人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
にやにやにやにやにやにや

(-303) kosake 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双子 夕顔

[その人間の激情は赤子にとって気持ちの良い揺り籠となった。

だが、彼女は赤子に全てを託していたのだろう。

生まれてきた赤子に全身全霊の愛を注ぎ、赤子はその愛<痛み>で泣き叫んだ。]

(47) Enk 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶








 いらっしゃい、聖ちゃん。



 ………………おかえりなさい。

[心からの安堵に笑みを浮かべた、その一言だけだった。]

(48) yuo 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双子 夕顔


[赤子は三日で言葉を操り、五日でその足で立ち、十日で今の姿になった。
その間何度脱皮を繰り返しただろうか。それでもその母親はそれに愛を注ぎ続けた。

彼女は赤子を産み落とした時、既に狂っていたのだ。

狂気的な愛。

その業火で赤子の体内<なか>は感覚をなくすほどの痛みで埋め尽くされた。
小刀で自分や赤子を刺せばすべてに安寧が訪れただろう。
だが女は赤子を愛し続けた。
結果、その化け物から溢れ出る呪い<毒>で死んでしまうことになっても。
女には赤子しかなかったのである。]

(49) Enk 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双子 夕顔

――女が朽ち果て、私は体を蝕む痛みからやっと解放された。
でも、
呪いで満ち満ちているはずの体内がどこか虚しい。

(50) Enk 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双子 夕顔

[門の開く音が聞こえる。]

嗚呼、私はそこに行かなければ。
この世に溢れる痛みから逃げ出さねば。

この身が燃えてしまう。
融けよう。
あの中で。



[人の呪いは募る。
募り、象る。

そして、象られた少女は目を覚ます。]

(51) Enk 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

……ただいま、露蝶。

[誰も居ない事が幸いしたのか。
彼女の身体を抱き寄せるようにして。]

ありがとうな。

あの言葉があったから、俺は――

(52) 葵 2016/10/02(Sun) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
あと5分ほどか。

村建ての葵です。
皆さま、今回はありがとうございました。

また、どこかのRP村にて一緒に遊びましょう。
その時を楽しみに――

(-304) 葵 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 双子 夕顔

― 河原 ―
[夕顔は目を覚ました。]

…再び、目を覚ますとは思わなかった。

[身体が弾けた瞬間を思い出す。
死、を知った。

そして愛、を知った。

今まであった人が恋しいと。
そう思うとまだ胸が痛む。

でも、前のように門の中で融けたいとは思わなかった。
やり残したことがたくさんできた。]

(53) Enk 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

 ── 時は流れ:三鎚屋 ──

[それから、暫くしての話。
妖と人間は、合同で見回りを行うこととし、
人も妖も、京を荒らす輩は取り締まる事となる。
《門》の出入りにも決まりごとが定められた。

絶えず溢れていた禍々しい瘴気も今では消え、
京の街に、再び青い空が戻って来た。]



[それ以来、京に戻る人間も増えたように思う。
閉まっていた店々は、少しずつ営業を再開し、
女将が買い物に歩き疲れる事も無くなった。

彼女の考えた打開策が功を奏した。……即ち。
人間の店に、店員として妖を斡旋したのだ。]

(54) 2G 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

 ………………。

[>>52大人しく抱き寄せられれば、残る左腕でその背を柔らかく叩いて。]

 …………戻ってきてくれたんなら。
 他に言葉は、要らないのよ?

[背をさするよう、言葉を掛けて。
肩口に、頭を預けた。]

(55) yuo 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

[妖の「隠れ蓑」であった三鎚屋はというと。
人間に追われた妖も、妖に追われた人間も、
等しく匿う、「駆け込み寺」へと形を変えた。

荒れていたあの頃よりは減ったものの、
今でも、人と妖の諍いは少なくない訳で。
そういった揉め事を収め、悪は懲らしめる。
それを警察に引き渡す、だいたいそんな仕事だ。

もちろん、女将は旅籠も廃業にする気はない。
最近では人間の客も増え、賑やかになった。
資金が集まったら、増築する計画もある。]

(56) 2G 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

[当然ながら、今の旅籠は大忙し。
少々古いが、風呂も料理も評判である。]

あーっ!こら、そいつはアタイんだよ!
胃薬ならそっちの箱に入ってるから!

[下働きから慌てて蛇含草の丸薬を引ったくる。
聞くに、料理を食べ過ぎて倒れたらしいが、
危うく常連を一人失う(物理)所だった。

ほっと胸を撫で降ろした所で。]

!!
な、なんだい……?

[がしゃあん!!っと、表で大きな音。
玄関を出れば、逃げてきた狸と、追う退魔師。
どうやら問答無用で殺されかけているらしく。]

(57) 2G 2016/10/02(Sun) 00時頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
によによ
夕顔もぎりぎりにお疲れ様。

皆もお疲れ様でした、ありがとう!
特に主水は鳥さんが懐きまくってて楽しかったよ。
それでは、いつまでも。

(-305) simotuki 2016/10/02(Sun) 00時頃

【独】 三元道士 露蝶

/*
 ごふんどころか……いやまぁうん。
 お疲れ様でした!

(-306) yuo 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

……なに、妖が邪魔だってェ?
そりゃァ、聞き捨てならないねェ。

[狸を背後に隠すと、
女は退魔師の前に立ち塞がって。]

いいかい? 妖ってのはねェ、
たいがい人間の心が生み出すモンなのサ。

それを腕ずくで消しちまおうってのは、
ちょいと我が儘が過ぎるんじゃァないかい?

[強い怨みや自然への畏れ、慈しみや愛まで。
妖は、人の営みなしには生まれないものだ。
故に、人と妖は切っても切れぬ関係にある。]

(58) 2G 2016/10/02(Sun) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

この子が悪い事をしたってんなら、
その訳をきちんと話して貰わないと。

…………訳も話さず、
この子を殺そうってんなら……

残りの言い分は、アタイの腹の中で
話してもらう事になるが……

そ れ で も 良 い の か い ?

[そう言って、蛇の目で退魔師を睨みつけ。
傘を構えて、ニタリと笑って見せた**]

(59) 2G 2016/10/02(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

露蝶
14回 注目
小鈴
0回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
モンド
6回 (4d) 注目
夕顔
6回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ヒナコ
3回 (3d) 注目
おもん
9回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
ドリベル
16回 (6d) 注目
ホリー
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび