人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 座敷守 亀吉

[遠隔術式で、クラウディアの鳥を相手取る最中に、『あまと』のひとつが幸運にも探知に掛かった。――「アタリ」だ!!
これ以上、のんびり悠長に隙を窺う必要もない、クラウディアにバレたなら、その時はその時、運が悪いほうだったと思え!追い付かれても「巻き込めそうな人」は沢山いるんだ!]


シルフィ! あの鳥を全力で潰せるだけ潰して!
トロン雷術式展開! 電力磁場を利用して、城壁またぐよ!


[クラウディアの方には、既にアマトの手の風聖霊が邪魔をしていた、それが突然動きを変えた、という事は明確に伝わるだろう。隠蔽と霍乱を御座なりに、魔力の鳥を直接潰す事を一斉に優先し始めたのだから。

その間にもアマトは城壁を越え、スラム街へと走る。剣の"鞘"が、微かで静かな共鳴音を奏でている気がした。まるで闇の静けさを表す様に。然し、剣を持つ男には、何かが近づいていると言う確信を与えて*]

(307) 2014/08/17(Sun) 16時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 16時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………そ、んなこと、ないよ?
 でも、…………え、と。

[>>302続けられた言葉に。
言葉が続かずに、ひゅっ、と。吐息が凍る。
>>303怖いほどに穏やかな笑みと、“夢”では見ることの出来なかった、銃剣に彩られて。]


 ――――…………貴方が。

 貴方が、あの侵入者!?
 警羅の兵を殺し、教団に入り込んだ…………!!


[“異教徒のネズミ”。
そう続けようとして、言葉は止まる。
奇妙な経緯とは言え、知ってしまった相手をそう呼ぶ覚悟は持てずに。]

(308) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 なら……ああ、そう言うこと、だったのね。
 あんな内部に、あの《白銀の翅》が用もなく入り込むなんて、可笑しいと思っていたもの。

 …………なにも貴方が無茶しなくても、手を組んでいたなら、《白銀の翅》の方に子供の救助を頼めば良かったのに。

[たて続いた襲撃は、少女の中で安易に結び付く。
本当に手を組んでいたなら、あの時点で《白銀の翅》に攻撃されていた可能性もあるというのに。
視界が薄く霞み、涙腺に熱が点る。

……けれども。ならば軍属として、やるべき事は一つ。]

 …………ヘクターさん、気を付けてください。
 どうやらあの人は、先刻教団に侵入した不穏分子の一人のようです。危害が貴方に及ばないよう、私が食い止めますから…………!

[《一般人》を巻き込んだ不甲斐なさに瞳は揺れ、前を開けた外套から、白銀の杖を取り出し構える。
はためく衣の合間に覗く、十字軍の軍服。

目の前の男もまた、教団と一悶着起こした存在であるなどとは、知らぬまま。]

(309) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 自分で動かしてて何だけど、このレティ予想以上にめんどい子になった件について(頭痛


 最下層に近いような所から光の素質を見出だされて、を、やりたかったんだけど。丁度あからさまに狼なクラウディアがあれなのやら、スラムって場面がでてきたのやらで、調整した結果がこんなんなったなどと。にゃー……にゃー。

(-37) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【人】 刺客 博史

   − 大聖堂・クラウディア卿の御前 −

[私室に招き入れられたは良いが、クラウディアは兎も角、
側近達の視線が厳しい。
これは難題と予想はしていたが、人払いをされた部屋で
クラウディアから明かされた内容>>271に、流石に目が丸くなる]

は?
何のご冗談で?
ここは総本山、最も神聖で厳重な警備が敷かれていたのでは?

[パルック聖下ご自身に教団に感じる嫌悪は無い。
王帝陛下が敬愛し、教えを乞い、頭を垂れる相手。
そして王と同じく、大きな組織の頂点に立つ者として
尊重すべき存在とは思っていたが。

それを暗殺されるとはどういう事かと
クラウディアに向ける視線は鋭い]

(310) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【人】 刺客 博史

私を呼び出して、クラウディア殿からそんな冗談が出るとは
思いません。
確かに一大事ですな。

[卿の続く言葉>>272にそれ以上を乗せる事はしない。
次の教団トップが誰になるのか、功績を誰が持つのか、
どの様に組織を展開させていくのか。
それはそう言う頭脳と役目を持った者が考えれば良い事。

こちらに求められているのは
その様な水面下での頭脳戦では無い。

時に汚名を一身に浴びながらも無言で朽ちていく忠義と
感情も疑問も挟まず忠実に任務のみを遂行する事のみだ]

(311) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【人】 刺客 博史

宜しいでしょう。協力致しましょう。

[自分に命を下せるのは王帝のみ。しかし王国の危機ならばと、
卿の依頼>>273>>274に、命令ではなく、
協力と言う形で受けると口にすると姿勢を正し頭を下げた]

クラウディア殿?

[依頼を受け、彼女にも聞きたい事があったのだが、
先に近付いてくる様子>>275に訝しげに眉を寄せた]

(312) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 おかしいな、クラウディア卿のあの様子を見るに、あの件は不問になったものだとばっかり思っていたが…。

[レットの様子に零した笑みは然程変化することはなく。]

 いかにも、俺は侵入者であることには変わりない。
 そして、改めて教団に忍び込んで、子ども達を助けるつもりなのも変わらない。

 それでも、俺はレットと争う理由は無いよ?
 身も心も、既に教団に忠誠を誓っていたとしても…ね?

[彼女を見つめる視線に殺意も憎悪も何も無い。
ただ、子ども達に向けると同じ、愛おしそうな笑みを浮かべる。]

 それでもやりあうと言うならば、君が行動不能になる程度にはしなければいけない。
 

(313) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【独】 刺客 博史

/*
………聞こえますか? ……私は、今、あなたのこころに
直接…話しかけています……。
ダミーを見れば判るけど……パルックはやはりのんびり屋さんよ

(-38) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 それに…手を組んでいたも何も、俺は元々一匹狼だ。
 誰かに手を借りる必要はあるかもしれないが、もし誰かの手を借りていたとしたら、既に奪還は済んでいる自信があるよ。

[むしろそのくらいでなければ、誰かと手を組む理由は無いのだ。
戦う意思は自分には無い。
でも、彼女には戦う意味があり、必要があるのだろう。
ならば、せめて自分の手で抑え込めれば、彼女が必要以上に傷付くこともないだろう。]

 お前さんも、戦うつもりがあるのかい?
 女子どもには手加減出来るが、男相手に手加減するほど、俺も優しくはないが…。

[もう一人の男に、視線を流して問い掛ける。
その返答次第では、タイマンか、2対1か、大きな違いになるが…。]

(314) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【赤】 刺客 博史

[頭に響く不快なノイズ音。
同時に途切れ途切れにクラウディア卿の声が響いて顔を顰めた]

面白い力をお持ちの様ですが、
少々頭痛を伴う話術のようですので、ご遠慮致しますよ。

[クラウディア卿の力は《白》の加護を突破する程のものだが、
やはり負荷は掛かるらしい。
素直に断りを入れると、
通信用のアイテムを受け取る事になるだろう]

(*8) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【人】 刺客 博史

[光の魔法>>275の発動自体を目の当たりにしても
顔色は変わらなかった。
どちらかと言うと発動のタイムラグを計算する。
退くべきか、踏み込むべきか。
争いになった時にどれが迅いか、無意識に考える癖が出来ていた。

だが発動した魔法の効果には顔を顰め]

私には相性が良くないようですな。

[米神を押さえて手で制する位はした後に]

(315) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【人】 刺客 博史

時にクラウディア殿……この様な、恐らく文字だと思いますが、
記号をご存じか?

[頭痛が収まれば紙とペンを所望し、先程店で見た
少女の黒衣に踊っていた記号>>0:540を描き、
確かめる様にクラウディア卿を覗き込む]

『最後の王は帰還する』と言う意味もご存知でしょうか?

[恐らく店で逢った《黒》に関わる者達がクラウディア卿の
言う者達であろう。
それを確認するように彼女の様子を窺い、もっと得意とする
者がいるなら確認をお願いする事になるだろうか]

(316) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

【人】 刺客 博史

それと、闇喰いのオスカーの容姿などの特徴を
ご存知なら教えていただきたい。

[まさに暗殺犯と最後の王の候補に逢っていたとなれば、
教団の警備体制を笑えない。
ある程度確認が取れたなら、
任務を達成する為に動き出すだろう**]

(317) 2014/08/17(Sun) 16時半頃

刺客 博史は、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 17時頃


【独】 刺客 博史

/* 駄菓子菓子、占い師じゃなく賢者の時点で白狼は意味はないw

(-39) 2014/08/17(Sun) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[>>295 >>300 両者の話から、要点を纏めてみる。]

 へぇ。教団が、ここから人拐いをねェ……
 異端児でも狩りに来たのか? え?

[男はまだ、この国の現状を把握しきれていない。
周囲の自分への対応から、思い付いた事を口にして。]

 !

[>>301 何か不安を感じているのだろう。
気付けば、少女の手が男の服の裾を握っていた。]

 ……………………。

[正直な所、自分にはまったく関係の無い話。
だが、この手を振りほどいて去るのも気が引ける。
暫くはそのまま、じっと話を聞いている。
────少女に服の裾を強く掴まれた拍子に、
服の間から黒陽の痣が覗いた事には、男は気付かず。]

(318) 2014/08/17(Sun) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ひょーッ 過激だねェ!
 ガキの為なら殺しも厭わねェってか?

[>>310 平然と言う赤毛の男に、口笛を鳴らす。]

 ああ、ヘクターだ。

 わざわざお尋ね者になるたァ、御苦労なこった。
 ま、その手の反乱にゃァ、血が付き物だがな。

 ともかく、ガキの前で血なまぐせぇ話は……

       おい、大丈夫か?

[衝撃を受けている少女の様子を伺おうとして……]

(319) 2014/08/17(Sun) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 なッ……!?

[目前の少女の様子が、急変した。
瞬時に現れるそれは、赤毛の男への敵意。
覗く軍服は、あの教団の女のメダリオと同じ紋。]

 教団? 不穏分子だァ?
 おいおい、何モンなんだお前………!?

[一変した状況に、理解が追い付かない。
赤毛の男に積極的に戦う気は無いようだが、
この状況を一言で表すなら、まさに、一触即発。]

(320) 2014/08/17(Sun) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[>>314 向かい合う、少女と赤毛の男。
問いかけられれば、学者の男は首を横に振り。]

 いやいや、戦うもなにもだな、
 俺ァ、他人のいざこざに首を突っ込む気はねェ。

 やるなら勝手にやりゃァ………

[………その時だった。]

(321) 2014/08/17(Sun) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 『 ヤットミツケタ トキノ ツルギノ…… 』

[空から、場違いな白い兎が降ってきたのは。]

 …………はッ?

[パタパタと耳を羽ばたかせ、男の周りを飛び回る。
緊張感ぶち壊しのこの事態に、目が点になる。]

 時の、剣…………?
 
[>>307 すると、どうだろう。男の持つ漆黒の剣が、
鞘に引き合い、微かに共鳴音を奏で始めたのだ…]

(322) 2014/08/17(Sun) 17時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 過激…か?
 教団みたいに何も知らない子ども達を洗脳して兵隊にして使うよりはよっぽど穏やかなほうだと思うが…?

 もっとも、俺だって自分が正しいなんて言い切るつもりはないさ。
 お尋ね者になっても為すべきことってものは少なからずあるものだ。
 血生臭い話も……今の彼女なら、大丈夫だろうよ…。

[銃剣を握る。強く歯軋りをしながらも、視線は苛立たし気に。
戦闘の意思は無い、ただし、反応は出来るように銃剣を握るだけ。]

(323) 2014/08/17(Sun) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 !? 熱ッ………

[異変が起きたのは、剣だけではなかった。
共鳴と同時、男の胸の痣が急に熱を帯び始めたのだ。
思わず胸に手を当て、低くうめき声をあげる。]

 クソッ どうなってやがる…………!?

[共鳴は徐々に大きく。痣は次第に熱く。
まるで、近づいてくる何かに反応するように……**]

(324) 2014/08/17(Sun) 18時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 こ、ここで2人相手のばとるかとおもいきや!!
 まさかのマスコット登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-40) 2014/08/17(Sun) 18時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[>>321首を突っ込む気は無い。その一言にほっとした様に笑みを浮かべ]

 そうか、それならいいんだ。
 俺も無駄な争いは避けたいんだ。

[そう告げながら、ふと聞こえた言葉に耳を澄ませた。]

 時の…剣、……?
 伝承の……

[ぼそり、呟きながら首を横に振って視線をすぐにレットに戻した。]

(325) 2014/08/17(Sun) 18時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……私の名は、レティーシャです。
 悪漢から救われてクラウディア卿に見出だされ、魔術を学んだその時から。十字軍の一員として、神の救済を世界にもたらすのが、私の使命!

[>>313杖を構えるかわ、向けられた眼差しには敵意はなく。
空恐ろしさに……否。自分の何かを、誤魔化すように。頭を振って、宣告する。

彼がクラウディア卿に会っているらしいことが、少しばかり引っ掛かったが。
それよりも、侵入者の発見に、気をとられて。]

(326) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 何を……手を組んでいたのでもなければ、あの《白銀の翅》があのような所に赴くとは思いがたい!
 貴方もこの世を惑わし、闇をもたらすと言うのなら……!

[これはいよいよ、と。ヘクターを横目で見て、気付く。]


 …………その、紋……?


[>>318先程つかんだ辺りに、何やら複雑な紋が垣間見えた。何処かで見たような、と。思い巡らせて。]

(327) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ―――――!!!!!

 その、ウサギは……その剣は、なんだ……?

[>>322飛び回る生き物は、ウサギのようにも見えたが。それに加えて目をひかれたのは、漆黒の剣。]

 …………よもや、貴様も闇の異教徒か!?
 おのれっ……ならば纏めて、相手をしてくれる!!!

[不可解な生き物+謎の剣、イコール、悪。
知識を得ども、少女の脳内はやや安直で。

>>0:82「Runatis」の情報までは持たぬ故に、それが教会の捜索対象であるとは知らず。
ましてや。己を始めとする魔法兵の一部に支給された杖が、王の錫と呼ばれた秘宝のレプリカント……の、試作品、などという不安定極まりない物であるとは、もっと、知らずに。構えた杖から風を迸らせ、自身の身を取り巻かせる。]

(328) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 18時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

 レティーシャ…ね…。
 あんなにも俺なんかを慕ってくれていたレットは、もう既にいないとでも言いた気だな。

[殺すつもりは無い。
戦闘不能にすれば充分だ。それ以上傷付けなくても、捉えて、閉じ込めて、時間をかければ洗脳もいずれ解けるだろう。]

 悪いな、レット…出来るだけ傷つけたくは無いが、苦しい思いをさせることには変わりないだろう。

[銃剣を引き抜く、視線は漸く戦闘モードに切り替わり。]

 白銀の翅が何をしに教団に赴いたかなどということも、俺は知らん。
 この世を惑わせ、混沌に貶めるはいつの世も大人の勝手な事情だ。
 今の時代はそれが宗教なだけ…。

[刃は一直線、彼女に向ける。]

(329) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ヘクター、巻き込まれる気が無いならさっさと退いてくれると嬉しい。
 そんな馬鹿でかい剣でレットを傷付けようもんなら、俺はあんたにも剣を向けかねんからな。

[黒いローブを脱ぎ去って、ヘクターとレットの中間に陣取る。]

 その剣、時の剣、それに見覚えのある紋…あんたはここで遊んでいる様な人物じゃなさそうだ。
 この娘っ子は俺が相手取るからよ。

[風の魔法を操る様に小さく首を横に振る。]

 魔法…そんなもんの才能が無ければ、今でもお前は俺のそばで笑っててくれたかもしれねぇのにな。

(330) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 いやいや、剣はともかく兎は知らねェって!!

[せめて、巻く布を黒以外にしておけば良かったか。
共鳴しだした怪しげな剣に、怪しげな獣の取り合わせ。
興奮している少女に、敵だと認識されたらしく。]

 待て待て、俺ァ関係ねェ!!
 その杖っぽいのちょっと下げろって…

 あッ 痛てて………

[痣が熱い。歯を食い縛って何とかこらえて。]

 奇遇だな、俺も同じ事考えてたぜ。
 布は巻いたが、殴りゃァ骨が折れちまうかもな。

[布を巻いたままの剣を両手で構え、後退り。
戦いの決着は、赤毛の男に任せた方が良さそうだ。]

(331) 2014/08/17(Sun) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi