人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 読書家 ケイト

 ディーンさんのバチバチ、すごかったなあ…
 ラルフさんの、声?も。

 ……ねえ、皆にも、そういうちょーのーりょく、ある?

 僕…何か、そういうのある気配ないんだけど。

[発動には何か特殊な条件が必要だったりするのだろうか。
とりあえず、その場に居る面々に、話を聞いてみることにした。]

(205) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 13時半頃


【人】 若者 テッド

 超能力なんて大して信じてなかったけどさ、実際に持ってみると、本当よくわかんねぇ能力だよな。

 まずはコントロールをつけることか。

 どうやったらコントロールつくんだろ。

[まだ包帯を巻いたままの右手。握っていたフォークを見る。既に刃物のナイフはどう変化するのか楽しみではあった。
けれど今は、それは発現していないらしい。

ただのフォーク]

 ケイトは? 何かそれらしい力でもついたか?

(206) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

──ラウンジ・ソファ──

[殺せば出してもらえる。カギを集めれば出してもらえる。
 ……カギが開いても、それを通れるのは何人なんだろう。]

 ベネット?

[ふと気づくと、隣のソファーから荒い息が聞こえる。]

 大丈夫か?

[背を撫でようと、無意識にポケットから出していた左手を伸ばしてしまって。触れる寸前気づき、慌てて引っ込めた自分の行動は端から見ればばたばたと滑稽だったかもしれない。]

(207) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

【人】 読書家 ケイト

 ま、意味無くむかつく人ってのも、ごくごくたまーにいるけどさ?
 そういうんじゃない、っぽいね?

[>>203サラダの彩り、真っ赤なトマトにフォークを刺して。
テッドさんの返事に考える。]

 ……薬の副作用でイライラしてるー、とか。
 ちょーのーりょく同士が相性最悪で反発しあってる、とか?
 …もしかしたら、いがみ合うような心にする、ようなちょーのーりょくを先生が持ってる?

(208) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

【人】 若者 テッド

 俺のは、これ。

[ポケットの中から取り出すパーツ。元に戻すつもりは今はあまりない。
左手で触れなければ、刃がついたままだ]

 物質変化? これ、元はただのアクリルだから。
 超能力としちゃ弱いな。だって刃物を使う腕は俺次第だしさ。

 ディーンのは強そうだったなぁ。

[発火能力。強そうではある。逆に言えば、敵なら怖い。
――ベネットの能力も]

(209) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ・ソファ─

…、……は、

[深く吸ってから、吐く、何度目か。]

…ドナルド?

[レストランに相当数向かったと、見えていたので。
声がかかったのが意外といえば、意外。
悪夢の残滓、滲んだ深緑の眸を向けた]

なにして……

[大丈夫だ、ともなんとも答えられず、
口にしたのは問いかけ。それから]


――なんだ。おまえも  左手か

(210) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

【人】 読書家 ケイト

[>>206僕のちょーのーりょくを聞かれて、ふるふる、首を横に振る。]

 何にもそれっぽいこと、ないんだよね。

 …ミチルさん…
 じゃなくて…チルチルミチルさん?なら、何か分かるかなあ…

[名前を言いなおして、トマトを齧る。]

(211) 2011/06/18(Sat) 13時半頃

ベネットは、ぽつりとこぼす。

2011/06/18(Sat) 13時半頃


【人】 読書家 ケイト

 物質変化…?
 刃物になった、ってこと?うわ、すごい。

[>>209見せられた刃をまじまじと見詰める。]

 無人島サバイバルならちょう頼もしいよね、刃物。
 こう、とんがらないものにはならないの?
 …刃物だけなのかな。

[ぐにゃぐにゃいろんな物作れたら楽しそうだなあと思って聞いてみる。
ディーンさんのが強そうだというのには大きく頷いた。]

(212) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 若者 テッド

 まだ、コントロールできてないしな。
 右手だっていたいまんまだし。

[包帯を巻いた右手を見て、パスタを片付ける]

 とんがるようなもんね。
 どうだろうな…。どこまでできるのかよくわかってねぇから。

 ケイトにも何か力が現れるだろ。個人差あるみたいだしね今はなくても近いうちに?

(213) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 お前も?
 ってことは、ベネットもか。

[ぱちぱちと眼帯つけたままの目を瞬かせ、左手をポケットに戻す。]

 お互い、面倒だよな。手っていうのは……。
 ……俺のは、触れた植物枯らしたり、虫を殺したりする能力だ。庭師にでもなれってのかね。

[ばらすのは拙いだろうか。一瞬よぎれども、自分のために嘘をつくのは不得手。そのまま話してしまう。]

 ベネットのは、どうなんだ?

(214) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 読書家 ケイト

 色々作れたほうが便利だよねー。
 ほら、鍵とか作れたら、開かずの扉が開きますー、みたいなさ?

[>>213そういう漫画を読んだ事があったなあ、と思いつくまま喋ってく。]

 んー…僕の、面白楽しいちょーのーりょくだといいんだけど。
 右手痛い、怪我?そういえば包帯してるし。

(215) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ・ソファ─

……。

[零してから、しまった、という表情をする。
言いふらせば面倒な能力、
ほかに知っているものも居る今、
手遅れといえば手遅れか]

……ふん、なるほど  な

[ドナルドの左手へ視線を移し
それから少し考えた後で]

《腐食》 だ。

[仔細語らず単語で表す。]

この匂いもそうだな。

(216) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想 ―

[寝起きでなくとも、そこまで頭の回転は速くない。
窺うように巡らせた視界に、ディーンの気遣うような視線。
次に同じように気遣うように触れるテッドの手のぬくもりが肩に。

ああ、そうだ、運んでもらったんだ。

申し訳なさを抱えながら、周囲の雑踏を聴く。
特に、ジョージ先生と思われるピエロの。]

 あれ?カードの柄って皆一緒じゃなかったんだ?

[名刺ケースから取り出すカードキーには、薔薇に囲われて眠る姫の姿。特に隠す様子なく見たから、近くに居た者は見たかもしれない。

もし、配られたカードの主役を演じないといけないならば。
眠った時、起こしてくれる人がいなければ、俺は起きれなくなるのかな?

そう思ったなら、今まで以上に怖くなった。
慌ててあげた顔、視線の先に、火花が散っているのが見える。綺麗だなと、先生と同じ感想を覚えたとは、知らないことだけれど。]

(217) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 腐食。

[単語を繰り返す。甘い匂いはそういえば、果実が腐る一歩手前の爛れた匂いにも思えようか。]

 それもまた、物騒だな……。
 ……と。

[ふと思いついて提案する。さきほど聞いた話。]

 さっきミチルさんに聞いたんだが、整備用の倉庫に行けば軍手くらい置いてるらしいんだ。布越しでも発動したりするのか? もしそれで制御できるなら便利なんじゃないかね。

[取りにいかないかと誘う。ベネットの能力なら倉庫の扉も壊せそうだと打算も働くが……明かりをどうするかについては気が回っていなかったりした。]
 

(218) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 若者 テッド

 痛いのは仕方ないな。逆に痛くなくなったときのが怖い。

[手をぎゅっと握りこめばまだ痛い]

 たぶん、右手で触れたものに刃をつける。
 そうと知らずにぎゅって握ったら……ま、切れるわな。

 コントロールできるようになったら、切らずにすむ。と思うけど。

[ケイトにそう答えて、残り半分のハンバーグを片付けに*入った*]

(219) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ・ソファ─

…――

[肘掛に頬杖ついて、
不機嫌そうなのは此処に来てからずっとだが。]

ん?

……ああ、軍手、か?

[左手を見下ろす。
あまいにおい。赤黒い傷痕。
心なしか広がっている気がする。爪へ向けて]

試してないな。
…いってみてもいい、が。
灯りはどうする。

[首を傾けて半眼を向けた。]

(220) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 落胤 明之進

─ レストラン ─
[テッドとケイトと同じテーブルで、頼んだのはお子様ランチ。
 なんだかやっぱり、一度だけ父親と来た遊園地の思い出が忘れられなくて。

 チキンライスに立てられた旗にはドリームランドのロゴ。]

イライラさせるような力って言うのも…あるのかもしれないね。
…洗脳、ってまでは行かなくても。

…あ、ケイトさん、そのスープとても熱いから気をつけて。
[意識を澄ませば、パラメータのデータが見える。
 コーンスープの温度が72度だったりとか、テッドの胸に刺さったベクトルだとか…]

(221) 2011/06/18(Sat) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 あー……。

[>>220明かり。考えてなかったと間抜けな声。]

 ……こういうところには非常用の懐中電灯があるんじゃないか。壊れてるかな。

[思いつき。視線につられて見たベネットの手のひらには大きな傷跡。息を呑んだ。]

 ……それ、軍手より包帯のほうがいいんじゃないか。

[何年も前の軍手など、きっと不衛生だろう。傷には良くない、気がする。]

(222) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

― レストラン ―

 あ、いいなお子様ランチ。僕もそれにすればよかったかも!

[>>221アケノシンさんのメニューに興味津々。明日のお昼にでも注文したいな、と思う。]

 洗脳までいかなくても、近い、ような…
 ん、これ、熱いの!?

[トレイの上で湯気立つスープ、猫舌だからとまだ手をつけてなくて良かった。]

 アケノシンさんは、そういうのが分かるちょーのーりょく?
 便利そー。いつでも気持ちいい温度のお風呂入れるし。

(223) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ・ソファ─

…――「用意」されてるんじゃないか。
行けるように、な。

[>>222ドナルドへはそう返事をし
頭痛と悪夢を振り払うように首を横に振って
ソファから立ち上がる途中]


…どうせ腐れてるんだ、
どっちだって大差ない。


[傷痕、皮膚の変容、恐らくはこれは
他者には酷い毒。心臓移植された己が
耐えられているだけ。]

(224) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[やがてピエロはヒントを与えて去っていく。
それが本当にヒントなのかは、わからないけれど。]

 あっ……。

[ディーンも、また苛立ったように去っていく。
追い掛けようとして、できない。
ふっと頭に擡げた怖い考えがあったから。]

 ……ううん。大丈夫ありがとう。

[そして、テッドから声がかかれば(>>-122)どこか縋るように見てしまう。
起こしてと願った時と同じような表情。
甘い誘うような薔薇の香りが漂う。]

(225) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

なんとか、使いこなせるようになればいいんですけどね。
テッドさんは刃…ですか。

そう言う能力は王子様向きかもしれないね。
ほら、荊棘の蔓とか、魔物とか、切り裂いてお姫様を救える、ような。

[エビフライをフォークで刺殺しながら、ポツリと思ったことを口にした。]

(226) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ・ソファ─

行くなら行くぞ。

[ドナルドへは肩越し振り向いて。
懐中電灯は案の定、簡単に見つかるかも、しれない。]

(227) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

…えへ。
なんだか子供みたいで恥ずかしいですけど、やっぱり遊園地といえば…って思って。

小さいころに、一度だけお父さんと遊んだのが、遊園地だったんですよ。
ここじゃないけど…多分僕の国のドリームランド。
そこで、観覧車に乗って、メリーゴーランドに乗って、お子様ランチ食べたのを…とても覚えてます。
…お化け屋敷も行きたかったけど、その頃はまだ手術前だったから…ビックリしてそのまま死んじゃったら困るって止められちゃって。

うん、判るようになった…みたい。
君が驚いたときに脈拍数ちょっと上がったの、とかも。
数字とかオンオフとかくらいなら、わかるのかな…

あ、ちょっと待って?
[スープの横に見える温度計へと指を伸ばし、クイッと下げた。]

このくらいなら、火傷しないかも。

(228) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ……ひどい話だな。どれもこれも。

[ため息ついて、ラウンジのカウンター内入り込む。ほどなくして大型の懐中電灯を携えて戻ってきた。]

 あ、こら待て。

[右手で懐中電灯を持ち、左手はポケットに突っ込んで。]

 スカイシンフォニアの手前あたりに、さっき倉庫っぽいものがあったんだ。

[日の暮れた遊園地。それはどこか寂しげというか、恐ろしげ。]

(229) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[それでも、レストランに行くという彼にもついていく気にはなれない。
思い出せば、食べかけで落としたBLTサンドは、どさくさにまぎれて何処かに行ってしまった。]

 ………?

[チルチルの情報を聴きながら、テッドとベネットの間にある空気に首を傾げた。
そこに、明之進の声、でも彼の言葉でない言葉が響く。]

 ……あの人は、いつもの物語を望んではないようにも見えたけれど。

[ある意味、先に明之進が言ったことも正しいように見えるけれど。
あのピエロは、悪が勝つイレギュラーが見たいとも言っていたから。だから、ラルフが諦めるような言葉を吐くのは、違う気がして。
呟いた言葉は、ラルフに届いただろうか。]

(230) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[レストランへと向かう人々を見送れば、息を殺したようにその場に止まる。
それでもヴィヴィの存在を示すのは、薔薇の香り。
ベネットが近くで寝てしまうのなら、あの甘い香りと混じるけれど、一人になるのは怖くて。
でも、人の傍に居るのが怖い矛盾。]

 ………。

[やがて、ベネットの荒い息が聴こえて来た。
大丈夫?と問いかけた言葉は、ドナルドが先にベネットを気にすれば飲みこまれる。]

(231) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ラウンジ→外へ─

――そうだな。ふざけた話だ。

[待て、と背後から聞こえる。
果実の香りは己の場所を知らせる。
強い力の代わりに得た代償とも謂えようか。

懐中電灯を持っているのを確認し、
頷いた。ぽつりぽつりと街灯が燈る。]

スカイシンフォニア…あれか。

[ホテルから見れば丁度北側に位置する。
左手はポケットにねじ込む形になるから
ドナルドとは同じような格好で。]

(232) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[二人が出かけようとするならば、微かに身じろいだ。

置いていかないで。

言葉にするより雄弁に、ぞろりと左手の指先から伸びる蔦は2本。2人の服の裾を引いた。そのまま二人が行くのなら、ぞろぞろと蔦は2人の後を追うように伸びていく。]

(233) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
テラホラー

(-62) 2011/06/18(Sat) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi