人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

― 果樹畑 ―
 
 ん……

[意識が無理やり身体を起こす。
 その頃にはイアンの姿はなく
 ……ソフィアの姿、はあっただろうか?

 僕は1〜2度、頭を振って芝生から身体を起こして
 あたりを見渡す……先生以外に今誰がいるのか、
 どこにいるのか、確認する、ように]

(152) 2010/09/24(Fri) 15時頃

ベネットは、見渡したところで、ソフィアがちょうど立ち去るのを見る。

2010/09/24(Fri) 15時頃


【人】 記者 イアン

―人目のないと言われた筈の場所―
[駆けていった先、人気がないとロビンは言ったのに
やたらと人の気配を感じるのは気のせいではない。
先に見えたのはペラジーの首を絞めている
キャサリンの姿ではなくて、なんだか色んな理由で
攻防しているナユタとケイトの姿。

肌蹴られているのはケイトではなくナユタの方で]



 …… …えー?



[思わずツッコミが零れる。]

(153) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【見】 執事見習い ロビン

― 果樹畑 ―

[ソフィアがくる前、イアンが告げる情報に、少し複雑そうな表情をした。]

 そうですか……―――。
 さて、どちらだったでしょうね。

[答えるまでには間があった、だから、足早に去ったイアンには、その答えは届かなかったかもしれない。そして、その複雑な感情を抱えたまま、今対峙するのはソフィアなのだが。]

 ええ、見張っておくのは構いませんが。

[誰を探しているのだろうか?と思った矢先に、リセドロンに向けられる視線に、僅かに眼を見開く。今までの彼女らしからぬ表情だと、そう思ううちに、ソフィアもまた人気の無い方へと向かっていったか。]

(@23) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

−ロビン曰く、人気のない場所の方へ−

[イアンが自分より先に駆けていったのには気づいてない。
気づいていても探していた人ではないからどうでもよかった。]

(何処に、何処にいるのっ!?)


−!?

[木の側で、キャサリンがペラジーを羽交い締めにしているのが目に入って、
大きく舌打ちをしながら、駆け寄って、そのままキャサリン達に
体当たりをし、その場に一緒に倒れ込む。

ダメージをどのくらい与えたかはわからない。
でも、きっとペラジーが意識を失っていなければ、
羽交い締めからは抜け出せただろう。]

(154) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【見】 執事見習い ロビン

― 果樹畑 ―

 ああ、起きられましたか?良く寝ていらっしゃいましたね。

 2人から伝言を預かってます。
 イアン君から、運んでくれてありがとう。
 ソフィア君からは、目覚めても少し休んでおくように、と。

[ソフィアに関しては、正確には伝言ではなかったのだが。
目覚めて何かを確認するようなリセドロンに、そう声をかけた。]

(@24) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【人】 保安技師 ナユタ

―人目がない筈だった場所―
[多分きっと圧し掛かるとか、そういう体制だろうケイトに、
なんとか諦めて頂こうとした頃合だったかもしれない]


  ……なんか文句あるか。


[ツッコミ零すイアンを凄く恨みがましい目で見た]

(155) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

[肩で息をしながら立ち上がると、二人の顔を交互にみた後、
キャサリンの方に視線は固定して、]

何、してるんですか…。やめてください。

それ、私の獲物ですから。

[ペラジーの方を顎で指し示す。]

邪魔、しないでください。

[キャサリンを睨んだ。殺したいのは、彼女の方だけなのにー。]

(156) 2010/09/24(Fri) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

― 果樹畑 ―

 みたいですね。おかげで随分疲れが取れました

[そばにいるスティーブン先生にそういって笑いながら
 僕は眠る前に飲みそこなった解熱剤を一錠
 口に運んで飲み下しながら、伝言は聞いて。]

 そう……ですか。伝言、ありがとうございます。
 イアン君は元気そうでしたか?
 ……それと……ソフィアの様子、
 何か、変なところはありませんでしたか?

[一つ目には伝言する…目が覚めて動き回る元気はある
 そういうことでもあり、目を細めて
 ただ、もう一つは……身体を叩き起こした意識が
 身体が目覚める前、やり取りしたことを思い出し
 僕は頭をかきながら、眉がまたよった]

(157) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―花畑と果樹園の境―

[武器となるもの。嗚呼、どうすればいいか。
殺さないと、探さないと、
金色の髪、あのひとをころさないと。
内側から、外側から命じられているなど知りもせず]

――……、……
……先生?

[何処かぼうとする意識の中
スティーブンと、それから
起き上がるベネットが見えたか。]

(158) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

[片手で持っていた瓦礫を両手で改めて握り返した。

それから、虫が頭のまわりを飛んでるかのように
煩わしげに頭を横に振った。

忌々しげな表情で、キャサリンやペラジーを見つめる。]

(159) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/24(Fri) 15時半頃


【鳴】 店番 ソフィア

だからぁ!放っておいてくださいって言ってるでしょ!

もう獲物は見つかったからいいんです!

あなたは!大人しく寝てるか、先生といちゃこらしてればいいんですよ!

(=16) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 記者 イアン

―人目がない筈だった場所―
[ケイトやナユタを見るチョコレート色に、
先程までラルフに向けていたような殺意の色はなく。]

 …やー。
 こういうのって普通逆…かな…とか?

 いや、何をもって普通というかは置いておいてね?
 どうしよう、俺邪魔かな。
 背中向けておいた方がいい?

[ナユタに向ける声も、少し甘えがかったものだ。
とりあえずどうしようか、チョコ色が彷徨った後に
ケイトの名前を呼んでみた。]

(160) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

ソフィアは、しつこい男はもてませんよ。と何故か女性二人の前で吐き捨てるように呟く。思念が零れたようだ。

2010/09/24(Fri) 15時半頃


【鳴】 本屋 ベネット

 ごめんなさい……そういわれても、
 それでも僕はほおっておけません

[ゆるりと首を振って]

 ノックス君にも、トニー君にも怒られてしまいます

[そして、言葉で抜き差しならぬ状況だと知る
 ……武器といっていた。
 そう、ちょうど今……”医者”といる]

(=17) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/09/24(Fri) 15時半頃


【鳴】 本屋 ベネット

 ……もてる、もてないより、
 お兄さんは妹が、心配なんです。

[声にもなった思念に僕は苦笑ひとつ]

(=18) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【見】 執事見習い ロビン

― 果樹畑 ―

[解熱剤を嚥下する様子を見詰めた後]

 イアン君は、元気そうには見えましたけどね。
 ソフィア君は、……嗚呼、そう変わったところは見えませんでしたが。

[質問に答える中、ソフィアに答える時に、若干間が開く。
リセドロンを心配する表情の中、視線の色だけが少し違和で。
けれど、決定的な違和と謂えるほどでもなかったが故に。

リセドロンの裡を知らなければ、その間に、彼が眉を寄せたのかと、思った時か。]

 おや、ヨハネ君も帰ってこられましたね。

[薄青の視界の端に銀色が映り、首を動かして、花畑との境に居る人を視界の中心に映した。]

(@25) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[後で物音。振り返らずに絵を描き続けて――]



[首を絞められた。
誰だと思って振り返る。金の髪が見えて、キャサリンだとわかった]

…苦しくなんて、ないよ。もっと、ちゃんと絞めなきゃ。
押さえる場所がちゃんとあるんだ。

でも、今の私にはあんまり意味がないかもね。

[心音が鈍いのは、血の巡りも鈍いということ。
でも、ここで殺されるわけには行かないから。

そう思っていたら、いきなり体当たりをされてキャサリンの腕が外れる。
ソフィアがこちらを顎でさして]

(161) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 流浪者 ペラジー


私、二人にそんなに恨まれる覚えないんだけど。
ああ、そっか。
誰かを殺したくなったんだね。

私も、だから。

[ナユタたちがいたほうに、獲物を見つけた]

みつけた。

[そうして、にっこりと、感情のない笑みを*浮かべた*]

(162) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

―人目がない筈だった場所―
[イアンの登場にケイトの反応はどのようなものだっただろう、
さすがに色々なものが削がれたであろうことを予測しておく]

 ……いや、まあ……そこは確かに。
 どうしてこうなった、とは思っているが。
 
 邪魔ってお前…、
 これのどこが合意に見えるんだ!
 いいから助けろ!逆であっても、犯罪は犯ざ……

[とりあえずどいてくれただろうか。
ケイトがイアンに気を取られていれば、
じりじり身を引いて抜け出して、タイを拾いに行った]

(163) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 果樹畑 ―
 そう……イアン君に関しては…よかった
 ソフィアは……取り繕うの、うまく、なったのかな

[聞こえた声は取り繕えることができる声じゃなかったのに
 ……逆に、それが、信号なのかもしれないと
 言葉は拒絶だったけれど……]

 スティーブン先生……怪我人がいるかもしれません。
 スティーブン先生もついてきてください。

[怪我ですめばいい][本当は怪我になる前に止めたい]
[立ち上がり、ソフィアの消えた方向を見つめ
 そちらへと足を踏み出す]
[あの、胸の痛みを広げたくない。
 それに、彼女を守れなかったら
 ……それは身体だけではなく、心も
 ……ノックスとトニーに何を言われることやら]
[そこで、ヨハネの姿にも気づく
 ……彼の腕っ節も借りれたらいいと、思った]

(164) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット


 ヨハネ君も……もしかして、
 無理やり止めなきゃいけないことがあるので、
 ついてきてもらえませんか?

(165) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【赤】 保安技師 ナユタ




 ヤニクの番号についてあれこれとか、ケイトだったよな。
 
               
 [ぽつり、と]
 [どうにか下半身は剥かれなかったわけですが]

(*27) 2010/09/24(Fri) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―花畑と果樹園の境―

……――

[花は一面に咲き誇り
ひらり 足元から蝶が舞う。
遠くで鳥の声が聞こえた。
それだけなら、本当に長閑なのに]

…… せんせ、

[その視界に入る人の中には
金色の髪は、 ない。殺さないと と
双眸の焦点が少しだけぶれる]

(166) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


…――、…?

[ひとつ、瞬く。
歩み寄る足を止めベネットの方を見た。]

……何が?

(167) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【人】 本屋 ベネット

― 果樹畑 ―
[手遅れにならぬよう、僕はソフィアの消えた方向へ
 歩みながらヨハネに答えた。]

 僕も、くわしくは…………
 ……反抗期の妹に、教えてもらえません、でした。
 ただ、人命が、関わる可能性も、否定できないんです。

[武器、獲物、邪魔しないで。いくつかの言葉から
 最悪の可能性を阻止しようと思ってる。
 違うなら、心配性の困った兄。そうなるだけだからいい
 そして、獲物=彼女とも知っているから
 男であるヨハネは違うので、連れて行ける]

(168) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【墓】 牧人 リンダ

――回想・電波塔付近――

[戯れに口にした小さな甘えを受け入れられ、
優しい微笑の内に想いを垣間見てしまったから >>4:@39
セシルとラルフの一件で、殺しきれない想いが零れるのを見てしまったから。

今はもう、ロビンがただ愉しみのために、
命を弄んでいるのではないと理解できた。

――だから、彼が求める先にあるものを見たいと。 
――多くの命を踏み躙り、苦しみながら、それでも手にしたいものを知りたいと。

夜を進む小柄な背中に、届かない言葉で語り掛けた*]

(+40) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


――人命、が。

[人を 殺せる。殺せますね
花綻ぶ笑み。片手で顔半分を覆って、
眉を寄せる。]

……――嗚呼、…殺す、と、そういう こと

[頷く。
金色を、探す。]

(169) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【見】 執事見習い ロビン

― 果樹畑 ―

 ついて行くのは構いませんけれど……―――。

[よっこらせと、年寄り臭く声をかけて立ち上がる。]

 ヨハネ君……もしかして体調が悪かったりしますか?

[そして、近寄る銀の様子を捉えると、少し首を傾げた。
どこか、皆少し、おかしいと、医者の感覚が告げる。]

(@26) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


……――おかしくは

[ない と 思っている。
そうして見る、スティーブンの褪せた金色の髪。
指先を伸ばして、触れかかり]

……違う……

[首を横に振る。
ころしたいのはこのきんいろではない。]

(170) 2010/09/24(Fri) 16時頃

【人】 本屋 ベネット

― 果樹畑→ ―

 ――――――……ヨハネ君、やはり
 やはり、ソフィアは……

[最悪の可能性を想定している。
 その可能性を肯定する言葉に聞こえて。
 僕はソフィアに気をとられ、
 ヨハネの心に気づくことなく
 彼にうなづき返しソフィアを追う]

[その行動が、ヨハネと彼の探す姿を
 引き合わせることも知らぬまま]
[ただ、スティーブンが調子が悪いのかどうか
 気にかけるのを見れば
 ソフィアのことで意識が薄かった
 ヨハネの姿をまじまじと見る]

(171) 2010/09/24(Fri) 16時頃

ベネットは、確かに、最近の勢いは感じない……島に来たばかりの姿にかぶると思った

2010/09/24(Fri) 16時頃


キャサリンは、ソフィアに倒されて気を失っている

2010/09/24(Fri) 16時頃


【人】 店番 ソフィア

[>>162ペラジーの言葉に、]

ええ、そうよ。理由なんてない。
ただ、あなたを殺したいの。

[うっとりとした笑みを浮かべる。

殺したい、殺したい、殺したい、殺さなきゃ。]

…?

[ペラジーの呟きと、感情のない笑み。]

…そう、あなたもいるの。殺したい人。

(172) 2010/09/24(Fri) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目
ペラジー
18回 注目
ソフィア
33回 注目
ヴェスパタイン
7回 注目
セシル
5回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピート
0回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
リンダ
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ケイト
5回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ノックス
5回 (4d) 注目
トニー
35回 (5d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目
キャサリン
1回 (7d) 注目
イアン
0回 (8d) 注目
ナユタ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ロビン
9回 注目
キリシマ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi