人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/17(Sat) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/17(Sat) 01時頃


ラルフは、廊下へと足を踏み出せば、笑い声があるいは足音が聞こえるだろうか

2010/07/17(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

【連絡】

みなさまお集まりありがとうございます。
編成ですが、

役職:村人x1 賢者x1 守護者x1 人犬x1 王子様x1 預言者x1
囁き狂人x1 半狼x1 首無騎士x1 呪狼x1
邪気悪魔x1 恋愛天使x1

恩恵:決定者x4

事件:聖者のお告げx4件 降霊会x4件

現段階の人数ではこれで進めていこうかと思っております。
また今より人数が増える場合、
1名なら聖痕者
2名なら共鳴者2
3名なら共鳴者2、衰狼 と増やしていくつもりです。どうぞよろしくお願いします。

またこれより、ヨーランダが本参加枠に移動します。

(#15) 2010/07/17(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

※編成についての希望がある方は、wikiコメント欄に匿名でご意見ください。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

あと、パティさんへ。
何かわからなかったらwikiのコメント欄でもご質問OKです。
現段階では1発言で反応がわかりませんので、とりあえず、なにかしらのアクションをお願いいたします。

(#16) 2010/07/17(Sat) 01時頃


村の設定が変更されました。


墓守 ヨーランダがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(墓守 ヨーランダは村を出ました)


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

―古城内廊下―

素敵な名前、何かないかしら?

[響くのは風花のような笑い声。
足音はなく、金糸の髪を揺らして進む。
ぴたりと足が止まった。]



あなたは、ここのおうちの人?



[台所を出て廊下を歩く青年のすぐ後ろに少女は現れる。
気配は薄く、ただ微笑みを携えて。]

(244) 2010/07/17(Sat) 01時頃

墓守 ヨーランダが参加しました。


【人】 墓守 ヨーランダ

―古城内―

[降りしきる雨を回廊より眺めている。]

(245) 2010/07/17(Sat) 01時頃

本屋 ベネットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(本屋 ベネットは村を出ました)


【人】 伝道師 チャールズ

―回廊―

[と、金の髪の青年の近くか遠くか。
回廊に、この古城を一番佳く知っていそうな人物の姿を
紺青の眸は捉えた。]

 ヨーランダさん。

[降りしきる雨を見詰めるその人の名を呼んだ。]

(246) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―古城内廊下―

[その声は風花のさざめきに似ていた]

 ―――……ッ、

[振り返る 刹那。
胸の前に構えられた刃越しに、
微笑む少女の金の髪がきらめき揺れて――
それが意味ある言葉を発してることに気がつく]

 長くはないけど、一応。間借りしてる けど。

 ……君は、なに? 

[問うてから、酷く曖昧な質問をしたな、と眉根を寄せる] 

(247) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>246

[呼ばれて振り向く。]

 ――……

[雨はそろそろ弱くはなってきている気もする。]

(248) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

―古城内・台所らしき場所―

[降る雨にを見ながら、口ごもる二人>>233>>@68に対してはその後に口を開く事は無く。

此処に来る前に漁師の男の安否を思い出し、少しだけ気遣った。]

 >>234ああ、そうだ。
 俺とこいつは全てに違えど、生きるために手を取り合った。
 それは相棒としか俺には表現できなかったよ。

 ―言葉の通じない猛獣と自分が手を取り合うこと。
 それがなければ俺が―こいつが―お互いに―生きられることは無かっただろう。

[と、雨を見続けながら静かに続けた。
今も相棒は、自分を護る外套になって、そして自らの血肉となって、自分を生かしてくれている。]

(249) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

[>>238>239>>@72>>@73二人の話を聞き続ける。ラルフが異形を狩り続けていること、ヨーランダとシイラについて。

話の最後だろうか、>>240殺さないの言葉に何故か安堵し、二人に気づかれないよう息を吐いた。]

 >>@72缶詰ありがとう。正直助かった。

 ―ああそうだ。シイラという君の相棒の容姿を教えて欲しい。
  それと俺は君が異形になっても、君が望まなければ屠るつもりはない。

[出て行くヨーランダに、感謝の意を示す。と同時に相棒と出くわした時のために、一つ聞いた。
そもそもここの異形は他の地と様相が違うこと、少女の忠告を受けて、ここでは異形を自らの意思で狩るつもりは無かったが…。
ヨーランダが答えてくれたなら、シイラの姿かたちを知ることが出来ただろう。]

(250) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

[引き続くかのように、>>243ラルフも立ち去って行った。]
自分はもう少し缶の残りを平らげるまで時間を要するだろう。]

 >>243ああ、わかった。
 …お互いまだ無事で居ることを願おう。

[去り行くラルフを見送った間も無く、缶の中身が空になった。]

 さていくか。
 なあ、人と話すのは、やはり落ち着くものだな―。

[相棒に一言だけ同意を求め、返る言葉は変えることなく。
缶を持って行こうとしたが取りやめ、台所を後にした。]

(251) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

本屋 ベネットが参加しました。


【人】 本屋 ベネット

「●月○日─
熱は下がり、切開してもらった傷もゆっくりだが塞がりかけている。
侵食箇所はさらに広がった。右目が暗い。鏡を見るのが怖い。
軽い喀血。肺に転移か?勘弁。
チャールズから外套を借りる。やっぱりでかい。」

(252) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/17(Sat) 01時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

[呼んだ相手が振りむき
その長い髪が揺れるのに眼を細める。]

 雨、少しは弱くなりましたね。
 ――……少し、お尋ねしたいことがあるのですが
 お尋ねしても、よろしいでしょうか?

[一歩、彼女との間を詰めれば
外套がない故に、胸元の十字架がいつにも増して揺れた。]

(253) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[次第に散文めいていく記録。まとまらぬ思考を必死でまとめてペンを走らせる。
窓の外、雨は次第に弱まってはいるようだ。]

(254) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2010/07/17(Sat) 01時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[構えられた刃に驚いたように、大きな瞳を更に大きくさせて。
煌めく銀にそっと触れる。
臆する様子は欠片も見当たらない。]

驚かせてしまったかしら?
ごめんなさい、いつも叱られるの。
あなたも、怒ってしまった?

[眉根を寄せる仕種には困った表情で見上げた。
言葉の曖昧さより、その事が少女には気掛かりであった。]

私は、わたし。
今は名前がないけれど、そのうち素敵な名前がつくのっ。

[不愉快な思いをさせてしまったのだろうと。
だからその分なんとか会話で盛り返せないかと、身振り手振りでぱたぱたと話す。]

(255) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―回想・台所にて―
>>250

[ガストンにシイラの特徴について訊かれて、答えた。

 赤い大きな眼をもって、小さな羽根を二つもつ異形だと。
 身体は長く、水はその先より飲むものであると。]

 ガストン…あなたは、いままでここに来た人と、少し違う。
 何だろう、懐かしい匂いがする。
 昔、少しだけ浴びた、お日様の匂い?

[そして、ガストンにはそういい残して、また、と立ち去った。*]

(256) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>253

 ――……はい
 私でよければ、なんとでも。

[チャールズの胸元の十字架は、とても目立つ。
 その輝きに多少目を奪われながら、こくりと頷いた。]

(257) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ああ、そう。チャールズ……
 あの、苦しい人は、大丈夫ですか。
 どこにいるか知っていたら、教えてください。



[ベネットのことは気にしている。
 そう、ここで、


 泉に来た者を看取る者として………。]

(258) 2010/07/17(Sat) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 尋ねるというよりは、お願いになるのですが……――。

[ヨーランダの視線の先を知り
チャールズの唇の端が微か上がる。
ただ、それは願いごとをするために作った表情のように見えるか。]

 もし、此処にベネットさんに合うサイズの服があれば
 分けて欲しいのです。
 あと、重ねてになり申し訳ないのですが
 できれば、彼に何か食料も。

[頷く相手に願うのは、彼女が苦しいのか?と問うた人に関すること。]

(259) 2010/07/17(Sat) 02時頃

【人】 伝道師 チャールズ

 彼は、小さな倉庫に、今は居られますよ。

[そして、ヨーランダの表情に
かつて教会で死に逝く人を見送っていた
同胞の女性達を思い起こしながら
最後に彼女の問いの答えを言の葉に付け加えた。]

(260) 2010/07/17(Sat) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>259

 服…食料。
 ――………はい

 食料は台所にいけば、私が集めたものがあります。何か足しになるものがあれば…。
 残念ながら薬はないのだけど…名前だけだと何の薬かわからないから。雨が止めば街の店を探るといいかもしれません。

 服は…探してみます。

[チャールズのお願いごとには頷いて、なるべく応える形の返答をした。]

(261) 2010/07/17(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>255

 触らないで。
 ―――簡単に斬れるから、

[忠告の前に指先が届いていたなら、
指が鈍色の刃先に触れぬようじっと、身動きを留める]

 いきなり、現れたみたいに感じたから……
 驚いただけだよ。
 いつも、そんなの?

[怒っているわけじゃないとゆるく首を振って否定する、
少女の身振り手振りが始まれば、慎重に刃を胸の前から降ろして]

 ……名前がない?
 そう……忘れちゃったのかな?
 呼んでくれる人いないと、忘れちゃうよね。 

[ラルフ、と己の名を返して、表情を少し和らげる]

(262) 2010/07/17(Sat) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

[羽織った外套からは、わずかに硝煙が香った。
ころりとくるまったまま横になり、左手首の腕時計を眺める。

自動巻きのアンティークは、持ち主が動いている限りは半永久的に動き続けるという。
これが時を刻まなくなる日も、そう遠くはないのだろうか?]

(263) 2010/07/17(Sat) 02時頃

【人】 伝道師 チャールズ

 ありがたいことです。
 貴女の行いに感謝いたします。

[ヨーランダの返答に、深く頭を下げ、上げる。]

 しかし、服は、ヨーランダさんでも直ぐに場所は出てきませんか。
 よろしければ、先に食料を届けていただけますでしょうか。

 私はもう少し、探してみます。
 此処で見つからなければ
 雨が止み次第外にも探しに行ってみましょう。
 薬は、私も、得手ではありませんが……。

[また再びの願いを向けて、回廊から空模様を伺う。
そして、やがて、またチャールズは城の散策へと*戻るだろう*]

(264) 2010/07/17(Sat) 02時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2010/07/17(Sat) 02時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>264>>264

 倉庫……そうですか。

[きっとあそこのことだろうと、思い描く。
 その間も、チャールズの十字架はちらりと見る。それから目を伏せて…。]

 それ……を持っているひとは、優しい人が多かった――……。
 ああ、いえ、男の人の服は…。
 でも羽織るものくらいなら、すぐに…。

[そう言葉を漏らした。
 そして、礼をした立ち去る人を見送る。]

(265) 2010/07/17(Sat) 02時頃

ヨーランダは、チャールズと別れたあと、台所に戻り、缶詰を2つとって、自分の塒へ向かう。

2010/07/17(Sat) 02時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ほんと、よく切れるのね。

[少女の指先は忠告も虚しく刃先に触れる。
それはまるで意思を持って触れたかのようでもあった。
白く小さく細い指先から、鮮やかな赤がぷくりと珠を作る。
痛みに表情を歪めることはない。]

驚かせるのが好きなの、ごめんなさい。
かくれんぼは一番得意。
でも、いつも突然現れるから、みんなびっくりして怒っちゃうの。

[何事もなかったように、ぱたぱた繰り返して話す。
その様子は幼くあどけない普通の少女。]

忘れてしまったの。
私を知っている人がいるかどうかも。
でも、お友達はたくさんできたわ。

このこに、アリーシャ、チャールズ、ソフィア…それからラルフ、あなたもっ!

(266) 2010/07/17(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび