人狼議事


65 Le Manoir de la Depravation ―淪落の館―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

――案内ツアー>>234――

 そう、なのですか?
 どれくらい吹雪くのでしょうか。

[薬はすぐに切れるわけではなかったが、早めに温かい場所に行きたいと考えていた。
寒い場所は苦手だった――それは冷たい冷たい床を思い出させる]

 早く止むと良いですね。

[>>261案内を始めてくれたホリーの後を追いながら、そう口にした]

(279) 2012/12/02(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[屋敷の主人の名前、屋敷にある施設を教えてもらいながら後とついて歩く。
後ろからでもホリーの胸元は見えただろうか]

 (ホリーさんも女性なのでしょうか――)

[そんなことを考えながらついていき、質問を問われると]

 ……グロリアさんはどうしてこんな山の中に?
 不便ではないのでしょうか……。

[そこには何でも在るように思えたが、お金があるのであれば住み易い場所でも良かったのでは、と素朴な疑問を投げかけた]

(280) 2012/12/02(Sun) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 いろいろと気遣っていただいて。
 本当にありがとうございます。 

[後でタオルを用意するとの言葉に謝意を述べる。
グロリアがホールの面々に軽く挨拶をするのを待つ間。タイミングを見計らって、改めて名を名乗り挨拶をした。]

 この山に?

[>>270 グロリアに東館へと導かれつつ、問われた言葉は単なる世間話程度だろうけど、一瞬だけ、翡翠の瞳はグロリアのリングに向かう。]

 あ、ウインタースポーツを楽しみに来たんです。
 でも、想像以上に吹雪いてしまって。
 ほんと雪山って怖いですよね。

 わー、素敵なお部屋。
 すごく、気に入りました。
 
[通された部屋の内装を観察する。来訪の目的を誤魔化すかのように、想像以上に豪華な内装に感心するような言葉を紡いだ。]

(281) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


アイリスは、クラリッサやゲイルがツアーに向かうなら笑って見送る。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

―東館・階段―

[ローズマリーを案内して階段を上りかけ、
上からの足音>>277に顔を上げた。
降りてきたマーゴに軽く礼をして]

 あら、そうでしたか。
 私はここの主のグロリアと申します。
 どうぞゆっくりなさってくださいませ。

 聞きたいこと…?
 なにかご不便がございましたかしら?

[にこりとしながら、少しだけ丁重な口調で言葉を掛け、
用件はなんだろうと小首を傾げた]

(282) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―案内ツアー

[ ホリーと名乗るその女性の案内は的確で無駄がなく、スムーズなものだった(>>261)。

 案内を受けている間、同じくその場にあるピッパに小声で話しかける。]

(どうかした……?)

[ ヴァイオリンを胸に抱き寄せる仕草とその表情に、緊張の色を感じ取ったからだったのだが。]

(283) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

―案内ツアーにて―

そうですね…平均しても数日、でしょうか。
勿論、間で吹雪が緩くなることもありますが。

[『短くない、という点以外は割とまちまちですね』と、クラリッサの問い>>279に答えた。
ソレから彼女の視線>>280に少し首をかしげながら]

うーん…主のお考えを直接お聞きしたことがあるわけではありませんが…。
ここが主の居場所だから…でしょうか?
確かに不便もありますが、ここがグロリアさまのお屋敷であり、
グロリア様にお仕えする私たちにとっては、グロリア様のいる場所が居場所であり…。
……余り答えにはなっていないかもしれませんが…。
一つ言えるのは、グロリア様も私たちも、この屋敷が気に入っているのですよ。

(284) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

わあ、本当?
やった、ホント遭難してラッキー。

……ん、別に遭難しなくても飲めた?
だとしたら遭難損?あれ?

[ぐるぐると混乱しつつも、ラルフに囁かれた言葉には頬を染めて頷いて]

(285) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 助手 ゲイル

/*
む。
居場所間違えたぜ。すまねえ。

(-50) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

――東館――

[>>277 グロリアに部屋を案内されている中、耳に届いた声に、自然に意識がそちらへと向かった。]

 ……。

[予期せぬ事態に瞳が数度瞬いてしまった。見覚えのある人物だったから。恐らく、自分が一方的に見知っていると思っている人物――、嘗て盗みに入った家の娘――、が視線の先にいたから。
相手は自分の事をきっと知らない。だから、大丈夫とは思いつつ。]

(286) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
前の発言削除できなかったー、とりあえず。
マーゴとの接触は活かしたいの心。

場所は東館の階段近くなのかな?かな?

(-51) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 おやおや、無防備な……。

[本気で眠られるとは思わず驚きを隠せないが、
 使用人としては客人へ最上級のもてなしをしたい。
 案内ツアーには遭遇しなかったようなので、
 メアリーの部屋までつつがなく足を進めてゆく。]

 この屋敷でこんなに、隙だらけですと大変ですよ。

[部屋に入るとトレーはテーブルへ、
 メアリーはベッドへと寝かし、その髪へ軽く口付けを落とし
 その寝顔を遠慮無く眺めた。]

 ……ではお嬢様、良い夢を。

[聞こえていても居なくても、そう声をかけ
 きちんと一礼してから部屋を後にした。]

(287) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

― 東館 ―(>>282

[ここの主だと名乗ったグロリアの様子に、さもあろうと私は内心頷いた。とすれば傍らの彼女もまた遭難者なのだろうか、と一瞥を投げてから、館の主人へ一礼する]

私はマーガレット・ブランシュールと申しますの。
この度は吹雪の中を助けて下さって、本当に感謝していますわ。

[そうして腕に抱えた着替えの袋に視線を落とし、]

こちらのメイドから、湯を使うことも出来るというようにお聞きしたのですが……場所がわからなくって。
申し訳ないのですが、教えて頂けますかしら?

(288) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

マーゴは、グロリア

2012/12/02(Sun) 00時半頃


マーゴは、グロリアをじっと見上げた。

2012/12/02(Sun) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

―東館(>>281ローズ)―

 ウインタースポーツ、ですか。
 では、スキーか、スノー…ボード?でしたかしら。
 私はそういうことに疎くてあまり存じ上げないのですけど。

 山の天気は変わり易いものですから。
 冬は私たちも時々苦労させられます。
 スポーツを楽しまれてる最中で、怪我されなくて何よりでしたわ。

[本当の理由ではないことをわかりながら、話を合わせていた]

 古くさい家具ばかりでごめんなさいね。
 不便があったら、なんでも言ってください。

[部屋の様子に言葉を紡ぐのに目を細めながら言葉を返し、軽く礼をした]

(289) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―案内ツアー中―

[結局のところ、少し遅れながらも皆に続き、メイドの女性の案内に沿って館を見て回る事にした。

どうも話を聞いた感じ、いつ吹雪がやむか分からない様子だったし、自分で勝手に見て回るのもまずいだろうと思っての事。クラリッサ、ピッパ、ゲイル、ラルフ、名前を把握できたツアーの参加者はそのくらいだったと思う]

(290) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

──ホリーの案内を受ける前──

[>>275自分に覚えがあるような口調に、首を傾げる。]

 あたしの演奏を聴いたことがあるの?

[そう問う口調は、どこか嬉しげ。

大きな楽団に所属する道もあったが、安定した収入を得るよりも、楽しみながら夢を追いかける道を選び、その発表の場としての路上ライブでは、オリジナルの曲調にピッパ自身が独自のアレンジを加えた、ある意味癖のある演奏をするのが特徴だった。
聴いてくれる者が居たということが、純粋に嬉しい。]

(291) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

司祭 ブルーノが参加しました。


【人】 司祭 ブルーノ

―ブルーノ・ブルーノーツという男―

[裕福な名家の長男に生まれ、なに不自由なく育ったブルーノの青春時代はとても輝いていた。

没落名家の令嬢であった祖母は金を求め、成り上がりの祖父は家柄を求め、生まれた父親は更に高い地位と名声を求め、正妻の母親は価値ある骨董品を求め、彼は多くの知識を求めた。

人は皆、生まれた時から不平等である。
そんな世界の真実を、在り方を知ろうとしたのだ。]

(292) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

時間軸がずれると、いろいろ大変だよね。

とは言え、リアルタイム以外でも相手への返しに絡みたい気持ちはあって。うーん。

(-52) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 洗濯婦 セレスト

あ、全員揃った。

(-53) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

先生きた……!

(-54) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[父親の後継者は実弟に譲り、ブルーノは教師の道を進んだ。
将来の為にと子供達に教鞭を振るう。]

君達は誰もが原石である。生まれた環境による差異もあろうが、磨き方次第で輝きの変わるダイヤモンドである。

Excellent!

何と素晴らしい!

(293) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―東館(>>288 マーゴ)―

[着替えを抱えているのを見止めて瞬く]

 こんな辺鄙な場所ですから、不便をおかけすることも
 あるかと思いますが…ご容赦くださいませ。

[感謝しているとの言葉にはなおも丁重に言葉を返し、
浴場の場所を問われてローズマリーを見てから視線を戻し]

 今はこちらの方をご案内差し上げている途中ですので、
 この場所で失礼致しますわね。

[丁重な口調、にこやかな表情。
しかし、言葉の中に逆らうことを許さない気配が微かに滲む]

 お風呂でしたら、あちらの扉ですわ。
 赤い石飾りのついている扉が女性用になっております。

[大浴場の扉を紅色の指先で示して、一礼をした]

(294) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[過干渉はやがて避難に変わり、その教育論は否定され、やもなく教師を辞めなければならなくなった。

そんな折である。
夢の中に天使《エンジェル》が現れ、啓示を与えたのは。]


魂の救済こそが、私の使命。

(295) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 助手 ゲイル

/* 更新掛けたらブルーノとEXCELLENTが出て噴いたw

(-55) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

──案内ツアー──

[ホリー>>261の後に付いて行きながら、屋敷の中を見て回る。
吹雪の中、外からでは建物の端まで見えず、全容が把握出来ていなかったが、中は想像したよりずっと広かった。

こんなものが、何故夏には見つけられなかったのか──。
得体の知れない存在を前にしたような、居心地の悪さが募る。

>>283ラルフに問われ]

 ……う、ん。
 なんか、気味が悪いなぁ、って。

[同じように、小声で正直な感想を漏らした。]

(296) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[執事によって、無事に部屋へと運ばれた
メアリーは眠ったままだ]
Zzz……

[テーブルには、軽食が入ったトレーが置かれている]

……むにゃむにゃ……

[執事がメアリーの髪に軽く口付けをしたらしいが、

当の本人は夢の中にいる……]

……zzZ

(297) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/* Excellent!





……いや、なんとなく復唱したくなっただけ。

(-56) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
天使《エンジェル》

(-57) 2012/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 助手 ゲイル

   − 案内ツアー −

[人数の増えたツアーの最後尾の後を静かに付いて行く。
教授回診の時もこの位置だったし、誰かが後ろにいると
見られている気がして落ち着かない。
自信過剰だと思っていても、なんとなく気になるのだ]

他に働いてる方はいるの?
このお屋敷を保つのは結構大変でしょう。

[さっきからグロリアとホリーしか見ていないのが
気に掛かった。
彼女だけでこの屋敷を保つのは、
それこそ魔法でもない限り難しそうだ]

(298) 2012/12/02(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 回想・中央ホール2階―
ああ、やっと……たどり着いてくれたのですね。

[ホリーに招き入れられたその人>>185を、ひそかに階上から見つめる視線に混じるのは偏執的な熱。]
[そして、もう一人、共にきた男性>>175に視線を向ける時には、それはすっかり消え去っていた。]

ああ、あの方は……。
何処で見たのでしたっけね……?

[んー、と唇に手袋に包まれた指先当てて。]

まぁ、いいでしょう。
彼が誰であれきっとそれは小事。
二人が知り合い同士ならそれはそれで愉しみ方もあるでしょうし、ね。

[くつり、喉奥鳴らして、そのまま西館の自室へと一度戻っていった。]

(299) 2012/12/02(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 0促)

グロリア
9回 注目
ホリー
11回 注目
クラリッサ
1回 注目
メアリー
0回 注目
セシル
3回 注目
ピッパ
5回 注目
ラルフ
16回 注目
ジェフ
0回 注目
ブルーノ
31回 注目

犠牲者 (1人)

ヨアヒム
0回 (2d)

処刑者 (5人)

セレスト
3回 (3d) 注目
ローズマリー
0回 (4d) 注目
ゲイル
18回 (5d) 注目
アイリス
0回 (6d) 注目
ヨーランダ
0回 (7d) 注目

突然死 (1人)

マーゴ
0回 (6d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi