人狼議事


88 めざせリア充村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
大変なことに気がついてしまった(棒読み)

(-141) 2013/07/04(Thu) 18時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[相変わらずの虚ろな金の目は
揺るぎなく彼女を見つめたままで。



パチリと小さな光を零した右手で、
自らの右腿へと触れ。


形振り構わずそこへ電気を流し込む。


激痛と熱、筋肉が壊れるのを感じたが、
麻痺した神経に刺激を受けた足は跳ねる。
刹那的なその力で、後方へと飛び退こうと。


無傷な左足での着地は不安定だったが、
何とか、
地面を踏みしめる事は叶ったか。**]

(101) 2013/07/04(Thu) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/07/04(Thu) 19時半頃


【墓】 幸運の科学 リッキィ

 …っ、ふふ。うん。有り難くきいておく。


[まるで甘えているように頬を寄せるヤニクに小さく笑って>>+63
ヤニクは笑った事に怒ったかもしれないけれど、自然な笑みをしまう事は無い。
その顔は、彼の胸に埋まったままだから、見られる事は無かっただろうか。
ヤニクが満足するまで…それかヤニクから離れていくかするまでその状態のまま。
恥ずかしかったけれどそれに勝る感情が、確かにリッキィの中にあった。]

(+76) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

―ヤニクの部屋→実験室―

[どのくらい、時間が経っただろうか。
随分と長い間だったかもしれない。
ヤニクに手をひかれながら部屋を出れば、ほんの少し後ろを歩いただろうか。

着いた先の扉を見上げれば、一瞬だけ立ち止まり。
どこから何処までが悪趣味な夢の中だったのだろうかと、ぼんやりと考えながらと扉を潜った。
残りのカプセルを順々に見つめ、ある一箇所へと歩み寄る。
その中で悪夢に魘されている人を、心配そうな顔で見つめた。]


 ………、嘘でも、死ぬ場面なんて見たく、ない……


[それだけ呟くと、カプセルから離れる。
オスカーとケイトを見つければ、近づきはしただろうけれど、なんと声をかければいいか分からずに黙ったまま。
後から入ってきたであろう、志乃とナユタが目に入れば……特にナユタの方に視線をやれば気まずそうな顔をして。>>+69]

(+77) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ




 ただいま、って言うのも……変。


[一言、ぽつり。]

(+78) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

――→実験室――

[廊下を歩きながら、リッキィの手は握ったまま。
扉の前に着くまで誰にも会わなかったから、その手はそのままに。
さすがに部屋に入る前は、恥ずかしくて手を離し、並んで入るのもなんだか気恥かしくて、数歩だけ先に中に入った。

彼女を抱きかかえて外に出ていたのは見られていたから、下手な誤魔化しでしかないのだが。]


 オスカー。……なんだそいつ?

[部屋に入るとオスカーはケイトと何か話していただろうか、彼の傍らには小さな影>>+37がいて。
近寄ってじっと見つめる。怖がられただろうか。
彼はオスカーに少し似ていた。]

(+79) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【秘】 さすらい人 ヤニク → 双生児 オスカー

 ……そいつも、クローン?

(-142) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

[小声で尋ねて、彼の返事を待つ。]

(+80) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 琴弾き 志乃

 3年?

[夢での年月の事だろうか。
不思議そうに首を傾げたが、それ以上は問わなかった。
脚に抱き着いてくる可愛い子。
聞こえてくる金属音に、笑みを零した。

キィの頭を撫でながら、リッキィたちの姿を見つけて、
オスカーに言った言葉を繰り返せば、返ってきた声に
くすりと笑んだ。]

 そう、ですね……
 やはり、おはようの方があってるでしょうか?

[リッキィがナユタに向ける視線に気付いていたが、
知らないふりをした。あの時、ナユタが誰と戦っていたか。
良く覚えているから。]

(+81) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【秘】 幸運の科学 リッキィ → さすらい人 ヤニク

 ――んッ……


[距離が、ゼロになる。唇に、何かがふれたと理解すればドクンと大きな音が聞こえた気がした。
顔に集まった熱は、いつまで経っても冷めないまま。
普段の彼女なら怒って背を向けただろうけれどそれはせずに、
それでも誤魔化すように視線は少し下に向いたまま。
………顔を背ける事はできなかった。]


 いきなり、何……!あ、ちょっと………!


[眼鏡が取り上げられれば、ヤニクの部屋がはっきりと見えなくなった。
そんな中でも、傍に居たヤニクの顔だけは、ちゃんと見えてなんだか余計に恥ずかしくなる。
眼鏡を取り返そうと、ほんの少し暴れるかもしれないけれど、]

(-143) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【秘】 幸運の科学 リッキィ → さすらい人 ヤニク

 ッ……!は……ぁ……


[ヤニクの唇で黙らされた。
頭がクラクラした。酸素が足りないせいなのか、それとも熱に侵されたせいなのか。
………甘くはっきりと響く、言葉のせいなのか。]



 や、にく………


[たった三文字の言葉に、胸が震えた。
顔が、もっと赤くなる。心が、何かを訴えている。
頬に触れようとした手は、恥ずかしそうにしている彼に届いただろうか。
額が合わされば、一度は視線を泳がしたけれど、綺麗な紺色をちゃんと見て]

(-144) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【秘】 幸運の科学 リッキィ → さすらい人 ヤニク

 ねぇ。嘘じゃないなら、
 ―――目を見て言って。じゃないと信用できない。
 

[嘘だとは思っていない、けれども全部信用できるわけでも無い。
だって、ヤニクが自分を好いてくれる要因が見つからなかったから。
無愛想で面白みも優しさも無い自分を、何故と。
声は不安そうな色を滲ませる。それでも、彼から離れる事はしなかった、できなかった。]

(-145) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 琴弾き 志乃

 お母さん、か……

[>>+73母のように思われている。
そのこと自体は嬉しい。だけど、母親と言うのが
どういうものかは、良く知らない。
一瞬だけ、寂しげに呟けば、すぐに微笑んだ。

キィを撫でる手は、優しく。
だけど、モニターの向こうを知れば、その手は止まった>>+70]

(+82) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
……リッキィがエロくて可愛い
えっと。おあつらえ向きに隣にベッドがだな

としか考えられない思春期18歳なんだけどどうしようこれ

(-146) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 ん。おはよう、志乃。


[眠る前とはなるべく変わらない声で志乃に返す>>+81
彼女の足元に抱きついている幼子をみつければ、視線を合わせようと膝を折り。
叶うのなら、その子の頭を撫でただろう。無言で。]


 で。これは誰かの隠し子?


[淡々と、そう訊ねた。さて、こたえはなんと返って来るだろうか。]

(+83) 2013/07/04(Thu) 20時頃

【秘】 琴弾き 志乃 → 保安技師 ナユタ

[ナユタの袖を引く。
傷ついて、寂しがって、一人で苦しんでいる。
大切な"兄"の姿を見ると辛かった。

大切な"家族"が、狂っていくのを、
大切な"妹"が、悲しい覚悟を決めていくのを、

見ているのは辛かった。袖を引く手が微かに震える。]

 どう、したら……

[悪夢は終わるだろうか。
違う未来を歩めるだろうか。

彼らがこうして戦わなくていい、未来を、
どうしたら……自分に何ができるだろうかと、思考していた。]

(-147) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[モニターにはなるべく視線をやらずに幼子へと注がれる。
それでも音は聞こえただろうか。ソフィアの声、チアキの声。
モニカの声、兄の声。
志乃が幼子の頭を撫でる手を止めても、画面だけは見ないように。
……見れない、が正しかったかもしれないけれど。
何かしら先ほどの問いの答えが返って来れば薄く、または何やら楽しそうに反応をしめしたかもしれない。
そして、ミナカタを視界に入れると。]


 ねぇ。どこからが夢?私が眼に何かされたのは、現実?


[気になっていた事を、そのまま声にしただろう。]

(+84) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

[背中に回した左手に、生々しい崩れた肉の感触。
伏したすぐ上を雷撃が通り抜け、
一瞬遅れて背筋に悪寒が走った。


口端から赤を零し、それでも笑うライジへと銃口を向けたまま。
たとえ手が震えていたとしても、
この距離なら外すことはない。

息を止め、引き金を引く。
一発。二発。三発。
鉛玉はしかし地面へとめり込んで。

無理な動きでその場を飛び退き弾を避けた体は、
倒れないのが不思議なくらいだった。]

(102) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

[暗い思考に落ちかけていたが、ミナカタが呟く声が
聞こえて>>+75、少しだけ無理やり笑った。]

 ふふ、私がお母さんだったら、父様はおじい様?

[楽しそうに声を震わせたが、隠し子と聞こえて
瞳を瞬かせた。]

 そういえば、……どうして、この姿に?

[隠し子云々については、とりあえず触れないでおいた。]

(+85) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
アキ兄様にごめんなさいしなきゃいけないのね。
妹と思われていると、思われていると……(

色々整理した結果。
志乃の保護欲は、家族愛なのよね。

大好きなのだけど。大好きなのだけど。
お兄様……。

(-148) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【秘】 さすらい人 ヤニク → 幸運の科学 リッキィ

[予想通り、眼鏡を取り上げればリッキィは少しだけ暴れた、少しだけ。
だから彼女の手を掴んで、今度は手首に唇を落とす。
そこにもはやり傷はないけれど。治す目的ではなかったから。
彼女の動きが弱くなったところで、文句を言われる前に唇を封じた。


言葉を伝えれば、リッキィが小さな声で名前を呼んでくれる。
少なくとも即座の拒否ではなく、顔を赤くしたのは期待をしてもいいのだろうか、と瞳を揺らしていると、頬に手を伸ばされて。]

(-149) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【秘】 さすらい人 ヤニク → 幸運の科学 リッキィ

 ……っ……

[頼まれた言葉に言葉を詰まらせて。
リッキィの触れている頬は、わかるぐらいに温度が上がっているだろう。
あわせていた額はそのままに、こちらも彼女の頬を包んで。]

 好きだ。
 リッキィが、好き。

[改めて声に出すのは宣誓のようだ。
整理できない感情が、その言葉でいいのだと思えてくる。
だから先ほどよりしっかりとした声で、ヤニクの想いは口にできた。

リッキィの表情はどうだっただろう。
一度だけ唇を噛んで――掠れた弱い声で問う。]

(-150) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

[撃つ時に添えた左手で、
銃の持ち手は使い物にならなくなっていた。

どうせ残弾もなかったのだと捨て。
銃を持つためにつけていた手袋も捨てる。]


…逃げないで。

[足を踏み出す。今度はこちらから。
雷が放たれても最低限のものしか避けず。
まっすぐライジへと歩いていく。]

(103) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【秘】 さすらい人 ヤニク → 幸運の科学 リッキィ

 ……好きでいていいよな?

[誰にどう思われても、たいして気にしなかったヤニクが初めて覚える不安。
眼の前の彼女には嫌われたくないと。
できれば、同じような気持ちでいて欲しいと。
そんな不安を抱えながら――]

(-151) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

ーー終わりに、しよう?

[手を胸に。]

(104) 2013/07/04(Thu) 20時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

[ヤニクとリッキィ、志乃とナユタ。
人が増えて、実験室はにぎやかになる。]

俺のではないからな。

[リッキィの問いの第一候補は己だろうか。>>+83
心外だ、という顔をしながら
キィの代わりに、彼女の頭を撫でる。

そうすれば顔をあげてこちらを見ただろうか。
問われた質問には>>+84]

……それは、現実だ。
お前は部屋の前で意識を失ってたところを
カプセルの中に運ばれている。
夢なのは、それから先。

[その先の彼女の記憶は何だろう。]

(+86) 2013/07/04(Thu) 21時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

……いうなよ。志乃。

[彼女の顔に苦い顔をする。>>+85
それでも嫌がる感情はない。

隠し子云々については自らはそれ以上は言わず。
キィについてはオスカーに説明を任せただろう。]

(+87) 2013/07/04(Thu) 21時頃

【墓】 琴弾き 志乃

[ミナカタの苦い顔に、またくすりと声を震わせる。
嫌がっていない様子で、嬉しい。

"家族"――自分にとって、何より大事なもの。

兄や、妹、父。ここで共に過ごした仲間たちは、
血の繋がりはなくても、自分にとって"家族"だった。

ふと、視線でケイトを探す。ケイトは傍にいただろうか。
近くに居なければ、こっちにおいでと手招きをしただろう。]

 ……ケイトさん、

[どんな表情で、どんな想いで、
ケイトは、戦う彼らを見ていただろうか。
目覚めた自分たちを見ていただろうか。

自分より幾分か大きい彼女に手を伸ばして、
キィにしたように、その頭を優しく撫でた。]

(+88) 2013/07/04(Thu) 21時頃

【人】 保険調査 ライジ

[銃弾の行く末には興味を示さず、
着地した位置から雷を放つ。
ソフィアに避けられれば、次を。
また避けられれば、さらに次を。

声を聞く。

―― 逃げる………?
―― 何から………?

―― 俺には「逃げる」なんて選択肢は無いのに。

三度目に呼んだ雷は、
ソフィアに届く前に消える。

力がまた尽きつつある。
咄嗟に薬を噛んで飲み込もうとするが、
咽返る血に阻まれて思うようにいかない。]

(105) 2013/07/04(Thu) 21時頃

【人】 保険調査 ライジ

[ソフィアが近付いてくる。

彼女の手に捕まれば死ぬ。
俺は死ぬわけにはいかない。
足は痛みに震えるだけで思うように動かない。


―― 生きて 生きろ 生きなくては 生きる …


薬を諦め、
右手で自らの頭を掻き毟りながら、
身体に残るありったけの電撃を脳に叩き込む。
直接的な刺激を与えればきっとまだ戦える。]

(106) 2013/07/04(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ソフィア
31回 注目
チアキ
50回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
44回 (4d) 注目
志乃
41回 (5d) 注目
リッキィ
32回 (6d) 注目
モニカ
24回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ミナカタ
32回 (3d) 注目
ケイト
0回 (4d) 注目
ナユタ
9回 (5d) 注目
オスカー
27回 (6d) 注目
ライジ
48回 (7d) 注目
ポプラ
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび