人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 捜査官 ジェフ

狼2村1なら俺死ぬかもわからんが
狼1村2なら今日は死なないような気がす?る?

(-124) 2015/05/13(Wed) 23時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 23時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[毎日の店の手伝いであかぎれた私の手は
村の少女達のように、綺麗なものではない。

何度も再生を試みた皮膚。
幾度も水にさらされた手は、節々は皮が厚くなっていた。

騎士が壊れそうに繊細な少女の手を取る姿に、
多少の憧れはあっても
母と同じ手になったのだと思えば、それは小さな誇り。
ただ、それを口にするには恥ずかしくて
人前では、そっと手を隠してしまうのだけれど。

メッキのバケツに水を張り替えて、
今日仕入れたばかりの花達を、そっとその水に浸す。
茎から葉へ、花へ、行き渡るように。]

(211) 2015/05/13(Wed) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[毎日の仕事は、手癖で作業出来るほど身体に染み付いていて
足が、指先が、止まることなくお客様を迎え入れる準備を着々と進めていた頃、

ぐる、ぐると、脳裏が
意識が、昨日の出来事へと傾いていく。


怖いと震えていたメアリーの肩
夜目に見たルパートさんの表情
族長の厳たる態度で告げられたお触れ
頬に触れそうになったベネットの――        ]

(212) 2015/05/13(Wed) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 女性だってこと以外は、俺には判らんな。
 ──あの子、ラディスラヴァと親しい人間だったってのは、考えられるもかしれねぇけど。

[グレッグに死んだ人間のことを訊ねられれば>>196、男はふるりと首を横にして、それからふと、推察めいたものを呟いてみる。

女性や子供が見ないほうがいい惨状なのは、死を見てきたスティーブンの蒼白い顔面が物語ってくれた。
けれど本当にそれだけで、ラディスラヴァは気を失ったのか。

そんな疑問で、言葉はついと紡がれる]

(213) 2015/05/13(Wed) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

―花畑―

>>204呼ばれるままに獣は手元に当たるようにと身体を寄せ、
 くうんと甘えるような声で存在を示す。
 それが飽きればごろりとその辺に寝転がるが、
 耳だけは何かを探るようにぴんと立てたまま。

 教会から遠くても、まだここは日常の続きでも。]

 持ち帰って、飾ってもいいかもな。

[雇い主のところには枯れるだけかもしれないから、却下。
 他に花なんて渡せそうな相手は居ない、けども。]

(214) 2015/05/13(Wed) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[メアリーがおかしいのは、昨日からで。
 てっきりあの族長の話からだと思って、
 今日もまだ強がっているのだと感じていたが。

 それが余計なお節介の空回りなのか、
 そうでないのか判断出来ないのは仕方ない事だった。]

(215) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[スティーブンとルパートのやり取りに、わだかまりみたいなものを感じつつ、ラディスラヴァを寝かせる部屋へと向かう二人を見送り、そうしてグレッグと話し込む。

内容が内容なだけに、その声は外の天気とは裏腹に、どんよりとしたものになっている。

グレッグの唇から、宿には新しい客は来ていないと告げられ>>198、男は惚けたようにその顔を見つめた]

 ──……そう、だな。
 他のとこから人狼族が来るなら、確かに族長に話、いくよな。
 俺だってこの村に来て、最初に会ったのは族長だったし。

[呟かれた言葉を噛み砕けば、声が震え始めた。

嗚呼、理解している。

俯くグレッグが、何を言いたいのか。]

(216) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* >>212 えっとやっぱベネ赤ですかね(まがお

(-125) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

  ( …… ワタシのせいじゃ、 )

  はは、
      …… うそだ。

[唇を一文字に結ぶ。

 力無く笑う、ただそれも。
 単なる虚勢だ。


    ――― ひとの、死。
        そんなもので、揺らぎはしない。

 これでも、元傭兵だ。
 見るに堪えない死体を、
 『作った』ことさえある。
 けれど。これは、そういうのじゃなくて、 ……。 ]

 [さっき、撫でてもらえた手がすこし恋しくなった。]

(217) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

 
 あの族長が、野犬なんかにやられてたまるかよ。

 
 いるんだな。

[教会に、駆け込みたい。
そこは族長の、そうしてオーレリアの血や臓物やなんかが飛び散る惨状で、祈りも、縋ることさえも許されない状態であるけれど。

でも、何かに祈り、縋り、これが現実でないと、そうではないと。祈ることで、逃避したかった]

 村の中に、共存なんていらねぇっていう、狼が。

[逃避したいと思いながら、それでも男は、言葉にして紡いだ。

グレッグが言葉にしなかった、その事実を]

(218) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
wwwもしやあれか
クラリッサはベネットを占ったのかい!?

いいねいいね。でも今日の吊りは頂きたい……

(-126) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
マーゴかわいい(ごろん

(-127) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[じわり、頬に熱が灯った気がして、ぶんと首を一振り。
それだけでは熱を払えた気がしなくて、ぶん、ぶんともう一振り。]


  ち、違うわ。
  あれは、土を払ってくれようとしただけっ。
  

[自分に言い聞かせるように声にすれば、何の話だと母に呆れられた。]

  ううん、何でもないっ。

  そう、何も、……なかったの。


[否定すれば、陰る気持ちがそこにはあったのだけれど。
その原因が何であるかは、まだ蓋をしていたくて。

その母娘のやりとりが、村の外れにある花屋の日常であり、
いつもと、同じ朝の、はずだった。*]

(219) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ラディスラヴァを連れて行く最中。
互いに>>203おしのごとく黙りこみ、重い空気が満ちる。
やはり、やはりとなぞる思考。抱くのは諦念にも似た感情。

それでも、それとこれとは別だろうとラディの事を頼む。
返されたのはやはり、短い問い。
答える為に、やっとの思いで口を開いた。]

 ……教会で、族長と人間の女性が殺されていた。
 遺体の様子は酷いものだったさ。
 獣に食い荒らされたようだった。
 彼女はそれを見たんだ。ショックだったんだろう。

[ラディスラヴァの顔をじっと見つめる。
ルパートの目は見ないまま。]

 ……過ちは、一族の手で、か。

[ふいに言葉を落とし、黙った。]

(220) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ふる、と首を振るう。

 そんなことに弱きになっていれば
 まーた、あの偏屈な飼い主に馬鹿にされそうで。
 早まる鼓動を抑え。

    昨夜の、ざわめきのようなものを
    ようやく理解したころには、あとのまつり。]

 [『“過ち”は一族の手で、正さねばなるまい。』]

[あの荘厳な声を思い出して、
  顔を顰めた。  ]

    …… 悪い夢なら、いいのにねえ

      [ …『朝』みたいに。
        頬を抓れど、目は醒めない。]
   

(221) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* サイラスかっこいいな!!!!!!!

うわあんうわあん。惨劇知って泊めてコースしたいんだが
でっきるっかなーどおっかなーー。まにあうっかなー

せんせからの直通電話来れば走るけど、
せんせそんなことしないものね……してもわたしの安否確認よね…。

(-128) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*(そういえばキャラ変わってきたから没ロル)

 信頼していた、仲間だと思っていた、
 あー、『愛しあっていると思っていた』?

[『好きだよ』『愛してるよ』。

 軽い 軽い、
 そんな砂利にもならない安っぽい音。
 辺鄙で有り触れた言葉を信じてるなんて。
 
 嗚、
 
 痒い、痒い。
 そんな戀愛話、流行りもしないのに。]

 陳腐だねえ。
 呵々ッ、気付かないと思ったんだろう。あんた。
 『なんで知ってるの』 …… ってカオしてる。

(-129) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 花売り メアリー

―花畑へ向かう途中―
 わたし、あのね、初恋って
 いくつでしても素敵だろうなって
 思って!

[えへへへ〜、とぎこちない声で笑う。
その嘘くさい笑い声は
見えていなくともで作り物とわかるのだろう。

下手なりに話をごまかそうとするが
どうだろうか。
いつかマーゴにちゃんと話せる日は
来るのだろうか。]

 ね、ジョスランさん!!

[と唐突にジョスランに話を振る。
マーゴに見えないのをいいことに
小さく親指を立てながら。]

(222) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 宿屋 ルパート

[傍から見れば滑稽な有様だろう。
そんなことを、冷えた頭の片隅にぼんやりと思う。
いい年した男二人が押し黙り、何を口にしていいかも分からないのだ。

ラディスラヴァの世話には、頷き返し。
状況を教える彼の言葉に、男は微かに口元を引き締めた。
その他に表情が動くことはない。
驚きも怒りも、その顔に浮かぶことはない]

そうか。

[音にして返したのは、ただこれだけ。
女性とは誰だろうと、一瞬の疑問は過ぎるけれども]

(223) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

こんなヒールやろうとしたけど
完全にペットだよな!(どうしてこうなった)

(-130) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 宿屋 ルパート

過ち……、か。

[ぽつりと落ちるのは別の言葉で]

過ちだと君も思うか。




         …──── スティーヴ。

[そうして、かつての呼び名を低く呼んだ]

(224) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* アルのキリングをクソ愉しみにしよう

そしてほんま>>218が16歳のぽんやりっ子相手に恋人繋ぎもできないでいるとかクソ……くそっ………(床ダァン(ほれた(これは(堕ちてもいい

そして死亡フラグはどこへ。
処刑どうすんべかなあ。

(-131) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ――― ふつうに考えれば、
  余所からの来客者が居れば、
  誰か気付かないはずがないし。

   第一、みすみす、
   そこらの野良に
   族長が殺されるとも思わない。]

 は …… 。  やだやだ。

  [零れた三日月から。

   平常を取り戻すよに、
   ふるり 漆黒を揺らす。 ]

   …… この村でまで、
   戦場みたいなことは
   したくないんだけどねえ。

(225) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[本棚にはメアリーがルパートに買ってもらったと同じ本>>82も並ぶ。
文字が多い本がダメならと選んだ絵本を
メアリーは面白そうと言い、それに決めたから、
第二、第三の候補であった絵本は
また次の機会に紹介しようとしまわれた。

それはいつの話だったか。
もう読み終わってもよい頃合だが
感想は聞きそびれたままである。

未だ読み終わらぬことは知らないけれど
楽しんで傍においてもらえるならその本も本望だろう。]

(226) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
おしのごとくは使ってはいけません!!
うっかりすぎた。すみませんでした。(ぺこり)

(-132) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[声として紡いだすぐ後、男は事実という悪魔を世に放ったような錯覚をしてしまう。

それを振り払うように、はと短く吐息をこぼして、片手でくしゃりと己の金糸を掻き混ぜた]

 ──なぁ、グレッグ。

 人の味を知る狼ってのは、この状況の中
 真っ先に、……疑われたりすんのかね。

[ 村の中に、族長の言葉を借りるなら『過ちを侵した者』がいるならば。

人の味を知り、村を追われた己は、間違いなくこの件の火種になりえるのではないだろうか。

時に酒場で告白した己の過去>>1:221は、もしかしたら人間も知るかもしれなくて]

(227) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

 もし、お前さんがた仲間に迷惑かかんなら、

 俺が疑わしいっつうなら──……

[ 始末してくれりゃあいいと。

その先の言葉が声にならなかったのは、男が臆病ゆえ。

けれど、必要とあらば──……。**]

(228) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[>>216こちらの言いたいことを察したのか、
サイラスの声が震えて>>218明確に言葉にする。
吐き出すこちらの息も、震えて。]

 ……これってさ、
 …まずいよね。


 このままだと…、
 このまま、何もせずに放っておくとさ。

[あまり考えたくはない、考えだ。
均衡は崩された。
そもそも天秤ははじめから――水平だったのか、]

(229) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 多分俺たち…殺されるよ。…全員。
 ……人間にさ。

[人間も同胞も食い殺す人狼を、
人間がいつまでも遠巻きに見るだけで放っておくはずがない。

"過ち"は一族の手で正す。
族長の言葉の意味を、
真の意味で理解したような気がして声が震えた。]

(230) 2015/05/14(Thu) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[>>213サイラスが名の知らない人間の女性。
そもそもラディスラヴァは太陽の日でもないのに
何故朝早くから教会へと行こうと思ったのか。
誰かを探しに行ったのではないのか。
ならば、誰が。
朝早くから教会に行くような人間の女性。
思い浮かぶ、
箒を持つ人間の女性の姿はまだ宿に現れていない。]

 ―――――…、
 俺さ…、…教会行ってくる。

[ぽつ、とサイラスに告げてから教会の方を見て。]

 知ってる子…かも、しれないし…。
 …ずっと、教会閉じたままにするわけにもいかない。

(231) 2015/05/14(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi