人狼議事


227 【RP村】空回る時間の卒業式

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

 ── 階上へ ──

 まったく、瀬戸ってば、マイペースだなあ

[ なんて、私は唇を尖らせて、
 ついでにミルクティーを吸い上げながら、
 のんびりと階段を上ってゆく。]

 確認したんなら、結果まで教えてほしいもんだよ

[ 紙パック片手に歩く廊下は、
 昨日までの日常と地続きみたい。

 私はのんびり、のんびり、階段を上って──、]
 

(316) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ── 屋上前 階段 ──

[ はじめに聞こえたのは声>>209で、
 なあんだ、他にも人がいたのか、なんて思う。

 なんだか盛り上がっているみたいだけど、
 「ちょっと通るよー」って、通り抜ければいいって、
 私はストローくわえたまんま、足を止めない。

 その声の正体が、顔もなんにもない影だと知れば、
 この世界は一体何なんだろうって、
 そういうことがうっすらと気になった。]

 ……残像?

[ ううん、と唸って首を傾げる。なんにせよ邪魔だ。]
 

(317) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ 目の前で繰り広げられる影絵は、
 めまぐるしく場面を変えて、幾人もの声を紡ぐ。

 私はそれを、眺めて、眺めて──、]

 ……結局、これ、なんなんだろ?

[ ゆうるり、傾げてった首はずいぶんななめに。
 オカルトってやつだなあ、なんて思う。

 それが事実ともフィクションとも、
 噂に疎い私には断定できないはずなのだけれど、
 なんとなく、記憶なのかな と、思う。
 或いは記録か。なんのため?]
 

(318) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ というか、肝心の瀬戸はどこ?
 こんな、背高ノッポの影法師じゃなくて。
 ……あ、屋上にいるんでしょーか。

 私は、当初予定していたように、
 ちょっと通りますよーって具合に、
 影の間を縫って、さらに階段を上ってく。

 影法師ひとつ駆けてった屋上。
 鍵が開かない、なんてことはなくて、
 瀬戸はマジで屋上から出て行ったのか?

 なんて、呑気に考えながら、ドアノブを回す。

 光が、射し込む。]
 

(319) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ── 多分、理解した。
 さっきは気にも留めなかったけど、
 瀬戸。あれは瀬戸のものだったんだね。]
 

(320) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ



 ── 桃果 の 場所 ──

 

(321) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 もも の世界をみせてあげる。
 

(322) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 それは、なあんにもない
 よく晴れたある日の屋上で
 ぽかぽか日が射してきもちいいの
 なんだか眠くなっちゃうなあ なんて
 そう思ってフェンスにもたれかかって
 地上を見下ろすと、ほら
 

(323) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 みんながいる
 みんな いろんなひと
 ばらばらのことをしてる、たくさんのひと
 
 私はそれを見下ろして
 あのひとたちは、どうしてああしてるんだろって
 のーんびり、考えたりするの
 

(324) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 なんであのひとは陸上部なんだろ
 どうしてあのひとはスケッチを描いてるの?
 いそいそと帰ってくあのひとは
 塾かなにかに行くのかしらん、なんで?

 はあ、ため息がこぼれる
 この世には、なんてたくさんの選択肢があるんだろう
 こんなにたくさんの道があったのか 私は知らなかった
 あんなとこに放り込まれて、自由に生きなさい なんて
 

(325) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……切実に死にたいなんて思ったことはないし
 痛い思いまでしてわざわざ死ぬなんてやだけど
 こんなひろい世界を生きていくのも
 おんなじくらいめんどうくさいなって
 ここでね、気づいちゃったんだ
 この世はちょっと広すぎてめまいがするね

 もも になりたいものなんてなかった
 

(326) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 生きるか死ぬか どっちがいい? って聞かれたら、
 一楽桃果は、迷わない。あのね、「楽な方」。*
 

(327) 2017/09/18(Mon) 13時頃

【人】 読書家 ケイト


 [ 十文字さんへ返せなかった、のは、きっと、
  分からなかったからだと思うの。
  
  "視野が広い"のかしら、どうかしら。
  遠すぎると、見えるものも見えなくなる、
  自分と皆が違うって、
  そう思うしか無くなっているのよ、

  ── なんて ふんわり。

  患者を見送って、 
  ひとりきりの"わたしの場所"、
  眼鏡は取り去ってしまって、
  居眠りみたいに…冷たい机に突っ伏して、 ]
 

(328) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト



   「 ── わたしはあ、この 部が、すきだからあ 」

 

(329) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


 [ ……、? ]

    ……… だれ?

 [ 顔を上げずに聞いてみれど、
  誰からもまともな、
  …期待しているような返事は来なくて

  代わりに、 ]
 

(330) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


   「 あのね、ここ、貸して欲しいんだ、
      やだあ、なにってせいしゅんだよ、えーと、 」

   「 ……、保健委員さん? 」
   「 だからトガワさんだよ、一年の時同じクラスの、…」
 

(331) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


 [ 杖のつく音、人の囁き声、衣擦れの音、
  それから それから、それから、──……
   
  "いつもの"私の頁の捲る音すら、
  遠くから聞こえてくるような感覚。 ]
 

(332) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


   「 だいじょうぶ、わかってるよ 」
   「 一生懸命考えてくれて、…… 」
 

(333) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


 [ ……クラスメイトの声すら聞こえてきた。
  吹奏楽部、青春の部活ね。
  … あのひとは、あのひとたちは、
  何を頑張ったというのだろう。

  どれだけ性格が悪かろうと、嫌われていようと、
  本人にとって全力(…多分、)で生きているのなら
  それは充分良いことなんじゃあないかしら。

  テレビの向こう、そうね。
  青春ドラマを観ている私は、
  適当に感想を浮かばせるだけ。

  ── お疲れ様。
  きっと、なんにもないおんなよりは、
  ずぅっと面白いストーリーなんじゃ無いかしら。
  まぁったく失礼な物言いを胸に抱えたまま、
  保健室のヌシはクラスメイトを送るのだ。 ]
 

(334) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


 [ ……同時に、思ってしまうのは、
  さっき喋りすぎた所為かしら。

  ── 私は何が出来たのだろう って。
  ── 何を持って大人になるというのだろう って。
 
  頑張らなくてもどうにかなる時代は終わって、
  もう何年か経ってしまえば、
  否が応でも、
  頑張らなければ評価されない歳になってしまう。

  社会、と いう、
  テレビの向こう側へ入らなければならない。
  
  定義の知らない青春すらも
  置き去りにしたまんまで。 ]
 

(335) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト


 [ 彼も、テレビの向こう側の人も、
  何処に居るかわからないと言うのに。
  …私は何処へ居れば良いと言うんだ。

  適当な噂話をするおんなのこたちは、
  こういう時に限ってなぁんにも言わないんだ。
  
  ── …、でも。
  嗚呼 そう、か。
  
  何処に居るか分からない から、
  何処かも知らない場所にいる、と、言うのなら、
  いつも通り、足音のよう、
  空気にとけてクラスからも霧散するみたいに、
  
  テレビの音を、きき ながら、 ]
 

(336) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 読書家 ケイト



  [ ── いっそ このまま、とけちゃえばいいのになあ** ]

 

(337) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ── 屋上 ──

[ 間違いなく、そこは私の場所だった。

 あっけなさすぎるくらいにあっさり開いた扉から、
 すとんと抜けてくようなきれいな青い空。

 少し冷たさをはらむようになった風と、
 やわらかい日射しが、私のお気に入りだった。

 そこに、瀬戸の姿は見当たらなくて、
 私は、私の場所にひとり、遠い地面のみんなを見下ろす。

 ── やっぱり、広い なあ。

 なんて思うけど、やっぱり私の心にあるのは、
 強い嫌悪でも、悲嘆の思いでもなくって、
 あったかくてきもちいなあって気もち。]
 

(338) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ 私が変なのなんて、もうわかったけど、
 それもしかたないなって思っちゃったんだ。

 だってそういう性格なんだもん。
 きっかけなんて、思い浮かばなくて、
 強く変わりたいと願うこともなかった。

 色恋沙汰がない! なんて言ったって、
 じゃあそれがほしかったの? って聞かれたら、
 あれば楽しかったのかなって、その程度の。

 きっと私は、これからも、
 何かに執着する苦しさよりも、
 何も持たない気楽さを選ぶ。]
 

(339) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ── ああ、でも。

 誰かを強く憎む気もちや、
 涙を堪えきれないほどの悲哀なんて、
 これっぽっちも知りたいとは思わないけど、

 たったひとりに恋い焦がれる、その感覚は、
 ちょっと体感してみたかったなあ、とは、

 思わなくもないけど、まあ、それも、
 どんなものなんだろう、って、淡い関心。

 あるいは、さっきあんなものを見たからかしらん。

 屋上に駆けてった見知らぬ影法師Aさんは、
 私の世界には存在できない、私の中には存在しない。]
 

(340) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ 開かれた屋上。気もちの良い青空。
 そこで私は、制服のまんま、フェンスに足をかけてみる。

 昔から、ボール遊びはそんなに得意じゃなかったけど、
 木登りとか、アスレチックでは自由自在だったの。

 上履きを脱いで、靴下になれば、
 フェンスに指を引っ掛けて上ってくことくらい、簡単。

 よいしょ、よいしょとよじ登っていって、
 フェンスのてっぺんに手をかけて、身体を引き上げて、
 乗り越えようとしたときだった。]
 

(341) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ── あれ?

 ロープ伝いに降りちゃえば、或いは飛び降りれば、
 そんな思惑は、そもそも不可能だったのだと知る。

 越えられないって、感じる違和感。
 フェンスの向こう側には、出られないのね。
 私の場所は、そこでぷつりと終わっているみたい。

 仕方ないなって、そのときも私はあっさりと、
 今度はまた、ゆっくりとフェンスを降りて、着地。
 そのまま、踵を返して、また校舎の中へ。

 瀬戸もいないし、脱出できないことが分かったんだから、
 もうこの場所に用はない。……はずなんだけれど、

 きっと私はまたここに戻ってくる── って、
 私は心の奥底で、確信している。わかってるの。]
 

(342) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



[ ── だって、ここは 桃果 の場所だから ** ]

 

(343) 2017/09/18(Mon) 15時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2017/09/18(Mon) 15時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2017/09/18(Mon) 16時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

 
 
[ 俺より恵まれない人はたくさんいる。
  そんなことはわかっている。
  きっとそれは事実なんだろう。
  でも、それは俺にとって、何の慰めにもならない。 ]
 
 

(344) 2017/09/18(Mon) 16時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

― 美術室 ―

[魔が差した、としか言いようがない。
ふらふらと校舎内を歩いていた俺は、気がつけば美術室の前にたどり着いていた。
もう二度と来るつもりなんかなかったのにな。
それともこれが帰巣本能ってやつなのかな。
魔が差したついでに、俺は美術室の扉を引いた。]

ああ……。

[美術室独特の匂いが流れ込んでくる。
思わず漏れたのは、ため息だ。
扉の向こう、真っ先に目に飛び込んできたのは、俺の最後の作品だった。

まだ、俺が、自分の将来を信じて疑ってなかった頃。
油彩のその作品は、海から昇る朝日を描いたものだった。
光を放つような彩り。希望に満ち溢れていて、反吐が出る。]

(345) 2017/09/18(Mon) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

エリ
41回 注目
ケイト
29回 注目
キルロイ
10回 注目
ヒナコ
20回 注目
モニカ
102回 注目
ケイイチ
82回 注目
ネル
23回 注目
ハルカ
47回 注目
ススム
49回 注目
ホリー
3回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

イルマ
70回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi