人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

 信じないのなら、それはしょうがない。
 ただ、俺は、俺が持っている情報、思っていることを言葉にしているだけだ。

[ナユタ自身も、マスターインテリジェンスに扱われている一つの駒であることは、グロリアの件からも気づきはじめてはいるが…だが、現状、生み出されたAIは、この世界にバグを埋め込み、ゲームをさせるという仕事を忠実に行う。]

(190) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 確かに開発者側がどう出てるかは判らないが……――。
 それでも、黒を殺して出なければとなるほど、切羽詰まった考えにはまだならないな。

[少し開発者側が動いてるにしては、なんの反応もないと思うくらいの時間は経っているけれど。]

 終わらないと思うというということは、それを妨げる存在があると
 ナユタは知っているということだろうか。
 それとも、その原因が君事体……か。

 ――……案外、君を消せば、終わるのではないか?

[やはり彼に対する高感度は上がらない。
黒でも白でもない……それすらも、信じられない。
オーブの数だけ見れば、真実かもしれなくとも。]

(191) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
しかし女の子いっぱいダヨワーイ

とか思ってたけどヴェラ女の子だったよ。
中身は男の子だけど。

男の子っていうかおっさん。

(-54) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 確かに黒の人数のほうが少ないから、彼らにヒントを与えるのは構わないが。何も判らない白が、躊躇ううちに危険かもしれないログアウトを強制されるのは好かないな。

 ――……色々言ってしまったが、教えてくれたことは感謝する。ありがとう。

(192) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 森番 ガストン




  ……  できた。



[桜の木の傍には
 1m57cmの雪だるまが鎮座していた。]

(193) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

―回想>>114
そーね、行っても良いけど。
あたしアニソンしか歌わないよ?

[意外と映ったかもしれない、そんな気軽なイベントで歌おうとすること自体が。]

あ、それでも。
あたしはあたしでやりたい事あるし。
お互いに勝負の方が良いんじゃない?

[楽しげに、そう返した。]

(194) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/20(Wed) 23時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

…嘘や。

[洋館のステージ閉鎖と共にもたらされた、ステージ主の死亡の知らせ。
その知らせに、しばらくの間凍りついたようにその場に立っていた。]

(195) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

ガストンは、ちなみにトルニトス[[who]]に似せた。

2011/07/20(Wed) 23時半頃


【人】 調律師 ミケ

カモン、ヒーハー!!

[何処からか持ってきた黄色いスカーフをマイクスタンドに巻いて。1(0..100)x1点頂きましたーっ]

(196) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【独】 森番 ガストン

/* 俺はなにをやってるのかと


すまねえたのしい

いや待ってるだけはさみしかったんだ…
でも下手に合流しにいくと死体発見が…が…

(-55) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【独】 暗黒騎士 トルニトス

/*
ツノつき雪だるまwwwwww
*/

(-56) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 調律師 ミケ

…っ


[お情け程度の拍手に、ぽかーん。顔を赤くして、舞台袖に逃げ帰った]

(197) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【独】 森番 ガストン

/* 1点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みwwwwwwwwwけwwwwwwwwwwwww

おいしすぎるだろうおま

(-57) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>191

 切羽詰ってないか…。

[それはそうかもしれない。知識だけでは…シナプスはつながらない。]

 俺自身が原因?

[ベネットの言葉に止まる。]

 俺を殺せば終わる?

[それもこの状況では一つの考えなのか…と思う。
 だが……]

 

(198) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
リリリリ★バーニングナイト
http://www.nicovideo.jp...


でした。

1点かよ! 1点かよぉぉぉ!

0点でないだけ、いい、のか…(めそ

(-58) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 00時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

アニソンはマーゴも好きだよ

[アイリスの返事にニコリと笑って]

別々にするぅ?
それでもいいなっ
一位だったりしたらどっちが賞品とるかでもめちゃったりするかもしんないしねぇ

[やっぱり楽しそうに返事をして]

衣装はどうしよぉ…
マーゴの服はいつもおねえちゃんが選ぶから

[案にいつもは一人でプレイしていないとか日常の話が零れ落ちる]

これなんかどうかなぁ

[もこもこ黒兎の着ぐるみを手にした]

(199) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

黒を殺すほどじゃないけど、俺のことは消す……か。

[ふと……そうか。と表情が沈みそうになるが……。]

 それは仮定の一つだろう。
 俺を消せば終わるかもしれない。
 だが、俺は終わらないことを知っている。

 その一つは、あの復活したグロリアだ。
 あれは、俺は知らない……。

(200) 2011/07/21(Thu) 00時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 00時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

>>183

 技でわかるんだ。むむ。
 やっぱりそういうルールがゲームに作られたのかな。

[なんだかその技が頼りになるのかどうなのか、
 わからない話し振りだけれど――]

 ベネさんとヴェラさんが黒同士で示し合わせて、
 そう言ってるんじゃないかーってアイリスちゃんは言ってたけど……あれ?

 黒の人は自分が黒だって知ってる、だったっけ?
 示し合わせるには、相手の白黒を知ってないと駄目だよね?だって、うっかり違う組の人にいったら大変。

[ちょっとぱちくりしつつ、
 猜疑心というものは理解しているけれど湧いた疑問は別方向へ]

 そもそも黒の人は、グロリアさんとか、ラルフさんとか、白だってわかってて倒したのかな。仲間を倒しちゃう心配は……?

[きょとんと首かしげて、そして言葉を聴きながら肩を見る。きゅうっと眉根が寄って、口を開く]

(@33) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>192

 俺は、あのゲートの時から、言っている。
 聴きたいことがある奴は聴きにこいってな。

 それは、白も黒も変わらない。

 黒には、黒だってことを教えただけだ。

[何も知らない白が…には、そう答えた。
 それは白だろうが、黒だろうが、関係なく…。]

 言っておくが、俺は黒の味方じゃない…。
 もちろん、白の味方でもないがな……。

(201) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

え、ほんまに?

[唖然とした様子でリングコマンドを出現させてみるけれど、やはり移動先に洋館は表示されていなくて。]

…さっきまで、普通に一緒に喋ってたやん。

[ライブステージでの事を思い出して。
グロリアの香の所為でイライラして、何も言わずにあの場を去ってしまったけれど。
彼にあの後一体何があったのだろう。

薔薇園にいた面々がゲートに向かえば、彼女もまた無言でゲートへと向かって。]

(202) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ……へったくそ……

[ミケの音波攻撃(?)に耳を押さえてうずくまっている。]

(203) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[もこもこの黒兎。
それでも何故か、似合って見えて]

うん、可愛いんじゃないかなあ。

あたしはどうしよっかなあ。

[コスプレでもするか、とか考えてみた。]

(204) 2011/07/21(Thu) 00時頃

ガストンは、出来は79(0..100)x1点(自己評価)

2011/07/21(Thu) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

 黒には聴きに来ずとも教えたのだろう?

[それはアンフェアだと思うも、数の差を思えば目を瞑れる範囲か。]

 あと、尋ねたこと全てにナユタは答えている訳ではないしな。

 1つ、ヴェラが尋ねていたステージの件に答えていない。
 1つ、君以外の原因があるかどうかの先程の質問に答えていない。

 ――……それに、君を消して終わらないと
 君自身が言った所で信じれるものでもない。
 実際終わらないなら、君以外の原因があるということなのに
 君はそれに答えなかった。

 それだけで、私は君の言をなかなかに信じられないな。

[困ったような微笑を唇の端に浮かべた。]

(205) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 森番 ガストン




 ……

[自己評価まで終えて、ちょっと我に返った。
 次は誰かのいるところへ行こう。

 やはりイベントのあるらしいライブステージには人が多い。
 行ってみたいが、白ばかりだとまずいか。]

(206) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

―夜の海岸―

[ゴミ処分場を出て自分のホームステージに移動してみた。
 ぼんやりと煙ったような曇り空に変わっていて、
 ざぱーん、と波の音が聞こえる]

 だよなあ。普通ホームステージって。

[場所には意味が与えられている。
 だが、ナユタのあのゴミ山はそうでないような気がして、
 考えたけど、意味が見いだせなくて止めた。

 これからどうしようか、と思案を変えてみても、
 戦うのは危ないんじゃないか、が念頭にあれば、
 運営が何とかしてくれるまで待つ、の思考が先に来る]

(207) 2011/07/21(Thu) 00時頃

トルニトスは、砂浜に鎧が体育座り。ざっぱーん。

2011/07/21(Thu) 00時頃


【人】 森番 ガストン

[移動先は… 2
1,ゲート広場
2,神社
3,夜の海岸
4,ライブステージ]

(208) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【独】 森番 ガストン

/*
ヴェラがいるー

トルニトスも俺と同じ状況だったらどうしようwww

(-59) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ヤンファ、黒同士は互いの黒がわかる。
 白にそれはわからない。

 もし私がアイリスをだまそうとして示し合わせたのだとしよう。
 私とベネットを白だと思わせることに、何か意味はあるのか?
 油断させるため?

 油断も何も、私は突然やってきたアイリスに戦闘をけしかけられて白だと釈明してもそれは止らなかったんだが。
 ――。

[アイリス自身が黒である可能性はもちろん考えている。けれど、彼女のキャラ設定を考えれば、白であったとしても、戦闘を好むPLであるのかもしれない、とも思えて]

(209) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 調律師 ミケ

[舞台袖の隅っこで、膝を抱えて蹲った。

どよーんとしょんぼりエモートばかり出して居る]


くっそ、こんなときこそト…その元気がなぃいいいい

(210) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ベネットもアイリスのホームステージで戦いを吹っかけられたらしいが。

 白かもしれない相手に確認も考える間もないまま、戦闘を吹っかけるのは、黒であるか、戦闘狂のどちらかだと私は思う。

 ……グロリアがいつ倒されたのかわからない。
 ラルフも、どこでやられたのか。

 白だとわかってて倒したとは思えないな。
 そもそも誰が倒したのかもわからないんだ。

 ただ戦闘がしたくて倒したのかも、知れない。
 だが、グロリアの強さは本物だったはずなんだがな……。

(211) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

似合うぅ?

[アイリスにそう言われると嬉しくて、
しっかと胸に兎の着ぐるみを抱きしめた]

アイリスはコスプレ?
あっ 別々に出場するなら秘密にしてね
楽しみにするからっ

(212) 2011/07/21(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび