285) 2018/04/14(Sat) 20時頃

【人】 執行隊 バンアレン

>>232 シーシャ
ぞわぞわって何だよ? ま、嘘言って必要以上にぞわぞわさせねえから、そんな嫌がるなよ。
はは、気持ち悪い押し付け野郎、か。こりゃ手厳しいな。

やっぱってなんだよ。俺が所帯持ってる男にしちゃ落ち着きがねえってことか?
まあ、たしかに幸福ってのはいいことばかりじゃねえからな。嫌なことばっかに執着するより、未来を見つめる方がきっと先の人生は明るい。
日々成長する子どもってのは、その象徴みてえなものなのかもな。

御恩が少なきゃ奉公する気も起きねえからな。
かといって、その御恩を生み出す戦利品を獲るのはなかなか難しいから、難儀なものだよ。
名君に、なれりゃいいけどな……あいつ世渡りは下手なんだよなあ。

愛玩対象は穢したくねえ聖域みてえなもんだよ。
でも、清らかなだけじゃ恋愛って成立しねえからなあ。
はは、国益とまで言われちゃ、ますます大怪我も引退もできねえじゃねえか。ま、精々頑張らせてもらうよ。

(286) 2018/04/14(Sat) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

フェルゼ
15回 注目
バンアレン
11回 注目
藤之助
5回 注目
クシャミ
9回 注目
イルマ
0回 注目
イースター
0回 注目

犠牲者 (2人)

ナナコロ
0回 (2d)
シーシャ
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

トレイル
0回 (4d) 注目
カルヴィン
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび