人狼議事


173 冷たい校舎村 番外【突発R18 半身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
あらたくんめっちゃまともじゃん
全然いいじゃん 21ちょっと早いけど

(-224) nabe 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
女子50代で全滅する感じですか?(不穏)

(-225) nabe 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あと2,3年で結婚はいくらなんでも……!という
でもスピード婚もありそうかなあ。
めーやちゃん既婚者ww

(-226) xcocoaxtk 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
ひまわりにバキュームされて幸せになったのか……なるほど……

61歳まで生きる

(-227) ふゆのひと 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
もうちょい踏ん張りたかった ねる

(-228) ふゆのひと 2015/11/14(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[なんでもないよ(>>86)ってまた、笑う。
すっかり忘れかけていたことを言われて、そういえばあの時は迷惑をかけたなあなんて思い出した。
一緒に転ばせてしまった遠野は、もうどこも痛くはないのだろうか。
そんなことを思いながら、ごめんごめんと笑おうと、して。]

――、それ、

[さらりと、返された言葉(>>87)は。
あの時(>>4:65)欲しかったのに貰えなかったそれで。
止まったはずの涙が、また零れそうになった。]

……じゃあ、約束……

[確かなものにしてしまいたくて、そっと小指を差し出した。*]

(91) xcocoaxtk 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
檜山とのいちゃいちゃ(?)の切り上げどきがわからない、どうしよう
どんどんドツボにハマっていく気がする……

(-229) xcocoaxtk 2015/11/14(Sat) 01時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― 数か月後・墓地 ―

[ まだ、ちょっと寒い時期のこと。
 人気のないとある墓地、小さな人影が、のろのろ。 ]

 …ん、

[ 操作レバーを押して、墓地の砂利道を進む。
 がたん。一瞬、緩く傾いたものだから、
 慌てて膝の上に置いた花を見て、安堵の溜め息。

 膝上のブランケットを整え、ハンドルに再び手をかけた。
 電動の車椅子は、何時もの歩みよりゆっくり進んでいく。

 …不自由だなあ、って、思う訳です。
 そりゃ、飛び降り自殺、しようとしたから。
 今回の外出許可も、ようやく動く様になったから、って。
 強引に取り付けた様なもので。

 タイヤが砂利を擦る音が、小さく、小さく。 ]

(92) mayam 2015/11/14(Sat) 01時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ――あの、あと。

 ぼーっと泣いていた娘のもとに、
 "普通"の両親が、もっと泣いて駆けつけてきました。
 助かって良かった、とか、お母さんは泣いていて。
 そんなお母さんを、お父さんが支えていて。

 ―――よくわからない、羨ましさ、を。
 初めて、感じた覚えがあります。

 あの冷たい校舎、藤舎明夜の世界は。
 ホストのこころに、何かを残したようです。
 "そういうもの"って割り切れない、なにかを。

 かんじょーゆたか、って。このことかも、しれません。
 ブラウンはなおも、ぼろぼろ、と。
 涙を流し続けた、ままでした。 ]

(93) mayam 2015/11/14(Sat) 01時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

[ そうそう。
 藤舎明夜の将来の夢は、宇宙飛行士でした。
 今となっては無謀だと思うし、
 なにより、こうなった身体じゃあ、きっと厳しいです。

 "およめさん"とは、ほど遠い。 ]

(-230) mayam 2015/11/14(Sat) 01時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ 目を凝らして墓石を見渡して――ああ、あった。
 御崎、と掘られた石を見つければ、
 片手でもう一度ハンドル操作。

 ギリギリまで近づいて、手を離せば、
 その手でそのまま、膝上に置いた花を供える。
 ちょっと、包帯がまだ取れていないところ、あって。
 ギョーギ悪いけれど、赦してね。 ]

 かがり、久しぶり。
 …えっと、お元気でしょうか。

[ 好きな花、聞けば良かったね。なんて。
 花を供えた墓石の前で苦笑する。
 
 ――かがりは今、あの冷たい校舎にいるのでしょう。
 冷たい、寂しい世界。星の無い世界。
 私の精神世界というけれど、
 もうあの場所は、何処かへ行ってしまったから。 ]

(94) mayam 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 お葬式、行けなくてごめんね。
 あの図書室、…楽しんでもらえてると、良いな。

[ ぽつ、ぽつ。無人の墓地に、声が通っていく。
 冷たい風が、少し伸びた黒髪を撫でて。
 唯一まともに動く片手が、ブランケットを握りしめた。

 ―――ブラウンが、遠くを見つめて。 ]

(95) mayam 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ……あのさー、
 私、……生きてて良かったのかな。

 かがりはかがりのために、そっちに残ったけれど。
 私、まだ…目的?みたいなの、わかんない、や。

[ だって正直、ここに居る理由は、無いんだ。
 未練らしい未練、無いです。
 お父さんとお母さんは、もっと眩しい存在になって。
 今では少し、置いてけぼりの気分になっています。

 先輩ともさよならしたって、からっぽはからっぽのまま。
 
 生きる、って、漠然とした思いはあっても。
 目的が無きゃ、きっとぼんやりしたままです。 ]

(96) mayam 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ――私が、私の為に生きる理由、って、いうの。
 見つかるといい、なあ…。
 いつに、なるんだろ。

[ こういうの、弱音、って言うんでしょーか。
 ごめんね、もし聴こえていたら、叱ってください。

 痣が、うっすら。でも、包帯の取れた頭を下げて。
 膝の上、ブランケットをもう一度整え。
 またね、って墓石に向けて呟いてから、

 また、車椅子を動かした** ]

(97) mayam 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

とりあえず墓参りにはいきたかったからやった…
時間すっとばしてすみませ

(-231) mayam 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 ── 遠野さん家の話 ──

[さて、これからの話をしましょーか。

病院から帰って、待っていたおねーちゃんに、
にんしんしてるみたい、って言いました。
あのひとのこどもです。かすれた声で。

『そう』と、短く答えたおねーちゃんが、
すたすた、背を向けて部屋を出て行くの、見てました。

翌日、あの男と、その親と、遠野家みんなで会いました。
重苦しい空気の中で、みんなぐったりとした顔で、
たくさんの言葉が交わされたけれど、
雛子の記憶に焼き付いているのは、
くちびるを引き結んだおねーちゃんの顔だけです。

全部、白紙に戻すことになりました。
なかったことにしませう。何もかも。]

(98) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[るぎくん、昨日、
なんかあったの、と言いましたね。

だいすきなおねーちゃん。
結婚式は2週間後に迫っていて、
でも、その婚約者のこどもが雛子のおなかにいて、
そんな隠し事が、昨日、バレました。

それから、今日。あっさりと。
そーゆーの、全部、なかったことにしましょうって、
そういうことに、なりました。]

(99) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[雛子に求められたのは、
基本的に、そこにいることだけで、
たまに飛んでくる質問に頷いたり首を振ったり、
その程度のことしか、求められないから。

じっと、膝を見つめていました。

浮気をしたおとこと、されたおんな、って、
ある意味、シンプルな話が、
雛子がカンケーしてるとややこしくなるそうです。

お金の話とか、いろいろ、ありましたけど。
大人どーし、だからでしょーか、
こんな話題でも、不気味なくらい、淡々と進んで、

だんまりの雛子を、パパとママが、
それでも庇おうとするまでは。]

(100) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ママの言葉に被せるみたいに、
いい加減にして、って。
ぷつん、って何かが切れたみたいに、
おねーちゃんが叫ぶのも、
なんだか、随分遠くに聞こえて、

謝るな、って言われてはじめて、
自分が「ごめんなさい」と零したことに気づいて、
なんでアンタが泣くのよ、って言われて、
ようやく頬が濡れてるのに気づきました。

そう言うおねーちゃんは、
それでも泣くのを堪えているよーでした。

しん、と場が静まり返って、
そんな空気のまま、解散した、
そんな、遠野さん家のこれからの話。]

(101) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[その夜、リビングのソファでひとり、
暗闇の中、膝を抱えていたおねーちゃん。

雛子に気づいて、『なんで、』って。
そう、言いましたね。
なんにも答えなかった雛子。

だって、「そんなつもりじゃなかった」とか、
「おねーちゃんをよろしく、って言いたかった」とか、
だって、ほら。あんまりにも、ねえ?

今、この状況こそが、雛子の選んだ行動の結果ですので、
それだけ見て、憎んでくれたらいい、って、
そう思うんです、おねーちゃん。

それって、間違っているんでしょーか。
雛子にはわかりません。バカな女ですから。]

(102) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[春になったら、家を出ようとおもいます。
この街を、出ていこうとおもいます。

今年も、きっと祝われないおねーちゃんの誕生日。
その手続や後始末や、雛子の引き起こした諸々に、
どれだけのお金や手間がかかるのか、
おねーちゃんも、パパも、ママも、
誰も、教えちゃくれませんでしたが。

ひとりでなんとか生きていけないかなって。
心配性なパパとママはきっと、連れ戻そうとするから、
おねーちゃんにだけは、行き先を教えるね。

そう遠くへは行かないつもりです。
おねーちゃんがいつでも、尋ねて来れるくらいの距離に。
あなたがいつでも、わたしを殺しに来れるくらいの。]

(103) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[昨夜、短い返事のあと、
去ってくあなたの背を追おうとしたとき、
頼むから放っておいて、って。
雛子の顔、見たくもないって言ったでしょう。

わたし、この家を出ていこうとおもいます。
ひとりで、なんとか、生きていこうとおもいます。

ずっと、恨んでいてくれても、
こんな妹がいたこと自体、忘れてくれても、
好きなようにしてくれて、いいですから。
あなたの望むようにします。
嫌いにならないで、なんて、もう言いません。

だから、おねーちゃん。
どうか、幸せになってください。
今までずっと、ありがとう。ごめんなさい。]

(104) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[暗闇の中、丸まった背中を見つめておもいます。

きっと、雛子はずっと、
間違え続けて、きたんだなあ。
ずっと、おねーちゃんに我慢させて、
ふしあわせばかり、押し付けて。

鼻をすする声が、真夜中のリビングに響いて、

ああ、おねーちゃん。
最後まで、泣き顔は見せてくれなかったね。*]

(105) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
空気読まずに鬱々と!すみません!
とりあえず〆ロルへの道だけがーっと作ったから 箱は閉じます……
あと多分このあとあんまり学校行かないかな……?ってかんじ

(-232) nabe 2015/11/14(Sat) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[約束、と差し出された小指に、少しばかり反応が遅れた。>>91
指きりげんまん、なんていつ以来だろう。
それでも、こんな他愛ない儀式でほんの少しでも安心が得られるのなら、さして抵抗する理由もなく。

小指をやんわりと、絡める。
絡めた指先同士、軽く揺らして、誓い事。]

……はい、指切った。

[これで、安心?
そんな風に少し首を傾げつつ離す指先も、緩やかに。
破る気はないよ、と言葉を落とせば、不意に背後から「あの」と控えめな声がした。
振り返れば、微妙な顔つきでこちらを眺める榛名がいた。いつの間に戻ってきていたのだろう。
何だか物言いたげな目と視線が合って、何、と尋ねる。
はく、と一度開いた唇が、「……何でもない」と、何処か諦めたように言葉を零した。
そうしてまた、再び交わる視線。]

(106) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

「……御崎の、お葬式? お通夜、とかって」

[──どうなんの?
そう尋ねたかっただろう榛名の声が潰えて、ああ、と頷き返す。]

……担任から、連絡くるかもな。
もしきたら、お前らには伝えるよ。

[分かった、と、微かに首を揺らした榛名と、それきり視線は交わらなかった。
とりあえず、帰ろうか。
その場の誰へともなくそう呟けば、彼らから反応はあっただろうか。]

(107) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

─ →帰路へ ─

[病院を出れば、再び冷気が身体を打つ。
白く濁る息を吐きながら、同じく、闇夜の中で真っ白い建物を見上げた。
藤舎、と、まだその中で動けずにいるであろう彼女へ、心の中で呼びかける。

もう、目は覚めた? 身体は、どう?
──生死の淵を彷徨ってたんだから、とんでもなく痛いに決まってるか。
答えなんて、聞くまでもなかった。

病院の壁へ向けていた視線を、もう少し上へと流す。
建物の上に広がる夜の空は、相変わらず雲に遮られて、暗いまま。]

(108) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[帰ってきてよかったと思えることこそ、少なくとも自分にはあったけど。
早々に迎え立つ友人との別離は、自ら選び取ったものといえど、苦い。
ましてや、彼女のこれからには、もっと苦くて痛い現実が待ち受けているだろう。
真っ暗い現実は、魔法の呪文ひとつで雲が晴れてくれるような、生半可なものじゃない。

すきなひとのところにいきたかった、と語った彼女。>>5:51
そして、あの世界を閉じることを選んだ、俺たちの友人。

──大切にしてあげて。
──その思いは、藤舎だけのものだから。 >>5:61

行間を読むように、その想いの尊さを想像するように。
短い言葉で語っていた、彼を思い出す。]

(109) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[その想いを大切にするための新しい形を、彼女が見つけることができたらいい。

あの時に言った通り、ゆっくりでいいよ。>>5:138
俺だって、ずっと考えても、分からなかったんだ。
未だに、よく分からない。]

(110) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ただ、出来るなら、後を追いかける形ではなく。
──今あるものと、共に歩んでゆく形を。

それもやっぱり、身勝手な願い。
建物から、視線を引き剥がすように、前を向いた。
まだ、隣に古屋と榛名はいただろうか。]

……お前ら、家、どっち方向?

[白い息を吐き出しながら尋ねる。
こんな暗い夜は、早く、──はないな。
もう、夜も随分遅くなってしまっただろうけど。>>5
ひとりで歩くよりは、きっと、誰かと歩いた方がいいだろう**]

(111) Maki_hinata 2015/11/14(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヒュー
55回 注目
ミサキ
3回 注目

犠牲者 (4人)

ナユタ
0回 (2d)
リツ
10回 (3d) 注目
タルト
20回 (4d) 注目
ラルフ
12回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヒナコ
29回 (3d) 注目
クリスマス
14回 (4d) 注目
イスルギ
9回 (5d) 注目
メルヤ
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび