人狼議事


156 王立勇者養成学校【飛び入り様募集中】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 調律師 ミケ

 お

[予想外の大物に一瞬考えて]

 私が狙っているのは、お前みたいな大物じゃないんですよっ

[振りおろされるハサミを片手をかざし衝撃波を当てて受け止め、
そのまま勢いよく吹き飛ばした。

ひゅーーーーと海の彼方へ飛んでいくキングクラブ。
あれ、何人前だったかなあ…と残念には思うけれど]

 もっとずっと小さいのがほしかったのに。

[あんなに大物を仕留めてしまったら、生徒達に食材を探させた意味がない。
恨めしそうにクラブが飛んで行った方を見て、また釣り糸を垂らした**]

(@29) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

 …… そ、か。

[保証は確かにない。まず大前提として、勇者が魔王を倒せるのかと云う時点から]

 ……それでも、ひとりでやらなくて良い。
 やっぱり僕はそこは曲げない。

 でも、うん。フィリなら行けるよね。
 フィリは優秀だし、強い勇者なんだから。

[足を止めて、前を行くフィリの背中を見て、呟いて]

(221) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 鳥使い フィリップ

 ……もし僕がいなくても。行けるよね……。

(-62) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……あぁもう、参りました!

 ほらフィリ、はやくキャンプ地まで行くよ!
 ついでに、道中で食べ物も探すからね。
 携帯食料にも限りはあるし、味気ないんだから。

[続けていた話は此処でやめ、と云う様に、小走りにフィリを追い越して。
洞窟を抜けて、森林が視界に飛び込むと、生えている食物が無いかを探し出した。
学士科の座学に、サバイバル知識もあるから、大丈夫だろう。たぶん]

(222) 2015/04/23(Thu) 02時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 02時頃


【独】 双生児 オスカー

/* ミケせんせーwwwwwwwブレイクったwwww

そしてPLの心の声をいわせていただくと

カニのかたきじゃああああああ!!!
海鮮様にあやまれぇぇええええい!!
(※カニ好き)

(-63) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 そうだね。勇者が1人で戦う必要はきっとどこにもない。

[そう、1人で戦う理由はないのだ。
だからオスカーが意見を曲げる理由もないと理解している。
人それぞれ、考え方は違うのだから。]

 当然だ。僕は優秀だから言えるんだよ。

[当たり前の事を言っていると、そう付け加えながら、再び歩みを進めようとして…]

(223) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 双生児 オスカー

 ん…?

[呟きは聞こえなかったが、何かを言いたげな様子に一度だけ振り返った。]

 ……お前は優秀なんだから、きちんと援助をすればいいよ。

[こちらも同様、もう一度前に向き直ってから、小さく呟いた。]

 ごめんな。

(-64) 2015/04/23(Thu) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 そうだな。
 鳥系の魔物でも出ればタンパク質も取れていいんだが…。

 あの狼の肉は食べられなさそうだし…ゾンビも論外だしな。

[最悪、虫系なら食えるか。なんて事を考える。
植物から食料を得るという考えはあまりなかった。]

 水のあるところなら、水棲の魔物がいるだろうし、ここら辺の魔物より食べられるんじゃないか?

[妙に魔物を食べる事を推すのであった。]

(224) 2015/04/23(Thu) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*今更ですが、勇者になるつもりのない勇者学科生がフィリップです。

もっと噛ませっぽくしてもよかったな…。
結構ガチになっているぞ、こいつ…。ソロ思考だけどww

(-65) 2015/04/23(Thu) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

 あの…毒キノコよりもハイリスクなのデスガ、ソレ。

[動物に近い、比較的安全な魔物でも、罰ゲームの匂いしかしない]

 虫系は特に強毒性を引いたら死ぬからね?
 幾ら優秀でも人間である以上死ぬからね??

 ま、まぁ、鳥系や野獣系が道中で出れば、試す価値はあるけど。
 正直、山菜やキノコとったり、入り江地帯で魚釣りした方が……。

[水棲の魔物、というヒントを経て、何処かで誰かが折角の美味食材を逃しているのと同じ調達方法に辿り着くが
因みに、水棲モンスターは辛うじて鳥や野獣より安全かも知れない]

(225) 2015/04/23(Thu) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ほら、それじゃあ急いでいくよ!

 予定してる集合時間はもうすぐなんだから。
 食材と戦果と、諸々の言い訳でも考えながら!!

[心持ち、進行速度をあげながら、辺りの食材を調達しつつ入り江へ向かう事となる。
今度はフィリの前を歩きだす姿が、少し止まり、
微かに表情を綻ばせながら小さく呟いて、今度こそ道を先行しはじめた。

やがてのんべんだらりと釣り糸たらす教師の待つキャンプ地まで行くだろう**]

(226) 2015/04/23(Thu) 02時半頃

【秘】 双生児 オスカー → 鳥使い フィリップ

 …良い勇者になってね、フィリ。 僕の勇者様**

(-66) 2015/04/23(Thu) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 02時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 02時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 02時半頃


【赤】 双生児 オスカー

 …………折角バラけさせてはみたけど。

 二時間、三時間、は少し短すぎたかなぁ。
 これじゃあ、こっそり殺す前に皆合流しちゃうよね。

 ……ま、いっか。 バレる前にサックリ殺しちゃえば。

(*39) 2015/04/23(Thu) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ん?だって同じ肉じゃないか。
 毒があるのは危ないかもしれないけど、毒持ちの魔物じゃなかったら大丈夫じゃないかな。

[そんな所だけは妙に常世離れしている。
同じ肉、はっきりとそう言い切った。]

 まあそう慌てなくても大丈夫だろ。
 途中で大型の鳥とかの獣系の魔物を捕まえて、捌いていこう。

[そう言いながらオスカーの後をついて行く。
剣を鞘に納めて、それからオスカーの背中を眺めながら…。**]

(227) 2015/04/23(Thu) 03時頃

【独】 鳥使い フィリップ

 ごめんな、オスカー…。
 俺は元より、勇者になるつもりはないから単独行動なんだ。

[表ではなく裏側に立つ。それが自分の求めたあるべき姿。]

(-67) 2015/04/23(Thu) 03時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 03時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

[……現れたのは、小さな白兎が、2匹。
はー。っと一つため息をつくヤニク。]

なんだよ……。
脅かしやがって。

[ため息が一つ零れる。
白兎ならば、心配することもないか……。
そう思い、不用意に近づき、手を伸ばす。

……白兎の眼が、黒く瞬き、小さい体が急に大きくなる。
そして、差し出さされた手を骨ごと食らいつくそうと、牙を向ける……!]

(-68) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[……現れたのは、小さな白兎が、5匹。
はー。っと一つため息をつくヤニク。]

なんだよ……。
脅かしやがって。

[ため息が一つ零れる。
白兎ならば、心配することもないか……。
そう思い、不用意に近づき、手を伸ばす。

……白兎の眼が、黒く瞬き、小さい体が急に大きくなる。
そして、差し出さされた手を骨ごと食らいつくそうと、牙を向ける……!]

(228) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[と、その時。
紅の宝石がキラリと光り、杖を握りしめた腕を思い切り振り上げる。]

痛みを!
【ペイン】!

[振り上げた途端、宝石からは衝撃破が吹き出ていき、
白兎……巨大な白兎をも吹き飛ばす。]

へへっ。その手には乗らないぜぇ。
『敵の油断を誘い、急に襲いかかる敵』
この項は、3回も補習したところだからな!

[あまり大声で言えたことではない。
が、兎も角怪我せずに敵と距離がとれた。
さあ、2人はどう動くか**]

(229) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 03時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

―会話の合間にて―
……ミームか。そうだな。ミームがいなくなれば、彼は絶望するだろうな。
ははっ。

[オスカーの提案を、悪趣味ながら、非常に絵になると感じていた。
この世を呪う存在になるか、それをも乗り越えて立ち向かってくるか。
……そうだな、是非とも前者でお願いしたいところ。]

(*40) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

……まあ、復讐したい相手とはちょっと違うが。
コウも、個人的に気になってるんだよな……。

[一瞬、あいつの眼がおかしな事になったり、目眩を起こしたことをを思い出しながら>>187]

……あいつの眼には、"何か"ある。
それが……作戦の邪魔になる可能性は大いにある。

[……最悪、俺たちの正体を見破られるかもしれない。
魔力では誰にも負ける気はしないヤニクだが、ただ一人……コウに対しては警戒の意識があった。]

……もっとも、明らかに異形の眼を持つ者だ。
今回の惨劇の"スケープゴート"とする手もあるが……。

[そう呟く。]

(*41) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

……まぁ、オスカーの言うことも分かるか。
俺ならば、この島くらいなら、火の海にすることぐらい簡単にできる。

[ミナゴロシ、との言葉に>>*35同意する。
まぁ、それは俺に取っては"命令違反"なのだが……。]

……どーせ、みんな滅ぼすならば。
この地を焼け野原にするのも悪くないな。

[……だが、今は結界とパルックが最優先だ。
少なくともそのときまでは……バレる訳にはいかない。]

(*42) 2015/04/23(Thu) 03時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

へいへい、すまん。

[ミームの抗議に肩を竦める>>217
「ねー」とユニゾンを奏でるミームとユリを見るにつけ。やっぱ女って怖いわー、という結論に改めて達するドナルドだった。
もう魔物の気配がしないのを確認すると、そっと手袋をはめた。
やっぱり手袋をするとホッとする自分がいる。もはやお守りのようなものだ]

今回はミーム、かっこよかったぞ。

[ドーピングとはいえ、初めて攻撃に転ずるミームを見たのだ。
わしゃわしゃと手荒に頭を撫でて褒めてやる。これでミームの機嫌も良くなるだろう。
そんな安易な自分の心を見透かされているような気がして、なんとなくユリと目を合わせるのが気まずい]

俺は怪我ないぞー。
ユリは大丈夫か。せっかくの白袴が台無しみたいだが……。

[ミームの質問に答えつつ。むむむ、と眉を顰めた]

(230) 2015/04/23(Thu) 07時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……よし。これで全部か。

[魔物の屍に刺さった投げナイフを1本1本回収すると、額の汗を拭った。
投げナイフも有限だ。大切に使わなければならない。
何とも言えない腐臭に、顔を顰めながらも]

この魔物は、食えないよなあ。

[食料確保を思い出し、なんとなしに口に出した。
世の中には虫を食べる地域もあるらしいが。
腐っていてはさすがに使えないか**]

(231) 2015/04/23(Thu) 07時半頃

【秘】 双生児 ホリー → さすらい人 ヤニク


 …いえ…、力になれなくてごめんなさいね。
 何かわかれば、お知らせするわ。
 
[少し目を伏せて、申し訳なさげに。
コウ自身は目眩の理由をわかっているのだろうか、考えながら]

 こちらこそ。
 さてと…訓練、頑張りましょう。*

(-69) 2015/04/23(Thu) 08時頃

【人】 双生児 ホリー

 …!

[コウの言葉>>213に音のした茂みから数歩離れ、距離を取る。
ヤニク>>215もそれに気が付いたらしい、同じように剣を構えて臨戦態勢に。

そこから現れたのは…五匹の白兎>>228。何とも人畜無害げな瞳で此方を見つめる姿に、思わず可愛いと思ってしまった、のだが]

 …ヤニク、ちょっと
 一応こういう相手でも、警戒しないと――!?

[余りにも不用心な彼の行動を咎めようとした時、急に様子の変わってゆく兎。
一瞬後には兎…否、動物型の敵は彼の手をまさに喰らおうとしていて。距離を取らせなければと動いた瞬間。]

(232) 2015/04/23(Thu) 08時頃

【人】 双生児 ホリー

[吹き飛ばされたのは巨体の方だった。>>229
宝石がきらりと瞬いたかと思うと、次の瞬間には衝撃波が頬を撫でる。

彼の言葉を聞くに、わざと
これが罠だとわかった上でやったようなのだが――]

 …心臓に悪い…もう。
 でも、ファインプレー。
 後は下がって…援護お願い出来る?

[ほっとしたように息を吐き、笑みを浮かべ剣を構え直す。
可愛い兎だったものを切り裂くのは多少なりとも良心が痛むが、仕方がない。うまくいけば兎肉穫れるかな。]

 ――魔法剣、"イノセントレイン"
 邪なるものに裁きを…!

[まだ体勢を崩したままの敵に向けて、淡い光を帯びた剣を振るう。肉を切る感覚は何とも言えないが、それも慣れなければいけないと、耐えて]

(233) 2015/04/23(Thu) 08時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

本当なのです!?

[ドナルドに褒められる>>230とテンションが上がった。
頭を撫でられると、ドナルドの思惑通り、単純なミームはえへへと照れ笑いしてご満悦。ちょろい]

ユリちゃんの装束、汚れちゃったのです。
水辺に行ってみるです?

[装束を汚したユリには、首を傾げてそんな提案をしてみる。
もっとも、水辺には水棲の魔物がいるだろうが――――]

(234) 2015/04/23(Thu) 08時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

腐ってなくても、それを食べるのは嫌なのです。

[ドナルドのコメント>>231にはげんなりと眉を下げた。
腐っている以前の問題として、蟲の魔物を食べるなんて嫌だ。
極限状態にはそんなことを言ってもいられなくなるのかもしれないが、少なくともそんな状況まで追い詰められてはいないと思う]

集合場所を目指しながら、木の実とか、キノコを探すといいと思うのです。

[ミームにはサバイバル知識はないけれど、ど田舎暮らしの生活の知恵はある。
キノコ採り名人のおじいちゃんのキノコ採り講座〜初級編〜を思い出し、ええと確か……と口を開いた]

(235) 2015/04/23(Thu) 08時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

キノコを採る場合には、全部一緒にしちゃうんじゃなくて、種類ごとに分けて採った方がいいのです。
全部混ぜ混ぜで収穫しちゃうと、うっかり毒キノコを採っちゃった時、胞子がついて、食べられるキノコも全部捨てなきゃならなくなっちゃうのです。
……って聞いた気がするのです。

[ドナルドは怪我がないと言った。ユリにも怪我がないようなら、杖を仕舞ってしおりを取り出す。
食材のページをぱらぱら]

……あっ! あのキノコ、先生の言ってたキノコじゃないです!?

[さて、ミームが見つけたそのキノコは、先生の言ったとおりのキノコなのか、それとも良く似た別物だったか**]

(236) 2015/04/23(Thu) 08時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2015/04/23(Thu) 08時半頃


【独】 調律師 ミケ

/*
そういえば、一般人程度ってどのくらいでしょうねえ。
剣も振れないかなあ〜

って、それじゃ要介護認定されそう。

(-70) 2015/04/23(Thu) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ミツボシ
7回 注目
ホリー
22回 注目
ミーム
43回 注目
フィリップ
30回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (4人)

ドナルド
28回 (3d) 注目
ヤニク
14回 (4d) 注目
ゆり
8回 (5d) 注目
オスカー
16回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ミケ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi