人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 酸味探し ドリベル


   ……なあ。橘。
   天ヶ瀬、帰った…んだよな。
   それでいいんだよな。

   だとしたら、
   …何時になったら、みんな帰れると思うよ。
 

(233) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ ―― 俺も、帰りたいんだけど、って
  そんな声色を 隠しもしないで。
  
  いなくなった天ヶ瀬。
  彼女の代わり――、なんてことは 無いけれど。
  自分の憶測を確かめるような 問いかけ。

  自問自答にも近かったから、
  ぽつん と、投げかけるだけ 投げて。 ]
 

(234) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル


   ……ああ、あと なんか言われたら
   "うろうろしないから すぐ戻る"とか、
   そんなこと言っといて。

 [ "念のため" の言伝を残して、
  シャワー室へ 再び向かおうと** ]
 

(235) 2017/03/15(Wed) 01時頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2017/03/15(Wed) 01時頃


【人】 PPP イルマ

  ─回想:待合室─

[揚げ足を取るような台詞>>56はいつも通り。
そのくせして相槌の代わりに私に向けられたのは、曖昧な笑みでした。

秘密、なんて。

あの二人の間に、秘密、なんて、
必要、なのでしょうか。

確かに昴は心配性だとは思いますけれど、立ち去る間際、私が残した言葉は]

  昴のこと、もっと信じてあげなよ。
  何も知らないのと、前から知ってるのって、違うんだからね。

  もし、誰かを泣かせたら…約束破るから。

[お節介な言葉でした]*

(236) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ─現在:廊下─

[かつて堆にそう言いながらも、実際その立場に立つとなると、誰かに伝える事はむつかしいことで。
それでいて、また少し怖いことでもあると感じました。

そう思える、そう、あくまで。
可能性に過ぎないのです。
自分に言い聞かせるような蝶美の姿>>209が私には、虚勢を張っているようにも見えてきて、私が昨日頼った人は、同じ“女の子”だったのだと。

至極当たり前のことを思い出させたのです]

(237) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[言葉の強さ>>210と裏腹な、笑み>>212
私が何かを言う前に降りて保健室に向かおうとする姿>>214も、私にはもう、普通の女の子、にしか映りません。

耳元を擽る囁き声が、決め手でした。

私は咄嗟には反応できなかったけれど、立ち去る彼女に、果たして、届いたのでしょうか]

(238) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【秘】 PPP イルマ → 寡婦 パピヨン

  一人で、強がらないでよ。

[苦々しい声は、たった一言。
ああ、でも、あなたの虚勢を見抜いていたと、告げてしまう、決定的な一言だったでしょう]

(-66) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 PPP イルマ


  那由多。
  ………蝶美のこと、お願い。
  蝶美、私の前じゃきっと、強がっちゃう。

  私は、ささらちゃん、探しに行くから。
  大丈夫。私、ほら、ムキムキだし。へいき。

[少しの間を置いて、所在無さげな那由多>>221にはそう1つ頼みごとを置いて。

私は蝶美とは逆の方角へ。
二階を飛ばして三階の方へと足を、進めたでしょう]*

(239) 2017/03/15(Wed) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ─三階へ─

  ……ささらちゃーん!
  どこにいるのー!

[そうして階段を上りきった後、私は廊下で探し人の名前を呼んでいました。

一歩、一歩、美術準備室に近づくたび、莉緒と同じようにささらちゃんも、マネキンになっているんじゃあないかって。

もしも、本当に元の世界に戻れているのなら、喜ぶべきなのでしょう。
ですが、確証などはありません。
もし、もしも。
帰れることなく、潰えてしまっていたら、そう考えると一刻も早く、友達の顔を確かめたかったのです]**

(240) 2017/03/15(Wed) 01時頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/15(Wed) 01時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

ああ、分かった。そういうのは任せてくれ。

[能久に手伝いを申し出て、助かると言われたならば>>211力強く頷いた。
――家でたまにやるし、泡立てるの、結構得意なんだ、とまでは言えないけれど。]

そうだな、多分、家庭科室の方がやりやすいんじゃないか?
そのまま座って食べられるだろうし……

[尋ねられれば>>226そんな風に返しつつ、能久が材料を抱え上げる様子を見れば、「手伝おうか」と声をかけ、移動しようとした。が、能久と同じように>>227、足音と共に大和や入間が近くにきたことに気付く。]

(241) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[どのくらい、ベッドの上で起き上がったままぼんやりしていただろうか。
ともかく、勉強する気にはなれないまでも、
机に近付いた時、充電しているスマートフォンを見て首を傾げた。
着信を示すランプが点滅していたから。

こんな時間に誰だろうか、と思いながら見てみる。
つばさちゃんからで、留守録も残されていた。

図らずも彼女の無事を確認することになったと思いつつ。
留守録を再生状態にしたスマートフォンを耳に当てる]

…………。

[つばさちゃんの慌てた声は否が応にも嫌な予感をかきたてる。
りーくんが落ちたって、何に? それとも――]

(+13) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[次にメールが来ていることにも気付いて確認する。
差し出し人はこれまたつばさちゃん。時間はわたしに電話をかけてきた後。
流石に落ち着いたんだろうか、連絡事項的な文面で、
りーくんが学校の屋上から自分で落ちたことを伝えていた]

………、嘘、じゃあ、あれは……。

[あの校舎にわたし達を招き入れた、
“ホスト”たる条件を満たしていたのはりーくんだったってことになる。


そっかあ、って小さい呟きを零して、それから]

(+14) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

……もうっ!

[ってあたり散らすみたいに言ってから、部屋を出る。
廊下から、この時間はリビングにいるだろう母に呼びかける]

お母さん大変! クラスの子が病院に運ばれたって!
ちょっと様子見てくる!

[返事は訊かないで部屋に引き返すと、
寝間着は脱いで目についた私服を身に着けて、
スマートフォンと財布だけコートのポケットに突っ込んで、
最後にお気に入りのマフラーをぐるっと巻き付けて準備完了]

(+15) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

何か、あったんだろうか……

[その切羽詰まった様子が気になって、少し離れたところから能久と共に見守ってしまう。詳しい話は聞き取れなかったが……マネキン、という単語は聞こえた、気がした。
能久が材料を取り落としそうになり、大和が近くをすり抜けていく。]

……何の話をしていたかは気になるが、とりあえず、パンケーキ、作ってしまわないか。
何があったかは、後で集まった時にでも聞けばいい。

[そんな風に言って、能久を家庭科室へと促す。それから二人で家庭科室へと向かっただろうか。
パンケーキを作って、皆が集まって、何があったか聞いて。そうしたら、また憂鬱になるかもしれないけど、きっと能久のパンケーキを食べれば、また笑顔になってくれるだろうと。勝手な期待をかけすぎかもしれないが、そう思いながら。

無事に家庭科室についたならば、能久の指示に従って素早く生クリームを泡立てたりして、その作業を手伝っただろう。
もし手際が良い、なんて言われても「器用なだけだ」と言って、誤魔化してしまうだろうが**]

(242) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2017/03/15(Wed) 01時半頃


【独】 粉ひき ケヴィン

/*
あっ……今のうちに落ちロルだいたい書いて置かないと……明日死んでしまう……色んな意味で……

場所どうしよう。家庭科室にしようかと思っていたんだけど能久も落ちに使うんじゃないかという気もするしどこでもいいといえばどこでもいいが……

(-67) 2017/03/15(Wed) 01時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[さすがに気になったのか母はリビングから出てきていた。
気をつけてね、と言われた]

大丈夫。
学校よりは遠いけど走っていけばすぐだよ。
無事……だって分かったらちゃんと戻ってくるから。

[わたしはちゃんと気付いている。
あお姉と喧嘩をしてから、わたしを見る母の眼差しに、
申し訳ないと思う色合いも含まれているって。

安心させるためなら家にいた方がいいんだろう。
だけどやっぱりじっとしていられない]

……いってきます。

[そうして、飛び出す。冷たい風が吹く冬の夜の中に**]

(+16) 2017/03/15(Wed) 02時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2017/03/15(Wed) 02時頃


【独】 粉ひき ケヴィン

/*
あっ、黒板の目のこと完全に忘れてた!
えっ家庭科室に黒板あるよな…?あれ…でも美術室にも黒板…いやちゃうアレ美術準備室や…あっ…あー…もうしわけない……

(-68) 2017/03/15(Wed) 02時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:廊下 ──

[ 一瞬の間の後に、床を蹴った。

 追っかける ように聞こえた入間の声>>239に、
 まかせろ とは、言えないまでも、
 振り返って、言葉を返す。]

 また、あとで。教室で
 ── 無理すんなよ、おまえ も

[ 靴下越しに、うまく踏ん張れない廊下。
 足を取られそうになりながらも、
 二段飛ばしで、1階へと駆け下りていく。*]
 

(243) 2017/03/15(Wed) 07時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:1階 保健室 ──

 ……大和さん?

[ 彼女の言葉>>214を思い出して、
 追いかけるようにやって来た保健室。

 泣いてたらどうしよう とか思ったんだ。
 俺は慰めるのも下手だし。

 声を先にかけて、それから扉を開けて、
 それで、無人だったら、恥ずかしいだけだけど。

 バケツと水とタオル、ここから調達していこう。**]
 

(244) 2017/03/15(Wed) 08時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/15(Wed) 08時頃


【独】 保安技師 ナユタ

/*
ずっとおとなの掟聞いてたらしんどくなってきたので、
カラオケでハッピーポンコツする保田那由多想像して中和してる
https://m.youtube.com...

(-69) 2017/03/15(Wed) 08時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
そういえば、20人にひとり、の授業の話、
参考にした授業に忠実にするなら、もうちょっとややこしくて、
「痴漢とか性的被害にあったら、抱え込まずにおとなに相談しましょう」→「これは女の子だけの話じゃありません。男の子が女の人にされることも、男の子が男の人にされることもあるんですよ」→「ところで同性愛者は20人にひとりいると言われています。差別やめようね!」みたいな構成になってて、ひどい巻き込み事故できた気がするなあってちょっと思ってるよ。描写長くなるから省きました。後悔。

(-70) 2017/03/15(Wed) 08時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
元賀いいやつだよなあ
保田もいいやつだし
この等身大感とてもいい
古辺のことは「ミステリアス」だと思っている能久だよ

しかし 能久 あえて だけど
のんびりしすぎでは・・?たかしがいなくなって錯乱するの・・?するね

(-71) 2017/03/15(Wed) 10時頃

【人】 道案内 ノックス

―屋台近く廊下での>>241

うん。よろしく!
お菓子作りは体力要るところあるからなー、
たかしに手伝ってもらった時きついって文句言われた。

[元賀の力強い頷きに、能久はにこりと笑んで、菓子作りにまつわる思い出話を一つ。

元賀がどうやら調理に関して手馴れているのは、文化祭で見て知っていた。大和と元賀がそうするように、家族構成まで深く話すわけではないけれど、なんとなく、耳に挟んで。
でも、なんと謂えばいいのかわからず
踏み込めずに。]

そうだね、家庭科室にしよう。
できたらみんなで集まって食べて――うん、本当に合宿みたいになる、ね。

……水野さんも、見つかったら、いい、けど

[――何が起きたかもまだきちんと知らないまま、ぽつりとつぶやく]

(245) 2017/03/15(Wed) 10時半頃

【人】 道案内 ノックス

[>>241大丈夫、持てるよー、と抱えなおしながら元賀に答えて、]

頼れるなあ、
文化祭の時も保田と一緒に色々助けてくれたよね

[庶務、雑務、色々大変だろうに
黙々と手伝ってくれていた印象が強い。
能久には、行動を共にしていた保田といいコンビに見えていた。

――会話は、大和と入間がなにか、深刻な様子で近づいたときに、一度途切れて。]

(246) 2017/03/15(Wed) 10時半頃

【人】 道案内 ノックス


……なんだろう、

[>>242 材料を抱え込んだまま、
声は幾たび目か、不安に沈む。

スピーカーから囁く声が、いなくなった水野のことを話しているような気がして耳を傾けるが、よく聞き取れない囁き声なだ。心持で、如何様にも拾えてしまう。そう、古辺の、謂った通りで。]

……――、……うん、そう、だね。

みんな集まって、
くれるよね……

[元賀の提案に、希望的観測を載せて頷き、家庭科室に向かった。]

(247) 2017/03/15(Wed) 10時半頃

【人】 道案内 ノックス

―家庭科室>>242

[家庭科室につけば、
材料を広げて元賀にも手伝いを頼んだ。作業していれば、気は少し紛れるものだ。好きな作業なら、尚更。]

すごい、手際良いね。
お菓子作り好き?

[元賀のてきぱきとこなすさまに能久は称賛を贈る。器用なだけだ、と謂われると、特に疑わずにそっかあ、とうなずいた。]

いいなあ…、元賀、服作りも手伝ってたもんなあ、おれああいうのぜんぜんできないから、尊敬する

[生地を焼きながら、そういえば――と能久は続けた。]

器用と謂えばパティシエって、
男性の方が多いんだよね、
ほら、お菓子は体力勝負ってさっき謂った通りでさ。体力と繊細さを兼ね備えてー、みたいな。

(248) 2017/03/15(Wed) 11時頃

【人】 道案内 ノックス

器用なら元賀そういうの、
できたりするかな。

おれだと生クリームやまもり
エベレストいいとこだからなぁ…

[堆にだったか、
味はいいけどもうちょっと盛り付けに凝った方がいいな、というのは意見としてもらったことがある。

ふっくらパンケーキを焼きあげる香りは、イルミネーションの輝く異常な校舎にもゆったりと漂った。人数分、焼きあがる*]

(249) 2017/03/15(Wed) 11時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
人が2人ほど行方不明になっていますが
パンケーキは人数分焼きあがりました!!!!!!

(-72) 2017/03/15(Wed) 11時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 教室→シャワールーム ―

そうか。
このささやき声、癇に障るから
止まるといいんだけどな。

表に出て目の前でしゃべれよって気分になる。

[3階へ行くという理一>>203に見送られ
教室を後にして
シャワールームに向かう。

足元を、床を、踏んでいる感触が薄くて
ふわふわと浮いているようで。
学校に着いたときはまだましだったのに
どんどん、感覚が遠くなっていっている気がした。

腰元のチェーンのとげを握る。
痕がつくくらい強く。
まだ痛覚が残っていることを確認するために]

(250) 2017/03/15(Wed) 11時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― シャワールーム ―

[ゆっくり、気を張って歩き続けて、
到着したときには軽く息が上がっていた。

シャワーを浴びる。
お湯が熱いのか、冷たいのか。
そもそも、自分の体に当たっているのかも
よくわからない]

もう、だめなんだろうな。

[手を伸ばして壁面のタイルに触れる。
冷たいはずなのに、何の温度も感触も伝わってこない]

(251) 2017/03/15(Wed) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドリベル
78回 注目
ナユタ
55回 注目
イルマ
51回 注目

犠牲者 (4人)

タバサ
0回 (2d)
ミツボシ
20回 (3d) 注目
ケヴィン
23回 (4d) 注目
パピヨン
34回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アマルテア
27回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ノックス
25回 (5d) 注目
リー
44回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび