人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ

[そのうちクリストファーが修理ができた傘を持って現れる

「マーゴちゃん、しっかり修理したわよ
 修理のおまけに、傘の骨から刃が飛び刺す仕掛けもつけたから…アンブレラドリルモードね」

ウィンクをしながら「アンブレラソード改」をマーゴへ]

(213) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

さーて、何歌うかなあ。

『ブラック・サーヴァント』も良いし『死手帳』の後期OPも悪くないしなあ。
ああ、『薔薇乙女』は1期も2期も好きだったなあ。

[大半が、厨二病邪気眼オサレ系と称されるようなアニメばかりであった。最も、ノリだけで言うのなら他にも歌うアニソンはあれこれあったので。そっちの方が受けは良いかとも思った。慣れては無いし、自分のキャラでも無いが。回復アイテムは大事であった]

(214) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【赤】 森番 ガストン

ライブステージ、集まり過ぎだろう…
イベントがあるからか?

アンタら、今どこにいる?
もしライブステージじゃなけりゃ
白が固まりすぎ、ってことだよなあ。

ひとりずつ誘いだす…ったって、どうするか…

(*25) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 一体誰が手にかけたのか。

[首を振った]

 ああ、そうだ。ナユタのステージなんだが、あの大量のゴミ捨て場は、本当にナユタのステージなのか?

 ナユタのキャラを示すステージではないように思えて、ナユタ自身に聞いてみたんだが。
 ナユタ自身は疑問に思っていないようだったな。

 開発側が新たに用意したステージにしても、異質でナユタのプレイヤーが疑問に思わないのは不思議でならない。


 ……ナビゲーターのヤンファには、ひょっとしたらよくわからないかもしれないが。

(215) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

えっ 今から…その
イベントに参加しようか なーとか
思ってたんだけどぉ

[ガストンに暢気すぎるとか言われるかなぁとか
>>*25の声に小さな声で返事した]

(*26) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>205

 そうか。

[何か、こんがらがる。
 知識をうまくまとめることもできないAIは、ため息をついた。]

 俺のいうことをすべて信じられないのは、しょうがない。
 だけど


 俺は、俺なりに答えてるよ。

(216) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 森番 ガストン

―神社―

飛翔できるヤツは、この上にもいけるんだっけか。

[大鳥居を見上げる。

 誰かがいるのはわかっている。
 念のため奇襲に備え、斧を構えて
 軽く身を伏せながら進んだ。]


…ヴェラ、と…ヤンファ。

[大鳥居の柱に隠れるようにして、覗き込む…


 には、図体がありすぎたので、諦めて姿を表した。]

…よう。
アンタらは、イベントには行かないんだな。

(217) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 受付 アイリス

/*
そーねえ。
ライブステージの途中で、弾幕でも貼ろうかと思ったんだけど。

流石にやりすぎかしら?

[悪戯っぽく笑った]

(*27) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 俺今海岸……自分のホーム。
 この声でライブとか、無理ゲーでしかないし。
 やっぱ白が集まってんのかなあ。

 誘き出す方法ねえ……

[悩む時間は少し長い]

 やる事コスいけど、相手のステージ破壊するとかな。
 ホームが全壊したら脱落する仕様だったよな?

 それとは別にして、誘き出せる相手に一人、
 心当たりは、なくもないけど。

[ミケなら、自分が仕掛けて余所での対戦を唆せば、
 乗ってくるんじゃないか、と言う気がした。
 歌が1点でしょぼくれているとは知らぬまま]

(*28) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 森番 ガストン




 ……………



[小さな声に沈黙。]


 …そうか。

(*29) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― ログインゲート前広場 ―

[黒のゲートの前、ヴェラ達の後を追う様にして歩いて行けば、聞こえてくる会話からラルフは白側の人間だったと言う事が知れて。]

…誰がやったん。

[ぼそり。
呟いた言葉は氷のように冷たい温度を帯びて。]

てか…、戦闘不能って言えや。
死亡とかって、言うなや…。

[HPが0になったキャラクターは、どうなってしまうのかわからない。
それなのに。
ここから、出たいから?戦いたいから?
相手がどうなっても―――…? ]

(218) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 受付 アイリス

今はね、ゲート前。
どうしたもんだろうねー、実際。

[そう言って苦笑した]

(*30) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

…あほ。

[誰かもわからない相手にそう呟いて。
何だかやり切れない気持ちとふつふつ湧き上がる怒りに、その場から一先ず離れた。]

(219) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 森番 ガストン

[雪だるまに全力を注いだ自分が
 とやかく言えるはずもないのだが
 誰も知らないはず。たぶん。]


…イベントったって
何かアイテムが手に入るかもしれんしな。

弾幕散らすなら、遊んだ後でもいいんじゃないか。


…正直俺は、参加賞の回復アイテムがほしいんだが。

[主目的がバトルとはいえ
 イベントはできるだけ楽しみたかったりもしたが
 今切実なのはHPだった。]

(*31) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[誰かがやってきたアラート。
視線の先、参道の向こうにガストンの姿が見えた]

 ガストンか。
 イベントって、ライブステージのか?
 ……私が、歌うように見えるか?

 歌っても構わないが、世代が違いそうだ。

(220) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 全て信じられないとは言っていないが。
 額面そのまま受け取ることはできないというまで。

[困ったような笑みを浮かべる。
書をひもとくのは、中の人の職業であるけれど、対人で言を紡ぐのは苦手。]

 君なりに答えているというなら
 じゃあ、もう一度聴いてもいいかい?

 ヴェラが尋ねていた君のステージについて。
 君の背後に黒幕がいるなら、それは誰だい?

 答えてくれないか?

[小首を傾げた。]

(221) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 受付 アイリス

そーねえ。
ならあたしも、遊ぶだけ遊んでから何かするかなあ。

(*32) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【独】 森番 ガストン

/*
・VSカリュクスフラグがたちました。
・ヴェラに死体発見を告げればフラグがたちます。

・ベネットのアレは血族発見の可能性もあるのか。

(-60) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

…ガストンさんそういえば蜘蛛にかみつかれた?
毒…消えてないとかぁ

[少し気になって]

回復アイテムはあげるよ
マーゴは今結構元気いっぱいだし
それよりもチームの誰かが欠けちゃう事の方が心配だもん

(*33) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ



 誰って言うのは別にいわなくていいよ。
 わたしもいろいろ考えなきゃーって思ったから、
 考えるためのデータがほしかったんだ。 

[>>186 怪我がアイリスのものだといわれればふむり、
 慎重に、というまえに彼女はもう行動を起こしていたらしい]

 黒同士は互いに黒がわかるんだ。
 なら示し合わせも出来るし、あ、べつにアイリスちゃんの話をそうだって思ってるわけじゃないよ。わたしはわたしだもの。自分で考える。

[しらない話にぱちくり瞬く、そして>>211]

 黒同士の人が黒ってわかってるなら、
 ……白だってわかってて倒したんじゃないかな。
 グロリアさんが邪魔だった、ってことかな。いろいろしってるし、開発の人だから――…。

(@34) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 森番 ガストン

ああ、ステージ破壊なら、俺の技は向いてる、 な…

[アイリスのステージでやらかしたわけで。
 ちょっと気まずい。]


…室内系なら、特に。
古城と図書館、かね。

(*34) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

じゃあ、そろそろ行く?

[衣装を選び終えた様子のアイリスに声を掛けると
ふたり手を繋いで…野外ステージへと向かう…つもり]

(222) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 00時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

>>215

 あそこはナユタのステージじゃないよ。
 お兄ちゃんのステージは、宇宙ステーションだもん。

 あそこはやだ。なにか変。
 すっごい攻撃しても、ステージが壊れないし……

[むぅっと口をつぐんで、それからヴェラが向ける視線の先を見た]

(@35) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

>>221

[ベネットが再度問うてくる。
 それに答えたくなかったのはなぜだったのか。

 ふと、それが形になった。
 なったけれど、答えることで、きっとそれは崩れる。]

 俺のステージは…宇宙ステーションの墓場だ。

[その意味するのは、そのステージの主はもう、いないということ。]

 黒幕…というか、俺を生み出したのは、
 マスターインテリジェンスだ。

[それは、自分は、人間ではないということ。]

(-61) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

そーね、行こうか?

[衣装を手に取ると、何処かへと向かって通信を飛ばした。
その衣装は、何故かアイリスの年齢には不釣合いなほどだったが]

(223) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

 ああ、そうだな、ガストンはHP結構減ってたか。

 なら古城はあんまりオススメしないぞ、
 やたら暑くて、最初行った時はHP削れたもん。

[メイド喫茶に関してはここにも同罪がいます。]

(*35) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

[斧をさりげなく背に戻し
 軽く片手を上げる。]

そう、ライブステージ。
…いいじゃねえの、歌ったって。
聞いてみたいね。


何かもらえるらしいし
せっかくの機会だろ。

[笑いかける。
 となりの銀河アイドルは…
 歌はうまいんだろうか。ちらりと見る。]

(224) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

カリュクスは、ひとまず >>#0 3 へと。

2011/07/21(Thu) 00時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

>>221

[ベネットが再度問うてくる。
 それに答えたくなかったのはなぜだったのか。

 ふと、それが形になった。
 なったけれど、答えることで、きっとそれは崩れる。]

 俺のステージは…宇宙ステーションの墓場だ。

[その意味するのは、そのステージの主はもう、いないということ。]

 そして、背後にいるのは、
 マスターインテリジェンスだ。

[それは、自分は、人間ではないということ。
 そして、その二つを答えてから、自嘲が漏れた。]

(225) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ヴェラ。
ミケよりは上手に歌えると思いますよ!

(-62) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



[そして、表情は固まる。]




[一度伏せて、あがる顔は、まるで機械のように…。]

(226) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび