人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


花売り メアリーは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 11時半頃


宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 11時半頃


【独】 花売り メアリー

/*みんな体調気遣ってくれてありがとう!!
昨日は早めに寝たし、よく寝たよ!!

って。ここで言う。

(-159) 2015/05/20(Wed) 11時半頃

【独】 花売り メアリー

/*どうしようかな、今日。
3時はもう勘弁。

というかあれやな、仮眠したらええやんな。

(-160) 2015/05/20(Wed) 11時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
メアリーんとこ行きたいんだけど、中身が頭痛でダウンしてる。

(-161) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 花売り メアリー

 わたし…。
 ラディスお姉ちゃんのこと
 好きだよ。

 ぶきっちょだけど
 ちゃんと、伝わってるよ。

[か細い声を張り上げながら>>108
この気持ちは伝わるでしょうか。]

(*11) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

[クラリッサから夢の話を聞く頃、
聞こえた笑み声>>*7に微か睫が震える。

主人公になんてなれないから、と言った彼女>>4:*10
諦めを感じ言葉を向けてみたが認める言葉はなく、

何処か傲然たる物言いは、
彼女の心を守る鎧のようにも感じていて

彼女の心が、本心が、読みきれずにいるのは
きっと読ませたくないからだろうと思っていたけれど。]

(*12) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ― → 宿 ―

[起きた場所に、
 足跡代わりの、銀の刃ひとつ残し。

 逃げゆく先は、
 墓場参りに、でも無く。
   …… 診療所に、でも無く。

  ぶらり、

   足取りは、 

   ―― 花屋を避けるよう、
   (どうしても、八つ当たりの感情が
     ふつり と 湧き出てしまうんだ )

  疑いの矛先、
 (猫は、聞かなかったから、未だ知らないけれど)
  もう一人しか残っていない宿屋の、方へ。 ]

(112) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【秘】 本屋 ベネット → 村娘 ラディスラヴァ


ラディスラヴァ、
生きるのなら、共に。

“味方”を犠牲に生き延びて、
この僕が喜ぶとでも――?


[『ひと』であることを強調し続けた風の彼女に
『人狼』であることの矜持持ち続けた風の男は言う。]

(-162) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【秘】 本屋 ベネット → 村娘 ラディスラヴァ


キミが望めば、ヒロインにも主人公にもなれる。
ラディスラヴァ、キミの本当の望みは―― ……、


[聴かせて、と願う響きを彼女に。]

(-163) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[辺りに誰かの気配があるか
そこに思考が行ったのは

一頭の鴉が入り込み
カァと一声、鳴いたから

耳を澄ませど気になる気配や音もない
少なくとも、この家の中には誰もいないだろう]


 ああ、このままじゃ可哀想だな


[寝台から布団を剥いで、さっと被せるが
それも見る見る紅く染まって行って
どうしようかと考える]

(113) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

―― 未明 ――

[――鳥も、獣も、ひとも、寝静まる頃。
ベネットはジョスランの家の扉を叩いた。
彼とはさほど親しくない、というのは自覚がある。
警戒されるのも致し方ないこと。
だから、彼が親しいだろう者の名を出し、偽りで彼に扉を開けさせる。]


ドナルドの事で、伝えておきたい事があって


[首飾りの一件を知り、感じたのは、
ドナルドがジョスランを信用するらしきこと。
情報を共有する程度に彼らは親しいということ。
明日も知れぬ我が身を憂うかのように、
心を殺して、紡いだ嘘は、それらしく響いたろうか。]

(*13) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

[己の為に、家族の為に、
獲物を狩る事に何の躊躇いがあろう。

そう思いながらも、

脅威となる力を持つ彼女を、
“味方”を疑う隻眼の友を、

その夜の狩りの選択肢からはずし、
より縁の薄いものから選ぶは、甘さ。]

(*14) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

[ジョスランに一瞬の隙を見つけると、
ベネットは獣へと姿を変えて、彼に飛び掛る。
前脚を肩に掛け押し倒し、咽喉に喰らいついて
助けを呼ばれぬようにまずは声を奪う。
牙は白い首筋につぷりと埋まり、
強靭な獣の顎が圧をかけ、その咽喉骨を噛み砕く。
口腔に広がる味は甘く馨しく、
漆黒の獣は、グル、と嬉しげに咽喉を鳴らした。

同じ村に住む同胞に牙を剥く。
一族を率いる族長を屠り、家族の為の糧とした獣は、
禁を犯し同族の味を覚え、また罪を重ねる。]

(*15) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

――…。


[ジョスランを見下ろす獣は双眸を細める。
獲物が女であればもっと楽しめたのに。
ふと浮かぶよこしまな思いは、
女性に聞かせるべきはないとわかるから音にはしない。

彼の首筋からドクドクと流れ出す血の量は多く、
このまま血を失えば死に至るだろう。
糧としての鮮度を優先し、息の根止めるは二の次で。]


ジョスラン、
迫るのが色気のない僕で済まないね。


[届くかどうかも知れぬまま軽口染みた声を向ける。]

(*16) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

[獣は鋭き爪でジョスランの衣服を破り、その肌に傷をつける。
肌に描かれる爪あとからは、じわと赤い珠が浮かんだ。
鼻先を近づけその血を、ざらりとした舌で舐めとり、
更なるを求めるように牙を剥き、肉を抉り隠された中を暴く。

熱き血潮に漆黒が濡れ、深みを増す。

獲物を狩るは本能。
栄養価の高そうな部位を選びそれを抜き出す。
ジョスランの心臓があるべき場所はぽっかりと空洞が口をあけ。
末の妹に与えるための糧を剥ぎ取り終えることには、
すでに息絶えていると知れる。

流れた命は床を濡らし彼の見事な金をも染めて。
別れの言葉を獣は口腔で転がし、立ち去り、
其処に残されるのは物言わぬ彼――。**]

(*17) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[からかわれたので、じろりと睨んでやった。
父の晩年を思い出した。
輝かしい光を頭に頂いていた。
ああなる前に死んでよかったと少し思った。

月は煌々と照っている。
残酷なまでに生前と同じく美しい月が。]

 ───。

[語られる言葉に静かに耳を傾けている。
「あの子らの声を聞く余地は
なかっただろうか」……そう言われて、
空を見ながら考える。

「過ちは一族の手で正さねばならない」
そういう前に話を聞くべきだっただろうか。]

(+60) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

…わからない。

[見えぬSOSに手は差し伸べられなかった。

水平を保っていた両の天秤で
生ぬるさの中、気づけなかったことに
ルパートは気づいていたのだろうか。

向けられた視線に、ゆっくりとそちらを見る。
>>+42
昔と変わらぬ柔らかい口調と、
年長者としての
少し固い口調が混ざり合っているようだ。

助けたかったという言葉は本当なのだろう。
同族を殺したいと思ったことがないというのも
彼の口ぶりから、実行犯ではなく理解者だったのだろうかというのも]

(+61) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

(──……君は、
わかってて、あんな、)

[誤解させるような言葉の意図を理解して
苦いものを飲み込んだ。
馬鹿、という言葉は内心に留めておく。]

 ……そうかい。

 僕は──。

[言葉を止める。首を振る。

死んだ人間の娘を思って絞り出された嗚咽に
何より突き動かされていた。
あれは悪手だったのか。
手負いの獣を更に追い詰めることだったのか。
そもそも───……。

今となっては、考えても詮無きことだ。]

(+62) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 何、動揺してんだよ…俺


[両手で頬を何度か叩けば
その音だけが歪んで大きく響いて聴こえる

これまで、幾つか死体を作り
その後始末の弔いまで、した事があった

しかし、初めての全く予期せぬ遭遇に
明らかに自分は狼狽えている]


 全然、役に立ってねえし


[もし、昨夜渡す相手を違えていたら
その後悔がひしひしと、内側から苛んで行く]

(114) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン


[どうすると問いかけた。
行くよ、と彼は答えた。
ルパートが足を踏み出すのを見て、
男もこくりと頷く。

──ざあ、という風を頬に受けながら
村の方へ歩き出した。>>+44*]

(+63) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

─有漏路にて─


投票箱は無慈悲に今日の処刑者を選び出す。
村の何処かで、グレッグが掟を破ったこと
クラリッサのまじないのことを聞いた。

二十数年前に村の外れに移り住んだ女。
彼女の孫だから力を持っていたのだろうか。

……グレッグは、あの聡くも優しい青年は
何故、と考えて思考は止まる。

わかるのは、ルパートは
悲しむだろうということと
メアリーが──あの少女は
とうとう孤独になるのだということ、だけ。]

(+64) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* >>輝かしい光を頭に頂いていた。<< >>+60

つらい。
せんせ、はげるの?
 ってまごちゃんが首こてんしてるから余計つらい。
会社で笑いをこらえるわたしの表情筋もつらい。

(-164) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

(……いつまで続くんだろうな)

[少なくとも原因の一端を担う男が
小さくため息をつけば、
夜に溶けていくように姿が翳る。
ふわりと揺れるのは耳か煙か、]

([懐かしい呼び声がした])

[そちらに向かえば、殺伐とした盛り土の上
月影に照らされては闇に浮き上がるようにして、
色とりどりの花が揺れている。]

(+65) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[紫苑の花の前に、
薄桃色の薔薇のような少女が立っていた。
幸せになるのを見守りたかった、
患者であり娘のような存在が。]

>>+48
  ……君こそ、こんな時間に。

[危ないだろう、とは口にしなかった。
目の前の娘の身を案ずる資格ももはや無く
霜天のように冷えた心と目で、
漆黒の髪が花弁の如く揺れるを見ている。**]

(+66) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
背中痛くて呼吸つら。これは、床ずれ!?(ようやく起きた←自堕落

(-165) 2015/05/20(Wed) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ジョスラン家をザッと探してみても
勝手知ったる家の筈だったが

丁度いい布や布袋が見つからず
困り果てた末
サイラスの家へと駆け込んで]


 ジョスが…殺られた
 運ぶの手伝って欲しい


[と、布袋や布もついでに頼む

近くに「兄さん」がいないのに
気づいたのは、再び彼の家に戻った時の事**]

(115) 2015/05/20(Wed) 12時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ 少女を糾弾すること、殺すこと。
  一切、蒼天使が躊躇いを見せることは、
           もう、決してない。

  眩んだ頭のなか、
  スティを『悪魔』だって、叫んだ
  あの鈴鳴る声だけが、妙に焼き付いて、

    ――― そこから、
   疑念がどうしても、晴れやしない。]

 [ 銀細工の、
    渡り手のひとり。

  もし、それが偶然でなく『目印』だったなら。 
  鴉か、 少女か、 上で振り子が揺らぎ、

   …… きのう、渡された刃と、
   転がっても 猫も 鴉も死んでない事実に
   石は、少女に軍配をあげる。 ]

(116) 2015/05/20(Wed) 12時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ


 …―― やっぱり、ほぼ間違いないと思うけどねえ、

[ 引っ掛かりがあるとすれば、
  やっぱり、昨日のレグの、はなし。

   そこでようやく、
   昨日、誰がころされたのか。
   知らないことに気付いた、けれど。

  狗の憎悪の炎が、黒猫にまで飛び火するよう
  処刑が当たり前の一頁であることに、
  もう 猫も『なにも思わない』し、
          『なにも感じなかった』。]

  …… 間違うのは、後味悪いからやだものね。

      [ ぼそり、と。 ]

(117) 2015/05/20(Wed) 12時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[きのうの、本当かもわからない夢見のはなしと、
 無実と。そう告げられたルーおじさんの笑みを
     ぼんやり そう、浮かべて。

 仄暗い焔が、猫の螺子まで融かそうとしながらも
 『まだ』 思い出せることに、
  微かに 安堵を、吐き。 

  まだ 生きているなら。
  『ふたり』に話をするために、
  宿へと、歩調を変えぬまま 、

     何度目か、規則を刻んだあと。
     硬い音が 休止符に差し掛かる。


  ―― 代わりに、>>108弱々しいひめいが、
     風を切り裂いて、劈く。 ]

(118) 2015/05/20(Wed) 12時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 12時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 12時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 12時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
あ、ここからドナは
おとんとおかんの事件は予測ついてた訳ね

相当冷めた夫婦だったんじゃ…

(-166) 2015/05/20(Wed) 13時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
っていうか、ジョスが殺られてるの
予測つかないって…割とうっかりさんだと思うの

(-167) 2015/05/20(Wed) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび