人狼議事


61 とある結社の手記:7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

はっきりしないものは考えること多くて嫌い。
裏の裏の裏の裏まで考えるなんて、普段やんないもの。
頭ぐるぐる回ってめんどーじゃなぃい。
そーいうの好きな人って、ちょっとしたマゾよねマゾぅ。

[戯言を叩いてから、軽く座り直して身体の向きを変える。
目線だけでなく、全身ごとイアンに相対した。

乾いた薔薇色の唇を薄く舐める。
呼吸ひとつ分の間の後、]

(223) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン


バーナバスが占い師だと思ったわ。
だから、オズワルドは信用していいし、
その 胡 散 臭 い けど含蓄ありそうな意見を参考にして
間違えないように、いっしょけんめー、
足らない頭なりに考えようと思ってたのよぅ。


でも、――――アノ態度、でしょ。


食材の揃っていたテーブルを、
ごろんと遠慮なくひっくり返された気分だったわぁあ。

アタシ、探偵って職業だいっきらい。

[きっぱりと言い捨てて、冷めかけた珈琲を啜った]

(224) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

んー……。

[向けられる瞳を見据えて、ヨーランダの話を聞くが>>217>>218]

つまり。まだここでは誰も犠牲が出ていない状態でも、疑いあいは始まるはずだと。それが怖かった……と?

[いまいち釈然としない、といった様子で首をかしげる]

確かに、懸念は分かるが……。少なくとも俺はそうならないように言っていたつもりだし。……他の奴らも。まあ一部。きな臭かったが。概して落ち着いていたよな……?

それほど圧倒的な力が人狼とやらにあるなら、結社の奴らもプロだ。さっさと焼き討ちにでもするだろう。
というよりも。……別に疑いあいが始まる前に俺たちはやられているはずだよな……?

[組みかえる指を見ながら]

……不安は分かるが……。

(225) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

もったいぶって。
自分だけ何でもわかってまーーす、って顔して。


そりゃ、確かに頭はよろしいんでしょーよ。
アタシには気付かないこと、いっぱい気付いて。
思慮とか配慮とかもまわってんでしょーよ。

どーせ、アタシはそんな気が回る子じゃありませんよぅーーーだ。

[ぶつぶつと、最早私怨込みの何かが唇から溢れる。

…と、話が微妙にずれたことに気付いたのだろう。
ごほん、と誤魔化すように空咳をひとつ]

(226) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

こーれは、まあ 展開として、ヨラ吊りの、
コリーン占いだろ。と思うがどうか。

[でもあたし翌日生きてるきがしない。]

(-108) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンの態度も好きだわーーーーーー。

キャラとして筋とおってんのがすきだねえ。
小人数村だけど、みんないいキャラしてるよなあ。

(-109) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*


コリーンはかわいい。

(-110) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

聞いた理由は。
考えるパターンを減らしたかったからだわ。
不要なことに労力裂くくらいなら、
確かなことに対して真偽を吟味したかったからよぅ。
だって時間は有限だもの。

[銀髪を掻きあげ、じっとイアンを見返す]


最善の選択をするために、
正確な情報を少しでも多く手に入れたいと思うのは可笑しいことぅ?

[問うように緩く小首を傾ぐと、
手櫛で梳いたばかりの髪が微かに揺れた]

(227) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

ヨーランダ生かすんなら、覚醒期待って感じかねえ…

あたし、コリーン、ドナルド、イアン、か、
だんな、コリーン、ドナルド、イアン、だと思うが、

コリーン占いで白がでたとして、イアン吊るのにすげえ難儀しそうだな。

(-111) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
バーナバスメモ>発言数ぶっちぎりですもんね……

オズワルドww61回www

(-112) 2012/10/14(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[逸らされない瞳を眺めながら、>>220を聞くが
コルクボードへと向かうヨーランダを不思議そうに眺める]

……おいおい。

[そちらへ向かい、綴りを教えられ、思わず声が漏れる]

確かに。かけねーんだが。いや、文字は書ける。
幸い、部屋割りもあるしな。

お前さ。殺し合いはいやなんだろう?
それが何を意味するか。分かってるのか?

……何も変わらない。いや、ヨーランダ。あんたが人狼なら。

[その瞳をじっと見る]

(228) 2012/10/14(Sun) 23時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/14(Sun) 23時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/10/14(Sun) 23時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ……他がそうだから、私もそうであるべき、と。
 そう、仰りたいのでしょうか。

[皆と違うから、だから人狼だと。
彼の言葉>>225はそう言っているように聞こえて、それが、胸を刺した。

けれど、主張すべきはそこではない。
人狼ではないと主張するよりも、もっと、大事な事が。]

 ……私は私、なんです。そして、貴方は貴方。
 何に怯え、何を嫌い、何を厭うかなんて、ひとそれぞれです。

 その差を均して、共通の認識として全員が持つなんて、……できない。
 けど、そういった差があるということを認識する、ということは、できると思うんです。

(229) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あ。時間軸的には、
バーナバスへ返事→イアンへ返事だったか。
入れ子になっちゃった。ぬかったー。

(-113) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ほんとよぅう。
夢占いの本でも、酒場のお客サンから借りておけば良かったわぁ。
そーーすれば、バーナバスみたいに出来たかもしれないのにぃ。

[肩を竦めてバーナバス>>192に視線をやる。
と、彼の手元がなにやら動いた。
昨日も見た光景――弾いたコインを止める仕草だ]

あぁら。
それは今日のコイン占いの準備?

(230) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 貴方は、不安を見せないように、落ち着いて周りを見られるかもしれない。

 ……けど、私は、……そんな事、できない。
 皆が誤った選択に後悔して苦しむのを、誤った疑惑を押し付けられて、恨みながら死んでいくのを、見たくない。 
 それらを見るのがとても怖くて、不安なんです。

[わかっていただけますか、と、緩やかに首を傾げる。
父親譲りの銀の髪が、さらり、揺れる。]

(231) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

そうよねぇ…なんなのかしらぁ。
胡散臭い、胡散臭い――と頭では思っているのに、
あの顔でさも当然といった素振りで話されると、
こーー、それっぽく思えてきちゃうのよぅ。

一流の詐欺師になれそうよねぇえ。

[相手のオズワルド評には、こくこくと大きく頷いてみせた]

(232) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 殺し合いが嫌、とは、少し違いますね。
 ……結局は、自分が傷つくのが嫌なんです。

 ……性質の悪い自殺なんだと、思ってください。

[そう言って、名を書いた紙を押しつけるようにすれば、背を向ける。

定位置でもあった椅子の横を通り過ぎ、広間の隅へと逃げるように。
組んだ指を固く握り、幾度かゆっくりと、呼吸を繰り返した。]

(233) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

おいおい。

[>>229>>231に、難しい顔をしながら答えようとしたが、その前に紙を押し付けられて、背を向けられた]

最大の問題は……。

結局、そういうことなんだよな。

[性質の悪い。と言う言葉にため息をつく]

(234) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

正直、こいつは違うんじゃないか。

と思う一方で。全部……人狼としてのお前さんの本音なんじゃないか。

そうも考えちまうんだ。よな。


……結局あんた。自分が人狼じゃないって言ってないんだ。

[ゆるく首を振って、投票用紙を取り出す]

(235) 2012/10/14(Sun) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

>>230

 夢占いの本なァ……
 ああいうのってなァ信用できるもンなのかね。

[自分以外については、と、いうよりは"占い"そのものについてはあまり信用していないのか、ぼやくようにコリーンには声を返し]


       ──うんにゃ。タダの手遊びだ

 なンだ、つっかかるな?

[見咎められたように感じた。と、声に含ませて、コリーンに向けて首を傾ける。]

(236) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

>>232

 まァ、考えに裏打ちされた言葉ってなァ
 ちゃんと、力があるもンだ。

 人間ってなァ ……

 …そこそこ、信じたい生き物だからなァ

 当然って顔をされっと
 弱い、とかもあンだろう。


 旦那は…、あたしは、詐欺師にゃァ向かねェと思うが。

[頷くコリーンには、最後の評だけ、
意見を違える返事をして]

(237) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン


いやッ、これはあの

……そう、ものの例えってヤツです!

[>>185指摘に、口角を上げて大袈裟に手を振る。
>>193それは、もう一方向からの指摘にも向けられて

そんな受け答えに一時は表情も緩まるが
またすぐに、この状況を思い出したように曇る。]

(238) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
もしや広間でずっと夜まで行くのか。
どうすっかな。

そして更にもしかして:ヨーラ人間
こうなのか。ほほー。

(-114) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン



俺には、よく分かんねえ。


[>>194ゆるり、かわされたような答えに
眉が僅か寄り、相手に真っ直ぐ言葉を投げた]


おっちゃんが、そんな平気でいられんのが。


[殺される事をも受け入れているような口ぶりに
戸惑いのような感情が入り混じる。]

(239) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
そしてまさか、コリーン  って、
人間 ですよ、ね?

そう思ってんだけどwwww

(-115) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【赤】 記者 イアン



[全ては、生きる為に]

 

(*14) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン


………真実から逃げてたら

、センセーに叱られちまうよ。


[>>195人間が人狼を庇うとしたら。
そのぼやきは、多少なり図星だったのか詰まる。
しかし、それを振り払うように首を横に振り、呟いた。]


それに、おっちゃんはセンセーの事信じてるんだろ?
ならアンタはそんな心配、する必要ねえな。


[そんな言葉を残して、男はまた自身の思考の海に浸かった。]

(240) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
襲撃先やべっべべえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww

考えてねねねええええwwwwwwwwwwww

(-116) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*

イアンがかわいい。

(-117) 2012/10/15(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

人狼ってのがどういうもんなのかは知らないが……。

もし、意思というものがあるなら、な。

[ため息をついて、隅のヨーランダを見る]

……いずれにしろ。生きる意志がないなら。
生き残っても仕方がない。

唯一の手段は、今日、しっかりと人狼を見つけることだった。
俺には……あんたがそれをしているようには。

残念だが。見えなかった。

(241) 2012/10/15(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドナルド
3回 注目
バーナバス
38回 注目
コリーン
33回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
オズワルド
19回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヨーランダ
8回 (3d) 注目
イアン
33回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび